住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXX
 

スレ主 [更新日時] 2025-02-02 12:47:50
 削除依頼 投稿する

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

 

ベランダ喫煙 止めろよXX

30051: 匿名さん 
[2020-03-16 09:08:18]
>>30049 匿名さん

煙を出した人に責任があるのは自明だが、バカか。
30052: 匿名さん 
[2020-03-16 09:39:30]
ここの喫煙兄ちゃん狂ってる。

近隣住民にバレないようにコソコソ喫煙するって、どっこも自由ではない。アホまるだし。
30053: 匿名さん 
[2020-03-16 10:51:31]
>>30052 匿名さん
バレたら不法行為になるって自ら宣言していることに気づかないんでしょう。本当にイカれてますね。
30054: 匿名さん 
[2020-03-16 13:11:04]
>>30051 匿名さん

花粉や黄砂を飛ばした人に責任があるのは明白だが、バカか。



30055: 匿名さん 
[2020-03-16 13:12:14]
>>30050 匿名さん

不法行為成立要件満たさない限り
合法行為です。


以上

30056: 匿名さん 
[2020-03-16 13:14:09]
>>30053 匿名さん
嘘、偽りはありません。

そ の 煙 私 の で は あ り ま せ ん が ?
30057: 匿名さん 
[2020-03-16 13:16:25]
>>30053 匿名さん


嘘、偽りはありません。

そ の 花 粉 は 私 の で は あ り ま せ ん が ?
30058: 匿名さん 
[2020-03-16 13:17:34]
>>30052 匿名さん

ベランダ喫煙は規約で禁止されていない
限り自由ですが?

30059: 匿名さん 
[2020-03-16 13:22:31]
>>30052 匿名さん

チンカス嫌煙さん、
また妄想ですか?

ことごとく論破されて、哀れだね。

最近、負け惜しみ投稿が増えたぞ。^_^
頑張れ。

30060: 匿名さん 
[2020-03-16 13:33:58]
加害者
→ わかりません。

故意ですか?
→ わかりません。

過失ですか?
→ わかりません。


不法行為になり得ませんが?
30061: 匿名さん 
[2020-03-16 18:42:51]
https://www.bengo4.com/c_1012/c_10/b_794925/
弁護士先生が加害者の特定ができないと
何にもできないってさ。
加害者特定しろよ。
中島 繁樹 弁護士

福岡 福岡市 中央区

<なにか強制力のある方法はありませんか?>
ありません。あなたは自分が引っ越しするなどの自衛策を取るしかなさそうです。
30062: 匿名さん 
[2020-03-16 18:44:32]
やはりチンカス嫌煙者さんが
自衛策を取らなければならないね。

残念でした。
30063: 匿名さん 
[2020-03-16 18:47:31]
カキの身は取ってはいけないが、
タケノコは取っても良い。

じゃあ花粉は?
30064: 匿名さん 
[2020-03-16 19:02:39]
カスはおまえ。

バレなきゃ良いってことは、バレたらダメってこと。わからんか?
30065: 匿名さん 
[2020-03-16 19:34:12]
>>30064 匿名さん

バカはおまえ。

バレる、バレないの問題ではない。

元々、その煙は私のではないと。

私のではないのだからバレると言う表現は正しくないな。(^o^)v

わからんか?
30066: 匿名さん 
[2020-03-16 19:38:51]
>>30064 匿名さん

チンカス嫌煙さん、
早くタバコの煙やヤニが記名式になるように
プラカード持ってデモしたら?


タバコ吸い放題、ベランダ喫煙し放題。♪ヽ(´▽`)/
30067: 匿名さん 
[2020-03-16 20:22:04]
ああオモロ。朝から晩まで爽快だね。
ストレス発散にチンカス嫌煙者どもをなぶるのはオモロ過ぎ。



最強!

その煙私のではありません。
そのヤニ私のではありません。
タバコの煙に個人情報って記載されていますか?
タバコのヤニに個人情報って記載されていますか?
30068: 匿名さん 
[2020-03-16 20:29:26]
おまえのバレなきゃいいって感覚は、大麻吸おうが人を殺そうがバレなきゃ良いってことと同じ。民法の不法行為も犯罪もその行為が行われた事実に基づく。バレなきゃ不法行為や犯罪が行われなかったことにならない。

バレなきゃ良いってのは、バレたらあかんってこと。

アホでなければわかるはずだが?
30069: 匿名さん 
[2020-03-16 21:00:01]
>>30068 匿名さん

バカはおまえ。

バレる、バレないの問題ではない。

元々、その煙は私のではないと。 ♪ヽ(´▽`)/



アホでなければわかるはずだが?
30070: 匿名さん 
[2020-03-16 21:02:44]
>>30068 匿名さん

根拠も、証拠もなく善良な市民にイチャモンつけるな。


チンカス嫌煙

や  く  ざ 
30071: 匿名さん 
[2020-03-16 22:03:44]

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200312-00000058-ann-so...

合法行為に因縁つけるチンカス嫌煙者、そのまんま。

「間、通ってんじゃねえよ」顔を蹴るなどの暴行か
 自分たちの間を横切ったことに腹を立てているということです。
 指定暴力団工藤会系の組員・橋詰拓弥容疑者(33)ら7人は去年、東京・錦糸町の繁華街で30代の男性2人に顔を蹴るなどの暴行を加えた疑いが持たれています。男性らは顔に軽傷を負いました。警視庁によりますと、当時、橋詰容疑者ら7人は路上でタクシーを止めていましたが、被害者の2人がその集団の間を横切ったことに腹を立てて「間、通ってんじゃねえよ」と因縁を付けたということです。橋詰容疑者らは全員、容疑を否認しています。
30072: 匿名さん 
[2020-03-17 01:02:30]
>その煙は私のではないと。
おまえのならば、おまえが不法行為に問われると暗に認めている。

喫煙は自由でないと認めていることだが。

喫煙が自由ならば煙が誰のものでもあっても関係ないって理解できないアホ。
30073: 匿名さん 
[2020-03-17 05:43:44]
>>30072 匿名さん

>>おまえのならば、おまえが不法行為に問われると暗に認めている。

私のではありませんので関係ありませんが?

たら、れば、なら、チンカス嫌煙さん、仮定の話してどうするの?



チンカス嫌煙さんの持論は不要だから、法に喫煙は自由ではないと
記載されているなら、引用宜しく。♪ヽ(´▽`)/


お前もうこなくていいよ。
30074: 匿名さん 
[2020-03-17 07:14:59]
笑うよね。

♪みんなが笑ってる~♪ヽ(´▽`)/
♪お日さまも笑ってる~♪ヽ(´▽`)/
♪子犬も笑ってる~♪ヽ(´▽`)/
♪夕焼けも笑ってる~♪ヽ(´▽`)/


そ の 煙 私 の で は あ り ま せ ん よ。

チンカス嫌煙さん、残念。
30075: 匿名さん 
[2020-03-17 07:18:44]
朝からアホまるだし。

煙が害を与えていることを認めている。

逃げ得だと思っているんだろうが、完全に脳が蝕まれている。
30076: 匿名さん 
[2020-03-17 09:15:19]
>>30075 匿名さん

工場の煙突から出る煙は害があるかもな。
30077: 匿名さん 
[2020-03-17 10:07:40]
朝からバレなきゃ大丈夫と、ビクビクしながら喫煙するアホ。

どっこも喫煙自由ではないの丸だし。

喫煙が自由なら山手線の電車内で吸ってみろよ。

アーーホーーーー。
30078: 匿名さん 
[2020-03-17 10:31:21]
>>30077 匿名さん

何回も同じ投稿繰り返すバカはおまえ。

バレる、バレないの問題ではない。

元々、その煙は私のではないと。 ♪ヽ(´▽`)/



アホでなければわかるはずだが?
30079: 匿名さん 
[2020-03-17 12:04:38]
その煙の持ち主が不法行為になるかもしれないってことだけで、喫煙が自由だということでないってことが言いたいの?

何度も同じ投稿を繰り返すバカはおまえ。

>元々、その煙は私のではないと。 ♪ヽ(´▽`)/

何回これ書いた?
30080: 匿名さん 
[2020-03-17 13:13:09]
喫煙者ってアホだから実際で何を書いているかわからんのだろう。
30081: 匿名さん 
[2020-03-17 13:17:34]
>>30079 匿名さん

法に喫煙は自由ではないと明記されてるの?

引用よろしく。
30082: 匿名さん 
[2020-03-17 13:19:00]
>>30080 匿名さん

チンカス嫌煙さんってアホだから実際で何を書いているかわからんのだろう。
30083: 匿名さん 
[2020-03-17 13:21:10]
加害者
→ わかりません。

故意ですか?
→ わかりません。

過失ですか?
→ わかりません。


不法行為になり得ませんが?
30084: 匿名さん 
[2020-03-17 13:22:09]
>>30079 匿名さん

で、持ち主誰なの?
30085: 匿名さん 
[2020-03-17 13:50:14]
>>30077 匿名さん

電車内はローカルルールで禁煙となっていますが?
ベランダもローカルルールで禁止にすれば解決できますね。


チンカス嫌煙さん、墓穴掘ってやんの。^ ^
30086: 匿名さん 
[2020-03-17 17:22:19]
>>30083
>加害者

自分で加害者って書いてあるとおりだが?

おまえ、死体遺棄事件や殺人で、加害者が見つからないから、死体遺棄や殺人にならないと思っているんだ?

それって被疑者不詳なだけって理解できないんだ。

さすがのアホだね。

不法行為の成立要件に加害者が見つかることなんてありますか?

行為の行われた時に要件を満たせば不法行為は成立するんだよ。

バーカーーーーーーーーーー。
30087: 匿名さん 
[2020-03-17 17:26:00]
>ベランダもローカルルールで禁止にすれば解決できますね。

おまえ、ベランダ喫煙は自由だって主張じゃなかったの?

被害のないものまで、禁止にする必要があるんだ?

>電車内はローカルルールで禁煙となっていますが?

受動喫煙被害のある喫煙は日本国の法律である民法の不法行為あるいは刑法の傷害罪や暴行罪にあたるので禁止ですが?

何故?
30088: 匿名さん 
[2020-03-17 18:37:00]
>法に喫煙は自由ではないと明記されてるの?

皆さん、喫煙は原則自由だと言っているようですが?

でも、民法刑法条例等に違反するものは、不法行為・違法行為で当然だめですが?
30089: 匿名さん 
[2020-03-17 18:46:21]
>>30086 匿名さん

理解できないアホはお前だけだよ。

故意?過失?
ねぇねぇ
どうやって分かるの?

不法行為成立要件なんか満たせないよ。


バーカーーーー。




30090: 匿名さん 
[2020-03-17 18:55:24]
>>30087 匿名さん

規約で禁止していない限り
と何度も投稿してますが?

規約を変更する、しないは住民しだい。
3/4以上で規約は変えられる。


シツコイなぁ。

その煙私のではありません。


で、合法だよ。

30091: 匿名さん 
[2020-03-17 19:00:09]
>>30088 匿名さん

皆さん、ベランダ喫煙は規約で禁止していない限り自由だと言っているようですが?

不法行為だと思ったら不法行為成立要件を満たして立証責任を果たしましょう。

加害者特定できないのに故意、過失
なんか分からないのは当然だが?
30092: 匿名さん 
[2020-03-17 19:01:56]
>>30086 匿名さん

加害者を特定しないで


故意
過失

はどうやって分かるの?



お し え て!!
30093: 匿名さん 
[2020-03-17 19:23:09]
>>30086 匿名さん

https://www.bengo4.com/c_1012/c_10/b_794925/

弁護士先生が加害者の特定ができないと
何にもできないってさ。
加害者特定しろよ。
中島 繁樹 弁護士

福岡 福岡市 中央区

<なにか強制力のある方法はありませんか?>
ありません。あなたは自分が引っ越しするなどの自衛策を取るしかなさそうです。
30094: 匿名さん 
[2020-03-17 19:53:05]
>>30086 匿名さん

そもそも、死体遺棄事件や殺人なんかカンケーないが?


>>行為の行われた時に要件を満たせば不法行為は成立するんだよ。


じゃあ満たせよ。
故意と過失 どうやったら分かるのかなぁ?



はい、合法。♪ヽ(´▽`)/
30095: 匿名さん 
[2020-03-17 20:46:59]
自分で加害者と書く兄ちゃん、頭わるいの丸出し。

故意と過失の違いもわからんアホ。

不法行為の成立要件は、故意でも過失でも成立すると自分で書いていたのに、何を質問している。

アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
30096: 匿名さん 
[2020-03-17 21:29:58]
>故意と過失 どうやったら分かるのかなぁ?

故意と過失で不法行為の成立要件は変わりますか?

>はい、合法。♪ヽ(´▽`)/

不法行為の成立要件を満たした時点で不法行為は成立がしますが、不法行為の成立要件を満たしてどうして合法になるんでしょうか?

論理が飛躍どころか、全くありませんが?

アホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
30097: 匿名さん 
[2020-03-17 21:44:32]
>>30095 匿名さん

その

故意
過失

って何で分かるの?


杉花粉でアレルギー発症した人は不法行為の被害者だな。♪ヽ(´▽`)/


30098: 匿名さん 
[2020-03-17 21:48:55]
>>30096 匿名さん

一般不法行為の成立要件は以下の通りである(709条)。

加害者の故意・過失
権利侵害
損害の発生
侵害行為と損害発生との間の因果関係
加害者の責任能力
違法性

不法行為成立要件を満たせないのに不法行為とは?
不法行為成立要件を満たしてからまたおいで。(^o^)v
30099: 匿名さん 
[2020-03-18 03:09:55]
不法行為の成立要件を満たしたから、

ベランダ喫煙は不法行為

の判決が確定したんじゃないの?
30100: 匿名さん 
[2020-03-18 03:11:55]
>>30097
>その
>故意
>過失
>って何で分かるの?

>>30098
>加害者の故意・過失

故意でも過失でも不法行為は成立すると書いてあるようだが?
30101: 匿名さん 
[2020-03-18 05:42:32]
>>30100 匿名さん

故意、過失

どうして知ってるの?
どうしたら知り得るの?


お前超能力使えるのか?
30102: 匿名さん 
[2020-03-18 05:50:12]
>>30099 匿名さん

だから、その裁判のように不法行為の成立要件を満たせよ。


>>加害者の故意・過失

加害者ってだれ?
その煙どうして故意って分かるの?
その煙どうして過失だって分かるの?


自称被害者の妄想。(^o^)v
30103: 匿名さん 
[2020-03-18 05:57:56]
煙の持ち主も分からない。
→加害者を特定できない。

その煙が故意かどうか分からない。
→故意か否か知り得ることができない。

その煙が過失かどうか分からない。
→過失か否か知り得ることができない。


アホなチンカス嫌煙さんでも
完全合法だって分かるだろう。(*⌒∇⌒*)
30104: 匿名さん 
[2020-03-18 06:01:02]
一般不法行為の成立要件は以下の通りである(709条)。

加害者の故意・過失
権利侵害
損害の発生
侵害行為と損害発生との間の因果関係
加害者の責任能力
違法性

チンカス嫌煙さんが大好きな名古屋の原告のように
不法行為成立要件を満たしてからまたおいで。(^o^)v
30105: 匿名さん 
[2020-03-18 07:05:34]
チンカス嫌煙さんによると、
スギ花粉でくしゃみが出たら
不法行為となるようです。

ご参考まで。^ - ^
30106: 匿名さん 
[2020-03-18 08:28:16]
>>30105 匿名さん
おまえ自分で加害と書いていたが?

おまえが人に無理矢理花粉を吸わせたら、そりゃ不法行為で、暴行罪、傷害罪だと誰でも思うんじゃないの?

屁理屈終わっている。
30107: 匿名さん 
[2020-03-18 08:58:37]
>>30106 匿名さん
一般不法行為の成立要件は以下の通りである(709条)。

加害者の故意・過失
権利侵害
損害の発生
侵害行為と損害発生との間の因果関係
加害者の責任能力
違法性


記載されている事だが?
30108: 匿名さん 
[2020-03-18 09:22:37]
↑その通り。

これが成立したからベランダ喫煙不法行為判決が確定した。

不法行為になる喫煙は自由ではない。

不法行為は自由ではない。

疑義を挟む余地がない。
30109: 匿名さん 
[2020-03-18 10:24:50]
>>30108 匿名さん

だから名古屋の裁判と同様に
不法行為成立要件を満たしなさい。


30110: 匿名さん 
[2020-03-18 10:29:32]
>>30107
だから自然のスギ花粉は不法行為にならず、喫煙が不法行為になることがあるってことだよね。子供でもわかりそうなことだが?
30111: 匿名さん 
[2020-03-18 10:30:39]
>>30109
だから名古屋の裁判と同様に
不法行為の成立要件を満たす喫煙は自由でない。
30112: 匿名さん 
[2020-03-18 10:32:38]
4月から屋内喫煙は原則禁止に! 喫煙者が知っておくべきタバコのこれから
トレンド2020/03/17 17:35

https://www.bcnretail.com/market/detail/20200317_162519.html





全然喫煙は自由ではない。
30113: 匿名さん 
[2020-03-18 10:36:43]
喫煙と法

http://www.nagoyalaw.com/2016/12/%e5%96%ab%e7%85%99%e3%81%a8%e6%b3%95....

弁護士 酒井寛

私は、昨年まで喫煙者だったのですが、本年の2月から禁煙をしております。
既に半年以上、禁煙に成功していることになりますが、まだ、食後や仕事が一段落した後に「一服吸いたい」という気持ちに襲われることがあり、まだまだ、予断を許さない状況です・・・。

1 喫煙に関する法律など
ところで、喫煙に関する法律には以下のようなものがあります。

・一定の人の喫煙を禁止する法律
「未成年者喫煙禁止法」など

・特定の場面での喫煙を禁止する法律
「鉄道営業法」第34条など
※プラットフォームや電車内の内、喫煙が許されていない場所において、制止されたにも関わらず喫煙したものには一万円未満の罰金が課せられる。

・その他
「労働安全衛生法」第71条の2~4、「健康増進法」第25条
※事業者や学校、病院等の多数の者が利用する施設の管理者について、受動喫煙防止のために必要な措置を講ずるように努めなければならないとされている。など多数・・・

また、「ポイ捨て禁止条例」など喫煙に関する条例も存在します。

このように、喫煙を制限する法律、条例などは多く存在します。

さらに、裁判例においても、マンションの住民がベランダで喫煙していたところ、真上の階の住民が、その煙がストレスとなって体調が悪化した等として、ベランダで喫煙をしている住民に対して慰謝料を請求したという事案において、この慰謝料請求が認められたというものなどが存在します。

2 喫煙をする権利
それでは、逆に、「喫煙をする権利」というのは認められているのでしょうか?
この点、最高裁判所は、「喫煙の自由は、憲法13条の保障する基本的人権の一に含まれるとしても、あらゆる時、所において保障されなければならないものではない」としました(この判例は、「拘禁されている者」という、特殊な状況にある人のケースではありますが・・・)。

最高裁判所大法廷昭和45年9月16日判決

 監獄の現在の施設および管理態勢のもとにおいては、喫煙に伴う火気の使用に起因する火災発生のおそれが少なくなく、また、喫煙の自由を認めることにより通謀のおそれがあり、監獄内の秩序の維持にも支障をきたすものであるというのである。

 右事実によれば、喫煙を許すことにより、罪証隠滅のおそれがあり、また、火災発生の場合には被拘禁者の逃走が予想され、かくては、直接拘禁の本質的目的を達することができないことは明らかである。のみならず、被拘禁者の集団内における火災が人道上重大な結果を発生せしめることはいうまでもない。

 他面、煙草は生活必需品とまでは断じがたく、ある程度普及率の高い嗜好品にすぎず、喫煙の禁止は、煙草の愛好者に対しては相当の精神的苦痛を感ぜしめるとしても、それが人体に直接障害を与えるものではないのであり、かかる観点よりすれば、 喫煙の自由は、憲法13条の保障する基本的人権の一に含まれるとしても、あらゆる時、所において保障されなければならないものではない。

 したがって、このよう な拘禁の目的と制限される基本的人権の内容、制限の必要性などの関係を総合考察すると、前記の喫煙禁止という程度の自由の制限は、必要かつ合理的なものである と解するのが相当であり、監獄法施行規則九六条中未決勾留により拘禁された者に 対し喫煙を禁止する規定が憲法13条に違反するものといえないことは明らかであ る。

極めて簡単に言えば、喫煙をする権利は認められているものの、いつでも、どこでも喫煙して良いというわけではなく、周囲の人の迷惑になるような喫煙の仕方は許されないということです。当然ですよね。

私は、愛煙家であった時代が長いですし、煙草を吸う人の気持ちは良く分かります。
(今のところ)禁煙に成功した現在においても、喫煙行為自体を否定する気持ちにはなりません。
他方、禁煙をすることにより、喫煙者の煙草の匂いに気づくようになるなど、喫煙行為に嫌悪感を持つ人の気持ちも少し分かるようになりました。
社会においては、色々な趣味嗜好を持つ人々がいます。
私が考える「良い社会」というのは、様々な個性を持つ人々がお互いを尊重すると共に、他人に迷惑を掛けないように最低限我慢すべき点は我慢することによって、できる限り多くの人々が気持ちよく暮していける社会です。
愛煙家もそうではない人も共に気持ち良く暮らせるよう、喫煙者の方においては、喫煙に関する法律や条例はもちろん、法律や条例にまではなっていないものの、守るべき「喫煙マナー」をもしっかりと守って喫煙していただきますよう、宜しくお願いいたします。







禁煙したらくさいことがわかったんだって。
30114: 匿名さん 
[2020-03-18 10:52:50]
子供でわかる受動喫煙の影響。

喫煙は自由ではありません。
子供でわかる受動喫煙の影響。喫煙は自由で...
30115: 匿名さん 
[2020-03-18 11:20:24]
どこかに不法行為になる喫煙が自由だとする法の専門家(弁護士、裁判官、検事)がおれば引用よろしく。
30116: 匿名さん 
[2020-03-18 11:27:39]
>>30110 匿名さん

不法行為成立要件を満たしたらね。

故意なの?
過失なの?

30117: 匿名さん 
[2020-03-18 11:29:12]
>>30112 匿名さん

ベランダは屋外だが?

30118: 匿名さん 
[2020-03-18 11:31:11]
>>30113 匿名さん

ベランダ喫煙は規約で禁止にならない限り
自由ですが?


法に喫煙が自由ではないと記載されていれば
引用よろしく。


30119: 匿名さん 
[2020-03-18 11:54:23]
>>30116

故意でも過失でも良いとのことですが?

30120: 匿名さん 
[2020-03-18 11:55:56]
規約で禁止にならなくても、日本国の法律に違反すれば不法行為ですが?

馬鹿ですか?

自転車に乗るのは自由ですが、人にけがをさせたり、物を壊しては不法行為になるのと同じですが?

馬鹿ですね。
30121: 匿名さん 
[2020-03-18 11:58:21]
>>30118

ご自分で民法の不法行為を引用していた通りですが?

どんな行為でも法律を犯せば不法行為になりますが?

中学校卒業しましたか?

高校で社会科勉強しましたか?

おまえだけだよ世界広しといえども不法行為が自由だと言うのは。

バカ丸出し。
30122: 匿名さん 
[2020-03-18 11:59:36]
健康増進法

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000189195.html

「なくそう!望まない受動喫煙」Webサイト
2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月1日より全面施行されます。
本法律により、事業者の皆様だけではなく国民の皆様におかれても、望まない受動喫煙を防止するための取り組みは、マナーからルールへと変わります。
30123: 匿名さん 
[2020-03-18 12:05:33]
ベランダって集合住宅内部でしょう。屋外なんて主張するのは、非常識そのもの。
30124: 匿名さん 
[2020-03-18 12:24:18]
>>30119 匿名さん

故意
過失
ってどうして分かるのですか?

30125: 匿名さん 
[2020-03-18 12:26:05]
>>30120 匿名さん

で、何ですか?
不法行為成立要件満たせませんが?

30126: 匿名さん 
[2020-03-18 12:27:05]
>>30123 匿名さん

ベランダは屋外だが?

30127: 匿名さん 
[2020-03-18 12:34:20]
>>30123 匿名さん

喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。
裁判でも
外気にさらされる解放空間
と表現されてますが?

https://www.retpc.jp/archives/21708/
裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認した
30128: 匿名さん 
[2020-03-18 13:00:57]
2018年7月、健康増進法の一部を改正する法律が成立しました。これにより、飲食店を含む、ほとんどの施設が原則屋内禁煙になり、たばこを吸わない方が受動喫煙に合う機会は大きく減少すると考えられます。

あ?あ。
嫌煙者大変だね。

愛煙家が禁止されていないベランダ喫煙に
集中するのが目に見えてるね。
30129: 匿名さん 
[2020-03-18 13:07:42]
>>30120 匿名さん

また
たら、れば ^_^


架空の話は他所でどうぞ。

30130: 匿名さん 
[2020-03-18 13:17:12]
>>30121 匿名さん

チンカス嫌煙さんが言う
法律を犯したのは私ではありませんが?

反社会的勢力とお前だけだよ世界広しといえども人様の合法行為に何の証拠もなくイチャモンつけるバカは。
30131: 匿名さん 
[2020-03-18 13:18:56]
>>30121 匿名さん

で、誰か法を犯したの?
30132: 匿名さん 
[2020-03-18 15:23:46]
>>30131 匿名さん
ベランダ喫煙は不法行為判決が確定しています。

不法行為は不法で自由ではありません。

バカか?
30133: 匿名さん 
[2020-03-18 18:29:42]
>>30132 匿名さん

??
何それ?

その確定判決の後に不法行為に
ならなかった判決もありますが?

法に喫煙は自由ではないと記載されていれば
引用よろしく。
30134: 匿名さん 
[2020-03-18 18:40:51]
チンカス嫌煙さん、

たら、れば
を付けなきゃならない架空、仮定の話
しか出来ないの?

加害者を特定できず
故意か否か分からず
過失か否か分からず

不法行為成立要件満たせませんが?


合法行為に駄々捏ねるのはお前だけだよ。

30135: 匿名さん 
[2020-03-18 18:58:16]
>>30134 匿名さん

不法行為は不合法。

賠償責任ガ伴う、すなわち、まともな日本国民はしません。
30136: 匿名さん 
[2020-03-18 18:59:54]
>>30134 匿名さん

バレなきゃ良いって、日本国民ではないようですね。
30137: 匿名さん 
[2020-03-18 19:07:52]
>>30133 匿名さん

不法行為にならなかった判決文よろしく。

でも訴えられるようなリスクを犯す価値が喫煙にありますか?

体がボロボロになり、薬中そっくり、臭い体臭で、脳が貧血気味で機能せず仕事もできず、コロナウィルスで真っ先に死ぬ。

正しい判断ができるのならば止めた方が賢明です。

正しい判断ができないならご自由に。酸素ボンベ背負って早死にしてください。
30138: 匿名さん 
[2020-03-18 20:22:00]
>>30135 匿名さん


合法行為は合法。
禁止していないベランダでの喫煙は合法。


善良な市民の行動です。

30139: 匿名さん 
[2020-03-18 20:23:51]
>>30136 匿名さん



証拠もなくイチャモンつけるなんて、反社会的勢力だよな。
30140: 匿名さん 
[2020-03-18 20:24:59]
>>30137 匿名さん


情報提供元に問合せたら?
30141: 匿名さん 
[2020-03-18 20:33:12]

規約変更で簡単にベランダ喫煙を禁止にできるのに住民の意志で
規約変更せず、何処からともなく漂う煙。
誰の煙か、故意か否か、過失か否かわからないから不法行為成立要件
すら満たせず、その内体がボロボロになり、部屋中ヤニだらけ、
体臭まで臭くなりで、脳が貧血気味で機能せず仕事もできず、
コロナウィルスで真っ先に死ぬ。

正しい判断ができるのならば今すぐ規約変更した方が賢明です。

正しい判断ができないならご自由に。
ビニール被って自己防衛するなり、酸素ボンベ背負って早死にしてください。
30142: 匿名さん 
[2020-03-18 20:46:05]
チンカス嫌煙さん、によると

杉花粉でアレルギー等の被害があれば不法行為になるようですよ。
国有地や私有地に植わってっている杉が原因ですし、
タバコの煙に比べモノにならないくらい広範囲に飛散
しますからねぇ。'`,、('∀`) '`,、

その花粉誰のなんでしょうね。┐( ̄ヘ ̄)┌

故意か否か?
過失か否か?
加害者って誰でしょうか?
違法になり得ませんが?

やっぱりチンカス嫌煙さんってアホ以外何者でもないな。(^o^)v
30143: 匿名さん 
[2020-03-18 20:50:37]
チンカス嫌煙さん、
法に
満20歳以上の成人に対して【喫煙は自由ではない】と記載されている
ところを引用宜しく。

早くね。
30144: 匿名さん 
[2020-03-19 00:14:16]
↑ご自分でこう書いていましたが?

709条って何よ?

相変わらず、ド自滅野郎、自爆王ですね。


>>30107 匿名さん 15時間前
------
>>30106 匿名さん
一般不法行為の成立要件は以下の通りである(709条)。

加害者の故意・過失
権利侵害
損害の発生
侵害行為と損害発生との間の因果関係
加害者の責任能力
違法性


記載されている事だが?

30145: 匿名さん 
[2020-03-19 00:16:48]
不法行為の意味がわからんって、漢字が読めんか?

不法行為

不法
不法
不法
不法
不法

合法じゃないのだが?

合法じゃないことが自由?

ひょっとしなくてもバカだよね。
30146: 匿名さん 
[2020-03-19 00:54:42]
ここのアホ喫煙者には何を言っても無駄。なにせ、過失ならば不法行為が正当化できると思っているくらいの低能だからね。
ここのアホ喫煙者には何を言っても無駄。な...
30147: 匿名さん 
[2020-03-19 01:01:48]
自分で何度も受忍限度があると書いていたが、意味が理解できないんだ。ある程度を超えると受忍しなくても良い、すなわち不法行為になるってことだが、ホンマモンのバカだね。

これまで何度「受忍限度」って書いた?

バーカーーーーーーーーーー。
自分で何度も受忍限度があると書いていたが...
30148: 匿名さん 
[2020-03-19 01:03:45]
こいつってホンマモンのバカ。5文字のコース名PMBOKくらい覚えろよ。それが出来ない程度の知能で法律論議は無理無理。
こいつってホンマモンのバカ。5文字のコー...
30149: 匿名さん 
[2020-03-19 01:05:45]
おまえ、いつもパクられてばかりだからって、これはアホ丸出し。

自分で喫煙が犯罪になるって書いとるやんけ。


これまで何度警察のご厄介になったの?
おまえ、いつもパクられてばかりだからって...
30150: 匿名さん 
[2020-03-19 01:07:22]
こいつ、貧乏だったら民事でも国選弁護人がつけられると思っているアホ。民事と刑事の違いも知らんって、中卒か?
こいつ、貧乏だったら民事でも国選弁護人が...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる