ベランダ喫煙 止めろよXX
30151:
匿名さん
[2020-03-19 01:09:08]
|
30152:
匿名さん
[2020-03-19 01:11:54]
嘘を書くより仕方がないイカレポンチ。低能で嘘つきで臭いやつ。
人間のクズやんけ。 おまけに「負け認める」だって。 アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 |
30153:
匿名さん
[2020-03-19 01:14:04]
受忍限度を超えれば受忍する必要ありませんが?どっこも喫煙は自由ではありません。
なんでも書きゃ良いってもんじゃないが? アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 |
30154:
匿名さん
[2020-03-19 05:08:00]
結局、論破されると昼夜問わず発狂してスレ流しするのは相変わらずだな。''`,、('∀`) '`,、
効いてる。効いてる。効いてる。 ♪みんなが笑ってる~♪ヽ(´▽`)/ ♪お日さまも笑ってる~♪ヽ(´▽`)/ ♪子犬も笑ってる~♪ヽ(´▽`)/ ♪夕焼けも笑ってる~♪ヽ(´▽`)/ クルクルパーでワンパターンな外道嫌煙者は皆に笑われています。 |
30155:
匿名さん
[2020-03-19 05:13:00]
チンカス嫌煙さん、
法に 満20歳以上の成人に対して【喫煙は自由ではない】と記載されている ところを引用宜しく。 なんだ都合悪いことはダンマリか。♪ヽ(´▽`)/ カスはカス。 自由は自由。(^o^)v |
30156:
匿名さん
[2020-03-19 05:16:58]
文句は不法行為成立要件を満たしたらね。
故意ってどうして分かるの? 過失ってどうして分かるの? 加害者ってだれ? 全てチンカス嫌煙さんの妄想。(*⌒∇⌒*) |
30157:
匿名さん
[2020-03-19 05:19:36]
チンカス嫌煙さん、
早くタバコの煙やヤニが記名式になるように プラカード持ってデモしたら? タバコ吸い放題、ベランダ喫煙し放題。♪ヽ(´▽`)/ |
30158:
匿名さん
[2020-03-19 05:21:38]
アホそのもの。
立派に論破されてますが? コレ、超最高傑作!!! アホウなチンカスが墓穴掘った投稿に 皆さん大笑いしてますよ。♪ヽ(´▽`)/ ♪ヽ(´▽`)/ 百聞は一見に如かず チンカス嫌煙さんは嘘まみれ。^_^ チンカス嫌煙さんはカスまみれ。^_^ >>19863 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019/07/06 16:07:09 >>実際に不法行為になってますが? >>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。 https://www.retpc.jp/archives/21708/ 裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認し |
30159:
匿名さん
[2020-03-19 05:24:41]
チンカス嫌煙さん、によると
杉花粉でアレルギー等の被害があれば不法行為になるようですよ。 国有地や私有地に植わってっている杉が原因ですし、 タバコの煙に比べモノにならないくらい広範囲に飛散 しますからねぇ。'`,、('∀`) '`,、 その花粉誰のなんでしょうね。┐( ̄ヘ ̄)┌ 故意ってどうして分かるのですか? 過失ってどうして分かるのですか? 加害者って誰でしょうか? やっぱりチンカス嫌煙さんってアホ以外何者でもないな。(^o^)v |
30160:
匿名さん
[2020-03-19 05:26:13]
https://www.bengo4.com/c_1012/c_10/b_794925/
弁護士先生が加害者の特定ができないと 何にもできないってさ。 加害者特定しろよ。 中島 繁樹 弁護士 福岡 福岡市 中央区 <なにか強制力のある方法はありませんか?> ありません。あなたは自分が引っ越しするなどの自衛策を取るしかなさそうです。 |
30161:
匿名さん
[2020-03-19 05:28:27]
ああオモロ。朝から爽快だね。
ストレス発散にチンカス嫌煙者どもをなぶるのはオモロ過ぎ。 最強! その煙私のではありません。 そのヤニ私のではありません。 タバコの煙に個人情報って記載されていますか? タバコのヤニに個人情報って記載されていますか? 故意ってどうして分かるのですか? 過失ってどうして分かるのですか? 加害者って誰でしょうか? |
30162:
匿名さん
[2020-03-19 05:29:54]
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200312-00000058-ann-so...
合法行為に因縁つけるチンカス嫌煙者、そのまんま。 「間、通ってんじゃねえよ」顔を蹴るなどの暴行か 自分たちの間を横切ったことに腹を立てているということです。 指定暴力団工藤会系の組員・橋詰拓弥容疑者(33)ら7人は去年、東京・錦糸町の繁華街で30代の男性2人に顔を蹴るなどの暴行を加えた疑いが持たれています。男性らは顔に軽傷を負いました。警視庁によりますと、当時、橋詰容疑者ら7人は路上でタクシーを止めていましたが、被害者の2人がその集団の間を横切ったことに腹を立てて「間、通ってんじゃねえよ」と因縁を付けたということです。橋詰容疑者らは全員、容疑を否認しています。 |
30163:
匿名さん
[2020-03-19 09:00:20]
不法行為を正当化しようとする喫煙者ってアホですね。
不法行為は不法、合法ではないので禁じられています。 ベランダ喫煙の不法行為判決は確定しています。 不法行為になる喫煙は自由ではありません。 日本は法治国家です。 |
30164:
匿名さん
[2020-03-19 09:04:09]
>>30162
暴力団員ってほとんど皆喫煙者でしょう。路上喫煙して吸殻を周辺路上に平気で捨てる姿が目に浮かびます。 なにも不法行為や違法行為をしていない非喫煙者にイチャモンつけるのは止めましょう。 誰も合法の喫煙が自由でないと言ってません。 受動喫煙被害を与える不法行為になる喫煙が自由でないなんて当然のことです。 理解できないのは頭の悪い喫煙者だけですね。 |
30165:
匿名さん
[2020-03-19 09:07:41]
ベランダ喫煙は受忍限度を超えたため、不法行為判決が確定しています。
不法行為になる喫煙は自由ではありません。 不法行為になる喫煙は止めましょう。 |
30166:
匿名さん
[2020-03-19 09:41:49]
>>30163 匿名さん
合法行為に証拠もなくイチャモンつけるチンカス嫌煙者ってアホですね。 合法行為は合法、不法ではないので禁じられていません。 ベランダ喫煙は規約で禁止にしていない限り自由です。 ところで、 不法行為になる喫煙って何ですか? 日本は法治国家です。 |
30167:
匿名さん
[2020-03-19 10:18:03]
合法行為の喫煙は自由だと繰り返し主張していますが?
日本は法治国家です。 不法行為になるベランダ喫煙は不法なので止めましょう。 どこかに問題があればご指摘をよろしく。 |
30168:
匿名さん
[2020-03-19 10:19:13]
ベランダ喫煙は受忍限度を超えたため、不法行為判決が確定しています。
不法行為になる喫煙は自由ではありません。 合法行為の喫煙は自由ですが、不法行為になる喫煙は止めましょう。 |
30169:
匿名さん
[2020-03-19 12:51:04]
>>30168 匿名さん
お前が納得すると投稿したのだが? >>実際に不法行為になってますが? >>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。 https://www.retpc.jp/archives/21708/ 裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認し |
30170:
匿名さん
[2020-03-19 12:53:59]
>>30167 匿名さん
ベランダ喫煙は規約で禁止にならない限り自由です。 加害者分かりません。 故意か否か分かりません。 過失か否か分かりません。 不法行為になり得ません。 どこかに問題があればご指摘をよろしく。 |
30171:
匿名さん
[2020-03-19 12:55:39]
|
30172:
匿名さん
[2020-03-19 12:58:45]
法に喫煙は自由ではないと
記載されいれば引用よろしく。 |
30173:
匿名さん
[2020-03-19 13:00:41]
|
30174:
匿名さん
[2020-03-19 13:18:22]
ベランダ喫煙は受忍限度を超えたため、不法行為判決が確定しています。
不法行為になる喫煙は自由ではありません。 合法行為の喫煙は自由ですが、不法行為になる喫煙は止めましょう。 加害者がおれば当然不法行為です。加害者がわかるかどうかは不法行為の成立要件にはありません。 |
30175:
匿名さん
[2020-03-19 13:19:24]
そもそも加害すると認識しておれば、不法行為だろうが。バーカーーーーーーーーーー。
不法行為が自由なわけないだろうが。バーカーーーーーーーーーー。 |
30176:
匿名さん
[2020-03-19 13:22:49]
加害者は俺だが。
アホ丸出しの喫煙者。 |
30177:
匿名さん
[2020-03-19 13:24:47]
ヤ ク ザ のほとんどは低能の喫煙者。
|
30178:
匿名さん
[2020-03-19 13:25:59]
ヤ ク ザ な喫煙者も正論には負けました。ごめんなちゃい。論破されました。
|
30179:
匿名さん
[2020-03-19 13:27:18]
煙は3mしか届かないと主張していたアホ。だったら、どこから煙が来たか明らかだろうが。
|
30180:
匿名さん
[2020-03-19 13:28:56]
5文字のアルファベットが覚えられない低能に何が理解できるんだろうか。史上最低の低能。
ありえへん∞世界。 |
30181:
匿名さん
[2020-03-19 13:30:06]
喫煙は犯罪で自由でない。自供すると思わず告白。
アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 |
30182:
匿名さん
[2020-03-19 13:31:04]
喫煙が加害することを認めるアホ。
加害することが自由なわけ無いだろうが。 アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 |
30183:
匿名さん
[2020-03-19 13:32:35]
不法行為判決が確定したベランダ喫煙ってこれ。
自由でないので不法行為になりました。 残念。 |
30184:
匿名さん
[2020-03-19 13:33:13]
|
30185:
匿名さん
[2020-03-19 13:34:05]
|
30186:
匿名さん
[2020-03-19 15:03:33]
↑この人ですか?5文字のアルファベットが覚えられない人は?
さすが喫煙者ですね。 過失か故意かがどう関係するの?どちらでも不法行為になるなら関係ないんじゃないの? |
30187:
匿名さん
[2020-03-19 15:40:13]
合法行為の喫煙は自由だと繰り返し主張していますが?
日本は法治国家です。 ベランダ喫煙は受忍限度を超えたため、不法行為判決が確定しています。 不法行為になるベランダ喫煙は不法なので止めましょう。 どこかに問題があればご指摘をよろしく。 |
30188:
匿名さん
[2020-03-19 16:32:06]
|
30189:
匿名さん
[2020-03-19 16:35:16]
>>30187 匿名さん
皆さん、ベランダ喫煙は規約で禁止されて いなければ自由だと理解してますよ。 https://www.retpc.jp/archives/21708/ 裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認し |
30190:
匿名さん
[2020-03-19 16:58:12]
禁止されていなくても他人の権利を侵害すれば不法行為になりますが?
不法行為の成立要件見てご覧よ。 実際にベランダ喫煙が他人の社会生活上の受忍限度を超えたのたので不法行為とされた判決が確定されています。 当然ですよね。「加害」が許されるわけありません。 |
30191:
匿名さん
[2020-03-19 16:59:10]
|
30192:
匿名さん
[2020-03-19 17:56:43]
不法行為とはなんでしょうか?
不法行為とは故意や過失による相手への損害です|弁護士法人ALG&Associates https://songai-baisho.avance-lg.com/restitution/injustice.html 不法行為とは、故意や過失によって、相手に損害を発生させることです。 不法行為を行ったら、その人は相手に対し、損害賠償をしなければなりません。 反対に言うと、不法行為をされたときには、相手に対し、損害賠償請求をすることができるということです。 不法行為になる喫煙は自由ではありません。賠償責任が生じます。 当然だろうが?社会人でこれがわからんアホウってはじめてみたよ。 |
30193:
匿名さん
[2020-03-19 17:58:59]
>>30189
>皆さん、ベランダ喫煙は規約で禁止されて >いなければ自由だと理解してますよ。 PMBOKをPIMBOKと理解するアホそのもの。 禁止されていなくても同じって判決だったろうが? https://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm 2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 |
30194:
匿名さん
[2020-03-19 19:04:43]
故意か否か 過失か否か 分かりませんが? >相手に損害を発生させることです。 誰ですか? 煙の持ち主は。 で、不法行為になる喫煙って何だよ? |
30195:
匿名さん
[2020-03-19 19:06:45]
|
30196:
匿名さん
[2020-03-19 19:09:16]
|
30197:
匿名さん
[2020-03-19 19:10:18]
|
30198:
匿名さん
[2020-03-19 19:15:00]
どこから漂うタバコの煙。
誰のか? 故意か否か? 過失か否か? 何も分かりません。( ^ω^ ) これで不法行為だと言い張るアホは 世界広しと言えどもチンカス嫌煙さん しかいませんね。^_^ |
30199:
匿名さん
[2020-03-19 19:19:13]
最強!
その煙私のではありませんよ。 |
30200:
匿名さん
[2020-03-19 19:20:41]
↑アホそのもの。
人に被害を与えたら責任をとらないといけないって、子供の頃に躾られなかったんだ。 おまえ日本人じゃないだろう。 ピンボケの低能 不法行為は民法て定義されている。 アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
クズーーーーー。