ベランダ喫煙 止めろよXX
20501:
匿名さん
[2019-07-16 23:01:19]
|
20502:
匿名さん
[2019-07-16 23:03:18]
|
20503:
匿名さん
[2019-07-16 23:05:07]
国が喫煙を認め、マンション規約に沿っているベランダ喫煙について
嫌煙さんと議論が成り立たないのは当然でしょう。 そもそも、不法行為の成立要件で下記事項は全て「ある」ことを立証する 責任が原告(被害者)側にある。 **************************************** * 立証責任を果たせないと不法行為にはならない。* ⇒ 結論 **************************************** 1.加害者の故意・過失 2.権利侵害 3.損害の発生 4.侵害行為と損害発生との間の因果関係 口だけの『不法行為だ!』は通用しない。 淡々と『その煙私のではありませんよ。』で終わりですね。 不法行為(=違法行為)を主張するなら、『立証』を求めるだけですね。 |
20504:
匿名さん
[2019-07-16 23:05:25]
|
20505:
匿名さん
[2019-07-16 23:06:50]
|
20506:
匿名さん
[2019-07-16 23:07:43]
嫌煙さん、加害者を間違えないでね。(^∀^)
その煙私のじゃないから。\(^_^)/ 【加害者の故意・過失 】 で、加害者って誰ですか? |
20507:
匿名さん
[2019-07-16 23:08:26]
上訴されたら、確定判決にならないって知らないの?
おまえの国選弁護人とやらに聞いてみろよ。 ![]() ![]() |
20508:
匿名さん
[2019-07-16 23:09:38]
>>20504 匿名さん
で、認めたくないだけじゃん。 【平成26年のベランダ喫煙裁判では、「喫煙はベランダという外気に晒される 解放空間で行われたもので、1日数本程度の喫煙は、他の近隣住人の社会生活 上の受忍限度内といえる」として喫煙者の権利が認められた例もあるよう ですし、今回はさらに室内喫煙。】 【他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる】 |
20509:
匿名さん
[2019-07-16 23:10:39]
|
20510:
匿名さん
[2019-07-16 23:10:46]
>>20506
>嫌煙さん、加害者を間違えないでね。(^∀^) >その煙私のじゃないから。\(^_^)/ >【加害者の故意・過失 】 >で、加害者って誰ですか? 心配するな。お前には責任能力ないから、絶対不法行為にならんよ。 ![]() ![]() |
20511:
匿名さん
[2019-07-16 23:13:16]
嫌煙さん、弁護士先生にイチャモンをつけてる。┐(´д`)┌
でも、完全に無視されてます。 まぁ当たり前ですね。 クレーマーってサイテーのカス。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/ 匿名さん 2019/05/29 05:50 通報 受忍すべき義務がある と書いておられますが、この部分は、判決文の 「他方,自室内部で喫煙をしていた場合」の話です。 訂正あるいは削除してください。 2 匿名さん 2019/05/29 05:56 通報 「ベランダでの喫煙行為がすぐに違法になるとまではいえない」 不法行為の成立要件が成立すれば不法行為になります。ベランダ喫煙を容認する弁護士さんでしょうか?恥ずかしいです。 1 匿名さん 2019/05/29 05:57 通報 判決文全文が掲載されていますので、よく理解された方が良いでしょう。 |
20512:
匿名さん
[2019-07-16 23:14:10]
|
20513:
匿名さん
[2019-07-16 23:16:25]
嫌煙さん、煙の持ち主ってどうやって探すのぉ?
教えて! 教えて! |
20514:
匿名さん
[2019-07-16 23:16:31]
>>20508
おまえの出せるのは、その訳のわからないコメントだけか? しかもお前の好きな 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 確定したかしてないかもわからない「あるよう 」な判決の引用文に意味がないことは自明だろう? 立証義務があるのはおまえじゃないの?さんざんそう書いていたのにね? ![]() ![]() |
20515:
匿名さん
[2019-07-16 23:17:35]
ベランダ喫煙が直ちに不法行為になるという判決があればどうぞ。
|
20516:
匿名さん
[2019-07-16 23:18:42]
>嫌煙さん、弁護士先生にイチャモンをつけてる。┐(´д`)┌
>でも、完全に無視されてます。 >まぁ当たり前ですね。 >クレーマーってサイテーのカス。 心配するなお前だけは絶対不法行為・違法行為に問われないだろう。責任能力ないからね。 ![]() ![]() |
20517:
匿名さん
[2019-07-16 23:19:50]
ベランダ喫煙が絶対に不法行為にならないという判決があればどうぞ。
![]() ![]() |
20518:
匿名さん
[2019-07-16 23:21:56]
|
20519:
匿名さん
[2019-07-16 23:22:53]
ベランダ喫煙が直ちに不法行為になるという判決があればどうぞ。
|
20520:
匿名さん
[2019-07-16 23:23:25]
民事裁判に国選弁護人がつけられると言う法律があればどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582116/res/684/ 法廷に出てくるのは、君じゃなくて弁護士だろ?チキンだからな。あっ、嫌煙家はお金無いから委任できないね。国選弁護人も無理かもな。 ![]() ![]() |
20521:
匿名さん
[2019-07-16 23:25:07]
バカだなぁ。
その判決が出ても 『管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。』 と 嫌煙弁護士先生にお御墨付きを頂いていますが? https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/?p=2 また、『ベランダで吸う分には問題がなく』とも御墨付きをもらってますね。 ベランダ喫煙が直ちに不法行為になるという判決があればよろしく! 嫌煙さん論破されまくりですよ。 |
20522:
匿名さん
[2019-07-16 23:26:44]
>>20508
おまえの出せるのは、その訳のわからないコメントだけか? しかもお前の好きな 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 確定したかしてないかもわからない「あるよう 」な判決の引用文に意味がないことは自明だろう? 立証義務があるのはおまえじゃないの?さんざんそう書いていたのにね? 悔しいのう。おまえ準備するって知らないんだ。仕事するときもそうなんだろうな? 少し賢けりゃ突っ込まれないように準備してから投稿するだろうが。バーカ。 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 見つけてから書けバーカ。 ![]() ![]() |
20523:
匿名さん
[2019-07-16 23:27:17]
|
20524:
匿名さん
[2019-07-16 23:28:34]
|
20525:
匿名さん
[2019-07-16 23:29:02]
|
20526:
匿名さん
[2019-07-16 23:30:49]
>なんだ認めたくないだけじゃん。
なんだ。確定判決ではないだけじゃん。影も形もない判決だしてどうする? ![]() ![]() |
20527:
匿名さん
[2019-07-16 23:35:18]
何を訴えて、何が争点で、どう判決されたかもわからない「あるよう 」 とだけあるコメントでどうやって議論するの?
「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 確定したかしてないかもわからない「あるよう 」な判決の引用文に意味がないことは自明だろう? 立証義務があるのはおまえじゃないの?さんざんそう書いていたのにね? 悔しいのう。おまえ準備するって知らないんだ。仕事するときもそうなんだろうな? 少し賢けりゃ突っ込まれないように準備してから投稿するだろうが。バーカ。 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるよう 」 「あるんだったら見せてみろ」と言われることくらいわからんかね?おまえ幼稚園児? ![]() ![]() |
20528:
匿名さん
[2019-07-16 23:36:59]
脳の診断書よろしく。
![]() ![]() |
20529:
匿名さん
[2019-07-16 23:37:59]
依存症上州喫煙者の脳が正常という公的サイトがあればよろしく!
![]() ![]() |
20530:
匿名さん
[2019-07-17 06:07:29]
昨日も、嫌煙さんの投稿は、たばこの害の説明にとどまっており、何一つ、無条件でベランダ喫煙はいけないと言う説明になっていませんね。
公共の福祉に反しない限り、ベランダ喫煙は自由です。 「マンションの専有部は歩いてはいけない」ともとれる「ベランダで喫煙してはいけない」と言う理由について、合理的な説明をお待ちしております。 |
20531:
匿名さん
[2019-07-17 07:07:59]
https://www.retpc.jp/archives/21708/ 裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認した(東京高裁平成26年4月22日判決)ものがある 原告敗訴。 |
20532:
匿名さん
[2019-07-17 07:34:26]
>>20530
>>公共の福祉に反しない限り、ベランダ喫煙は自由です。 昭和が終わり、平成も終わった令和の今、喫煙が公共の福祉に反しないとほざいているアホ。 じゃあ、お前が喫煙が公共の福祉に反しないと言う事を証明してみな。 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 |
20533:
↑
[2019-07-17 07:36:30]
名古屋の裁判よりアタラシイじゃん。
|
20534:
匿名さん
[2019-07-17 07:38:29]
>>20531
>> 裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認した(東京高裁平成26年4月22日判決)ものがある >>原告敗訴。 指摘したURLの中の文のどこに『損害賠償請求を否認した』と書いてある。 そしてどこに原告が敗訴したと書いてある? お前の脳の異常さは目立ちすぎる。 嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者の匿名はんだこと。 |
20535:
匿名さん
[2019-07-17 07:42:20]
>>20531
『 裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認した(東京高裁平成26年4月22日判決)ものがある一方、「自己の所有建物内であっても、いかなる行為も許されるというものではなく、当該行為が、第三者に著しい不利益を及ぼす場合には、制限が加えられることがあるのはやむを得ない」とし、「マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても、マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては、制限すべき場合があり得るのであって、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら、喫煙を継続し、何らこれらを防止する措置をとらない場合には、喫煙が不法行為を構成することがあり得る」と損害賠償を認めたものがある(【参照判例】参照)。なお、この裁判では、「マンションに居住しているという特殊性から、近隣のたばこの煙が流入することについて、ある程度は受忍すべき義務があるといえる」とし、損害賠償額は精神的損害を慰藉する金額(5万円)に止めた。』 とある、 どこに損害賠償請求を否認したのか? 5万円でも原告勝訴だろ。バーカ! |
20536:
eマンションさん
[2019-07-17 07:56:30]
|
20537:
eマンションさん
[2019-07-17 07:59:08]
>>20531 匿名さん
質 問 1. マンションの住民が、喫煙により、他の住民に健康被害を及ぼした場合、損害賠償責任が生じるか。 2. ベランダでの喫煙を禁じる規則が、管理規約や細則になければ、不法行為に該当しないのか。 回 答 1. 結 論 ? ? 継続的な喫煙が、不法行為による損害賠償責任を生じさせる場合がある。 ? ? 喫煙を禁じる規則がなかったとしても、喫煙が不法行為となる場合がある。 |
20538:
eマンションさん
[2019-07-17 08:00:29]
|
20539:
匿名さん
[2019-07-17 08:19:11]
|
20540:
匿名さん
[2019-07-17 08:21:52]
|
20541:
匿名さん
[2019-07-17 08:24:30]
|
20542:
匿名さん
[2019-07-17 08:27:32]
|
20543:
eマンションさん
[2019-07-17 08:50:48]
|
20544:
匿名さん
[2019-07-17 08:57:12]
国が喫煙を認め、マンション規約に沿っているベランダ喫煙について
嫌煙さんと議論が成り立たないのは当然でしょう。 そもそも、不法行為の成立要件で下記事項は全て「ある」ことを立証する 責任が原告(被害者)側にある。 **************************************** * 立証責任を果たせないと不法行為にはならない。* ⇒ 結論 **************************************** 1.加害者の故意・過失 2.権利侵害 3.損害の発生 4.侵害行為と損害発生との間の因果関係 口だけの『不法行為だ!』は通用しない。 淡々と『その煙私のではありませんよ。』で終わりですね。 不法行為(=違法行為)を主張するなら、『立証』を求めるだけですね。 |
20545:
匿名さん
[2019-07-17 13:00:37]
|
20546:
匿名さん
[2019-07-17 20:03:15]
>>20541
>>お前が公共の福祉に反すると国からエビデンス取れよ。 お前の嫌煙教の教祖発言忘れたのか? とんでもねぇ認知症だな。 その教祖は国の機関、つまり以下だろ! https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000189195.html 何度も忘れる、嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者匿名はん。 |
20547:
匿名さん
[2019-07-17 20:08:28]
>>20544
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 国が喫煙を認め、マンション規約に沿っているベランダ喫煙について 嫌煙さんと議論が成り立たないのは当然でしょう。 そもそも、不法行為の成立要件で下記事項は全て「ある」ことを立証する 責任が原告(被害者)側にある。 **************************************** * 立証責任を果たせないと不法行為にはならない。* ⇒ 結論 **************************************** 1.加害者の故意・過失 2.権利侵害 3.損害の発生 4.侵害行為と損害発生との間の因果関係 口だけの『不法行為だ!』は通用しない。 淡々と『その煙私のではありませんよ。』で終わりですね。 不法行為(=違法行為)を主張するなら、『立証』を求めるだけですね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ このアホ超屁理屈を何度も投稿する、 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』 |
20548:
匿名さん
[2019-07-17 20:47:23]
|
20549:
匿名さん
[2019-07-17 20:50:04]
|
20550:
匿名さん
[2019-07-17 20:51:19]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
存在を認めたくないだけじゃん。
ダサダサ。(^∀^)(^∀^)(^∀^)