ベランダ喫煙 止めろよXX
22151:
匿名さん
[2019-08-09 12:19:32]
|
22152:
匿名さん
[2019-08-09 13:21:11]
>から、何が逸脱しているのかを指摘してください。
ご自分で、 >>21601 不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を楽しみましょう♪ > >>21600 匿名さん > > 副流煙が届いておれば、喫煙を止める必要があるということですね。 >もちろん、副流煙が他人に届いており、その他人が間接喫煙をすることになり、なおかつ、その他人が「喫煙をやめて」と言えば、やめるべきですよ。 >「喫煙をやめて」と言われなければ、もっと言うと、「吸って良いですか?」と確認し、「どうぞ、問題ありません」と言われれば、喫煙しても問題ありません。 「どうぞ問題ありません」と喫煙前に言われなければ喫煙しないんじゃないの? ![]() ![]() |
22153:
匿名さん
[2019-08-09 13:29:59]
すぐ忘れる認知障がい者、
![]() ![]() |
22154:
素敵な匿名さん
[2019-08-09 14:33:46]
22072 素敵な匿名さん 1日前
>>19863 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019/07/06 16:07:09 >>実際に不法行為になってますが? >>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。 https://www.retpc.jp/archives/21708/ すぐ忘れる認知障がい者、 |
22155:
通りがかり
[2019-08-09 14:41:44]
|
22156:
匿名さん
[2019-08-09 14:57:31]
|
22157:
匿名さん
[2019-08-09 14:58:05]
|
22158:
匿名さん
[2019-08-09 14:59:16]
|
22159:
通りがかり
[2019-08-09 18:07:21]
|
22160:
匿名さん
[2019-08-09 18:14:04]
喫煙者イコール中毒者、自分を正当化するためには、
厭わない。 |
22161:
匿名さん
[2019-08-09 19:13:18]
今のところ、>>21823 に対する具体的で妥当性のある反論はありませんね。
本スレにおける集合住宅に対する結論を再掲しておきます。 ↓ ● 本スレにおける集合住宅に対する結論 集合住宅の喫煙は、実際に他人に損害が発生するかが分からない時点では、法律・規約の範囲内で喫煙を可能とし、他人からの通知により実際に他人に「ある程度は受忍すべき義務がある」損害が発生しているのがかった時点でやめるのが落としどころである。 なお、集合住宅の喫煙とはベランダ喫煙に限定せず、専有部内など、集合住宅内の各所を対象とする。 ● 理由 喫煙所では、他人に「やめろ」と言われても喫煙をやめる必要が無い。 集合住宅では、 ・例の判例では「原告においても,近隣のタバコの煙が流入することについて,ある程度は受忍すべき義務があるといえる。」としている。 ・加えて、例の判例では、実際に(精神的)損害が発生していることを知りながら継続して喫煙を続けた1年後以降の喫煙を不法行為としている。 ・ベランダ喫煙をして、副流煙が他人に到達し、他人が損害を受けるか否かは、建物構造や当人および他人の生活パターン、その他要因による個別次第案件である。 とのことから、実際に他人に損害が発生するかは分からない状態では、喫煙をやめる必要がなく、他人からの通知により実際に他人に「ある程度は受忍すべき義務がある」損害が発生していることを知った時点でやめるのが落としどころとなる。 なんでも「0か100か」で決着させるのではなく「フィフティー・フィフティー」で決着させることも重要ですね。 なお、この結論は、具体的かつ妥当性のある有効な指摘事項が出てくるまでは、嫌煙派・喫煙派の相互共通合意事項と致します。ご指摘事項あれば、レス願います。 指摘事項は、この結論のレスの中に閉じる内容でお願いいたします。それ以外のレスを指摘する「揚げ足取り」的な指摘は無効とします。 また、後出しジャンケンと言う指摘をするのであれば、>>21610 匿名さん が書いていただいた私の内容、 ------- >>21604 不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を楽しみましょう♪ > 喫煙の煙が他人に届けば(届いているので当然受動喫煙しますから)、止めろと言われれば、喫煙の害を良く知っているあなたは、その時点で喫煙を止める。 全く異論ありませんよ。 ------ から、何が逸脱しているのかを指摘してください。 ![]() ![]() |
22162:
通りがかり
[2019-08-09 19:23:50]
|
22163:
匿名さん
[2019-08-09 22:33:17]
ニコチン依存症だから、何が何でもベランダ喫煙を正当化する。
それは、このスレでたった一人の嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者匿名はんしかいないし。 |
22164:
匿名さん
[2019-08-10 03:01:05]
オウンゴール王ですね。
![]() ![]() |
22165:
匿名さん
[2019-08-10 03:06:39]
喫煙者らしい
![]() ![]() |
22166:
匿名さん
[2019-08-10 03:08:02]
バカスカオウンゴールするアホ
![]() ![]() |
22167:
おりこうな匿名さん
[2019-08-10 05:43:00]
>>19863 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。
2019/07/06 16:07:09 >>実際に不法行為になってますが? >>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ https://www.retpc.jp/archives/21708/ すぐ忘れる認知障がい者、 |
22168:
匿名さん
[2019-08-10 07:02:32]
>>22164 匿名さん
> オウンゴール王ですね。 > ・確認して問題ない時のみ喫煙可 日本語があまりお得意で無いようですね。 「喫煙をやめて」と言われなければ、喫煙しても問題ありませんともしっかりと書かれています。 もう一度、良くご確認くださいね。 |
22169:
匿名さん
[2019-08-10 07:04:57]
ここの嫌煙さんは、アニメオタクで労働バカだから、あまりまともな意見が無い。
スルーが推奨される。 >>22011 匿名さん > エヴァゲリの真似か。昔使ったよ。赤色入れないといかんね。 > 俺はオリジナルの赤いプラスティックケースのオリジナルエヴァンゲリオンDVD全集持ってるよ。今はプレミアム価格になってる。 エヴァのこと、こんな風に略すやつ初めて見たわw ほんと、ベランダ喫煙のスレなのに、アニメのDVDで何のアピールしてんだか。 (そもそも「オリジナル」ってなんだ? 他は海賊版で安くあげてるってことか?w) 初版のLDを3つのボックスとともに全部揃えたけど、捨てたの思い出したよ。 レコードならともかく、このご時世、デジタル情報の音楽や動画などをわざわざCDやDVD、BDで保持するなんて、極めて非合理的だからね。 あぁ、アニメオタクな労働バカの君がコレクションとして保持するのを否定はしてないから、安心したまえw |
22170:
匿名さん
[2019-08-10 07:07:23]
>>22166 匿名さん
> バカスカオウンゴールするアホ オウンゴールと言えば、この嫌煙さん。 ↓ >>21559 匿名さん > 嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者 これを見て、これを書いた人がまともと思う人は数少ないでしょう。 そして、この嫌煙さんのオウンゴールは一生笑えますね。 これからも定期的に掲載していきましょう♪ ↓ アニメオタクな労働バカなここの嫌煙さんが暴露した衝撃の事実を再掲しておきますねー。 >>21388 アホがさらにアホにならないよう禁煙しましょうね♪ > 副流煙は有害だと叫びまわっているアホ。 > 喫煙者が間接喫煙で受動喫煙させて健康被害を与えたことを認めてしまったアホ。 >>21438 アホがさらにアホにならないよう禁煙しましょうね♪ > ・副流煙は有害だ > ・喫煙者が非喫煙者に受動喫煙させて健康被害を与える > と言うのは、ベランダ喫煙反対派の主張なんだが? これから得られる結論は、 ● 最終結論 ベランダ喫煙反対派 = アホ これって、アニメオタクな労働バカなここの嫌煙さんの オウンゴゴゴゴゴォォォォォォルルルルルッッッッッ!!!!! ってやつですね♪(ゲラゲラ大爆笑) ![]() ![]() |
22171:
ご近所さん
[2019-08-10 07:09:46]
スレ趣旨に従った前向きな検討を阻害する、揶揄・煽り・荒し・中傷投稿が散見されますが、今のところ、>>21823 に対する具体的で妥当性のある反論はありませんね。
本スレにおける集合住宅に対する結論を再掲しておきます。 ↓ ● 本スレにおける集合住宅に対する結論 集合住宅の喫煙は、実際に他人に損害が発生するかが分からない時点では、法律・規約の範囲内で喫煙を可能とし、他人からの通知により実際に他人に「ある程度は受忍すべき義務がある」損害が発生しているのがかった時点でやめるのが落としどころである。 なお、集合住宅の喫煙とはベランダ喫煙に限定せず、専有部内など、集合住宅内の各所を対象とする。 ● 理由 喫煙所では、他人に「やめろ」と言われても喫煙をやめる必要が無い。 集合住宅では、 ・例の判例では「原告においても,近隣のタバコの煙が流入することについて,ある程度は受忍すべき義務があるといえる。」としている。 ・加えて、例の判例では、実際に(精神的)損害が発生していることを知りながら継続して喫煙を続けた1年後以降の喫煙を不法行為としている。 ・ベランダ喫煙をして、副流煙が他人に到達し、他人が損害を受けるか否かは、建物構造や当人および他人の生活パターン、その他要因による個別次第案件である。 とのことから、実際に他人に損害が発生するかは分からない状態では、喫煙をやめる必要がなく、他人からの通知により実際に他人に「ある程度は受忍すべき義務がある」損害が発生していることを知った時点でやめるのが落としどころとなる。 なんでも「0か100か」で決着させるのではなく「フィフティー・フィフティー」で決着させることも重要ですね。 なお、この結論は、具体的かつ妥当性のある有効な指摘事項が出てくるまでは、嫌煙派・喫煙派の相互共通合意事項と致します。ご指摘事項あれば、レス願います。 指摘事項は、この結論のレスの中に閉じる内容でお願いいたします。それ以外のレスを指摘する「揚げ足取り」的な指摘は無効とします。 また、後出しジャンケンと言う指摘をするのであれば、>>21610 匿名さん が書いていただいた私の内容、 ------- >>21604 不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を楽しみましょう♪ > 喫煙の煙が他人に届けば(届いているので当然受動喫煙しますから)、止めろと言われれば、喫煙の害を良く知っているあなたは、その時点で喫煙を止める。 全く異論ありませんよ。 ------ から、何が逸脱しているのかを指摘してください。 ![]() ![]() |
22172:
匿名さん
[2019-08-10 08:11:13]
>>22171 ご近所さん 56分前
>>スレ趣旨に従った前向きな検討を阻害する、揶揄・煽り・荒し・中傷投稿が散見されますが、 どこが『ベランダ喫煙 止めろよ』のスレ主旨に従っているんだ? アホ! どこが分譲物件購入のスレでもないのに『前向きな検討を阻害する』んだ? アホ! どこが『揶揄・煽り・荒し・中傷投稿』なんだ? お前こそ迷惑喫煙に加え、人のコメントを盗みコピペして屁理屈三昧のちゃぶ台ひっくりかえす迷惑投稿だらけなのに。 アホ! お前、本当に頭がおかしい。 |
22173:
匿名さん
[2019-08-10 08:19:15]
人のコメントを盗みコピペするしか反論が出来ないセンスも創造力も無い低能なアホって事か。
嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者匿名はん。 |
22174:
マンション比較中さん
[2019-08-10 08:39:19]
ご自分で書いたことをすぐ忘れるのは病気です。
喫煙の前には周囲の人に確認しましょう。 周囲の人に確認できない場合は喫煙を控えましょう。 喫煙は人に被害を与えると不法行為になります。 ![]() ![]() |
22175:
匿名さん
[2019-08-10 08:41:26]
小学校の国語の授業を受け直しましょう。
![]() ![]() |
22176:
匿名さん
[2019-08-10 08:43:16]
指導されればなおる見込みが少しはあったのですが・・・。
![]() ![]() |
22177:
匿名さん
[2019-08-10 08:44:59]
残念ですね。結論の中に、この結論は妥協の産物だなどと書く人は教養のある人にはいません。
![]() ![]() |
22178:
匿名さん
[2019-08-10 08:46:53]
短くすれば良いからって、自分の主張と異なることを書くとは・・・(絶句)
![]() ![]() |
22179:
匿名さん
[2019-08-10 08:48:11]
自分で出した結論をそのまま書けば良いだけなのにね。
![]() ![]() |
22180:
匿名さん
[2019-08-10 08:49:50]
脳への地を止めて喜んでいてはいけません。異変が起こるのは当然です。
![]() ![]() |
22181:
匿名さん
[2019-08-10 08:51:03]
喫煙者のことを非喫煙者は、皆さんアホだと思っています。
![]() ![]() |
22182:
匿名さん
[2019-08-10 08:58:59]
スレ趣旨に従った前向きな検討を阻害する、揶揄・煽り・荒し・中傷投稿が散見されますが、今のところ、>>21823 に対する具体的で妥当性のある反論はありませんね。
>>21601 でも書きましたが、 > 「喫煙をやめて」と言われなければ、もっと言うと、「吸って良いですか?」と確認し、「どうぞ、問題ありません」と言われれば、喫煙しても問題ありません。 の通りです。 良心的な対応として、 > 「吸って良いですか?」と確認し、「どうぞ、問題ありません」と言われれば、喫煙しても問題ありません。 がベストですが、 > 「喫煙をやめて」と言われなければ、 > 喫煙しても問題ありません。 です。 本スレにおける集合住宅に対する結論を再掲しておきます。 ↓ ● 本スレにおける集合住宅に対する結論 集合住宅の喫煙は、実際に他人に損害が発生するかが分からない時点では、法律・規約の範囲内で喫煙を可能とし、他人からの通知により実際に他人に「ある程度は受忍すべき義務がある」損害が発生しているのがかった時点でやめるのが落としどころである。 なお、集合住宅の喫煙とはベランダ喫煙に限定せず、専有部内など、集合住宅内の各所を対象とする。 ● 理由 喫煙所では、他人に「やめろ」と言われても喫煙をやめる必要が無い。 集合住宅では、 ・例の判例では「原告においても,近隣のタバコの煙が流入することについて,ある程度は受忍すべき義務があるといえる。」としている。 ・加えて、例の判例では、実際に(精神的)損害が発生していることを知りながら継続して喫煙を続けた1年後以降の喫煙を不法行為としている。 ・ベランダ喫煙をして、副流煙が他人に到達し、他人が損害を受けるか否かは、建物構造や当人および他人の生活パターン、その他要因による個別次第案件である。 とのことから、実際に他人に損害が発生するかは分からない状態では、喫煙をやめる必要がなく、他人からの通知により実際に他人に「ある程度は受忍すべき義務がある」損害が発生していることを知った時点でやめるのが落としどころとなる。 なんでも「0か100か」で決着させるのではなく「フィフティー・フィフティー」で決着させることも重要ですね。 なお、この結論は、具体的かつ妥当性のある有効な指摘事項が出てくるまでは、嫌煙派・喫煙派の相互共通合意事項と致します。ご指摘事項あれば、レス願います。 指摘事項は、この結論のレスの中に閉じる内容でお願いいたします。それ以外のレスを指摘する「揚げ足取り」的な指摘は無効とします。 また、後出しジャンケンと言う指摘をするのであれば、>>21610 匿名さん が書いていただいた私の内容、 ------- >>21604 不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を楽しみましょう♪ > 喫煙の煙が他人に届けば(届いているので当然受動喫煙しますから)、止めろと言われれば、喫煙の害を良く知っているあなたは、その時点で喫煙を止める。 全く異論ありませんよ。 ------ から、何が逸脱しているのかを指摘してください。 ![]() ![]() |
22183:
匿名さん
[2019-08-10 09:06:38]
>>22182
今度は若葉マークかよ。 何人成りすましているのか? eマンション外の個人情報を片っ端から探して、個人特定脅迫投稿かるのはお前のことだったか? >>スレ趣旨に従った前向きな検討を阻害する、揶揄・煽り・荒し・中傷投稿が散見されますが、 どこが『ベランダ喫煙 止めろよ』のスレ主旨に従っているんだ? アホ! どこが分譲物件購入のスレでもないのに『前向きな検討を阻害する』んだ? アホ! どこが『揶揄・煽り・荒し・中傷投稿』なんだ? お前こそ迷惑喫煙に加え、人のコメントを盗みコピペして屁理屈三昧のちゃぶ台ひっくりかえす迷惑投稿だらけなのに。 アホ! 『ベランダ喫煙 止めろよ』 と言われて、絶対に『はいわかりました。』を言わない定番の嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者匿名はん。 |
22184:
職人さん
[2019-08-10 09:08:28]
喫煙者も納得の結論ってこれでしょう。普段皆さん実行してますよね。
![]() ![]() |
22185:
匿名さん
[2019-08-10 09:08:49]
>>※個人の感想です。(C)
嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者匿名はん。 |
22186:
匿名さん
[2019-08-10 09:10:31]
>>ありません。(c)
のいつもの言葉尻は、嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者匿名はん。 |
22187:
匿名さん
[2019-08-10 09:13:50]
オウンゴールさんの結論
![]() ![]() |
22188:
匿名さん
[2019-08-10 09:28:36]
|
22189:
匿名さん
[2019-08-10 09:37:42]
見た目が赤い果物はなんでしょうか?
りんご、もっと言うといちごは見た目が赤いです。 → りんごは赤い。 |
22190:
匿名さん
[2019-08-10 09:38:27]
↑文字が読めない人
|
22191:
匿名さん
[2019-08-10 09:46:41]
|
22192:
匿名さん
[2019-08-10 09:48:08]
面白いね。簡単な結論も書けないって。
![]() ![]() |
22193:
匿名さん
[2019-08-10 09:48:17]
>>22188 匿名さん 18分前
>>「喫煙をやめて」と言われない限り、喫煙可な旨、了解致しました。 これがちゃぶ台ひっくりかえす迷惑投稿で有り、超低能スーパー屁理屈野郎の嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者匿名はん。 |
22194:
匿名さん
[2019-08-10 09:49:08]
喫煙者って
![]() ![]() |
22195:
匿名さん
[2019-08-10 09:50:10]
22193 匿名さん 25秒前
>>「喫煙をやめて」と言われない限り、喫煙可な旨、了解致しました。 それを言うならこのスレに来るな! 自分の主張を通すスレを立てろ! 超低能スーパー屁理屈野郎の嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者匿名はん。 |
22196:
匿名さん
[2019-08-10 09:51:41]
もうこのスレを10年は乗っ取り続けているな。令和の時代になったと言うのに。
嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者匿名はん。 |
22197:
匿名さん
[2019-08-10 09:53:42]
一気に降参までオウンゴールするアホ。
>>21601 不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を楽しみましょう♪ > >>21600 匿名さん > > 副流煙が届いておれば、喫煙を止める必要があるということですね。 >もちろん、副流煙が他人に届いており、その他人が間接喫煙をすることになり、なおかつ、その他人が「喫煙をやめて」と言えば、やめるべきですよ。 >「喫煙をやめて」と言われなければ、もっと言うと、「吸って良いですか?」と確認し、「どうぞ、問題ありません」と言われれば、喫煙しても問題ありません。 >>21604 不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を楽しみましょう♪ > >>21602 匿名さん > > 喫煙の煙が他人に届けば(届いているので当然受動喫煙しますから)、止めろと言われれば、喫煙の害を良く知っているあなたは、その時点で喫煙を止める。 >全く異論ありませんよ。 >>21642 匿名さん >異論無し = 暗黙的同意 = 暗黙的降参 ![]() ![]() |
22198:
匿名さん
[2019-08-10 09:56:07]
|
22199:
匿名さん
[2019-08-10 09:59:33]
|
22200:
匿名さん
[2019-08-10 10:01:04]
簡単な結論さえ書けないアホ。
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
本スレにおける集合住宅に対する結論を再掲しておきます。
↓
● 本スレにおける集合住宅に対する結論
集合住宅の喫煙は、実際に他人に損害が発生するかが分からない時点では、法律・規約の範囲内で喫煙を可能とし、他人からの通知により実際に他人に「ある程度は受忍すべき義務がある」損害が発生しているのがかった時点でやめるのが落としどころである。
なお、集合住宅の喫煙とはベランダ喫煙に限定せず、専有部内など、集合住宅内の各所を対象とする。
● 理由
喫煙所では、他人に「やめろ」と言われても喫煙をやめる必要が無い。
集合住宅では、
・例の判例では「原告においても,近隣のタバコの煙が流入することについて,ある程度は受忍すべき義務があるといえる。」としている。
・加えて、例の判例では、実際に(精神的)損害が発生していることを知りながら継続して喫煙を続けた1年後以降の喫煙を不法行為としている。
・ベランダ喫煙をして、副流煙が他人に到達し、他人が損害を受けるか否かは、建物構造や当人および他人の生活パターン、その他要因による個別次第案件である。
とのことから、実際に他人に損害が発生するかは分からない状態では、喫煙をやめる必要がなく、他人からの通知により実際に他人に「ある程度は受忍すべき義務がある」損害が発生していることを知った時点でやめるのが落としどころとなる。
なんでも「0か100か」で決着させるのではなく「フィフティー・フィフティー」で決着させることも重要ですね。
なお、この結論は、具体的かつ妥当性のある有効な指摘事項が出てくるまでは、嫌煙派・喫煙派の相互共通合意事項と致します。ご指摘事項あれば、レス願います。
指摘事項は、この結論のレスの中に閉じる内容でお願いいたします。それ以外のレスを指摘する「揚げ足取り」的な指摘は無効とします。
また、後出しジャンケンと言う指摘をするのであれば、>>21610 匿名さん が書いていただいた私の内容、
-------
>>21604 不法行為にならないようにしてベランダ喫煙を楽しみましょう♪
> 喫煙の煙が他人に届けば(届いているので当然受動喫煙しますから)、止めろと言われれば、喫煙の害を良く知っているあなたは、その時点で喫煙を止める。
全く異論ありませんよ。
------
から、何が逸脱しているのかを指摘してください。