ベランダ喫煙 止めろよXX
27101:
匿名さん
[2019-11-08 06:10:06]
|
27102:
匿名さん
[2019-11-08 07:47:05]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
全部嘘でしょう。嘘しかかかないようだから。 |
27103:
匿名さん
[2019-11-08 07:51:57]
言い負かされた人って、この人ね。自分で認めている通り。
朝の6時から21時半までは、自爆が売り物の常識のない卑怯者嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者の匿名はんの発狂時間。仕事なにしてるんだろうね。 ![]() ![]() |
27104:
匿名さん
[2019-11-08 07:53:14]
喫煙者の脳に異変があることは科学的事実。
朝の6時から21時半までは、自爆が売り物の常識のない卑怯者嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者の匿名はんの発狂時間。仕事なにしてるんだろうね。 ![]() ![]() |
27105:
匿名さん
[2019-11-08 07:53:24]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
嫌煙者どもは全部嘘と思うしかないでしょう。 |
27106:
匿名さん
[2019-11-08 07:54:20]
喫煙者の肺に異変があることは科学的事実。他人をこんな肺にしたら傷害罪だって。
朝の6時から21時半までは、自爆が売り物の常識のない卑怯者嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者の匿名はんの発狂時間。仕事なにしてるんだろうね。 ![]() ![]() |
27107:
匿名さん
[2019-11-08 07:55:47]
【ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ】
なんて愚かな投稿したアニヲタ。結果【不法行為にならなかった判決】が 見つかり恥をかく。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 言い負かされた人って、この人ね。自分で認めている通り。 |
27108:
匿名さん
[2019-11-08 07:56:20]
タバコに暗殺に使う猛毒のポロニウムが含まれていることは科学的事実。他人を暗殺しようとしてはいけません。
朝の6時から21時半までは、自爆が売り物の常識のない卑怯者嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者の匿名はんの発狂時間。仕事なにしてるんだろうね。 ![]() ![]() |
27109:
匿名さん
[2019-11-08 07:57:30]
>>27106 匿名さん
アニヲタが力説していました「猛毒のポロニウム210が大量に含まれている」 タバコが、判決文には【受忍すべき義務があるといえる。】と明記されています。 ビニール袋被って自己防衛するのも、規約で禁止にするのも、裁判するのも自由だよ。 (^ω^) |
27110:
匿名さん
[2019-11-08 07:58:08]
It's time to ignore Tokumei-han!
朝の6時から21時半までは、自爆が売り物の常識のない卑怯者嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者の匿名はんの発狂時間。仕事なにしてるんだろうね。 It's time to ignore Tokumei-han! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() |
27111:
匿名さん
[2019-11-08 08:26:15]
>>27096 匿名さん 2時間前
>>27096 匿名さん 2時間前 >>27097 匿名さん 2時間前 >>27098 匿名さん 2時間前 >>27099 匿名さん 2時間前 >>27100 匿名さん 2時間前 >>27101 匿名さん 2時間前 >>27105 匿名さん 29分前 >>27107 匿名さん 27分前 >>27109 匿名さん 25分前 流石の大嘘つき、、、 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 『匿名はんって誰?』 と書いていた人物が居たが、異常な投稿だと思われる。 あれあれ? また、匿名はんHNは何処に消えたんだろ? |
27112:
匿名さん
[2019-11-08 08:27:44]
何だ、ベランダ喫煙を強制的に止めさせる
法的根拠なんか何もないじゃん。(^ω^) 立証責任果たせるといいね。^_^ |
27113:
匿名さん
[2019-11-08 08:32:01]
>>27112 匿名さん 2分前
流石の大嘘つき、、、 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 『自分は匿名はんじゃない』 と書いていた人物が居たが、これは大嘘だったらしいな。 あれあれ? また、匿名はんHNは何処に消えたんだろ? |
27114:
匿名さん
[2019-11-08 09:07:26]
|
27115:
匿名さん
[2019-11-08 16:59:39]
故意・過失を理解せずに論破できるんだろうか?
![]() ![]() |
27116:
匿名さん
[2019-11-08 18:00:59]
煙の持ち主を特定せずに論破できるんだろうか?
|
27117:
匿名さん
[2019-11-08 18:50:12]
>>27116
実際に不法行為判決になっていますが、アホですか?ベランダ喫煙者が被害者原告を論破できなかったので敗訴していますよね。あんた、バカぁ? |
27118:
匿名さん
[2019-11-08 19:33:10]
https://www.retpc.jp/archives/21708/
裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認した 【他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる】 残念でした。(^ω^) |
27119:
匿名さん
[2019-11-08 20:07:09]
>>27117 匿名さん
裁判する権利は、アホウな嫌煙者どもでもあるのだから どーぞ行使してチョーダイな。\(^-^)/ でも、加害者特定できなくて訴える事すらできないな。'`,、('∀`) '`,、 |
27120:
匿名さん
[2019-11-08 20:10:15]
脳に障害があるとまともなことが理解できないようですね。お気の毒です。
![]() ![]() |
27121:
匿名さん
[2019-11-08 21:41:41]
これがマンションのベランダ。(^○^)
https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/ 『マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。』 何度記載されても理解できないなんて、脳に障害があると まともなことが理解できないようですね。お気の毒です。 |
27122:
匿名さん
[2019-11-08 23:25:54]
>>27114 匿名さん 14時間前
>>やっぱりベランダは、専用使用権を持つオーナーの >>指定した【喫煙所】ってことで異議なし。 過去に論破されたことを何度も持ち出す人物、、それが 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 『自分は匿名はんじゃない』 と書いていた人物が居たが、これは大嘘だったらしいな。 あれあれ? また、匿名はんHNは何処に消えたんだろ? |
27123:
匿名さん
[2019-11-08 23:28:49]
|
27124:
匿名さん
[2019-11-09 04:56:38]
6時の終業時刻。どんな仕事やねん。
そろそろ無視してくださいの出番かな。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ![]() ![]() |
27125:
匿名さん
[2019-11-09 08:23:01]
6 (∩´∀`∩) 1時間前
海・川の近くに住んでいる人間の勇気に敬意を評したい。毎日〇と隣り合わせ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― コイツ、ベランダ迷惑喫煙はおろか迷惑投稿を繰り返す以下の人物だな。 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) 屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c) バトルスレのあちこちに迷惑投稿をしている可能性が高い。 |
27126:
匿名さん
[2019-11-09 08:40:09]
毎日夜中に建設現場で働く人間の勇気に敬意を評したい。毎日過労死と隣り合わせ。タバコでも吸わなきゃやってられない?
|
27127:
匿名さん
[2019-11-09 08:52:56]
毎日何本もタバコを吸う人間の勇気に敬意を評したい。毎日DNAの内部被曝による突然変異と発ガンと隣り合わせ。おまけに認知症が10年早まり、最後は酸素ボンベを背負って、60代後半か70代前半で死ぬ。危険で過酷な労働をさせられて、高い税金払って、年金掛け捨て。労災にもならない。頭が悪いので全然気にならずに思う壺に頑張る肉体労働者諸君、頑張れよ。君たちには、PMBOKやマネージメントの知識は不要。管理される側。適度にタバコさえ与えておけば、贅沢しようにもタバコ代でできずに、死ぬまで働いてくれて、早死してくれる。社会にはなくてはならない存在だ。
|
27128:
匿名さん
[2019-11-09 09:45:18]
|
27129:
匿名さん
[2019-11-09 09:51:57]
>>27126 匿名さん 1時間前
>>毎日夜中に建設現場で働く人間の勇気に敬意を評したい。毎日過労死と隣り合わせ。タバコでも吸わなきゃやってられない? 建設現場でも喫煙指定場所以外禁煙になっているのに何をほざいているんだ? さらに隧道工事の24h態勢でも無いのに、一般建築は夜間は危険だから普通施工はやっていないだろ!アホ! 内装工事専門か? |
27130:
匿名さん
[2019-11-09 10:34:44]
オリンピック絡みとか道路工事とかじゃないの?PMBOKの講習受けてもPIMBOKと書くような兄ちゃんじゃ、進捗は酷いだろう。プロジェクトのリスクを考えろとの講習内容が理解できず、如何に仕事をサボって喫煙するかしか考えていないんだろうね。
|
27131:
匿名さん
[2019-11-09 10:36:21]
|
27132:
匿名さん
[2019-11-09 11:55:21]
>>27131 匿名さん
>>社会にはなくてはならない存在だ。 これが皮肉とは思えない。 社会にとって不要な存在だ、、って事だろう。 今の時代、いちいち喫煙所に行って作業をサボるようじゃ工期の遅れを少なからず招くだろうし。 |
27133:
匿名さん
[2019-11-09 12:02:17]
そう言えば、夜間の内装工事でその現場で喫煙していたら壁材に匂いとヤニの汚れがつきそうなもの。
そんな住宅を販売していたら、内覧会で販売会社へ凄く突っ込まれるわ。(爆笑 今の時代、喫煙者はどこにも居場所(喫煙する所)は無くなって来ている。 |
27134:
匿名さん
[2019-11-09 12:07:22]
山陽新幹線施工時にコンクリートの中にたばこの吸い殻が混入していたのは、兵庫県南部地震時に剪断破壊された橋脚や桁で判明したのは、良く聴いていた話で。
あと、山陽新幹線の隧道施工においてコールドジョイント問題。 被りコンクリートが剥がれ大きな問題になっていたが、、。 |
27135:
匿名さん
[2019-11-09 13:11:29]
なんだ、ベランダ喫煙じゃ勝ち目ないから、喫煙者非難に
切り替えたんだ。 嫌煙者って哀れだね。┐( ̄ヘ ̄)┌お気の毒さま。┐(´д`)┌ |
27136:
匿名さん
[2019-11-09 13:27:20]
と言うか、匿名はんはアホで嘘つきってことじゃないの?
誰も信用しないでしょう。現場でもアホ扱いじゃないの? |
27137:
匿名さん
[2019-11-09 15:27:12]
【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】
【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【最終結論】 【公知の事実】 健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること = 可能性 一般にタバコの煙を嫌う者が多くいる = 好き嫌い http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm →判決文 一般不法行為の成立要件は以下の通りである(709条)。 1.加害者の故意・過失 2.権利侵害 3.損害の発生 4.侵害行為と損害発生との間の因果関係 以上のうち1から4についてはそれらが「ある」ことを立証する責任が原告(被害者)側にある。 ※原告の立証責任の難易度 https://www.hanamizuki-law.com/trial00002.html これらの事実の証明が不十分だと普通の人が疑いを差し挟まないであろう程度の 証明が必要です。 この証明は相当高いレベルです。 ※えっ!ウソでしょ?36万円投資して5万しかもらえないの? >>24931 匿名さん アニヲタ試算参照 ※規約で禁止されてない限りベランダ喫煙は自由、吸い放題。\(^-^)/ その煙私のではありません。タバコの煙に個人情報って記載されてますか? この一言で終了。加害者の特定ができなきゃ万事休す。 |
27138:
匿名さん
[2019-11-09 15:28:45]
アニヲタが力説していた「猛毒のポロニウム210が大量に含まれている」タバコが 判決文には【受忍すべき義務があるといえる。】と明記されています。 ビニール袋被って自己防衛するのも、規約で禁止にするのも、裁判するのも自由だよ。 (^ω^) http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm |
27139:
匿名さん
[2019-11-09 15:29:05]
アニヲタ=嫌煙者ども、もう論破されて終わってますが? 頭に乗って 【ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ】 なんて愚かな投稿したアニヲタ。結果【不法行為にならなかった判決】が 見つかり恥をかく。 素朴な疑問 【タバコの煙には個人情報が記載されていませんので、不法行為成立要件のうち 【加害者の故意・過失】の”加害者”の特定はどうやって行うの? 】 と言う問いに、逃げまくって答えない。 裁判すれば良いですねと提案すると、 自ら試算して【36万円出費して5万円収入】と結論付ける。 コレじゃあ先人に続くヤツはいねーよと投稿すれば、キレて発狂する。 |
27140:
匿名さん
[2019-11-09 15:29:45]
論破されたのを認めているのはアニヲタのようですが?
>>19863 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019/07/06 16:07:09 >>実際に不法行為になってますが? >>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。 https://www.retpc.jp/archives/21708/ 裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認した 【他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる】 |
27141:
匿名さん
[2019-11-09 15:30:12]
これがマンションのベランダ。(^○^)
https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/ 『マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。』 |
27142:
匿名さん
[2019-11-09 19:57:50]
|
27143:
匿名さん
[2019-11-09 20:09:50]
匿名はんってこの人ですよ。
![]() ![]() |
27144:
匿名さん
[2019-11-09 20:11:23]
固定ハンドル自慢が、実はハンドル泥棒。最低の嘘つきです。
![]() ![]() |
27145:
匿名さん
[2019-11-09 20:13:23]
このスレに棲みついて10年と思わず漏らすアホです。
![]() ![]() |
27146:
匿名さん
[2019-11-09 20:15:07]
たった一人の腐れ外道迷惑喫煙者ってことを自認するアホです。
![]() ![]() |
27147:
匿名さん
[2019-11-09 20:16:19]
論破されたことを認めて、相手に来るなって、アホですよね。
![]() ![]() |
27148:
匿名さん
[2019-11-09 20:17:58]
今後全て無視でお願いしますと言いながら投稿続けるアホ。それが匿名はん。誰にも理解できないですよね。
![]() ![]() |
27149:
匿名さん
[2019-11-10 10:24:18]
ベランダ喫煙が自由だなんて主張する人は、やっぱり匿名はん一人のようで、他に誰もいないようですね。受動喫煙被害への意識が高まる中、一人で毎日朝から晩まで人の嫌がることが自由だと主張してきたとは、正気とは思えませんね。
|
27150:
匿名さん
[2019-11-10 19:49:44]
そろそろ、また同じ投稿が現れるかも。
全く進歩ってものが無いものまねコピペばかり。 |
27151:
匿名さん
[2019-11-10 20:03:58]
|
27152:
匿名さん
[2019-11-10 20:10:29]
>>27149 匿名さん
そだねー。 ベランダ喫煙が自由じゃないなんて主張する人は、やっぱりアニヲタ一人のようで、他に誰もいないようですね。受動喫煙被害への意識が高まる中、マンションの規約変更しないなんてどういう神経なんでしょうかね。正気とは思えませんね。 自業自得ですから、ビニール袋被って自己防衛するしかないでしょうね。 |
27153:
匿名さん
[2019-11-10 23:58:54]
|
27154:
匿名さん
[2019-11-11 00:23:22]
ビニール袋じゃ放射性物質は防げないんじゃないの?
![]() ![]() |
27155:
匿名さん
[2019-11-11 00:24:26]
アホ以外のなにものでもない喫煙者。その代表が匿名はん。
![]() ![]() |
27156:
匿名さん
[2019-11-11 00:25:39]
ぶどうパン一丁上がり。
![]() ![]() |
27157:
匿名さん
[2019-11-11 00:27:02]
アホしか喫煙しない。で、喫煙するとアホがさらにアホになる。
![]() ![]() |
27158:
匿名さん
[2019-11-11 00:28:24]
認知症が10年早く始まるんだって。道理で。
![]() ![]() |
27159:
匿名さん
[2019-11-11 00:29:28]
論破できるものなら論破してみろよ。確定判決にごねるアホ、それが匿名はん。
![]() ![]() |
27160:
匿名さん
[2019-11-11 00:30:47]
どこにも喫煙が自由だなんて書いてませんが?
![]() ![]() |
27161:
匿名さん
[2019-11-11 00:31:42]
嘘つき。
![]() ![]() |
27162:
匿名さん
[2019-11-11 00:32:56]
モロバレ。
![]() ![]() |
27163:
匿名さん
[2019-11-11 06:19:45]
|
27164:
匿名さん
[2019-11-11 06:22:01]
|
27165:
匿名さん
[2019-11-11 06:23:01]
|
27166:
匿名さん
[2019-11-11 07:59:57]
|
27167:
匿名さん
[2019-11-11 08:13:00]
>>27163 匿名さん
>ベランダ喫煙が必ず不法行為になるという確定判決ではない。 ベランダ喫煙が自由でないとの判決そのものですが? 何を論破したの? むしろベランダ喫煙が自由でないとご自分で宣言してますが? |
27168:
匿名さん
[2019-11-11 08:20:29]
|
27169:
匿名さん
[2019-11-11 08:22:13]
|
27170:
匿名さん
[2019-11-11 08:24:27]
|
27171:
匿名さん
[2019-11-11 09:24:02]
|
27172:
匿名さん
[2019-11-11 09:43:28]
|
27173:
匿名さん
[2019-11-11 09:44:58]
|
27174:
匿名さん
[2019-11-11 09:45:49]
嫌煙者ども、相変わらず瞬間論破されてるね。
|
27175:
匿名さん
[2019-11-11 10:11:38]
>>27173 匿名さん
煙が自分のものでなければ不法行為にならないと言うことは、自分のものならば不法行為になると主張していることになる。だったら同じ場所でお前が喫煙したら不法行為になるってことだが? おまえ、バカぁ? |
27176:
匿名さん
[2019-11-11 10:18:38]
煙が誰のモノか特定する事と、立証責任を果たせるかどうか、その結果不法行為になるかどうか、全て別問題なのだが??
おまえ、バカぁ? |
27177:
匿名さん
[2019-11-11 10:23:35]
嫌煙者ども、また瞬間論破されてるね。
|
27178:
匿名さん
[2019-11-11 10:40:12]
不法行為の成立要件に立証責任はありませんが?
おまえが人に危害を与えたらその時点で不法行為は成立する。 そもそも、自分の煙ならば不法行為になるとおまえがそもそもそも認めているんだが? ピンボケのアホが論破できるわけがない。 |
27179:
匿名さん
[2019-11-11 10:45:10]
一般不法行為の成立要件は以下の通りである(709条)。
1.加害者の故意・過失 2.権利侵害 3.損害の発生 4.侵害行為と損害発生との間の因果関係 5.加害者の責任能力 6.違法性 以上のうち1から4についてはそれらが「ある」ことを立証する責任が原告(被害者)側にあり、5と6についてはそれらが「ない」ことを立証する責任が被告(加害者)側にある(被告側の抗弁事由)[14]。 |
27180:
匿名さん
[2019-11-11 10:46:29]
>>おまえが人に危害を与えたらその時点で不法行為は成立する。
法治国家の日本では”言った者勝ち”は通用しないよ。 |
27181:
匿名さん
[2019-11-11 10:46:57]
嫌煙者ども、またまた瞬間論破されてるね。
|
27182:
買い替え検討中さん
[2019-11-11 10:47:49]
ウザいアホガキだのう。10年前から張り付いていると自分で書いていたが、今何歳よ。
既に不法行為判決が確定して、ベランダ喫煙は自由でないとの判例がでて、喫煙者も納得いるんだが? ゴネルなら、違憲裁判でも勝手に起こせば? ![]() ![]() |
27183:
買い替え検討中さん
[2019-11-11 10:49:07]
>>27179
一般不法行為の成立要件は以下の通りである(709条)。 1.加害者の故意・過失 2.権利侵害 3.損害の発生 4.侵害行為と損害発生との間の因果関係 5.加害者の責任能力 6.違法性 成立要件のどこにも「立証」なんてないじゃん。おまえ目が見えない? |
27184:
匿名さん
[2019-11-11 10:51:52]
専有部分でも制限されることがあるとされており、喫煙が全く自由なんて主張は誰もしない。
おまえ本当のバカぁだな。 ![]() ![]() |
27185:
匿名さん
[2019-11-11 10:52:40]
ウザいアホガキだのう。
既にベランダ喫煙が直ちに不法行為にならない且つ、”必ず”不法行為になるとは限らない という判決が確定して、ベランダ喫煙は規約で禁止されていない限り自由であると判例がでて、嫌煙者、喫煙者も納得いるんだが? ゴネルなら、片っ端から裁判すれば? |
27186:
匿名さん
[2019-11-11 10:53:52]
>>専有部分でも制限されることがあるとされており、喫煙が全く自由なんて主張は誰もしない。
法のどこに『ベランダ喫煙は自由ではない』と記載されてるの? 引用してみろよ。 おまえ本当のバカぁだな。 |
27187:
匿名さん
[2019-11-11 10:55:33]
おまえも納得してたんじゃないの。
永久ループするなよ。 ![]() ![]() |
27188:
匿名さん
[2019-11-11 10:56:13]
>>27183 買い替え検討中さん
以上のうち1から4についてはそれらが「ある」ことを立証する責任が原告(被害者)側にあり、5と6についてはそれらが「ない」ことを立証する責任が被告(加害者)側にある(被告側の抗弁事由)[14]。 |
27189:
匿名さん
[2019-11-11 10:57:06]
|
27190:
匿名さん
[2019-11-11 10:58:13]
>>27186
>法のどこに『ベランダ喫煙は自由ではない』と記載されてるの? >引用してみろよ。 おまえ知らないんだ。さすがの法律オンチ。 民法第709条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。 ![]() ![]() |
27191:
匿名さん
[2019-11-11 11:01:29]
民法第709条
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。 これに基づいてベランダ喫煙が不法行為になっているんだが? 不法行為の成立要件に被害を与える行為が直ちには要件に該当しないとか書いてあるか? ![]() ![]() |
27192:
匿名さん
[2019-11-11 11:01:42]
おまえ知らないんだ。さすがの法律オンチ。
民法第709条 一般不法行為の成立要件は以下の通りである(709条)。 1.加害者の故意・過失 2.権利侵害 3.損害の発生 4.侵害行為と損害発生との間の因果関係 5.加害者の責任能力 6.違法性 以上のうち1から4についてはそれらが「ある」ことを立証する責任が原告(被害者)側にあり、5と6についてはそれらが「ない」ことを立証する責任が被告(加害者)側にある(被告側の抗弁事由)[14]。 立証する責任があるって。 おまえ知らないんだ。さすがの法律オンチ。 |
27193:
匿名さん
[2019-11-11 11:04:15]
>>これに基づいてベランダ喫煙が不法行為になっているんだが?
裁判で立証責任を果たしなよ。 嫌煙者どもって ”裁判すれば?”って言えば下向くしかないんだな。 |
27194:
匿名さん
[2019-11-11 11:06:12]
>>不法行為の成立要件に被害を与える行為が直ちには要件に該当しないとか書いてあるか?
不法行為の成立要件に被害を立証しなくてよい。言った者勝ちだと書いてあるか? |
27195:
匿名さん
[2019-11-11 11:08:16]
確かに成立要件に立証責任は含まれいませんね。
民法第709条 一般不法行為の成立要件は以下の通りである(709条)。 1.加害者の故意・過失 2.権利侵害 3.損害の発生 4.侵害行為と損害発生との間の因果関係 5.加害者の責任能力 6.違法性 やっぱり嘘つきですね。 |
27196:
匿名さん
[2019-11-11 11:08:38]
ちゃんと明記されてますが?
【1から4についてはそれらが「ある」ことを立証する責任が原告(被害者)側にあり】 被害を立証しない限り、【被害妄想】だよ。 |
27197:
匿名さん
[2019-11-11 11:10:22]
確かに、喫煙被害に限らず、人の利益を侵害する行為は、損害賠償責任があるってのは、日本では常識ですよね。
第709条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。 これが理解できないって、小学生? |
27198:
匿名さん
[2019-11-11 11:11:18]
法治国家の日本国が決めたルール。
ルールは守れよ。 嫌煙者どもが立証責任を果たさない限り、ベランダ喫煙は自由、吸い放題。 |
27199:
匿名さん
[2019-11-11 11:12:32]
>>271196
おまえだけだよ。人に被害を与えて逃げるのは。被害を与えた時点で不法行為は成立する。それが成立要件だろうが。 証明する責任があるのはおまえが嘘つき倒して逃げようとしたとき。 事実は一つなんだよ。 |
27200:
匿名さん
[2019-11-11 11:14:21]
確かに、喫煙被害に限らず、人の利益を侵害する行為は、損害賠償責任があるってのは、日本では常識ですが、ちゃんと立証責任を果たさないと認められないよね。
1.加害者の故意・過失 2.権利侵害 3.損害の発生 4.侵害行為と損害発生との間の因果関係 1から4についてはそれらが「ある」ことを立証する責任が原告(被害者)側にあるね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/
『マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。』