ベランダ喫煙 止めろよXX
45801:
匿名さん
[2022-02-15 02:52:47]
|
45802:
匿名さん
[2022-02-15 07:47:04]
やっぱり喫煙者ってバカだから自分がタバコ中毒で脳が腐ってる事に気がついていないのでしょうねこれからもたくさん吸い続けて苦しみながら逝こう!絶対に禁煙はさせません笑
|
45803:
匿名さん
[2022-02-15 08:37:57]
嗜好品や趣味に月10万程度かけるのは普通のことじゃないのかな。
嫌煙者どもはそのくらい理解できないほど貧乏なの? 高い税金だろうがなんだろうが、その程度の予算は想定の範囲内だが、嫌煙者どもは違うの? 沢山医療費払ってって?何の事ですかねぇ? 本当に頭大丈夫でしょうか? どアホウな嫌煙者ども、喫煙者の心配より己の事心配しろよ。(^。^)y-.。o○ |
45804:
匿名
[2022-02-15 10:29:37]
>>45801 匿名さん
喫煙者の内容が、底無しの頭の悪さが でてるので笑ってしまいます。 自分では気がついていないのが、 更に笑ってしまいます。 今も喫煙者が渋谷でポイ捨て注意されて、 びびって謝って逃げて行った! 周りが大爆笑でした。 |
45805:
匿名さん
[2022-02-15 12:57:21]
|
45806:
匿名さん
[2022-02-16 07:46:22]
>>45803 匿名さん
喫煙者は一般に低能で貧困層に属すると言う統計があるのに、 >嗜好品や趣味に月10万程度かけるのは普通のことじゃないのかな。 旅行や音楽、バードウォッチング、ウィンタースポーツやマリンスポーツに金をかけずに、下痢腹でウンコ臭くなって、肺も歯も真黒になって、脳梗塞や脳溢血、ありとあらゆるガンになる可能性を非喫煙者の何倍にも増やし、イカレチンポになり、結婚もできず子供もできず、一人孤独に、ヤニで真っ黄色の部屋で孤独にカップ麺だけで行きて行くって・・・。 喫煙者はオモロイけれど臭いから寄ってくるな。 シッシッシ。あっち行け。 生物のクーズーーーーー。 |
45807:
匿名さん
[2022-02-16 08:15:42]
|
45808:
匿名さん
[2022-02-16 09:49:20]
|
45809:
匿名さん
[2022-02-16 12:36:14]
|
45810:
匿名さん
[2022-02-16 12:41:57]
|
45811:
匿名さん
[2022-02-19 08:04:31]
|
45812:
匿名さん
[2022-02-19 15:39:58]
|
45813:
匿名さん
[2022-02-19 19:31:04]
|
45814:
匿名さん
[2022-02-20 04:19:47]
|
45815:
匿名さん
[2022-02-20 06:33:23]
>>45814 匿名さん
ウンコクサーーーーーーー。 |
45816:
匿名さん
[2022-02-20 07:58:45]
喫煙者って、口の中がウンコ臭いって、凄いね。ウンコ臭いガムとかあれば喜んで噛むのかな。
|
45817:
匿名さん
[2022-02-20 08:02:08]
ウンコ臭い香水とか、カメムシの臭いの化粧品とか、喫煙者用に開発すれば、ウンコ臭UPタバコと共に、喫煙者にバカ売れしそう。
|
45818:
匿名さん
[2022-02-20 08:03:48]
ははは。オモロイ。
喫煙者は一般に低能で貧困層に属すると言う統計があるのに、 >嗜好品や趣味に月10万程度かけるのは普通のことじゃないのかな。 旅行や音楽、バードウォッチング、ウィンタースポーツやマリンスポーツに金をかけずに、下痢腹でウンコ臭くなって、肺も歯も真黒になって、脳梗塞や脳溢血、ありとあらゆるガンになる可能性を非喫煙者の何倍にも増やし、イカレチンポになり、結婚もできず子供もできず、一人孤独に、ヤニで真っ黄色の部屋で孤独にカップ麺だけで行きて行くって・・・。 喫煙者はオモロイけれど臭いから寄ってくるな。 シッシッシ。あっち行け。 生物のクーズーーーーー。 |
45819:
匿名さん
[2022-03-11 19:59:57]
嫌煙者どもがわざわざ喫煙者様に近づいてくるだけだが???
シッシッシ。あっち行けよ、嫌煙者ども。 生物のクーズーーーーー。 |
45820:
匿名さん
[2022-03-12 01:45:16]
|
45821:
匿名さん
[2022-03-12 02:05:41]
ははは。久しぶりに湧いてきたか。火災保険スレから戻ってきたか。アフォー。
|
45822:
匿名さん
[2022-03-12 07:00:35]
|
45823:
匿名さん
[2022-03-12 07:01:30]
|
45824:
匿名ちゃん
[2022-03-12 07:24:30]
>>45823 匿名さん
クーズーーーーー。 |
45825:
匿名さん
[2022-03-12 09:18:53]
>>45823 匿名さん
>嫌煙者ども、がわざわざ喫煙者様に近づいてくるなよ。 喫煙所で吸えばよいのにわざわざ非喫煙者に近づくのがイカレポンチ喫煙者。 さらにほとんどキチガイの喫煙者は、わざわざ電車の車内で喫煙して、非喫煙者に暴行したり殺傷事件を起こしたりしている。 喫煙者が人間のクズというのは間違いない。脳がやられて平気なんだから。 |
45826:
匿名さん
[2022-03-12 11:28:17]
禁煙場所にいれば良いのににわざわざ喫煙禁止されていない場所で喫煙者に近づくのがイカレポンチ嫌煙者ども。
さらにほとんどキチガイの嫌煙者は、わざわざ喫煙者に近づいてイチャモンつけたり、暴言はいたり殺傷事件を起こしたりしている。 嫌煙者どもが人間のクズというのは間違いない。脳がやられて平気なんだから。 |
45827:
匿名さん
[2022-03-12 11:31:23]
https://president.jp/articles/-/29020?page=1
“正義感”の発露。その代償とは 昨夏のある晩、見知らぬサラリーマンと路上でケンカになった。泥酔していた私が路上喫煙していた相手に腹を立て、激しい口論の末、相手の顔面に、思い切りパンチを打ち込んでしまったのだ。 ヤジ馬の通報で警官が駆けつけ我に返ったものの、時すでに遅し。私の両手には手錠がかかっていた。 「もう2度とあんな思いはしたくない」と語る彼は、逮捕からずっと酒を断っているという。 全ての画像を見る(2枚) 告げられた容疑は、傷害。呆然とするなか、顔から血を流していた相手は救急車で運ばれていった。 一方、私がパトカーで連行されたのは地元警察署の取調室。そこで私服の刑事から3時間以上、調書を取られた後、指紋登録や写真撮影などが行われた。いかにもな犯罪者扱いに気が滅入ったが、私が本当に絶望したのは、取り調べを終えた刑事の言葉だった。 「じゃ、今から留置場に入ってもらうから準備しようか」 留置場! 罰金を払っておしまいではないのか! 逮捕された人間は留置場に入れられ、いずれ起訴となる。知識ではもちろんわかっていたものの、“逮捕”という事実が我が身に及ぶと、現実として受け入れられなかった。 刑事によれば、留置期間は最低でも2日、場合によっては約3週間におよぶ可能性もあるという。目の前が真っ暗になりつつも、まず私が思ったのは妻に連絡を取ることだった。すでに時刻は真夜中。私が帰らぬことを心配しているに違いない。 スマホの入ったカバンに手を伸ばすと、刑事の声が飛んできた。 「ダメダメ! 留置中は外部との接触は一切禁止だから」 妻に連絡が取れない。それはつまり、会社を無断欠勤するということとイコールである。もう最悪だ! 結局、妻と会社への連絡は刑事から教えてもらった当番弁護士制度を使うことに。これは容疑者が警察に依頼すると、各地域の弁護士会から当番待機中の弁護士が面会に来てくれるというもので、初回の接見は無料。妻と会社への連絡にメドがついた私は、ひとまず胸をなでおろした。 留置場内には動物園の檻のような小部屋が5つほどあり、それぞれ3人ほどの容疑者が勾留されていた。 私が放り込まれた小部屋にも2人の容疑者がいて、翌朝、あらためて彼らと話をし、身が震えた(留置場では容疑者同士、自由に会話ができる)。両者とも40~50代の中年男なのだが、逮捕容疑は詐欺と覚せい剤。そのうえ、Tシャツの袖からは派手な刺青が見え隠れしている。話してみると意外にも気さくな性格だったとはいえ、相当に気を遣ってしまう。また、場慣れ(?)した彼らに、妙なことを吹聴されるのにも閉口した。 「傷害でパクられたんだって? だったら勾留は2週間くらいだな。それで罰金刑がついて釈放だよ」 2週間もこんなところに……。奈落の底に突き落とされるとはまさにこのことだ。 しかし実際のところ、逮捕から2日後に私は釈放となった。通常、逮捕されると48時間以内に容疑者は地検に送検され、検察の取り調べを受けるのだが、私の場合、検事から不起訴を言い渡されたのだ。 ※写真はイメージです(写真=iStock.com/mrohana) 実はその前日、やって来た弁護士に示談をまとめるよう頼んでおいた。その示談の意思と、過去に前科がなかったことにより、おそらく検事が勾留は必要ナシと判断してくれたのだろう。 もっとも、それで万々歳というわけにはいかない。被害者との示談に慰謝料70万円、弁護士費用20万円、さらに会社から減給3カ月の処分。パンチ1発の代償として、私は100万円以上の金銭的ダメージを負い、妻との関係も冷え切ってしまった。私は今、失ったものを取り戻すための毎日を過ごしている。 |
45828:
匿名さん
[2022-03-12 11:34:59]
それって、喫煙者と飲酒が悪いだけだと思う。
|
45829:
匿名さん
[2022-03-12 11:47:38]
喫煙者の起こした事件なんて無数にあるよ。
【強盗】店員に商品“投げつけ”放題…たばこ8箱盗み逃走 https://youtu.be/QsnKhnIT-mY どこでも同じだねえ、喫煙者って、貧乏で犯罪をおかす。 |
45830:
匿名さん
[2022-03-12 11:49:10]
パンチ1発の代償として、私は100万円以上の金銭的ダメージ
バカな嫌煙者。 |
45831:
匿名さん
[2022-03-12 11:49:20]
|
45832:
匿名さん
[2022-03-12 11:51:29]
>>妻と会社への連絡にメドがついた私は、ひとまず胸をなでおろした。
こんな馬鹿、クビになれば良かったのに。 残念。 |
45833:
匿名さん
[2022-03-12 12:27:34]
迷惑喫煙者が近づいてくるとろくなことないね。
あっち行け、喫煙者ども。シッシッシ。 |
45834:
匿名ちゃん
[2022-03-12 18:18:24]
|
45835:
匿名さん
[2022-03-12 22:17:22]
迷惑嫌煙者が近づいてくるとろくなことないね。
あっち行け、嫌煙者ども。シッシッシ。 |
45836:
匿名さん
[2022-03-13 02:31:38]
ははは。喫煙者ってウンコ臭いから近づいていくのはウンコ臭い喫煙者だけ。まともな嗅覚を持つ人間は誰も近寄りたくないと思うよ。
|
45837:
匿名さん
[2022-03-13 08:21:26]
ははは。嫌煙者のくせに敷地内喫煙可能マンションを購入して、嫌煙者自身が”ウンコ臭い”と言うニオイに自ら進んで近づいていく行為ってバカ丸出しだが?
頭がまともな非喫煙者は敷地内喫煙禁止マンションを一択だが? |
45838:
匿名ちゃん
[2022-03-13 08:39:52]
|
45839:
匿名さん
[2022-03-13 10:05:08]
喫煙所って、公衆便所よりよっぽど汚くて臭い。ウンコ臭いイカレポンチ、ニコチンカス喫煙者の集会所。
未だにゴミを平気でそこら中に捨てるって、教養や公徳心のかけらもない低能無教養集団。 |
45840:
匿名さん
[2022-03-13 13:03:54]
|
45841:
匿名さん
[2022-03-13 14:59:08]
|
45842:
匿名さん
[2022-03-13 15:03:21]
>>45839 匿名さん
敷地内喫煙可能マンションって、嫌煙者にとって公衆便所よりよっぽど汚くて臭いって感じるんだね。www 何で、敷地内喫煙可能マンションを購入しないのかね。www やっぱ嫌煙者どもってウンコ臭いと感じるのが好きなイカレポンチ、なんだな。 |
45843:
匿名さん
[2022-03-13 15:10:55]
「喫煙者 ウンコ臭」でググれば、約 657,000 件ヒットする。
https://www.google.com/search?q=%E5%96%AB%E7%85%99%E8%80%85+%E3%82%A6%... タバコがお口に与える影響 - すみれ歯科築地・新富町駅前 https://www.sumireshika.com/postcase/%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%81... タバコと口臭ノンスモーカーにとっては、喫煙者の口臭は耐えられないほど臭いものです。タバコ臭の成分のうち、アンモニア、スカトールは糞尿の悪臭成分です。 加熱式たばこなのに体臭がキツくなる!?その理由を専門家が https://www.sankei.com/article/20180512-BDGJOJ727VICTHKN6FFZIEZTJQ/ 2018/05/12 ? 昨今人気の加熱式たばこ。臭いが少ないと言われているが、非喫煙者からするとやはり臭いという声もチラホラ。「タバコを吸いすぎて体に染み付いた 喫煙者ってウンコもヤニ臭いですか? - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1394308303 2017/03/17 ? 喫煙者ってウンコもヤニ臭いですか? 私は吸わないですが旦那が吸うのでやはり匂います消臭スプレーは必需品. 先日、初めてタバコを吸ったの... - Yahoo!知恵袋 2013年1月29日 ウンコ臭い本人にはわからないだけ。バカぁ? 喫煙者の便はタバコ臭いんですか - ?朝トイレに行くとタバコ ... 2016年7月1日 タバコ吸ってる人の口臭ってうんこの臭いがするって本当です ... 2017年3月17日 喫煙者の口臭はウンコの臭いがしませんか?それと 2017年3月17日 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp からの検索結果 |
45844:
匿名ちゃん
[2022-03-13 15:11:53]
|
45845:
匿名さん
[2022-03-13 15:38:43]
ここの喫煙者って10年以上発狂していると自分で書いてなかったっけ?
死ぬまで治らんってやつね。 |
45846:
匿名さん
[2022-03-13 15:47:49]
ここの喫煙者、火災保険スレでも、コピペ改ざんしてバカを晒している。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676481/res/1938-1948/ キチガイ。 |
45847:
匿名さん
[2022-03-13 15:55:18]
ここの嫌煙者って10年以上も”スレ乗っ取られた”って発狂していると
自分で書いてなかったっけ? 死ぬまで治らんってやつね。 |
45848:
匿名さん
[2022-03-13 16:16:37]
https://joseishugyo.mhlw.go.jp/joho/data/20090203114455.html
市職員嫌煙権事件【受動喫煙】 事件の分類 その他 事件名 I市職員嫌煙権事件【受動喫煙】 事件番号 山口地裁岩国支部 - 昭和62年(ワ)第25号 当事者 原告 個人1名 被告 I市 業種 公務 判決・決定 判決 判決決定年月日 1992年07月16日 判決決定区分 棄却(控訴) 事件の概要 被告の職員である原告は、I市役所たばこの煙から職員の健康を守る会(守る会)の代表者であり、I禁煙協会の会員である。 昭和57年4月、守る会は市長に対し喫煙規制を求める公開質問状を出したところ、市長は、(1)喫煙による影響が医学的・科学的に解明されていないこと、(2)喫煙については嗜好の問題であることから、喫煙規制を否定する旨回答した。昭和59年12月28日、守る会を中心とした職員221名が市公平委員会に対し、事務室と分離された喫煙場所の設置等の措置要求を行ったが、同委員会は未だ結論を出していない。 その後、守る会及び岩国禁煙協会は、昭和60年4月より市の公共の建物での禁煙等に関する請願及び喫煙と健康に関する啓蒙促進に関する請願の署名活動を行い、同年9月市議会に対し1700名の請願を提出した。市議会は、常任委員会の審議を受けて、「喫煙と 健康に関する啓蒙促進に関する請願」及び「公共の建物での禁煙等に関する請願」を採択した。 原告はこうした動きを背景として、被告に対し、(1)たばこの煙に含まれる有害物質の含有量は受動喫煙者が吸わされる紫煙の方が圧倒的に多く、受動喫煙の有害性は明らかであること、(2)WHOは1974年各国に喫煙規制を勧告しており、我が国でも医療機関、自治体等で喫煙制限の措置をとる事例が増えていること、(3)被告が事務室を禁煙にしない不作為により原告は長年受動喫煙を余儀なくされ、人格権を侵害されていること、(4)喫煙は何ら社会的有用性はないから、受忍限度、利益考量は相当でないこと、(5)喫煙の自由は分煙により確保できること、(6)被告が実施する禁煙タイムは形式的に過ぎないこと、(7)被告が職場を禁煙にしないため、原告は健康状態を害される安全配慮義務違反が生じていることを主張し、その管理する本庁者及び出先機関のうち事務室を禁煙とすること、受慟喫煙により被った精神的苦痛に対する慰謝料30万円を支払うよう請求した。 主文 1 原告の請求をいずれも棄却する。 2 訴訟費用は原告の負担とする。 判決要旨 1 人格権に基づく差止請求について 一般的に、人の生命、身体ないし健康を違法に侵害された者は、損害賠償を求めることができるほか、人格権に基づき、加害者に対し、現に行われている侵害行為を排除し、又は将来生ずべき侵害を予防するため、侵害行為の差止めを求めることができると解するのが相当である。しかしながら、人の生命、身体、健康に対する侵害には、その態様、程度に種々のものがあるところ、健康等に影響を及ぼすものであっても、その態様、程度によっては社会生活上許容されるものもあり得ると考えられるから、健康等への侵害、あるいはそのおそれがある場合に、その態様、程度並びにそれに対する加害的行為の利益の性質、差止による影響などを全く考慮しないで当然に差止を是認するのは相当とはいい難い。したがって、本件において、被告が庁舎管理権に基づき事務室を禁煙にせず、事務室における喫煙を許容していることが違法であり、差止請求が認められるには、非喫煙者が受ける影響の程度のみならず、社会一般の喫煙に対する考え方、喫煙者と非喫煙者が同時に存在する職場における喫煙規制の状況等の諸事情を総合的に判断し、侵害行為が受忍限度を超えたものであることが必要であるというべきである。 そこで、原告が事務室内において受動喫煙を強いられることによって、原告の生命、身体ないし健康にいかなる危険が及んでいるかについて検討すると、原告は昭和53年頃、アレルギー性鼻炎に罹患していて、たばこの煙を吸うと、目、鼻、喉が痛くなったり、頭痛がしたり、気分が悪くなったりしたことがあること、昭和54年頃から時々動悸が激しくなるなど心臓が悪いと感じていたが、医師から自律神経失調ではないかと言われており、たばこの煙が影響があるとはいわれていないことが認められる。これら認定事実によれば、受動喫煙の慢性影響については、非喫煙者に対していかなる危険が及ぶかにつき、受動喫煙による曝露の時間及び量、個人の素因、素質及び健康状態の良否などの種々の条件に依存しているのであって、なお疫学的病理的な研究に待たざるを得ない部分があり、受動喫煙が原告に対して、その生命、身体、健康に対していかなる影響を及ぼしているかについては、にわかに断じ得ない。 被告は、労働安全衛生法に基づいて設置された安全衛生委員会答申に基づき、平成2年4月1日から事務室内を禁煙とするが、当分の間は禁煙タイムを実施することとし、午前10時から正午まで及び午後1時から3時までの間室内を禁煙とし、概ね禁煙タイムは遵守されている状況にある。また、平成3年2月22日付けで総務部長から禁煙タイム中は事務室内で喫煙しないこと、それ以外でも廊下やロビーで喫煙することが望ましいとの文書を発した。被告本庁者の作業環境測定結果によると、一酸化炭素濃度、二酸化炭素濃度、タール性粉じん濃度は事務所衛生基準規則に定める基準に適合している。 市役所には、原告を積極的に支援している職員があるが、職員組合の取組みは消極的で、全体として、職員の合意により自主的に喫煙の規制を検討する状況にない。また、従来喫煙に対し比較的寛容であった我が国においても、近年医療機関や公共の場所や職場での喫煙に対する規制が進んでいる状況が見られるものの、職場における喫煙規制は未だ少数に留まっているものとみられ、職場においていわゆる分煙化が定着している状況にあるとは必ずしもいい難い。 以上の検討結果によれば、事務室内における受動喫煙により急性影響が生ずることは否定し難く、原告の前記症状もその影響であると推認される。そして、受動喫煙による慢性影響として、がんや心臓病等の重篤な疾病に罹患する危険性があるかどうかについては、その危険性があるとする有力な研究結果があることや、能動喫煙の有害性については承認されており、受動喫煙の場合もその態様や程度により同様の危険性があることは十分考えられること等の点に照らすと、その危険性を全く否定することはできないというべきである。 しかしながら、一方で、前述した研究結果や研究方法について疑問を呈する見解もあること、受動喫煙による影響は、その曝露の時間及び量その他諸種の条件の違いにより一様に論じ得ない性質のものであること等に照らすと、本件において原告が受動喫煙を強いられることにより慢性影響が生ずる危険性がどの程度あるか判断するには未だ証拠が不十分であるといわざるを得ない。その上、被告においても、職場環境の改善について努力をしてきており、その結果必ずしも十分とはいい難い面があるものの、環境は以前に比べて改善されてきていることが認められる。 更に、被告は非喫煙者の健康に対して影響を及ぼす可能性を全て排除すべき法律上の義務があるということまではできず、職場環境をどのように設定するかについては一定の裁量権があると認められるところ、被告において、非喫煙者の健康に対する影響、その程度のほか、本庁者が狭隘で独立した喫煙室を設置することができないという制約があること、原告が主張する廊下やロビー等を喫煙場所とした場合の影響、職員の喫煙者の割合(約35%)、職員の喫煙に対する考え方等諸般の事情を考慮すると、現時点においては前記認定の喫煙対策を取ることも裁量の範囲を逸脱したとはいえない。 以上の諸点を総合して考えると、原告の受動喫煙により受けた被害の程度は、未だ受忍限度の範囲を超えるものではないというべきであるから、被告が庁舎の事務室を禁煙にしないことをもって、直ちに違法(人格権の侵害)であるということはできない。そうすると、原告が被告に対し事務室を禁煙室にすることは請求できないというほかなく、原告の差止請求は理由がない。 2 債務不履行ないし不法行為に基づく損害賠償請求について 被告は、使用者として、原告に対し、原告が労務を提供するに際し、その生命、身体ないし健康を損なうことがないように配慮すべき注意義務を負っているものということができる。本件において、受動喫煙により原告の受けた影響の程度、被告の庁舎が狭隘で喫煙室を設置するだけのスペースがないという物理的制約があること、昭和61年、62年の作業環境測定調査の結果、被告の職員の喫煙規制についての意識のほか、昭和62年頃の社会全般における喫煙に対する規制の要請の程度、また喫煙場所や喫煙室を設置した市町村の例が未だ少数であったとみられること等の事情を総合考慮すると、被告に安全配慮義務違反があったとは認め難い。 適用法規・条文 収録文献(出典) 判例時報1429号32頁 |
45849:
匿名ちゃん
[2022-03-13 16:19:51]
|
45850:
匿名さん
[2022-03-13 16:23:15]
>>45843 匿名さん
ウンコ臭い本人にはわからないだけ。バカぁ? 喫煙者の便はタバコ臭いんですか - ?朝トイレに行くとタバコ ... 2016年7月1日 タバコ吸ってる人の口臭ってうんこの臭いがするって本当です ... 2017年3月17日 喫煙者の口臭はウンコの臭いがしませんか?それと 2017年3月17日 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp からの検索結果 って分かっているのに、何でわざわざ敷地内喫煙可能マンションに入居するんだろうね。w 嫌煙者にとって公衆便所よりよっぽど汚くて臭いって感じるのにね。www 嫌煙者どもって、バカでアホウでマヌケな生物なんだとつくづく思う。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
タバコ会社の最高のカモですね!((´∀`))ケラケラ
これからもどんどん有毒なタバコを吸い続けて、高い税金を払った自分で吸った有毒ガスで病気になって、医療費をいっぱい使って、年金をもらう前に死のう!((´∀`))ケラケラ
どアホウな喫煙者、がんばれよ。(^。^)y-.。o○