ベランダ喫煙 止めろよXX
43651:
匿名さん
[2021-08-02 07:20:51]
|
43652:
匿名さん
[2021-08-02 08:23:30]
|
43653:
匿名さん
[2021-08-02 09:12:12]
https://www.tabaco-manner.jp/cate_news/11467/
単なる【不快な行為】だって。 受動喫煙の場合、単に不快な行為でしかありません。抽象的危険すら認められないような行為を刑罰で規制するとなると、それが不快だということで処罰することになりかねず、刑罰の基本的原理に反するおそれがあります。 |
43654:
匿名さん
[2021-08-02 09:12:32]
敷地内禁煙マンションに投資しないアホウな嫌煙者って、同じ嫌煙者からも
『今時のマンションは皆敷地内は禁煙のようですよ。』ってバカにされてるんだな。 ミジメ。 |
43655:
匿名さん
[2021-08-02 09:13:15]
https://www.tabaco-manner.jp/cate_news/8849/ 何処からともなく漂う持ち主の分からない煙じゃ仕方ないね。 まずは、煙の持ち主を探さないと始まらないね。 〈岡本弁護士が考える対処術〉 ・弁護士から内容証明郵便を送る。協議・交渉に助力する。 ⇒煙の持ち主が分からず、どこに内容証明郵便送るの? ・簡易裁判所の民事調停を利用する。 ⇒煙の持ち主が分からず、誰を呼びだすのど? ・訴訟提起によって、喫煙継続を抑止できる場合がある。 ⇒煙の持ち主が分からず、誰に喫煙継続を抑止できるの? ・訴訟上の和解による解決もあり得る。 ⇒煙の持ち主が分からず、誰と和解するの? ・慰謝料の高額化の可能性もある。 ⇒煙の持ち主が分からず、誰から慰謝料を取るの? チョー笑える。ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ |
43656:
匿名さん
[2021-08-02 09:13:32]
当たり前ですが名古屋の裁判って当事者だけに適用される判決ですね。
当事者にしか通用しない裁判の得意げに貼り付けてドヤ顔している アホウがいますが、当事者以外に適用させる判決だと書いてあるんでしょうかね。 過去ログで『一般化』とかの戯れ言で話をそらしているようですが、 お得意の弁護士先生や新聞記事に『一般化』などという言葉は全然見当たりません。 まぁ、即ち名古屋の裁判の当事者だけに適用される判決だってことです。 |
43657:
匿名さん
[2021-08-02 09:14:04]
ねぇねぇ。(^з^)-☆
加害者が特定できず、不法行為成立要件を満たせないベランダ喫煙が 【不法行為になっています。】という裁判は どれ?どれ?どこ?どこ?♪ヽ(´▽`)/ どれ?どれ?どこ?どこ?♪ヽ(´▽`)/ どれ?どれ?どこ?どこ?♪ヽ(´▽`)/ どれ?どれ?どこ?どこ?♪ヽ(´▽`)/ どれ?どれ?どこ?どこ?♪ヽ(´▽`)/ どれ?どれ?どこ?どこ?♪ヽ(´▽`)/ |
43658:
匿名さん
[2021-08-02 09:14:32]
チンカスの要求
『ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。』 善良な市民 『ハイ、判決提示しましたよ。』 https://www.retpc.jp/archives/21708/ 【確定判決】を求めなかったチンカスの負けは永久に変わらない。♪ヽ(´▽`)/ 今更、駄々捏ねても誰も相手にしませんよ。ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ |
43659:
匿名さん
[2021-08-02 09:14:51]
100均で売ってる覆面被ってベランダ喫煙。
適法行為 ※盗撮は違法行為です。 |
43660:
匿名さん
[2021-08-02 09:15:17]
下着姿でベランダ喫煙。
適法行為 ※盗撮は違法行為です。 |
43661:
匿名さん
[2021-08-02 09:15:21]
>>43651 匿名さん
別にオウンゴールじゃないでしょう。不法行為の成立要件を満たせば不法行為になるってことじゃないの? 一方ここのキチガイ喫煙者は、不法行為の成立要件を必ず満たさない方法を確立したと繰り返し投稿しており、良く読んでみると、いつも国選弁護人に無罪放免にしてもらったので、このキチガイ喫煙者だけは、不法行為に問えないってことだったように思います。 それはここのキチガイに責任能力がないだけの話で、別にベランダ喫煙が絶対に不法行為にならない方法がある訳ではないようですね。 キチガイの話は相手にせずに、本人が皆さんにお願いしているように、無視してあげるのが良いかと思います。 ひょっとしてマジレスし過ぎたでしょうか。だったらごめんね。 |
43662:
匿名さん
[2021-08-02 09:15:39]
日本国土 ー 禁煙場所 = 喫煙可能場所
規約で禁止されていないベランダは 専用使用権を持つオーナーの指定した喫煙所。 文句は管理組合にどうぞ。 |
43663:
匿名さん
[2021-08-02 09:16:04]
|
43664:
匿名さん
[2021-08-02 09:16:22]
タバコの煙には個人情報は記載されていませんが?♪ヽ(´▽`)/
は最高傑作です |
43665:
匿名さん
[2021-08-02 09:16:42]
キャリコネの記事にイチャモンつけるアホなチンカス。
当然無視されて恥をかく。'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、 https://www.excite.co.jp/news/article-comment/Careerconnection_6256/#p... 匿名さん 2019/05/29 06:40 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/18113 のように迷惑喫煙が自由だとするバカがいるので訂正を望む。 チンカス、ホンマモンのバカ。ってか ホンマモンのクレーマー。ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ |
43666:
匿名さん
[2021-08-02 09:17:04]
ねぇねぇ。
そもそも嫌煙者が喫煙可能な物件に投資して何か良いことあるの? |
43667:
匿名さん
[2021-08-02 09:17:39]
なんで、東京高裁で「原告らの請求をいずれも棄t却する」って判決になったの?
|
43668:
匿名さん
[2021-08-02 09:18:06]
で、加害者って誰ですか?ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
|
43669:
匿名さん
[2021-08-02 09:18:32]
喫煙率 男女合わせて16.7%
およそ6人に1人が喫煙者。 夫婦に成人の子供1人の3人家族が2世帯で、 喫煙者1人の計算ですが? 嫌煙者が敷地内禁煙マンションに投資しないのは、バカとしか言い様がない。♪ヽ(´▽`)/ |
43670:
匿名さん
[2021-08-02 09:18:53]
たばこの煙に個人情報は記載されていませんが?
は嫌煙者をバカにできる名言です。o(^▽^)o |
43671:
匿名さん
[2021-08-02 09:19:14]
のぞきは犯罪です。
他人のベランダを住民の許可なく覗くのはやめましょう。 のぞきで逮捕された際の罪の重さ 迷惑防止条例違反|1年以下の懲役/100万円以下の罰金 軽犯罪法違反|拘留/科料 住居侵入罪|3年以下の懲役/10万円以下の罰金 |
43672:
匿名さん
[2021-08-02 09:20:12]
その煙私の口から出たのではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/
|
43673:
匿名さん
[2021-08-02 09:21:05]
喫煙者キチガイ全開中
|
43674:
匿名さん
[2021-08-02 09:26:19]
キチガイ喫煙者、今日も仕事にあぶれたん。オリンピック終わったらPIMBOKEに出来る仕事はない。
不法行為や違法行為は被害者の責任と考えるPMなんて即クビだよ。怖くて使えない。 コンクリートに産廃混ぜて、産廃に名前は書いてませんと居直るバカって珍しい。混ぜたのお前だろう。皆見とるはバカぁ。 アホーーーーーー。 |
43675:
匿名さん
[2021-08-02 09:32:15]
アホのスレ流し酷いね。
(再掲) >>43651 匿名さん 別にオウンゴールじゃないでしょう。不法行為の成立要件を満たせば不法行為になるってことじゃないの? 一方ここのキチガイ喫煙者は、不法行為の成立要件を必ず満たさない方法を確立したと繰り返し投稿しており、良く読んでみると、いつも国選弁護人に無罪放免にしてもらったので、このキチガイ喫煙者だけは、不法行為に問えないってことだったように思います。 それはここのキチガイに責任能力がないだけの話で、別にベランダ喫煙が絶対に不法行為にならない方法がある訳ではないようですね。 キチガイの話は相手にせずに、本人が皆さんにお願いしているように、無視してあげるのが良いかと思います。 ひょっとしてマジレスし過ぎたでしょうか。だったらごめんね。 |
43676:
匿名さん
[2021-08-02 10:05:24]
|
43677:
匿名さん
[2021-08-02 10:10:46]
マジオモロレス
|
43678:
匿名さん
[2021-08-02 10:22:16]
|
43679:
匿名さん
[2021-08-02 10:25:36]
マジ喫煙者低能デス
|
43680:
匿名さん
[2021-08-02 10:39:53]
マジ喫煙者低能デス
|
43681:
匿名さん
[2021-08-02 11:13:45]
キチガイ嫌煙者、今日も仕事にあぶれたん。オリンピック終わったらPIMBOKEに出来る仕事はない。 PMBOKをPIMBOKと間違えるドアホウは即クビだよ。怖くて使えない。 コンクリートに産廃混はぜて、産廃に名前は書いてませんと居直るバカって珍しい。混ぜたのお前だろう。皆見とるはバカぁ。 アホーーーーーー。 |
43682:
匿名さん
[2021-08-02 11:15:10]
>>43681 匿名さん
そーなんですよ。川崎さん。 |
43683:
匿名さん
[2021-08-02 11:16:53]
>>43682 匿名さん
誰やねん 川崎さんって。 |
43684:
匿名さん
[2021-08-02 11:24:10]
>>43683 匿名さん
ちょっと待ってください、山本さん。 |
43685:
匿名さん
[2021-08-02 11:25:23]
|
43686:
匿名さん
[2021-08-02 11:37:58]
>>43685 匿名さん
実はですねぇー。 |
43687:
匿名さん
[2021-08-02 11:47:24]
>>43686 匿名さん
何ですかー? |
43688:
匿名さん
[2021-08-02 12:42:16]
>>43671 匿名さん
覗きってなんだ?お前が覗きで前歴があるから告白したのか 笑笑 たばこ吸ってるところを見られてないか 覗いたのか!悪い奴だなーお前は! ベランダ喫煙するわ覗きするわ ポイ捨てするわ、お前は非常識にも 程かあるぞ!まずは精神病院行ってこい! |
43689:
匿名さん
[2021-08-02 13:16:28]
>>43688 匿名さん
それがいつも国選弁護人が無罪放免にしてくれるそうよ。犯罪を犯して絶対無罪になる方法を確立したとか豪語していたけれど、このイカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者のニコチンカスこと匿名はんだけの話。 犯罪被害を避けるには犯罪が規約で禁止されているマンションに住めとの陳腐な主張の持ち主。 いくら規約で犯罪で禁止されていようがいまいが、キチガイが相手じゃね。 |
43690:
匿名さん
[2021-08-02 13:43:29]
>>43689 匿名さん
マジレスすると、違法行為や不法行為をわざわざ規約で禁止しているマンションなんてあるの?一々禁止しなくても法が禁止していると思うんだけど。 でキチガイや屁理屈迷惑喫煙者、ウンコ臭くて不潔な奴の入居禁止も難しいよね。 マジレスでごめんね。 |
43691:
匿名さん
[2021-08-02 13:46:45]
|
43692:
匿名さん
[2021-08-02 14:01:41]
|
43693:
匿名さん
[2021-08-02 14:03:14]
|
43694:
匿名さん
[2021-08-02 14:05:18]
|
43695:
匿名さん
[2021-08-02 14:57:25]
|
43696:
匿名さん
[2021-08-02 14:58:50]
|
43697:
匿名さん
[2021-08-02 16:02:38]
>>43693 匿名さん
ベランダ覗き禁止とか敷地内痴漢禁止なんてマンションは聞いたことがないが? 覗かれたら禁止してないマンションに住んだものの責任? 痴漢されたら規約に痴漢禁止がないマンションに住んだものの責任? 違うやろが。 屁理屈屋。 規約にあろうがなろうが、被害を与えたら加害者の責任。規約は無関係。 屁理屈屋。 バカぁ。 |
43698:
匿名さん
[2021-08-02 16:08:21]
|
43699:
匿名さん
[2021-08-02 16:10:55]
2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
(1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 弁護士さんのサイトのベランダ喫煙不法行為確定判決の判決文 https://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm 当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 これが禁止規定なくても不法行為になるってことだが、キチガイには理解は無理か。 どこか弁護士サイトに管理規約で禁じていなければ、不法行為や違法行為が自由って確定判決があれば、引用よろしく。 アホーーーーー。 |
43700:
匿名さん
[2021-08-02 16:11:59]
|
43701:
マンション検討中さん
[2021-08-02 16:14:30]
バトルっていうジャンルがあるのを今知りました
うちは台所限定で喫煙されるかたの煙がすべて部屋に入ってくるのでこちらも1日じゅう換気扇つけっぱなしで ウルサイです このバトルは退去するまで続きそうです |
43702:
匿名さん
[2021-08-02 16:19:33]
|
43703:
匿名さん
[2021-08-02 16:29:17]
>>43702 匿名さん
そうそう、ここのバカ喫煙者、既に敗北宣言どころか、全て無視してくださいと、土下座同然の詫びを入れていたらしい。 でも最近喫煙のせいで脳がやられて記憶障害を起こしているようで、昔書いたことを繰り返しているだけ。 無視しても良いけれど、バカさ加減が面白く、皆でなぶっているだけ。 お暇ならば、どうぞ。 23時前には消灯時間になりネットも使えなくなるので、その頃に投稿すると、朝から超発狂モードになってオモロイそうや。 なぶっていいとも。 |
43704:
匿名さん
[2021-08-02 16:33:42]
|
43705:
匿名さん
[2021-08-02 16:37:28]
>>43697 匿名さん
>>規約にあろうがなろうが、被害を与えたら加害者の責任。規約は無関係。 それがどうしたの? 加害者が特定できないと、責任を取らせることはできませんね。 規約は絶大な抑止効果がある。 もっとも、お前の住むような民度が低いマンション?なら 規約を守らないアホウがいてもおかしくはない。 |
43706:
匿名さん
[2021-08-02 16:44:31]
|
43707:
匿名さん
[2021-08-02 16:44:35]
>>43699 匿名さん
知ってるよ。 で、判決文に『禁止規定は不要』って記載されていたの? 早く、引用してこいよ、イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑嫌煙者のチンカス。 また、嫌煙者得意のウソツキか??? |
43708:
匿名さん
[2021-08-02 17:05:32]
|
43709:
ご近所さん
[2021-08-02 17:41:53]
>>43694 匿名さん
前のよく読むとこの人自分がベランダで喫煙してるのを認めているね。 自分が隣近所を気にしながら覗いていたことを他人のせいにしようとしたみたいだけど墓穴掘ってしまったようですね。。。なさけな。。。 喫煙者ってやっぱり異常者ですね。放火魔のように犯罪場所を確認に行く。自分がしたことを他人様にどうにかなする付けようとする。。。怖いですね。 やっぱり喫煙者ってシャラって嘘は付くし偽装はするしポイ捨てはするし平気で唾吐くし変質者と同じですね。。。 |
43710:
匿名さん
[2021-08-02 17:53:05]
|
43711:
匿名さん
[2021-08-02 17:55:53]
|
43712:
匿名さん
[2021-08-02 17:57:00]
>>43705 匿名さん
>規約は絶大な抑止効果がある。 そんなものないよ。私的契約だから、喫煙は基本的人権とか訴えるキチガイ喫煙者がでれば、もつれるだけ。 新しいマンションは火災予防目的で禁止しているだけ。で、ほとんどのマンションが既に含めている。 既築マンションは規約の変更が面倒で、ごねる喫煙者が必ずいるから変更しないだけ。 不法行為は不法行為。加害者が見つからなくてもキチガイでもなければ不法行為は不法行為。 バカか。 |
43713:
匿名さん
[2021-08-02 17:58:02]
どこか弁護士サイトに管理規約で禁じていなければ、不法行為や違法行為が自由って確定判決があれば、引用よろしく。
アホーーーーー。 |
43714:
匿名さん
[2021-08-02 18:05:09]
|
43715:
匿名さん
[2021-08-02 18:11:18]
ないものは、出せんはな。
キチガイ。 |
43716:
匿名さん
[2021-08-02 18:14:24]
|
43717:
匿名さん
[2021-08-02 18:30:50]
低能喫煙者をナブるスレ、相変わらず盛況ね。
イジメはいけないと言うけれど、キチガイはナブられたと思っていないのだから、イジメじゃないよね。 そう言えば、少し前に、たった一人の喫煙者を複数の非喫煙者がイジめるスレだとか書いていたよね。ある意味よくわかってるじゃん。 |
43718:
匿名さん
[2021-08-02 18:38:10]
|
43719:
匿名さん
[2021-08-02 19:25:57]
>>43718 匿名さん
マジレスすると、違うと思うよ。非喫煙者は最近は4人かな。あの12年前の投稿を発掘してくる人はちょっと夏バテかな。 イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者の匿名はんは、相変わらず一人で永久ループ=壊れた蓄音機しているようだけれど。 |
43720:
匿名さん
[2021-08-03 06:37:43]
>>43712 匿名さん
>>そんなものないよ。私的契約だから、喫煙は基本的人権とか訴えるキチガイ喫煙者がでれば、もつれるだけ。 お前のボロアパートは民度が低いからだろう。 >>新しいマンションは火災予防目的で禁止しているだけ。 ??? 何が理由でも、喫煙ができなきゃいいんだろう? >>既築マンションは規約の変更が面倒で、ごねる喫煙者が必ずいるから変更しないだけ。 3/4を勝ち取れない組合員の負け。 負けは負け。喫煙者の勝ち。 >>不法行為は不法行為。加害者が見つからなくてもキチガイでもなければ不法行為は不法行為。 何処からともなく漂う持ち主の分からない煙で、『被害だ!』『不法行為だ!』って 騒いでりゃいいじゃん。www 『配慮しましょう。』程度の張り紙くらいしてくれるんじゃねぇ? |
43721:
匿名さん
[2021-08-03 06:46:50]
>>43710 匿名さん
>>おまえ、要約って知らないんだ。 『禁止規定は不要』 『使用細則がベランダでの喫煙を禁じていない場合でも「同様」』 よう‐やく〔エウ‐〕【要約】 の解説 [名](スル) 1 文章などの要点をとりまとめること。」 全然違いますがちがい?? お前、小学校から国語習いなおせよ。wwwww |
43722:
匿名さん
[2021-08-03 06:49:30]
外道嫌煙者をナブるスレ、相変わらず盛況ね。
イジメはいけないと言うけれど、キチガイはナブられたと思っていないのだから、イジメじゃないよね。 そう言えば、かなりに、たった一人の嫌煙者を複数の善良な市民が世の中の常識を教えてあげるスレだとか書いてあったような気がするね。ある意味よくわかってるじゃん。 |
43723:
匿名さん
[2021-08-03 06:52:43]
|
43724:
匿名さん
[2021-08-03 07:50:11]
>>43720 匿名さん
喫煙者の住むアパートがボロいのは当然だろう。喫煙者は、低能、低収入って統計があるとおり。 で、なんで俺がボロアパートに住まないといけないの?どこにもベランダ喫煙者なんていないのに。 お前は喫煙者でベランダ喫煙するって主張しているのだから、良く知っているよな。自分のアパートがボロなことを。 アホの自爆、朝からオモロイ。このスレ止められん。 |
43725:
匿名さん
[2021-08-03 07:56:34]
>>43721 匿名さん
一晩考えてそれか? どこがどう違うの? 使用細則がベランダでの喫煙を禁じていない場合 禁止規定がない場合 禁止規定がなくても不法行為 禁止規定不要 だが。 キチガイの考え時間の無駄。 |
43726:
匿名さん
[2021-08-03 08:04:27]
イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑ニコチンカス喫煙者の匿名はんもこれが全てとお墨付きの確定判決
ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例/名古屋地方裁判所 平成24年12月13日 名古屋地方裁判所 平成24年12月13日 http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11 マンションの管理規約や使用細則に、ベランダでの喫煙行為を禁止する規定が存在しない場合であったとしても同様に不法行為となるか。 なくても不法行為になるんだから、禁止規定不要だろうが。 バカぁ。 |
43727:
匿名さん
[2021-08-03 08:20:32]
>>43720 匿名さん
お前「ベランダ喫煙禁止は%#@*&¥/?」って繰り返し書いていただろうが。 世の中、時たまそう言う屁理屈野郎がゴネるんだよ。 で、禁止されていても喫煙して、自分のマンション燃やして、マンションの資産価値が落ちたと賠償請求される。 https://notobacco.jp/pslaw/nikkei210329.html リスク回避が一番のリスク対応じゃなかたっけ? でも、イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑野郎にリスクの意味は理解できないし、そもそも規則を守れるわけないだろうが。小中学生時代から、親や教師の目を盗んで喫煙しているのに。 で、タバコのパッケージに何が書いてあっても理解できずに喫煙するイカレポンチのクルクルパーなんだから。 管理規約を守るのは、まともな非喫煙者だけ。 喫煙者にルールもマナーも無駄無駄無駄。 |
43728:
匿名さん
[2021-08-03 08:39:58]
>>43725 匿名さん
どこがどう同じなの? 使用細則がベランダでの喫煙を禁じていない場合 禁止規定がない場合 禁止規定がなくても不法行為 禁止規定あれば喫煙不可 不法行為でない喫煙可能 だが。 キチガイの考え時間の無駄。 |
43729:
匿名さん
[2021-08-03 08:42:39]
|
43730:
匿名さん
[2021-08-03 08:48:25]
>>43727 匿名さん
バカぁ。 お前の挙げたhpに 『受動喫煙による体調不良を訴えた隣人への賠償を命じた裁判例もあり、管理規約の禁止条項に盛り込む新築物件も増えた。』 と記載されているが? https://notobacco.jp/pslaw/nikkei210329.html どこに『禁止規約不要』って記載されているんだ? |
43731:
匿名さん
[2021-08-03 08:49:41]
|
43732:
匿名さん
[2021-08-03 08:52:37]
>>43727 匿名さん
バカぁ。 お前の挙げたhpに 『受動喫煙による体調不良を訴えた隣人への賠償を命じた裁判例もあり、管理規約の禁止条項に盛り込む新築物件も増えた。』 と記載されているが? https://notobacco.jp/pslaw/nikkei210329.html どこに『禁止規約不要』って記載されているんだ? |
43733:
匿名さん
[2021-08-03 08:54:06]
>>43731 匿名さん
バカぁ。 お前の挙げたhpに 『受動喫煙による体調不良を訴えた隣人への賠償を命じた裁判例もあり、管理規約の禁止条項に盛り込む新築物件も増えた。』 と記載されているが? https://notobacco.jp/pslaw/nikkei210329.html どこに『禁止規約不要』って記載されているんだ? |
43734:
匿名さん
[2021-08-03 08:56:03]
|
43735:
匿名さん
[2021-08-03 08:57:26]
|
43736:
匿名さん
[2021-08-03 09:01:48]
>>43729 匿名さん
>裁判しなくても禁止 不法行為や違法行為も裁判しなくても不法なんだが、お前大丈夫? そう言えば、物損事故でも一々裁判し、裁判官が事故証明見て判決するとか、イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑ニコチンカス喫煙者は書いていたが、 そこがお前のキチガイ なところ。 お前は裁判になれば、キチガイ鑑定でいつも無罪放免だから、何をしても裁判で不法行為違法行為に問われないと思っているんだろうが、 規約になくても 痴漢は禁止 不法行為は禁止 窃盗は禁止 なんだよ。 むしろ規約は規約が公序良俗に反する場合は無効なので、その点で裁判になりかねない。 おまけに敷居の内側ならばOKとか屁理屈言うキチガイ喫煙者もいる。 ベランダであろうがなかろうが、人に被害を与えれば、キチガイでもない限り、不法行為になる。 お前は、良かったなあ。キチガイで。 キチガイ。 |
43737:
匿名さん
[2021-08-03 09:03:04]
|
43738:
匿名さん
[2021-08-03 09:06:35]
>>43719 嫌煙さん
>非喫煙者は最近は4人かな。 論破されて開き直ってる嫌煙者は4人なんだw >あの12年前の投稿を発掘してくる人 匿名はんさんにバカにされ続けた12年前の証を永久ループ=壊れた蓄音機していたのはポットン便所gal爺さん一人なのねウケる。 >相変わらず一人で ふーん、そう思ってるんだw ウケる |
43739:
匿名さん
[2021-08-03 09:14:47]
何処からともなく漂う持ち主の分からない煙で、『被害だ!』『不法行為だ!』って
騒いでりゃいいじゃん。www 『配慮しましょう。』程度の張り紙くらいしてくれるんじゃねぇ? |
43740:
匿名さん
[2021-08-03 09:38:01]
>>43730 匿名さん
お前はアホカー。 受動喫煙による体調不良を訴えた隣人への賠償を命じた裁判例もあり 禁止規定が必要だったか? 管理規約の禁止条項に盛り込む新築物件も増えた。 拙宅もそうだよ。 でも受動喫煙被害防止とは一言も書いていない。高層マンションなので、洗濯物干しも禁止。 増えているだけで、禁止しないと不法行為にならないとどこかに書いてあるか? 屁理屈までウンコ臭いぞ。 バカぁ。 |
43741:
匿名さん
[2021-08-03 09:42:11]
|
43742:
匿名さん
[2021-08-03 09:45:59]
|
43743:
匿名さん
[2021-08-03 09:55:47]
>>43739 匿名さん
>何処からともなく漂う持ち主の分からない煙で、『被害だ!』『不法行為だ!』って >騒いでりゃいいじゃん。www >『配慮しましょう。』程度の張り紙くらいしてくれるんじゃねぇ? お前がそれを規約で禁止しろと言うから、俺は必要ないと言ってるんだが、お前大丈夫? 以前、たまたま通りがかりの善良な喫煙者が、ベランダ喫煙の前に、全住民に許可をもらってから喫煙すると書いていたが、そんなのまで禁止する必要ないだろうが。 あるいはビニール袋かぶってベランダ喫煙するとかね。 被害がなきゃ良いよ。でも被害がないか、わからない喫煙はまずくないかい? 老人や乳幼児、性格の大人しい俺のようなのは、何も言えないし、ましてや煙の元がわからなきゃ、嫌とも言えない。 でも煙の元がわかろうがわかるまいが、責任能力のあるものの喫煙で健康被害が起これば、それは不法行為なんだよ。 大丈夫か、書いてることが矛盾してないか? 禁煙した方が良いと思うよ。 |
43744:
匿名さん
[2021-08-03 11:34:34]
>>43736 匿名さん
バカぁ。 お前の挙げたhpに 『受動喫煙による体調不良を訴えた隣人への賠償を命じた裁判例もあり、管理規約の禁止条項に盛り込む新築物件も増えた。』 と記載されているが? https://notobacco.jp/pslaw/nikkei210329.html どこに『禁止規約不要』って記載されているんだ? |
43745:
匿名さん
[2021-08-03 11:37:31]
|
43746:
匿名さん
[2021-08-03 11:38:03]
|
43747:
匿名さん
[2021-08-03 11:39:37]
|
43748:
匿名さん
[2021-08-03 11:40:02]
|
43749:
匿名さん
[2021-08-03 11:44:07]
>>43746 匿名さん
苦しんだら傷害罪や不法行為になるが、お前バカか? 犯罪や不法行為を勧めるな。教唆罪になるぞ。 お前だけは、いつも国選弁護人に頼んで無罪放免にしてもらうんだったよな、キチガイ。 |
43750:
匿名さん
[2021-08-03 11:45:53]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
横から失礼します。
>すでに不法行為判決が確定していますが?
>で、別に必ず不法行為になるなんて誰も主張していませんが?
ありがとうございますw
これ即ち「ベランダ喫煙しても別に必ず不法行為になるわけではない。」と言うことです。
嫌煙さんがオウンゴールしててウケる