住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXX
 

スレ主 [更新日時] 2025-02-02 12:47:50
 削除依頼 投稿する

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

 

ベランダ喫煙 止めろよXX

45601: 匿名さん 
[2021-12-13 16:27:18]
たばこ火災が増加中!
2021年5月6日

https://www.city.kawasaki.jp/840/page/0000020035.html

たばこ火災が急増しています!!

たばこによる火災は、毎年、市内における火災原因の上位です。

特に、令和3年は、例年に比べて増加しています(4月末現在 昨年比約75%増)。

たばこ火災の原因

不適当なところに捨てる

消えたのを確認せずに室内のごみ箱に捨てたことにより出火

消えたのを確認せずにビニール袋に混入させ、ごみ置場に出してしまったため出火
河川敷や空地などでたばこの吸い差しを投げ捨てたため、枯葉等に燃え移り出火
火源が落下する

くわえたばこで室内を動き回って、火種が布団やカーペットに落下したことに気付かず外出したため、出火

灰皿に置いたたばこが落下したことに気付かず、布団や紙類に着火し出火

たばこ火災の特徴

たばこ火災の大きな特徴として、「無炎燃焼」があります。

無炎燃焼とは、言葉どおり炎を伴わずに燃えている状態のことで、長い時間にわたっていぶすように燃え続けますので、燃えていることに気付きにくい傾向があります。また、密閉された空間では、人体に有毒な一酸化炭素を発生させることもあります。

たばこの火種が綿布団に落下したことにより無炎燃焼が発生すると、徐々に燃え広がって、より燃えやすいものに触れた時に一気に有炎となり、燃え上がることがあります。

たばこ火災を防ぐために

たばこ火災は日頃の心掛けで防ぐことができます。

たばこを吸う時や捨てる時は十分に注意し、絶対ポイ捨てをしないなど喫煙マナーを守るよう心掛けましょう。
45602: 匿名さん 
[2021-12-13 16:28:29]
タバコの火がベランダのゴミに燃え移った可能性も…アパートの一室が全焼 火元の部屋の57歳男性がヤケド
12/6(月) 9:13配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/efc8c863158d0a44c8d86e23157ea802d67b...

45603: 匿名さん 
[2021-12-13 16:35:11]
江東区豊洲、タワマン火事の現場判明!画像・映像がヤバイ、、火災の原因は何?シティタワーズ豊洲ザ・シンボル

https://next-infonews.com/saigai/19540/

火元の部屋に住む男性が以下のように述べているとのことです。

「火事が起きる数分前にベランダでたばこを吸っていた」

躯体に損傷がなければいいね。そんなことを調べることも知ることもできるのかわからないけど。私ならこのマンションは買わない。

もしタバコ1本で建物の資産価値を下げた人間がいたなら他の住民から恨まれるどころじゃないな。
45604: 匿名さん 
[2021-12-13 22:07:25]
世の中には、マトモでないやつが多すぎる。皆喫煙者のようだが。
45605: 匿名さん 
[2021-12-14 07:05:17]
>>45599 周辺住民さん

>日本人なら空気読むよね。
>「規約だ、裁判だ」と物騒なことは言わず迷惑そうなら止める。

どうやら空気が読めず、空気を汚し、全てを灰にし、自ら悲惨な人生を選びたがるのが喫煙者のようですね。

まともな日本人でない人たち、それが喫煙者。
45606: 匿名さん 
[2021-12-14 08:03:01]
バカぁ
45607: 匿名さん 
[2021-12-14 08:11:39]
>>45606 匿名さん
激しく同意。
喫煙者って、皆バカですよね。
45608: 匿名さん 
[2021-12-14 15:48:21]
喫煙者は、脳が萎縮して記憶障害になるらしいが、自分が喫煙者であることを忘れたり、一日前に投稿をしたことを忘れたり、研修で受けたコースの名前が覚えられなかったり、研修を受けたことすら覚えられなくなったりするそうだ。特に自分の都合の良いように記憶をなくすと言うところが共通していて面白い。

喫煙者の脳は全て解剖して、生前の行動と照らし合わせると、脳科学の発展に寄与すると思う。
45609: 匿名さん 
[2021-12-14 17:12:16]
俺は普通にベランダだ部屋から吸ってるけどさ笑 、別に絶対にばれないように吸っているからさ、もんだいないさー笑 別にさ他人なんてさどうでもいいじゃん
俺が良ければすべてよしさ、俺様が全マンションの理事長さ!今日も元気だたばこがうまいy-.。o○
45610: 匿名さん 
[2021-12-14 18:17:26]
↑異常者
45611: 匿名さん 
[2021-12-14 18:28:52]
>>45594
>なりすましも喫煙者は平気だそうよ。わざわざこんなクソスレに喫煙者を擁護する投稿をするのは、クソ喫煙者に間違いない。

アホまるだし。
45612: 匿名さん 
[2021-12-14 18:33:30]
匿名はんって大変だね。通りがかりの非喫煙者になったり、喫煙理事長になったり。

しかし低能でなければ、
>俺様が全マンションの理事長さ!
なんて言わんだろう。

全マンションってガキか?

全てのマンションのオーナーな訳がないし、マンションの部分の理事長なんてない。喫煙でとりあえず中学卒業できただけの日本語力。

こういうバカが火災を起こす。

アホーーーーーー。
45613: 匿名さん 
[2021-12-14 18:37:19]
これ凄いね。

>>45591

例えば、産婦人科医のWeb

http://www.yamaguchi.med.or.jp/g-med/ube/consultation/046.html

では、


 犯罪者の喫煙率は95%ともいわれます。非喫煙者と喫煙者を比べた場合喫煙者は非喫煙者の3倍犯罪を犯しやすいともいわれます。家庭内で喫煙していると異常な性格の子が多い。あまりにもはしゃぎすぎたり人の言うことを全く聞かない。怒りっぽい。
45614: 匿名さん 
[2021-12-15 07:35:46]
年がら年中、朝から晩まで一日中、人に嫌がらせをすることや、人を騙すこと、人を陥れることを考えている。それがここの喫煙者。
45615: 匿名さん 
[2021-12-16 07:19:21]
ディスポーザースレでつまらん投稿をしてる奴か?
45616: 匿名さん 
[2021-12-16 07:43:28]
>>45615 匿名さん
んだんだ。
45617: 仁王立 
[2021-12-19 21:28:27]
お久しぶりです。
令和元年7月6日の朝にベランダで最後のタバコを吸って以来禁煙しています。
今だにベランダでタバコを吸いたいです。
45618: 匿名さん 
[2021-12-19 21:36:42]
>>45617 仁王立さん

また匿名はんが出てきたんだ。

ディスポーザースレで大量削除にあって、スレ潰しで古いスレにレスつけるって、アホのやりそうなこと。

喫煙者って本当に生きる迷惑と言うか脳死状態でも人に迷惑をかけるカス。

迷惑行為は止めろよ。
45619: 匿名さん 
[2021-12-19 21:53:00]
>>45618 匿名さん
バーカぁ
45620: 匿名さん 
[2021-12-20 02:56:51]
>>45619 匿名さん
>>45618
>迷惑行為は止めろよ

に対し

> >>45618 匿名さん
>バーカぁ

とレスするバカ。


>>45617 仁王立

って、ハンドルが迷惑行為を自慢する異常者丸出し。

これがイカれた喫煙者。
45621: 匿名さん 
[2021-12-20 07:25:54]
>>45617 仁王立さん
低能まるだしのハンドル。さすがイカレポンチ腐れ外道喫煙者。
45622: 匿名さん 
[2021-12-20 07:58:12]
>>45621 匿名さん
んだんだ。
45623: 仁王立 
[2021-12-20 22:16:54]
禁煙したんですが。
45624: 匿名さん 
[2021-12-21 02:00:41]
>>45623 仁王立さん
んだんだ、
45625: 匿名さん 
[2021-12-21 03:24:42]
アホなハンドルをいまだに使っているところを見ると、今更禁煙しても手遅れのようですね。喫煙によるアホは簡単には元通りにならないと言うか、元からアホなので喫煙したのでしょう。アホにつける薬が発明されると良いですよね。
45626: 匿名さん 
[2021-12-21 06:04:00]
>>45591 匿名さん
あなたって、私が話しかけたご本人じゃないんですね。

それって、先に指摘した、いるようよ。ベランダ喫煙禁止だっただそうだ。統計もあるらしい。一人らしい。統計もあるらしい。戻ってくるらしい。かも知れない。面白いかも。
と同様に不確かな内容を綴ったってことです。
あなたは正気のつもりですか?
それを書いてて気がつかなかったのですか?

あなたの心壊れていませんか?
嫌いなタバコに執着して心を乱すなんて馬鹿らしい話です。

冷静に過去の投稿内容を振り返って見れませんか?
法律や規約を取り違えた言動、事実とは思えない想像を元にした断言や暴言、的外れの返答、入れ替わる投稿者喫煙者に馬鹿にされる材料を提供するかのような、それら数々の投稿。

喫煙者側の投稿の少なさ、気紛れさからしても、暇なときの時間つぶしに使われているのはあなたご自身のことだと思います。
人生もっと別な事に時間を使ってみては如何でしょうか。
喫煙者を罵れば罵るほどあなたの心が酷く壊れていくかと思います。

私と同じタバコ嫌いの皆さんが、心穏やかに過ごせます様に。
陰ながら願ってやみません。
45627: 匿名さん 
[2021-12-21 06:05:21]
>>45626 匿名さん
同じく。
45628: 匿名さん 
[2021-12-21 07:23:54]
???
古いスレを発掘するのが好きな人?

お手紙を書いて郵便ポストに投函したらどうでしょうか?

誰も一行も読まないので同じことだと思います。
45629: 匿名さん 
[2021-12-21 08:07:10]
>>45628 匿名さん
誰も?一行も読まない?
あなたのその投稿の切っ掛けは何ですか?説明出来ますか?
そもそもあなた以外の人の行動について何故そう言えるのですか?

それって、先に指摘した、いるようよ。ベランダ喫煙禁止だっただそうだ。一人らしい。統計もあるらしい。戻ってくるらしい。かも知れない。面白いかも。
と同様に不確かな内容を綴ったってことです。
あなたは正気のつもりですか?
それを書いて気がつかなかったのですか?

まともな判断も出来ないのですね。
お気の毒です。
哀れでなりません。
45630: 匿名さん 
[2021-12-21 11:22:37]
>>45629 匿名さん
>誰も?一行も読まない?

スレ趣旨に関係ないと思います。

法治国家の国民で「不法行為が成立するようなベランダ喫煙は自由ではない」ということに異議のある方はいないと思います。
45631: 匿名さん 
[2021-12-21 17:26:08]
>>45629 匿名さん

マジレスの長文をお許しください。

>それって、先に指摘した、いるようよ。ベランダ喫煙禁止だっただそうだ。一人らしい。統計もあるらしい。戻ってくるらしい。かも知れない。面白いかも。と同様に不確かな内容を綴ったってことです。
>あなたは正気のつもりですか?
>それを書いて気がつかなかったのですか?

不確かな情報を書いて、何か具体的に問題があるのですか?

匿名掲示板で交換される情報がニュースや他サイトからの情報、知人等から聞いた情報であってはいけないなんてルールはありますか?だったら、この掲示板の投稿者は皆正気でない人ばかりということになりますが?

ここの「マンション管理規約で禁止されていない限りベランダ喫煙はいつでも自由だ」と主張する喫煙者の方は、意図的にあるいは記憶障害で、虚偽の情報や、誤った解釈を何度も書いていおり、それはことごとく指摘されて、ここから何度も逃げ出しては舞い戻っています。

大手のニュースサイトや弁護士のサイト、医師や医療機関、国立がんセンター、厚労省、などの情報やコメントの多くは信じるに足るものではないでしょうか。正しく理解できればという条件付きではありますが。

例えば、ここの「マンション管理規約で禁止されていない限りベランダ喫煙はいつでも自由だ」と主張する喫煙者の方は、ベランダ喫煙について4,500万円の賠償請求裁判が棄却されたと繰り返し主張していましたが、実際はベランダ喫煙ではなく、室内の音楽演奏用の防音ルームでの喫煙で喫煙被害を受けたという裁判で、ベランダ喫煙とはまったく無関係だったり、また、ベランダ喫煙の不法行為裁判が東京高裁で棄却された主張していたかと思うと、いつのまにか東京地裁判決に変わり、確定判決かどうかも理解できておらず、どうやら素人サイトを鵜呑みにして、不法行為による損害賠償請求裁判ではなく、ベランダ喫煙差止請求裁判が棄却されただけだったことが最近露呈したりしました。

一般的に知能が低いと言われる喫煙者には、やはり理解ができないことが多いようですよ。で、その知能の低い喫煙者の情報源は何かと言えば、素人の誤った情報だったり、妄想だったりするのですからね。とびっきり面白いのは、「管理規約で禁止されていてもベランダ喫煙は自由」と主張するのに、名古屋のベランダ喫煙不法行為確定判決が全てだと繰り返し書いていたことです。判決から真逆の結論を出せるのは、異常者や屁理屈好きの低能以外にはありえないでしょう。

また、面白いのは、最近PIMBOKと書いたのは非喫煙者だと主張していましたが、誰が読んでもここの頭のおかしい喫煙者が受講したてのプロジェクトマネージャーの資格コースで学んだリスク対応方法を全く理解できずに、喫煙者自身の喫煙や訴訟リスクの心配をするのではなく、周囲の非喫煙者が受動喫煙被害を避けるべきだと主張していたことですね。犯罪や違法行為に遭わないように注意しろって当然のことですが、被害を与える者が被害者が注意しておれば被害を受けなかったなどと主張すべきことではないですよね?文を読めば誰が書いたか一目瞭然なのに、相手のせいにするって、凄いですよね。無理が通れば道理が引っ込む?そんなことありませんよね。

ニュース記事や弁護士サイトなどの情報を引用することが正気でなく、低知能の人が自分の頭で考えた誤った理解や妄想を書くことが正気だ言うのはどうなんでしょうか?

私はここ最近しか知りませんが、12年以上も前から、一人の異常者がずっとベランダ喫煙は自由だと主張しているらしいですから、昔のスレやレスなどすべてを読み返してみられてはいかがでしょうか?ここのベランダ喫煙が自由だとする喫煙者がいかに異常か簡単に理解できるはずです。あなたに理解力があればですが。(ここだけで45000レスもあるので、ここの最近のレスだけで十分だと思いますが。)

自分の書いたことを全く覚えておらず、自分が喫煙者か、完全に禁煙した非喫煙者なのか、元々喫煙してない非喫煙者だったかすら覚えておらず、ベランダ喫煙はいつも自由だと主張される方がおられるようですが、当然まともな判断も出来ないので、お気の毒で哀れでなりません。

頭のおかしい人の頭が簡単にまともになる薬が発明されれば良いですよね。
45632: 匿名さん 
[2021-12-21 17:49:56]
↑訂正
「管理規約で禁止されていてもベランダ喫煙は自由」
       ↓
「管理規約で禁止されていなければベランダ喫煙は自由」
45633: 匿名さん 
[2021-12-21 23:08:09]
>>45632 匿名さん
マジレスなのにマジでミスるというマジバカwww
45634: 匿名さん 
[2021-12-21 23:34:07]
ははは。そんなことしか反論できないんだ。マジバカwww
45635: 匿名さん 
[2021-12-22 00:41:04]
>>45634 匿名さん
wwwバカ
45636: 匿名さん 
[2021-12-22 02:41:11]
>>45635 匿名さん
>wwwバカ

ははは。悔しいのう、低能と言われても、まともな反論が一言もできなくて。

ピンぼけのなりすまし。
45637: 匿名さん 
[2021-12-22 02:43:05]
>>45629 匿名さん

マジレスの長文をお許しください。

>それって、先に指摘した、いるようよ。ベランダ喫煙禁止だっただそうだ。一人らしい。統計もあるらしい。戻ってくるらしい。かも知れない。面白いかも。と同様に不確かな内容を綴ったってことです。
>あなたは正気のつもりですか?
>それを書いて気がつかなかったのですか?

不確かな情報を書いて、何か具体的に問題があるのですか?

匿名掲示板で交換される情報がニュースや他サイトからの情報、知人等から聞いた情報であってはいけないなんてルールはありますか?だったら、この掲示板の投稿者は皆正気でない人ばかりということになりますが?

ここの「マンション管理規約で禁止されていない限りベランダ喫煙はいつでも自由だ」と主張する喫煙者の方は、意図的にあるいは記憶障害で、虚偽の情報や、誤った解釈を何度も書いていおり、それはことごとく指摘されて、ここから何度も逃げ出しては舞い戻っています。

大手のニュースサイトや弁護士のサイト、医師や医療機関、国立がんセンター、厚労省、などの情報やコメントの多くは信じるに足るものではないでしょうか。正しく理解できればという条件付きではありますが。

例えば、ここの「マンション管理規約で禁止されていない限りベランダ喫煙はいつでも自由だ」と主張する喫煙者の方は、ベランダ喫煙について4,500万円の賠償請求裁判が棄却されたと繰り返し主張していましたが、実際はベランダ喫煙ではなく、室内の音楽演奏用の防音ルームでの喫煙で喫煙被害を受けたという裁判で、ベランダ喫煙とはまったく無関係だったり、また、ベランダ喫煙の不法行為裁判が東京高裁で棄却された主張していたかと思うと、いつのまにか東京地裁判決に変わり、確定判決かどうかも理解できておらず、どうやら素人サイトを鵜呑みにして、不法行為による損害賠償請求裁判ではなく、ベランダ喫煙差止請求裁判が棄却されただけだったことが最近露呈したりしました。

一般的に知能が低いと言われる喫煙者には、やはり理解ができないことが多いようですよ。で、その知能の低い喫煙者の情報源は何かと言えば、素人の誤った情報だったり、妄想だったりするのですからね。とびっきり面白いのは、「管理規約で禁止されていなければベランダ喫煙は自由」と主張するのに、名古屋のベランダ喫煙不法行為確定判決が全てだと繰り返し書いていたことです。判決から真逆の結論を出せるのは、異常者や屁理屈好きの低能以外にはありえないでしょう。

また、面白いのは、最近PIMBOKと書いたのは非喫煙者だと主張していましたが、誰が読んでもここの頭のおかしい喫煙者が受講したてのプロジェクトマネージャーの資格コースで学んだリスク対応方法を全く理解できずに、喫煙者自身の喫煙や訴訟リスクの心配をするのではなく、周囲の非喫煙者が受動喫煙被害を避けるべきだと主張していたことですね。犯罪や違法行為に遭わないように注意しろって当然のことですが、被害を与える者が被害者が注意しておれば被害を受けなかったなどと主張すべきことではないですよね?文を読めば誰が書いたか一目瞭然なのに、相手のせいにするって、凄いですよね。無理が通れば道理が引っ込む?そんなことありませんよね。

ニュース記事や弁護士サイトなどの情報を引用することが正気でなく、低知能の人が自分の頭で考えた誤った理解や妄想を書くことが正気だ言うのはどうなんでしょうか?

私はここ最近しか知りませんが、12年以上も前から、一人の異常者がずっとベランダ喫煙は自由だと主張しているらしいですから、昔のスレやレスなどすべてを読み返してみられてはいかがでしょうか?ここのベランダ喫煙が自由だとする喫煙者がいかに異常か簡単に理解できるはずです。あなたに理解力があればですが。(ここだけで45000レスもあるので、ここの最近のレスだけで十分だと思いますが。)

自分の書いたことを全く覚えておらず、自分が喫煙者か、完全に禁煙した非喫煙者なのか、元々喫煙してない非喫煙者だったかすら覚えておらず、ベランダ喫煙はいつも自由だと主張される方がおられるようですが、当然まともな判断も出来ないので、お気の毒で哀れでなりません。

頭のおかしい人の頭が簡単にまともになる薬が発明されれば良いですよね。
45638: 匿名さん 
[2021-12-22 02:56:25]
一つの法律に合法・適法であっても、不法行為や違法行為の成立要件を満たせば、それは合法・適法とは言えないことは、中学上級程度で理解できることです。マンション管理規約にベランダ喫煙禁止規定がなくても不法行為の成立要件を満たす受動喫煙被害を与えればそれは不法行為です。不法行為になるような喫煙は自由ではありません。またマンション管理規約でわざわざ不法行為を一々禁止する必要はまったくありません。もちろん火災予防でベランダ喫煙を禁止しているにも関わらずベランダ喫煙をしておれば規約に違反する行為として、さらに悪質度が高い行為になり、退去などを求められることがあります。

いくら早死したくても、不法行為や違法行為になるような行為、自分の健康を害する行為、正しいことを言われて逆恨みをして執拗に嫌がらせをしたり、放火や殺人をしたりするような行為はやめましょう。「ご自身」のリスク対応の基本です。

アホじゃなきゃわかることなんですがねーーーーーー。

オモロ。
45639: 匿名さん 
[2022-01-22 08:24:48]
法治国家の国民で「適法・合法のベランダ喫煙は自由である」ということに異議のある方はいないと思います。


45640: 匿名さん 
[2022-01-22 08:29:18]
>>45638 匿名さん

>>火災予防でベランダ喫煙を禁止している


他のマンションも全てその理由でベランダ喫煙を禁止すれば?
45641: 匿名さん 
[2022-01-22 08:32:39]
確かに、頭のおかしい嫌煙者に頭が簡単にまともになる薬が発明されれば良いですよね。


45642: 匿名さん 
[2022-01-22 08:34:50]
不法行為や違法行為の成立要件を満たせなければ、それは合法・適法であるという事は、中学上級程度で理解できることです。
45643: 匿名さん 
[2022-01-22 08:42:35]
年がら年中、朝から晩まで一日中、人に嫌がらせをすることや、人を騙すこと、人を陥れることを考えている。それがここの嫌煙者。
45644: 匿名さん 
[2022-01-22 09:16:13]
↑アホの喫煙者
今回は自供しなかったんだ。勾留期間長かったのう。再逮捕でもされたんか。
45645: 匿名さん 
[2022-01-22 09:29:15]
例の責任能力ゼロでいつも国選弁護人が無罪放免してくれると自慢していた喫煙者ですね。
45646: 匿名さん 
[2022-01-22 09:46:19]
>>45642 匿名さん

>不法行為や違法行為の成立要件を満たせなければ、それは合法・適法であるという事は、中学上級程度で理解できることです。

その通りだよ。で、

不法行為や違法行為の成立要件を満たせば、それは合法・適法でないという事は、中学上級程度で理解できることです。

だが?

ベランダ喫煙が紛れもなく不法行為になり得、実際に不法行為の確定判決がおりている。

異議のあるまともな社会人はいないだろう。
45647: 匿名さん 
[2022-01-22 11:08:53]
>>45646 匿名さん

>>不法行為や違法行為の成立要件を満たせば、それは合法・適法でないという事は、中学上級程度で理解できることです。

その通りだよ。で、

不法行為や違法行為の成立要件を満たせなければ、それは合法・適法であるという事は、中学上級程度で理解できることです。

だが?

適法・合法のベランダ喫煙が不法行為になり得ないのは、明らかなのだが?

異議のあるまともな社会人はいないだろう。

45648: 匿名さん 
[2022-01-22 11:16:10]
>>45638 匿名さん

>>一つの法律に合法・適法であっても、不法行為や違法行為の成立要件を満たせば

不法行為や違法行為の成立要件を満たす喫煙は、そもそも合法・適法とは言わない。
合法行為・適法行為は法の範囲内。

45649: 匿名さん 
[2022-01-22 11:31:56]
ははは。また湧いてきたんだ。

>不法行為や違法行為の成立要件を満たす喫煙は、そもそも合法・適法とは言わない。

よくわかっているじゃん。だから、不法行為や違法行為の成立要件を満たす喫煙は、合法・適法でないんだよ。

合法行為・適法行為は法の認める範囲内。
不法行為や違法行為は法の認める範囲外。

誰もまったく異議がありませんが、大丈夫?

不法行為や違法行為の成立要件を満たす喫煙があるということで異議ないようね。

頭くるくるまわってない?
45650: 匿名さん 
[2022-01-22 11:42:50]
>>45649 匿名さん

>>不法行為や違法行為の成立要件を満たす喫煙があるということで異議ないようね。

不法行為や違法行為の成立要件を満たした喫煙ってあるの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる