住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXX
 

スレ主 [更新日時] 2025-02-21 03:16:25
 削除依頼 投稿する

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

 

ベランダ喫煙 止めろよXX

No.19801  
by 匿名さん 2019-07-06 09:16:43
事故にならないように、安全運転しましょうと言われて、腹を立てて、安全を無視して運転する奴っているよね。

なんか屁理屈がそっくり。事故や違反にならなきゃ良いと言って、結局事故を起こす奴。

予防とか心がけるとか注意するとか言った概念が欠落しているんだろう。
No.19802  
by 匿名さん 2019-07-06 09:18:15
>>19800 匿名さん


>よって、以下の嫌煙さんの主張は完全論破され、否定されました。


自分の主張を自分で論破するアホ。
No.19803  
by 匿名さん 2019-07-06 09:18:36
>>19801 匿名さん
> 事故にならないように、安全運転しましょうと言われ

ここの嫌煙さんの主張は、

「事故にならないように、運転するのはやめましょう」

ですね。
No.19804  
by 匿名さん 2019-07-06 09:19:55
>>19800 匿名さん

おまえ、受動喫煙の害を否定し、タバコの箱に書いてある注意書きを読んだことないんだ?
No.19805  
by 匿名さん 2019-07-06 09:21:38
>>19804 匿名さん
> 受動喫煙の害を否定し

受動喫煙の害を否定はしていませんよ。

だれも受動喫煙していない、誰にも被害を与えないベランダ喫煙については問題なく自由であることは、嫌煙家さん、愛煙家さんの双方共通合意事項です。

以下、エビデンスです。

>>19752 アホの喫煙者につける薬は猛毒ポロニウム入りタバコ
> 被害者がいなければ不法行為にはならない。
No.19806  
by 受動喫煙を引き起こす迷惑喫煙は止めましょう 2019-07-06 09:24:40
>だれも受動喫煙していない、誰にも被害を与えないベランダ喫煙については問題なく自由であることは、嫌煙家さん、愛煙家さんの双方共通合意事項です。

そりゃそうだろう。だが。

誰かが受動喫煙被害を受ける喫煙については問題があり自由でないことも双方共通合意事項って言うことで良いのだよね?
No.19807  
by 匿名さん 2019-07-06 09:28:53
>>19806 受動喫煙を引き起こす迷惑喫煙は止めましょう
> 誰かが受動喫煙被害を受ける喫煙については問題があり自由でないことも双方共通合意事項って言うことで良いのだよね?

受動喫煙によって、実際に被害を受けている人が居るんであれば、それは問題ありで自由ではありませんよ。

> だれも受動喫煙していない、誰にも被害を与えないベランダ喫煙については問題なく自由であることは、嫌煙家さん、愛煙家さんの双方共通合意事項です。

の裏返しで、双方共通合意事項でしょう。

一言だけ申し上げておきますと、誤解されてるかも知れませんが、私は集合住宅住まいでもなければ、喫煙者でもありませんよ。
No.19808  
by 受動喫煙を引き起こす迷惑喫煙は止めましょう 2019-07-06 09:42:34
ただの屁理屈さんですか?

>受動喫煙によって、実際に被害を受けている人が居るんであれば、それは問題ありで自由ではありませんよ。

ならば、

「受動喫煙によって被害を受ける人がおれば、喫煙自由ではない。 」

と言うのも、合意事項でいいよね。

で、
「受動喫煙で周囲にいる人が受動喫煙被害を受けたり、精神的苦痛を受けたりする」というのも、共通の合意事項だよね。
No.19809  
by 匿名さん 2019-07-06 09:46:34
>>19808 受動喫煙を引き起こす迷惑喫煙は止めましょう

話をややこしくしないで、シンプルに行きましょうよ。

受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。

です。

繰り返しになりますが、実際にベランダ喫煙が周囲の人の健康に悪影響を及ぼすか、つまり、煙が他の住民に届くかは集合住宅の構造・住民の生活パターン・風向き等による個別案件です。

そう、ベランダ喫煙は必ずしも近隣住民に被害を与えるとは限らず、すなわち、ベランダ喫煙が必ずしも不法行為となるわけではないのです。
No.19810  
by 受動喫煙を引き起こす迷惑喫煙は止めましょう 2019-07-06 10:06:09
逃げないでください。

意見の違いを理解するためには、どこに意見の相違があるか調べるのが一番です。

それと表現はシンプルにしましょう。

受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。

より、

・受動喫煙によって被害を受ける人がいなければ、喫煙は自由。
・受動喫煙によって被害を受ける人がおれば、喫煙は自由ではない。

ベランダ喫煙に限定する必要がないと思いますが?

で、核心が、

「受動喫煙で周囲にいる人が受動喫煙被害を受けたり、精神的苦痛を受けたりする」

が、この部分で、ここが私とあなたの相違でしょう。

また、あなたが判決の「公知の事実」を明確に記した

「喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。」

をバカにして受け入れないていないところです。

まず、この点を明確にすることが重要です。
No.19811  
by 匿名さん 2019-07-06 10:12:10
>>19810 受動喫煙を引き起こす迷惑喫煙は止めましょう
> 核心が、
> 「受動喫煙で周囲にいる人が受動喫煙被害を受けたり、精神的苦痛を受けたりする」
> が、この部分で、ここが私とあなたの相違でしょう。

別にベランダ喫煙に限定するつもりはありませんが、相違とは?

それすなわち、

> ・受動喫煙によって被害を受ける人

の被害の内容を言っているに過ぎませんよ。

> あなたが判決の「公知の事実」を明確に記した
> :
> をバカにして受け入れないていないところです。

受け入れているつもりですが?

> 受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
> 受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。
No.19812  
by 匿名さん 2019-07-06 10:19:23
結局議論から逃げていますが?

・受動喫煙によって被害を受ける人がいなければ、喫煙は自由。
・受動喫煙によって被害を受ける人がおれば、喫煙は自由ではない。

が、都合が悪いのであれば、ちゃんと反論すれば良いです。

「受動喫煙で周囲にいる人が受動喫煙被害を受けたり、精神的苦痛を受けたりする」
に反対であれば、ちゃんと反論すれば良いだけです。

YesかNo、そしてその理由を述べられなければ、小学生の学級会でも相手にされませんよ。

結局無視してくださいってことですかね。

それって論破されたってことですが?あなたがさんざん書いていたように。


No.19813  
by 匿名さん 2019-07-06 10:24:18
>>19812 匿名さん
> ・受動喫煙によって被害を受ける人がいなければ、喫煙は自由。
> ・受動喫煙によって被害を受ける人がおれば、喫煙は自由ではない。
> が、都合が悪いのであれば、ちゃんと反論すれば良いです。

ベランダ喫煙のスレでベランダ喫煙以外に範囲を広げる必要は無いと言っているのです。

> 「受動喫煙で周囲にいる人が受動喫煙被害を受けたり、精神的苦痛を受けたりする」
> に反対であれば、ちゃんと反論すれば良いだけです。

反論済みですよ。

> それすなわち、
> > ・受動喫煙によって被害を受ける人
> の被害の内容を言っているに過ぎませんよ。

風呂敷を広げたり、話をややこしくせずに、シンプルに行きましょうと言っているのです。

・受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
・受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。

No.19814  
by マンション検討中さん 2019-07-06 10:41:45
> それすなわち、
> > ・受動喫煙によって被害を受ける人
> の被害の内容を言っているに過ぎませんよ。

そこの認識が違いますね。


「喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。」

「一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実」

で、タバコの箱には、「周囲の人に悪影響を及ぼします」と明記されていますし、ベランダ喫煙だけでなく喫煙全体について述べられています。


あなたの理解が十分でないことが立証されました。またまた論破されましたね。お気の毒です。


No.19815  
by 匿名さん 2019-07-06 10:45:44
>>19814 マンション検討中さん

話がつながっておらず、支離滅裂。

だた、異論自体はないようですので、以下を愛煙家さん・嫌煙家さんの相互共通合意事項と致します。

・受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
・受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。

以下、エビデンスです。

>>19752 アホの喫煙者につける薬は猛毒ポロニウム入りタバコ
> 被害者がいなければ不法行為にはならない。
No.19816  
by 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう 2019-07-06 10:46:36
https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/

「なくそう!望まない受動喫煙」Webサイト
2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月1日より全面施行されます。
本法律により、事業者の皆様だけではなく国民の皆様におかれても、望まない受動喫煙を防止するための取り組みは、マナーからルールへと変わります。

https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/

詳しくは以下の特設サイトをご覧ください。


No.19817  
by 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう 2019-07-06 10:57:37
逃げ回って完全アウトなんだんが?

喫煙を嫌がる人が多いとの公知の事実が認められなきゃ、議論になりません。



ご自分でさんざん主張していた

======
例の判例の争点の記載内容がこうです。
ーーー
他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
ーーー

つまり、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらないことが不法行為なんです。

他の居住者に著しい不利益を与えていることを知らない、もしくは、そもそも、他の居住者に著しい不利益を与えていないのであれば、ベランダ喫煙自体は不法行為じゃないんです。
======


タバコの箱に、喫煙は周囲の人の健康に悪影響を及ぼすと書いてあるから、他の居住者に著しい不利益を与えていることを喫煙者は皆知っているし、悪影響を及ぼすことは明記されているから、ベランダ喫煙を自由に続けるのは、不法行為なんですよ。

つまり、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらないことになり、不法行為なんです。


と、論破されてますしね。

自分で不法行為になると主張していたことがわかると、被害がなければ不法行為ならないと当然のことを言い出す。

誰でも喫煙を嫌がる人が多いから、集合住宅で喫煙すると、不法行為になることを知っているはずだから、嫌がる人がおれば不法行為になるとの判決なんですよ。

あんたは理解できないと言うが、皆が知っていて証明の必要がないのが公知の事実。

被害者いなければ良いと言うが、集合住宅はあんたがどこで寝泊りしているかは知らんが、普通は何世帯か住民がおり、その中には病人も子供も含まれることがある。それを確認もした訳でも、被害がないとどうして断言できる。普通に考えて被害が生じるだろうが。

ご自分が理解できないだけなんだよね。脳が完全にやられている。
No.19818  
by 匿名さん 2019-07-06 11:00:38
>>19817 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょ
> 喫煙を嫌がる人が多いとの公知の事実が認められなきゃ、議論になりません。

ん? どこかですれ違いましたかね?
それは、認めていますよ。
否定する理由もありませんからね。
No.19819  
by 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう 2019-07-06 11:01:19
脳がイカれた依存症患者相手にしても無駄無駄。

喫煙者の脳」やはり異変が起きていた
石田雅彦 | ライター、編集者
2018/2/7(水) 18:04

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180207-00081366/

 タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は、異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。


はっきり言って病気なんだよ。
No.19820  
by 匿名さん 2019-07-06 11:03:59
>>19817 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう
> 喫煙を嫌がる人が多いとの公知の事実が認められなきゃ、議論になりません。

あぁ、なんとなくわかりました。

「被害は無くてもタバコは気にくわないから、吸うな!」

と言ってます? さすがにそれは、認められませんよ。
No.19821  
by 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう 2019-07-06 11:04:47
趣味の喫煙で他人に受動喫煙被害を与えてはいけません。喫煙は自由ではありません。被害が起こることを予防しましょう。喫煙者は常に忍耐することを求められています。

これで十分。
No.19822  
by 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう 2019-07-06 11:09:27
趣味の喫煙で他人に受動喫煙被害を与えてはいけません。喫煙は自由ではありません。被害が起こることを予防しましょう。喫煙者は常に忍耐することを求められています。

これで十分。勝手にクズ投稿どうぞ。


すでに去年に論破されているんだよ。


>>10478:匿名はん [2018-07-11 22:05:53]
>あっ、お願いした方がいいですね。論破されましたので来ないでください。
>お願いします。

>>10893: 匿名はん [2018-07-17 22:35:04]
>ありがとうございます。味方ですが、今後はすべて無視でお願いしますね。

No.19823  
by 匿名さん 2019-07-06 11:11:46
嫌煙者さんの主張は完全論破され、既に無効となっています。

完全論破されたことから現実逃避して、同じ内容を投稿するのは、だれにも被害を与えていないベランダ喫煙以上の迷惑行為なのでやめましょう♪

タバコが著しい不利益を与えていることを知っていたとしても、実際にベランダ喫煙が周囲の人の健康に悪影響を及ぼすか、つまり、煙が他の住民に届くかは集合住宅の構造・住民の生活パターン・風向き等による個別案件です。

そう、ベランダ喫煙は必ずしも近隣住民に被害を与えるとは限らず、すなわち、ベランダ喫煙が必ずしも不法行為となるわけではないのです。

誰にも被害を与えないベランダ喫煙については問題なく自由であることは、嫌煙家さん、愛煙家さんの双方共通合意事項です。

以下、エビデンスです。

>>19752 アホの喫煙者につける薬は猛毒ポロニウム入りタバコ
> 被害者がいなければ不法行為にはならない。

よって、以下の嫌煙さんの主張は完全論破され、否定されました。

>>19817 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう
> タバコの箱に、喫煙は周囲の人の健康に悪影響を及ぼすと書いてあるから、他の居住者に著しい不利益を与えていることを喫煙者は皆知っているし、悪影響を及ぼすことは明記されているから、ベランダ喫煙を自由に続けるのは、不法行為なんですよ。

お疲れさまでした。
No.19824  
by 匿名さん 2019-07-06 12:28:36
論破されてゴネる奴ってみっともない。
No.19825  
by 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう 2019-07-06 12:37:26
結局ベランダ喫煙擁護者の行き着くところはこれ。

>>10478:匿名はん [2018-07-11 22:05:53]
>あっ、お願いした方がいいですね。論破されましたので来ないでください。
>お願いします。

>>10893: 匿名はん [2018-07-17 22:35:04]
>ありがとうございます。味方ですが、今後はすべて無視でお願いしますね。




自爆で

======
例の判例の争点の記載内容がこうです。
ーーー
他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
ーーー

つまり、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらないことが不法行為なんです。

他の居住者に著しい不利益を与えていることを知らない、もしくは、そもそも、他の居住者に著しい不利益を与えていないのであれば、ベランダ喫煙自体は不法行為じゃないんです。
======


タバコの箱に、喫煙は周囲の人の健康に悪影響を及ぼすと書いてあるから、他の居住者に著しい不利益を与えていることを喫煙者は皆知っているし、悪影響を及ぼすことは明記されているから、ベランダ喫煙を自由に続けるのは、不法行為なんですよ。

つまり、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらないことになり、不法行為なんです。

>>19818
> > 喫煙を嫌がる人が多いとの公知の事実が認められなきゃ、議論になりません。
>ん? どこかですれ違いましたかね?
>それは、認めていますよ。

喫煙を嫌がる人が多いのを知って喫煙すれば当然不法行為になる確率が高い。不法行為に高確率でなることを知っていて喫煙するって悪質そのもの。

じゃあ、救いようがない。


喫煙していない集合住宅に住んでいないと言うならばそもそも議論する資格がないんじゃないの?


喫煙していない集合住宅に住んでいないと言うならばそもそも議論する資格がないんじゃないの?

喫煙していない集合住宅に住んでいないと言うならばそもそも議論する資格がないんじゃないの?

喫煙していない集合住宅に住んでいないと言うならばそもそも議論する資格がないんじゃないの?

喫煙していない集合住宅に住んでいないと言うならばそもそも議論する資格がないんじゃないの?

喫煙していない集合住宅に住んでいないと言うならばそもそも議論する資格がないんじゃないの?

喫煙していない集合住宅に住んでいないと言うならばそもそも議論する資格がないんじゃないの?

すべて想像でベランダ喫煙擁護しようっても無理ありすぎ。

No.19826  
by 匿名さん 2019-07-06 12:44:49
長すぎ!
No.19827  
by 匿名さん 2019-07-06 13:07:46
>>19825 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう
> 喫煙を嫌がる人が多いのを知って喫煙すれば当然不法行為になる確率が高い。不法行為に高確率でなることを知っていて喫煙するって悪質そのもの。

車を運転して人を撥ねれば、その人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。

あなたはそう言っています。

しかし、あなたの主張は完全論破され、既に無効となっています。

完全論破されたことから現実逃避して、同じ内容を投稿するのは、だれにも被害を与えていないベランダ喫煙以上の迷惑行為なのでやめましょう♪

タバコが著しい不利益を与えていることを知っていたとしても、実際にベランダ喫煙が周囲の人の健康に悪影響を及ぼすか、つまり、煙が他の住民に届くかは集合住宅の構造・住民の生活パターン・風向き等による個別案件です。

そう、ベランダ喫煙は必ずしも近隣住民に被害を与えるとは限らず、すなわち、ベランダ喫煙が必ずしも不法行為となるわけではないのです。

誰にも被害を与えないベランダ喫煙については問題なく自由であることは、嫌煙家さん、愛煙家さんの双方共通合意事項です。

以下、エビデンスです。

>>19752 アホの喫煙者につける薬は猛毒ポロニウム入りタバコ
> 被害者がいなければ不法行為にはならない。

よって、以下の嫌煙さんの主張は完全論破され、否定されました。

>>19825 受動喫煙を引き起こす喫煙はやめましょう
> タバコの箱に、喫煙は周囲の人の健康に悪影響を及ぼすと書いてあるから、他の居住者に著しい不利益を与えていることを喫煙者は皆知っているし、悪影響を及ぼすことは明記されているから、ベランダ喫煙を自由に続けるのは、不法行為なんですよ。

お疲れさまでした。
No.19828  
by 匿名さん 2019-07-06 13:10:32
論破されてゴネる嫌煙さんってみっともない。
No.19829  
by 匿名さん 2019-07-06 13:15:58
論破されてゴネる喫煙さんってみっともない。

No.19830  
by 匿名さん 2019-07-06 13:17:26
今どき受動喫煙を正当化しようってアホまるだし。
No.19831  
by 匿名さん 2019-07-06 13:18:25
>>10478:匿名はん [2018-07-11 22:05:53]
>あっ、お願いした方がいいですね。論破されましたので来ないでください。
>お願いします。

>>10893: 匿名はん [2018-07-17 22:35:04]
>ありがとうございます。味方ですが、今後はすべて無視でお願いしますね。


御意。
No.19832  
by 匿名さん 2019-07-06 13:19:23
喫煙していない、集合住宅に住んでいない、と言うならばそもそも議論する資格がないと私も思います。
No.19833  
by 匿名さん 2019-07-06 13:20:47
>>19832 匿名さん
> 喫煙していない、集合住宅に住んでいない、と言うならばそもそも議論する資格がないと私も思います。

ラベリングで判断しようとするのは、劣勢の証。
本質論で論破されて議論できないから。

どこのスレでも一緒ですね。
No.19834  
by 匿名さん 2019-07-06 13:47:57
>>19832 匿名さん

そう?むしろ中立的な立場で発言できて良いかと。

> ・受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
> ・受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。

なんて、すごく中立的な発言だと思うけど?
No.19835  
by 匿名さん 2019-07-06 14:00:09
>>19834
・受動喫煙によって被害を受ける人がいなければ、喫煙は自由。
・受動喫煙によって被害を受ける人がおれば、喫煙は自由ではない。

の方が、包括的でより中立的なまと総括と思いますが?
No.19836  
by 匿名さん 2019-07-06 14:02:12
>>19835 匿名さん
> 包括的でより中立的なまと総括と思いますが?

人混みの中での喫煙の話題をしたければ、別スレへどーぞ。
No.19837  
by 脳萎縮の常習喫煙者は投稿を無視してほしいんだって 2019-07-06 14:14:12
論破されてから、狂ったように投稿している匿名はん。おまけに仁王立ちが出てきたり、わかり易い。


嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道白痴キチガイ屁理屈迷惑喫煙者のすることはパターン化されている。

次はこれ。


>>10478:匿名はん [2018-07-11 22:05:53]
>あっ、お願いした方がいいですね。論破されましたので来ないでください。
>お願いします。

>>10893: 匿名はん [2018-07-17 22:35:04]
>ありがとうございます。味方ですが、今後はすべて無視でお願いしますね。




それって、やっぱりこれが原因?
No.19838  
by 匿名さん 2019-07-06 14:17:15
>>19835 匿名さん

ん? ここってベランダ喫煙のスレでは???
No.19839  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 14:29:24
受動喫煙がすべて否定される時代ですがね?

時代錯誤?
No.19840  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 14:32:45
・受動喫煙によって被害を受ける人がいなければ、喫煙は自由。
・受動喫煙によって被害を受ける人がおれば、喫煙は自由ではない。

シンプルですが?

・受動喫煙で周囲にいる人が受動喫煙被害を受けたり、精神的苦痛を受けたりする

タバコの箱に明記されており、誰もが知っていますが、否定したいのはなぜ?
No.19841  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 14:46:13
結局ろんぱされたままだよね。


======
例の判例の争点の記載内容がこうです。
ーーー
他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
ーーー

つまり、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらないことが不法行為なんです。

他の居住者に著しい不利益を与えていることを知らない、もしくは、そもそも、他の居住者に著しい不利益を与えていないのであれば、ベランダ喫煙自体は不法行為じゃないんです。
======


タバコの箱に、喫煙は周囲の人の健康に悪影響を及ぼすと書いてあるから、他の居住者に著しい不利益を与えていることを喫煙者は皆知っているし、悪影響を及ぼすことは明記されているから、ベランダ喫煙を自由に続けるのは、不法行為なんですよ。

つまり、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらないことになり、不法行為なんです。

No.19842  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 14:48:02
ベランダ喫煙が不法行為が確定した判決はあるが、ベランダ喫煙が自由とされた判決はない。
No.19843  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 14:49:03
公共の場所での喫煙はすでに全面的に禁じられかけている。
No.19844  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 14:53:48
喫煙者の周囲7mに人がおれば、受動喫煙を強いるので不法行為になる可能性が非常に高い。
No.19845  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 14:57:29
ベランダ喫煙による受動喫煙∈受動喫煙

だが理解できない中卒がいるのかな?

受動喫煙に関して望ましくないとされることは当然ベランダ喫煙による受動喫煙にも適用される。

適用されて困るのは、嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道白痴キチガイ屁理屈迷惑喫煙者だけ。
No.19846  
by 匿名さん 2019-07-06 15:29:08
ここの嫌煙さんのハチャメチャ理論。

車を運転して人をはねれば、その人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。
No.19847  
by 匿名はん 2019-07-06 15:33:17
>>19817
>タバコの箱に、喫煙は周囲の人の健康に悪影響を及ぼすと書いてあるから、他の居住者に著しい不利益を与えていることを喫煙者は皆知っているし、悪影響を及ぼすことは明記されているから、ベランダ喫煙を自由に続けるのは、不法行為なんですよ。
元喫煙者として上記のコメントに喫煙者の勝手な考え方述べてみますと
上記の「周囲の人」とは『同一室内にいるあるいは2m以内にいる人』と
判断します。すなわちベランダでは「周囲の人」は存在しません。
それともタバコの箱に「周囲の人」の定義って書いてありますか?

>つまり、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらないことになり、不法行為なんです。
だから「他の居住者」に『著しい不利益』を与えていることを知る由が
ないのです。もちろん近隣から苦情が出てくれば「知りながら」も有効に
なるでしょうけどねぇ。

>と、論破されてますしね。
誰が論破されていましたか?

>自分で不法行為になると主張していたことがわかると、被害がなければ不法行為ならないと当然のことを言い出す。
当然被害がなければ不法行為になるわけがない。かねてから「ベランダ喫煙で
健康被害を被った例」を出してくださいとお願いしていますが、誰も出して
くれませんしねぇ。

>被害者いなければ良いと言うが、集合住宅はあんたがどこで寝泊りしているかは知らんが、普通は何世帯か住民がおり、その中には病人も子供も含まれることがある。それを確認もした訳でも、被害がないとどうして断言できる。普通に考えて被害が生じるだろうが。
普通に考えて「被害が生じる」わけがなかろう。それこそベランダのすぐそこの
窓際で寝ているんですか? それならば個人的な条件ですから「苦情を出すべき」
です。近隣が知る由もありません。

>>19825
その私の「お願い」投稿の前文を載せてごらんない。論破されているのが
現在話題になっていることでないことが分かりますよ。

それこそ嫌煙者どもの論理は論破され続けているんですけどねぇ。いい加減
しつこくないですか?

>喫煙していない集合住宅に住んでいないと言うならばそもそも議論する資格がないんじゃないの?
それを言ったら「ベランダ喫煙で迷惑をこうむっていないのだったら議論する
資格ない」のでは?
他人のためだったら「規約改正推奨」しましょうよ。

>>19837
>論破されてから、狂ったように投稿している匿名はん。おまけに仁王立ちが出てきたり、わかり易い。
相変わらず嫌煙者はバカだねぇ。
私の投稿は1週間ぶりですよ。
No.19848  
by 匿名さん 2019-07-06 15:33:40
>>19846
>ここの嫌煙さんのハチャメチャ理論。

>車を運転して人をはねれば、その人の命を奪う確率が高い。
>命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
>この世から車を無くすべき。

ここの無法者のハチャメチャ解釈

危険運転すれば、事故になる確率が高い。
事故を起こす確率が高いと知って危険運転するって悪質そのもの。
危険運転は止めましょう。

と言ってるだけだけなのに、肝心なことを削除して、改ざん隠蔽するいつものやり方。

安倍にならったのかね?

どっちが正しい?
No.19849  
by 匿名さん 2019-07-06 15:39:21
>>19848 匿名さん
> 危険運転

危険運転は禁じられています。
普通の運転は禁じられていません。
そして、ベランダ喫煙も禁じられていなければ、禁じられていません。

よって、ここの嫌煙者の理論は以下のハチャメチャ理論となります。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。

No.19850  
by 匿名さん 2019-07-06 15:42:12
>>19848 匿名さん
> 危険運転すれば、事故になる確率が高い。

危険運転を喫煙に置き換えるとすると、歩行禁止区域での喫煙だね。

ベランダ喫煙に置き換えるのはお門違い。

はい、論破。
No.19851  
by 匿名さん 2019-07-06 15:42:59
あぁ、失礼、訂正。

>>19848 匿名さん
> 危険運転すれば、事故になる確率が高い。

危険運転を喫煙に置き換えるとすると、歩行喫煙禁止区域での喫煙だね。

ベランダ喫煙に置き換えるのはお門違い。

はい、論破。
No.19852  
by 匿名さん 2019-07-06 15:48:48
>>19847 匿名はん
> だから「他の居住者」に『著しい不利益』を与えていることを知る由が
> ないのです。もちろん近隣から苦情が出てくれば「知りながら」も有効に
> なるでしょうけどねぇ。

ですよねぇ。
タバコの煙に害があると知っていたとしても、実際に他の住人に被害を与えているとは限りませんよね。


No.19853  
by 匿名さん 2019-07-06 15:52:18
>危険運転を喫煙に置き換えるとすると、歩行喫煙禁止区域での喫煙だね。

タバコの箱に「周囲の人に悪影響を及ぼす」とはっきりと書いていますが、文字が読めないのかね?タバコの箱のどこかに「歩行喫煙禁止区域での喫煙」だけが、悪影響を及ぼすと書いていますかね?

文字が読めないアホを相手にしても仕方がないってことか。

またまた論破されているんじゃないの?

屁理屈は屁理屈だと思うが。「屁」なんだよ。一瞬で論破されている。
No.19854  
by 匿名さん 2019-07-06 15:54:33
>>19853 匿名さん
> タバコの箱に「周囲の人に悪影響を及ぼす」とはっきりと書いていますが、文字が読めないのかね?

んじゃ、「ベランダ喫煙は必ず悪影響を与えます」って書いてあるんですか?
ブーメランが突き刺さりましたね、ご愁傷さま。

やっぱり、ここの嫌煙者の理論は以下のハチャメチャ理論となります。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。
No.19855  
by 匿名さん 2019-07-06 15:55:21
>タバコの煙に害があると知っていたとしても、実際に他の住人に被害を与えているとは限りませんよね。

それ、ご自分で書いてもう終わっているでしょう

無人のマンションならばともかくも、人がいるマンションならば、周囲7mに喫煙の煙はとどくってありましたよね?

>>19844

永久ループは止めましょう。
No.19856  
by 匿名さん 2019-07-06 15:56:22
gal爺どうしたの?
No.19857  
by 匿名さん 2019-07-06 15:57:09
>>19855 匿名さん
> 無人のマンションならばともかくも、人がいるマンションならば、周囲7mに喫煙の煙はとどくってありましたよね?

実際にベランダ喫煙が周囲の人の健康に悪影響を及ぼすか、つまり、煙が他の住民に届くかは集合住宅の構造・住民の生活パターン・風向き等による個別案件です。

そう、ベランダ喫煙は必ずしも近隣住民に被害を与えるとは限らず、すなわち、ベランダ喫煙が必ずしも不法行為となるわけではないのです。

誰にも被害を与えないベランダ喫煙については問題なく自由であることは、嫌煙家さん、愛煙家さんの双方共通合意事項です。

以下、エビデンスです。

>>19752 アホの喫煙者につける薬は猛毒ポロニウム入りタバコ
> 被害者がいなければ不法行為にはならない。
No.19858  
by 匿名さん 2019-07-06 15:57:44
>>19854
喫煙∋ベランダ喫煙

相変わらず包含関係の理解できないアホ。
No.19859  
by 匿名さん 2019-07-06 15:58:48
>> 被害者がいなければ不法行為にはならない。

周囲7mに煙が届くのに被害者がいないって、無人マンション?

はい、次どうぞ。
No.19860  
by 匿名さん 2019-07-06 15:59:07
>>19858 匿名さん

揶揄発言がでて、嫌煙さんの白旗掲揚となりました。

やっぱり、ここの嫌煙者の理論は以下のハチャメチャ理論となります。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。
No.19861  
by 匿名さん 2019-07-06 16:00:08
>>19859 匿名さん
> 周囲7mに煙が届くのに被害者がいないって、無人マンション?

実際にベランダ喫煙が周囲の人の健康に悪影響を及ぼすか、つまり、煙が他の住民に届くかは集合住宅の構造・住民の生活パターン・風向き等による個別案件です。

そう、ベランダ喫煙は必ずしも近隣住民に被害を与えるとは限らず、すなわち、ベランダ喫煙が必ずしも不法行為となるわけではないのです。

誰にも被害を与えないベランダ喫煙については問題なく自由であることは、嫌煙家さん、愛煙家さんの双方共通合意事項です。

以下、エビデンスです。

>>19752 アホの喫煙者につける薬は猛毒ポロニウム入りタバコ
> 被害者がいなければ不法行為にはならない。
No.19862  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 16:01:07
論破されてから、狂ったように投稿している匿名はん。おまけに仁王立ちが出てきたり、わかり易い。

嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道白痴キチガイ屁理屈迷惑喫煙者のすることはパターン化されている。

そろそろ、

>>10478:匿名はん [2018-07-11 22:05:53]
>あっ、お願いした方がいいですね。論破されましたので来ないでください。
>お願いします。

>>10893: 匿名はん [2018-07-17 22:35:04]
>ありがとうございます。味方ですが、今後はすべて無視でお願いしますね。




それって、やっぱりこれが原因?
No.19863  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 16:07:09
実際に不法行為になってますが?

ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。

http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

被告の喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。





で、ベランダ喫煙が不法行為にならない、自由だと認められた判決が未だかつてあるの?
No.19864  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 16:11:11
ガラス張りにして、高性能空調装置つけての喫煙ならば、誰も文句言いません。

http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

「何らこれを防止する措置をとらない場合」って明記されていますが?

おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
No.19865  
by 匿名さん 2019-07-06 16:16:23
逃げてる逃げてるwww

やっぱり、ここの嫌煙者の理論は以下のハチャメチャ理論となります。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。
No.19866  
by 匿名さん 2019-07-06 16:18:31
だいたい、このスレの流れが分かってきましたよ。

画像貼り付け連投されたら、嫌煙さんがコテンパンにやられた証なんですね。

納得。
No.19867  
by 匿名さん 2019-07-06 16:21:32
>>19863 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。さん
> 実際に不法行為になってますが?

それが何か?

この世の中全てのベランダ喫煙に不法行為判決が出ている訳ではありませんよね。

はい、論破。
No.19868  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 16:22:45
>>19865
>禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。禁止されていないからと危険な運転をすれば、人の命を奪う確率がもっと高い。

>命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
>この世から車を無くすべき。

命を奪う確率が高いと知ってて危険な運転するって悪質そのもの。
この世から危険運転を無くすべき。

だと思いますがね?

わざとベランダ喫煙するとか、危険運転するとか、脳がまともに機能している人間にはありえないでしょう。
No.19869  
by 匿名さん 2019-07-06 16:24:47
>>19868 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。さん
> 禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。禁止されていないからと危険な運転をすれば、人の命を奪う確率がもっと高い。

あらら、話すり替えちゃったよ。

やっぱり、ここの嫌煙者の理論は以下のハチャメチャ理論となります。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。
No.19870  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 16:39:44
>>19869
> > 禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。禁止されていないからと危険な運転をすれば、人の命を奪う確率がもっと高い。

>あらら、話すり替えちゃったよ。

おまえがすり替えたんだと思うが。すり替えられて反論できない?

> 禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。禁止されていないからと危険な運転をすれば、人の命を奪う確率がもっと高い。

どこか間違っている?

不法行為は基本的に禁止されていようがいまいが、成立要件を満たせば成立する。で、成立要件は公知の事実として立証義務が免除されているから、極めて簡単に成立する。

受動喫煙に厳しい昨今、ベランダ喫煙して、「被害者はいないと思いました」なんて言い訳がが通じるか?

「アホも休み休みに言え」関西弁って素晴らしいね。
No.19871  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 16:48:16
>>19865
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
おまえの屁理屈以外に公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
No.19872  
by 匿名さん 2019-07-06 18:00:53
はい、どこまで行っても、ここの嫌煙者の理論は以下のハチャメチャ理論となります。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。
No.19873  
by 匿名さん 2019-07-06 18:20:38
何回見ても嫌煙さんの詰みですね。
No.19874  
by 匿名さん 2019-07-06 19:13:43
>> 禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。禁止されていないからと危険な運転をすれば、人の命を奪う確率がもっと高い。
>>どこか間違っている?

そもそも、危険な運転は道路交通法違反(違法行為)です。
危険な運転で道路交通法に触れない運転ってあるの?
No.19875  
by 匿名さん 2019-07-06 19:34:21
>>19874 匿名さん
> 危険な運転で道路交通法に触れない運転ってあるの?

ですよね。まったくそのとおりです。

すでに >>19849 で指摘しているのに、嫌煙さんはスルーです。
きっと、嫌煙さんは自分の都合の悪い文章は見えない、都合の良い目をしているのだと思います。
No.19876  
by 匿名さん 2019-07-06 19:49:19
結局屁理屈だけしかないんだ。

何回見ても喫煙さんの詰みですね。
No.19877  
by 匿名さん 2019-07-06 19:50:41
> 危険な運転で道路交通法に触れない運転ってあるの?

いくらでもあるんじゃないの?

いずれにしろ、根底にある屁理屈は一緒ですよね。

つかまらなきゃ何しても良いってのが。
No.19878  
by 匿名さん 2019-07-06 19:51:22
と、言う事で、どこまで行っても、ここの嫌煙者の理論は以下のハチャメチャ理論となります。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。
No.19879  
by 匿名さん 2019-07-06 19:51:59
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?


無法者喫煙者さんの主張を裏付ける公的サイトが一つでもあれば納得できるんですがね。
No.19880  
by 匿名さん 2019-07-06 19:52:50
たとえ嫌煙者さんが荒らしまがいな投稿でごまかそうとしても、ここの嫌煙者の理論は以下のハチャメチャ理論となります。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。
No.19881  
by 匿名さん 2019-07-06 19:53:59
>>19879 匿名さん
> 公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?

ここ数日で、そんなこと言っているの、嫌煙者さん自身以外に居ないと思うけど?w
No.19882  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:00:10
公的サイトで喫煙が完全にいつでもどこでも自由だってのはないの?

なんだ一つもないんだ。せめて一つくらいないの?
No.19883  
by 匿名さん 2019-07-06 20:01:01
>>19882 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。
> 喫煙が完全にいつでもどこでも自由

だから、ここ数日で、そんなこと言っているの、嫌煙者さん自身以外に居ないと思うけど?w
No.19884  
by 匿名さん 2019-07-06 20:03:27
直近では、以下が愛煙家さん・嫌煙家さんの相互共通合意事項ですね。

・受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
・受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。

以下、エビデンスです。

>>19752 アホの喫煙者につける薬は猛毒ポロニウム入りタバコ
> 被害者がいなければ不法行為にはならない。
No.19885  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:06:04
なんかどさくさに紛れて匿名はんがこっそり投稿していたが、




======
例の判例の争点の記載内容がこうです。
ーーー
他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
ーーー

つまり、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらないことが不法行為なんです。

他の居住者に著しい不利益を与えていることを知らない、もしくは、そもそも、他の居住者に著しい不利益を与えていないのであれば、ベランダ喫煙自体は不法行為じゃないんです。
======


タバコの箱に、喫煙は周囲の人の健康に悪影響を及ぼすと書いてあるから、他の居住者に著しい不利益を与えていることを喫煙者は皆知っているし、悪影響を及ぼすことは明記されているから、ベランダ喫煙を自由に続けるのは、不法行為なんですよ。

つまり、他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらないことになり、不法行為なんです。




って笑っちゃうようね。これが出てから、恥隠しで大慌てで連投。






>>10478:匿名はん [2018-07-11 22:05:53]
>あっ、お願いした方がいいですね。論破されましたので来ないでください。
>お願いします。

>>10893: 匿名はん [2018-07-17 22:35:04]
>ありがとうございます。味方ですが、今後はすべて無視でお願いしますね。



これ書いてから逃亡しまくっていたけれど、同じ状況かな?
No.19886  
by 匿名さん 2019-07-06 20:06:05
>>19877 匿名さん

例えば?
No.19887  
by 匿名さん 2019-07-06 20:09:00
>>19885 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。
> 恥隠しで大慌てで連投。

まったくですね。本当に恥ずかしいですよ、ここの嫌煙さん。

完全論破されたことから現実逃避して、同じ内容を投稿するのは、だれにも被害を与えていないベランダ喫煙以上の迷惑行為なのでやめましょう♪

> タバコの箱に、喫煙は周囲の人の健康に悪影響を及ぼすと書いてあるから、他の居住者に著しい不利益を与えていることを喫煙者は皆知っているし、悪影響を及ぼすことは明記されているから、ベランダ喫煙を自由に続けるのは、不法行為なんですよ。

タバコが著しい不利益を与えていることを知っていたとしても、実際にベランダ喫煙が周囲の人の健康に悪影響を及ぼすか、つまり、煙が他の住民に届くかは集合住宅の構造・住民の生活パターン・風向き等による個別案件です。

そう、ベランダ喫煙は必ずしも近隣住民に被害を与えるとは限らず、すなわち、ベランダ喫煙が必ずしも不法行為となるわけではないのです。

誰にも被害を与えないベランダ喫煙については問題なく自由であることは、嫌煙家さん、愛煙家さんの双方共通合意事項です。

以下、エビデンスです。

>>19752 アホの喫煙者につける薬は猛毒ポロニウム入りタバコ
> 被害者がいなければ不法行為にはならない。
No.19888  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:14:55
>>19886

自分で考えたら?

屁理屈得意だろうが。

喫煙しながらの運転なんて超危険だろう。脳に血が行かないんだから。

2018年07月17日
運転中にたばこを吸うと交通事故による死亡リスクが1.5倍超に上昇
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2018/009638.php


No.19889  
by 匿名さん 2019-07-06 20:15:08
例の判例の争点の記載内容がこうです。
ーーー
他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
ーーー

ここで言う
「他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら」
とは、
ーーー
原告は,平成22年5月2日ころには,自分が喘息であって,タバコの煙によって強いストレスを感じていることを記載して,ベランダでの喫煙のみをやめるよう被告に求め,平成23年4月ころにも重ねてベランダでの喫煙をやめるよう,直接,被告に告げ,管理組合をして回覧又は掲示もさせている
ーーー

を指しています。そして、こう続いています。

ーーー
そうであるとすると,遅くとも,平成23年5月以降,被告が,原告に対する配慮をすることなく,自室のベランダで喫煙を継続する行為は,原告に対する不法行為になるものということができる。
ーーー

決して、「タバコの箱に、喫煙は周囲の人の健康に悪影響を及ぼすと書いてある」ことではありません。

嫌煙さん、大きな誤解で大恥かいちゃいましたね。
ご愁傷さまです。
No.19890  
by 匿名さん 2019-07-06 20:16:42
>>19866 匿名さん

>>画像貼り付け連投されたら、嫌煙さんがコテンパンにやられた証なんですね。

ピンポーン?
正解です。
No.19891  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:17:40
>>19887
自分で参考になるをクリックするのはお前くらいだな。他に誰も同調者がいないんだろうが。


> 被害者がいなければ不法行為にはならない。

被害者がおれば不法行為になる。被害者がでるまえに不法行為になる行為はやめろ。

どこがおかしい?
No.19892  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:20:12
喫煙しなければ、猛毒ポロニウムによる放射線による内部被曝は起こらない。

猛毒ポロニウムによる放射線による内部被曝を起こさないために喫煙をやめよう。

どこかおかしいか?
No.19893  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:21:58
喫煙しなければ、肺気腫は悪化しにくい。

肺気腫を悪化させる喫煙はやめよう。

どこかおかしいか?
No.19894  
by 匿名さん 2019-07-06 20:23:15
>>19890 匿名さん
> >>画像貼り付け連投されたら、嫌煙さんがコテンパンにやられた証なんですね。
>
> ピンポーン?
> 正解です。

また、嫌煙さん、画像貼り付け連投してますねw
No.19895  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:24:57
周囲に人のいるところで喫煙しなければ、周囲の人に受動喫煙を起こさない。

周囲に人のいるところでの喫煙はやめよう。

どこかおかしいか?
No.19896  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:26:17
喫煙をしなければ、肺は真っ黒に汚れない。

肺をきれいにするために喫煙はやめよう。

どこかおかしいか?
No.19897  
by 匿名さん 2019-07-06 20:28:08
引き続き、嫌煙さんの、照れ隠し・話題すり替えのための画像貼り付け連投をお楽しみください。
No.19898  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:31:24
喫煙・受動喫煙しなければ、脳がないブヨブヨの奇形児はうまれにくい。

喫煙・受動喫煙はやめましょう。

どこかおかしいか?
No.19899  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 20:33:23
喫煙さん、なんか一つくらい、公的サイトで喫煙の自由を謳っているサイトはないの?

四面楚歌だと思うが?
No.19900  
by 匿名さん 2019-07-06 20:35:41
>>19899 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。
> 喫煙さん、なんか一つくらい、公的サイトで喫煙の自由を謳っているサイトはないの?

ここ2・3日で、
「喫煙は完全自由だー」
って騒いでいるの、嫌煙さん自身しか居ないですよ。

直近では、以下が愛煙家さん・嫌煙家さんの相互共通合意事項ですね。

・受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
・受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。

以下、エビデンスです。

>>19752 アホの喫煙者につける薬は猛毒ポロニウム入りタバコ
> 被害者がいなければ不法行為にはならない。
No.19901  
by 匿名さん 2019-07-06 20:50:38
>・受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
>・受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。

ベランダ喫煙だけでないでしょう。被害を与えれば、喫煙は不法行為になりますよ。
No.19902  
by 匿名さん 2019-07-06 20:52:38
> > 被害者がいなければ不法行為にはならない。
被害がなければ不法行為にはなりませんが、被害を与えない予防という観点はないのですか?

そりゃ猛毒が平気だから、被害が気にならないのかもしれませんが、一般の人は被害への恐怖から精神的苦痛を味わうというのが、判決の趣旨だったようですが?
No.19903  
by 匿名さん 2019-07-06 20:56:49
>>19888

喫煙すると事故で死ぬ確率が1.5倍になるってのは面白かったですね。

喫煙者も黙ってしまいましたね。

喫煙者がまともな仕事ができないことがよくわかりました。
No.19904  
by 匿名さん 2019-07-06 20:58:18
>>19902 匿名さん
> 一般の人は被害への恐怖から精神的苦痛を味わうというのが、判決の趣旨だったようですが?

「一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。」

です。

「タバコの煙を嫌うのが一般的」

ではありませんので、誤解無きように。
No.19905  
by 匿名さん 2019-07-06 21:01:44
>>19904
どう違うのですか?

タバコの煙を嫌いな人が多いから、具体的な受動喫煙被害がなくても、精神的苦痛があれば不法行為になるということでしょう。

それがあなたにはわかっていながら、予防する必要がないという根拠は何でしょうか?
No.19906  
by 匿名さん 2019-07-06 21:06:37
不法行為から予防にトーンダウン。
嫌煙さん、戦線後退ですね。
No.19907  
by 匿名さん 2019-07-06 21:12:22
>・受動喫煙によって被害を受ける人が居なければ、ベランダ喫煙は問題なく自由。
>・受動喫煙によって被害を受ける人が居るならば、ベランダ喫煙は問題ありで自由ではない。

もう一つ追加ですね。

・受動喫煙によって被害を受けなくても、ベランダ喫煙を嫌がる人がおれば、問題ありで自由ではない。

でも、皆さんご存知のように、受動喫煙問題は、もうベランダだけではなくなっていますよね。

一番目は、嫌う人がおればだめって、ことで修正が必要ですね。

・受動喫煙によって被害を受ける人や受動喫煙を嫌がる人が居なければ、喫煙は自由。
・受動喫煙によって被害を受ける人がいるならば、喫煙は自由ではない。
・受動喫煙によって被害を受けなくても喫煙を嫌がる人がおれば、喫煙は自由ではない。

受動喫煙を予防する義務が喫煙者にはあるというのが、現代の考え方のように思いますが。喫煙者の皆さんはどうお考えなんでしょうか?

多くの皆さんが、嫌々ながらでも従ってられるように思いますが?
No.19908  
by 匿名さん 2019-07-06 21:14:58
>>19906
>不法行為から予防にトーンダウン。
>嫌煙さん、戦線後退ですね。

ここの嫌煙さんは、最初からそう主張されていたでしょう。

不法行為になる喫煙は止めましょうというのは、予防そのものだと思っていましたが?確か、不法行為になってからでは遅いと何度か書かれていたように思いますよ。
No.19909  
by 匿名さん 2019-07-06 21:23:51
>>19907 匿名さん
> ・受動喫煙によって被害を受けなくても、ベランダ喫煙を嫌がる人がおれば、問題ありで自由ではない。

単にイヤと言うだけで、他人の行動を制限するのはその人の基本的人権を侵害しているので認められません。

「私は、猫が生理的に嫌いです。アレルギーはありませんが、鳴き声がしなくても、生理的に嫌なので猫を飼わないで下さい」

と言う主張が認められないのと同じです。
No.19910  
by 匿名さん 2019-07-06 21:35:38
>>19909 匿名さん

嫌と言うだけで不法行為になるってことじゃないの?嫌煙弁護士さんによると。

で、東大名誉教授が説明していたよね。何度も見たよ。ここでね。
No.19911  
by 匿名さん 2019-07-06 21:37:16
>>19910 匿名さん
> 嫌と言うだけで不法行為になるってことじゃないの?嫌煙弁護士さんによると


つまり、あなたは、

「私は、猫が生理的に嫌いです。アレルギーはありませんが、鳴き声がしなくても、生理的に嫌なので猫を飼わないで下さい」

と言われても猫を飼い続けたら不法行為になると、言っているのですね?
No.19912  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-06 22:15:27
なんだ、逃げか。

確かに何度も、不法行為にならないようにしようと提言してきた。

今も、「受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう」と書いてある通り。やめれば不法行為にならない。

しなければ不法行為にならないから、やめる対象の行為は不法行為にならないって、詭弁だよね。


不法行為になる行為はやめましょうで、どこにも問題はない。


ところで、
>「私は、猫が生理的に嫌いです。アレルギーはありませんが、鳴き声がしなくても、生理的に嫌なので猫を飼わないで下さい」
については、なんども引用している通り。


https://www.sankei.com/smp/life/news/150202/lif1502020001-s2.html

 ベランダがだめなら、室内で換気扇の下で吸おうと思うかもしれない。しかし、岡本弁護士は「名古屋地裁の判決からは、自分の部屋(専有部分)で喫煙する場合も、他の居住者に不利益を与えているなら制限すべきと解釈できる。外に煙が流れる換気扇の下で吸うのも、苦痛に感じるという人がいる場合には認められない」という。
PR

 苦痛に感じる人がいる場合はだめというのなら、魚を焼く臭いが嫌だという人がいればマンションでは魚を焼くこともだめなのか、という疑問もわく。最近は「子供の声がうるさい」とトラブルになっているケースもあるが、苦痛に感じる人がいるなら子供が騒ぐのも許されないのだろうか。

 この疑問に対して、日本学術会議の要望書「脱タバコ社会の実現に向けて」(平成20年)を取りまとめた東京大学の唐木英明名誉教授は「他人に苦痛を与えているかどうかは、健康に被害を与えているかどうかで考えるべきだ」と指摘する。

吸うのなら「注意を払う義務」

 魚の臭いや子供の声を苦痛に感じる人がいたとしても、実際に精神的あるいは肉体的な被害を与えていない限りは社会的に許容される。一方、受動喫煙が肺がんや心筋梗塞(こうそく)などの健康被害を引き起こすことは、世界保健機関(WHO)が2004年、科学的根拠をもって示している。日本は2005年にWHOの「たばこ規制枠組条約」を批准しており、公共の場所での禁煙は国として取り組むべき課題でもある。

 では、喫煙者はどこで吸えばいいのか。唐木名誉教授は「他人に迷惑をかけない場所なら吸っても構わない。ただし、たばこの煙によって嫌な思いをする人がいないか、喫煙者は常に注意を払う義務がある」。

 つまり、外に煙が漏れないようにして室内で吸うか、屋外では喫煙が認められる場所で、かつ煙が流れる先に人がいないかを確認してから吸うしかないといえる。喫煙者にはつらいが、そういう時代であることを認識する必要があるということだろう。




知性と教養がある人の考えはほぼ共通だよね。

No.19913  
by 匿名さん 2019-07-06 22:51:16
>>19912 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。

なるほど、

「私は、猫が生理的に嫌いです。アレルギーはありませんが、鳴き声がしなくても、生理的に嫌で精神的損害を被るので猫を飼わないで下さい」

と言えば飼うのをやめてもらえると言っているんですね。

むちゃくちゃくですね。
No.19914  
by 匿名さん 2019-07-06 22:52:24
● 今日の結論

ここの嫌煙者の理論は以下のハチャメチャ理論。

禁止されていない普通な車の運転をしてても、人をはねればその人の命を奪う確率が高い。
命を奪う確率が高いと知ってて車を運転するって悪質そのもの。
この世から車を無くすべき。
No.19915  
by 匿名さん 2019-07-06 23:21:46
ここの迷惑喫煙者のハチャメチャ理論。

・不法行為になり得る行為でも、行為が実行されるまでは不法行為にならないので、実行されない限り不法行為にはならない。実行されて不法行為になったり、実際に被害が生じても、訴えられて和解または判決が出るまでは、責任は問われない。

・運転中にたばこを吸うと交通事故による死亡リスクが1.5倍超に上昇するが、リスクは気にする必要はない。喫煙しながらの仕事は注意力散漫で人より劣るが気にすることはない。喫煙者には一時間おきに喫煙する基本的人権が認められている。最低限の時給でももらえれば何とか生きていける。いい加減な仕事を注意されたら、仁王立ちで脅すか屁理屈でごまかせばよい。脅しや屁理屈のとおらないまともな上司ならば、参りました無視してくださいと、仕事を辞めれば良い。ほとぼりが冷めればまた雇ってくれるところがある。

・タバコを吸えば病気になりやすいと言われているが、まったく気にする必要はない。病気などかかるかかからないかわからないものを予防することは無駄である。予防・注意などという言葉は喫煙者の辞書にない。


賢いのう。
No.19916  
by 匿名さん 2019-07-06 23:24:30
今日もウィンbルドンがあるんじゃないの?錦織圭の試合は終わったけれどね。皆さん頑張って!
No.19917  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-07 00:09:17
>>19915
予防、注意、危険と言う言葉を知らない嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者に、何を言っても無駄ということですね。

なるほど。だから、これが理解できないんだ。
No.19918  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-07 00:11:43
予防なんて意識があれば、当然喫煙なんかしませんよね。失礼しました。
No.19919  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-07 00:12:52
人の健康を気遣う人の肺がこんなになるわけないですよね。
No.19920  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-07 00:17:10
タバコ会社は全然心配する必要はないですよね。むしろ懐の寒いアンちゃんには国産の濃厚ポロニウム味の方が安くて喜ばれるようですから。
No.19921  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-07 00:25:19
もっと主流煙に猛毒の放射性物質ポロニウムの量を増やしてやらないと、もったいないと文句を言うかもしれませんね。
No.19922  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-07 00:36:00
喫煙者が喫煙・受動喫煙に害があることを認めないことが良くわかりました。気分をよくしてくれるものが喫煙なんですから、そんなものを予防する必要がないのは、依存症喫煙者には当然のことなのでしょう。自分の肺がどうなっていても、信じようとしないわけですからね。
No.19923  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-07 00:38:39
脳に異変が起こっているので仕方がないのでしょうね。


https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180207-00081366/

 タバコを吸う人間に禁煙を勧めたことのある人は、異様なほどの頑なさで抵抗を受けた経験があるかもしれない。これは喫煙に限らず、自己正当化や開き直り、責任転嫁など、嗜癖行動をする中毒者に共通の反応だ。普段は穏やかな性格なのに、喫煙を批難された途端、人格が豹変することも多い。






>>10478:匿名はん [2018-07-11 22:05:53]
>あっ、お願いした方がいいですね。論破されましたので来ないでください。
>お願いします。

>>10893: 匿名はん [2018-07-17 22:35:04]
>ありがとうございます。味方ですが、今後はすべて無視でお願いしますね。


匿名はんも、この点だけにおいては正しいですね。依存症の怖さを改めて知りました。
No.19924  
by 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。 2019-07-07 00:40:56
あるいは、生まれてきた時がこんな状態だったりして。お気の毒です。人格まで破壊してしまう依存症を引き起こす喫煙って怖いですね。
No.19925  
by 匿名さん 2019-07-07 07:08:30
嫌煙さんって感情論だけだから、やっぱり詰み。
No.19926  
by 匿名さん 2019-07-07 07:12:44
>>19888 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。さん


危険運転じゃないじゃん。
はい、やり直し。
No.19927  
by 匿名さん 2019-07-07 07:36:53
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20170515/Careerconnection_6256...

『マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。』

No.19928  
by 匿名さん 2019-07-07 07:49:49
と言うか、喫煙・受動喫煙の害を認めないのであれば、議論が成り立たないのは当然でしょう。

危険を好み、脳が萎縮しても、福島原発事故以上の内部被曝をしても平気な人が、他人の健康被害を心配することがないのは自明ですよね。
No.19929  
by 匿名さん 2019-07-07 09:38:23
国が喫煙を認め、マンション規約に沿っているベランダ喫煙について
嫌煙さんと議論が成り立たないのは当然でしょう。

そもそも、不法行為の成立要件で下記事項は全て「ある」ことを立証する責任が原告
(被害者)側にある。

****************************************
* 立証責任を果たせないと不法行為にはならない。*  ⇒ 結論
****************************************

1.加害者の故意・過失
2.権利侵害
3.損害の発生
4.侵害行為と損害発生との間の因果関係

口だけの『不法行為だ!』は通用しない。
淡々と『その煙私のではありませんよ。』で終わりですね。

不法行為(=違法行為)を主張するなら、『立証』を求めるだけですね。

No.19930  
by 匿名さん 2019-07-07 10:08:17
>>19929 匿名さん

依存症で頭がイカれている人が発狂しているようです。

予防の概念が無いのだから、何を言っても無駄。


>>10478:匿名はん [2018-07-11 22:05:53]
>あっ、お願いした方がいいですね。論破されましたので来ないでください。
>お願いします。

>>10893: 匿名はん [2018-07-17 22:35:04]
>ありがとうございます。味方ですが、今後はすべて無視でお願いしますね。


了解です。
No.19931  
by 名無しさん 2019-07-07 12:00:51
ベランダで喫煙するから叩かれるのよ
部屋で空気清浄機の前で喫煙すれば解決
No.19932  
by 匿名さん 2019-07-07 12:08:49
今日も、嫌煙さんの投稿は、たばこの害の説明にとどまっており、何一つ、無条件でベランダ喫煙はいけないと言う説明になっていませんね。

公共の福祉に反しない限り、ベランダ喫煙は自由です。

「マンションの専有部は歩いてはいけない」ともとれる「ベランダで喫煙してはいけない」と言う理由について、合理的な説明をお待ちしております。
No.19933  
by 名無しさん 2019-07-07 12:13:44
>>19931 名無しさん

ベランダ喫煙は自由ですからねぇ。
規約変更すれば解決。
No.19934  
by 匿名さん 2019-07-07 12:15:38
>>19930 匿名さん

>>予防の概念が無いのだから、何を言っても無駄。

規約変更は予防の一つですが?
No.19935  
by 匿名さん 2019-07-07 12:22:21
>>19934 匿名さん
> 規約変更は予防の一つですが?

確かに。
管理規約で禁止してしまえば話は早い。

私も、管理規約で禁止されているベランダ喫煙まで、自由と言うつもりはありませんからね。

集合住宅のデメリットでもありメリットでもある管理規約を活用しない手はないですね。
No.19936  
by 匿名さん 2019-07-07 13:10:04
管理会社は黙っててね。
No.19937  
by 名無しさん 2019-07-07 13:16:14
部外者も黙っててね。
No.19938  
by 匿名さん 2019-07-07 13:25:56
自分の健康被害を受け入れる奴が、他人の健康被害を気遣う分けないだろうが。もともと依存症で脳に異変をきたしてんだから。何か言われりゃ、仁王立ちで一喝してやりゃ終わりよ。
No.19939  
by 匿名さん 2019-07-07 13:54:15
>>19937
部外者?
No.19940  
by 匿名さん 2019-07-07 14:40:42
そだねー。
仁王立ちで一喝してみれば~?
No.19941  
by 匿名さん 2019-07-07 15:34:05
そんなマンション誰も買わないから。
No.19942  
by 匿名はん 2019-07-07 15:44:54
>>19912
>知性と教養がある人の考えはほぼ共通だよね。
ここで引用している「唐木名誉教授」の
「他人に苦痛を与えているかどうかは、健康に被害を与えているかどうかで考えるべきだ」
までは、間違いないと思いますが、それはタバコだけではありませんよね。

「屋外では喫煙が認められた場所で」と言っている時点で『所詮嫌煙者』
なのだなぁと思ってしまいます。そもそも「日本では禁止されていなければ
認められている」のです。まぁ、上記教授に倣うとどこで喫煙してもよい
ことになります
しかし、例えば「東京都○○区」は「路上喫煙が禁止されている」から
あえてコンビニ前や駅前等に「許可された喫煙所が存在」するのです。

反論があればどうぞ。

分譲マンションに住んでいるのなら、規約改正の権利がありますから
規約改正すれば解決しますよ。
No.19943  
by 匿名 2019-07-07 15:49:58
貴女くどいから退場して。
同じことばっかりあちこちで書いて。
オウム?
No.19944  
by 匿名さん 2019-07-07 16:54:32
迷惑者同士がんば!
No.19945  
by 名無しさん 2019-07-07 17:29:30
ベランダだけ禁煙にしても今時片手落ちなんじゃないか
禁煙マンションでいいんちゃう
No.19946  
by 匿名さん 2019-07-07 17:39:03
デベも困っちゃうよね?
No.19947  
by 嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道白痴キチガイ屁理屈迷惑喫煙者オウンゴール王匿名はん 2019-07-07 17:43:51
そんなの関係ない、そんなの関係ない、危険も予防も関係ない!猛毒放射性物質ポロニウムは大歓迎だぜ!
No.19948  
by 嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道白痴キチガイ屁理屈迷惑喫煙者オウンゴール王匿名はん 2019-07-07 17:46:08
オイラの辞書には、受動喫煙、危険性、可能性、迷惑、不法行為はないんだぜ。
No.19949  
by 嘘つきイカレポンチ脳タリン腐れ外道白痴キチガイ屁理屈迷惑喫煙者オウンゴール王匿名はん 2019-07-07 17:49:45
おいらの屁理屈抜群だぜ。不法行為は予防する限り、不法行為にはならない。不法行為にならない喫煙は自由だから、喫煙はじゆうだぜ。どんどん吸って、よっぽど運が悪けりゃ100まで生きれる。酸素ボンベ背負うくらいどうってことないぜ。
No.19950  
by 匿名はん 2019-07-07 18:36:29
>>19445
>禁煙マンションでいいんちゃう
それでいいと思いますよ。
住民が良いと思うのであれば・・・。売れるのであれば・・・。

>>19949
>酸素ボンベ背負うくらいどうってことないぜ。
嫌煙者の考え方が理解できません。
喫煙者の健康なんか考える必要を感じません。なんで一生懸命、喫煙者の
健康についてつべこべ言うのかなぁ。
喫煙者なんて「煙草を吸い続けてさっさと入院してしまえばよい」が
正解でしょ。

分譲マンションでは「ベランダ喫煙禁止」の規約改正をしてしまえば
いいんですよ。
No.19951  
by 匿名さん 2019-07-07 21:54:47
犯罪者なんてどこかにいますよ。犯罪者相手にしても時間の無駄。

まあ自分の体を大切にしないのだから、他人の命や財産も大切にするわけないしね。

ここに犯罪者が巣食ってもしかたがない。
No.19952  
by 匿名さん 2019-07-07 23:13:12
「不法行為にならなきゃ、不法行為は成立しないのだから、予防すると不法行為にならない行為を自粛したり予防したりする必要はない。」「煙には名前が書いていない。」屁理屈喫煙者の論理って凄いですね。

でも、肺ガン、肺気腫、脳梗塞、脳腫瘍、心筋梗塞、脳萎縮、認知症ありとあらゆる病気になり、悪化する危険性があっても、予防しない人たちですから、喫煙や受動喫煙の害は絶対認めないのでしょう。仮に肺気腫になっても、自分の喫煙により発症した証拠はない。煙には名前が書いていないので、誰の煙でなったか、あるいは車の排気ガスでなったかはわからないとうそぶくのでしょう。

脳に異変を来すというのはこういうことのようです。
No.19953  
by 匿名さん 2019-07-08 07:26:11
昨日も、嫌煙さんの投稿は、たばこの害の説明にとどまっており、何一つ、無条件でベランダ喫煙はいけないと言う説明になっていませんね。

公共の福祉に反しない限り、ベランダ喫煙は自由です。

「マンションの専有部は歩いてはいけない」ともとれる「ベランダで喫煙してはいけない」と言う理由について、合理的な説明をお待ちしております。
No.19954  
by 匿名さん 2019-07-08 08:05:57
受動喫煙防止条例って、どういう趣旨よ?
No.19955  
by ↑ 2019-07-08 13:29:28
虚しいね。
No.19956  
by 匿名さん 2019-07-08 15:48:50
受動喫煙防止条例って住宅は対象外なんだけど?
No.19957  
by 匿名さん 2019-07-08 15:54:40
>>19956 匿名さん

趣旨を尋ねてるんじゃないの?

日本語理解できない?
No.19958  
by 匿名さん 2019-07-08 16:35:28
貴女がね。
No.19959  
by 匿名さん 2019-07-08 17:54:48
空気は常に移動してるから、特定の人を断定するのは困難。
No.19960  
by 匿名さん 2019-07-08 19:17:20
>>19957 匿名さん

返信じゃないんだけど?


掲示板の使い方知らないの?


No.19961  
by 匿名さん 2019-07-08 19:19:50
本人が認めない限り不可能に近い。
No.19962  
by 匿名さん 2019-07-08 19:50:37
>>19953

>>公共の福祉に反しない限り、ベランダ喫煙は自由です。

バカか?
令和の今の時代、喫煙が公共の福祉に反しないと言えるか?

相変わらず、投稿スタイルから既に周囲にバレていると言うのに気づかない人物。
一人だけなのも既にバレている。
どんなに別人に成りすましても投稿スタイルを変えない限りすぐにバレル。
それは、アンカー貼られてもスルーして逃げ回る。
以下のHNを図星されると逃亡に効果大。
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
匿名はんのコテハンを図星されると依然逃走を更新中。
HNを図星されると相当悔しくて発狂酢しているのが見て取れる。
No.19963  
by 匿名さん 2019-07-08 20:00:14
>>19953

>>「マンションの専有部は歩いてはいけない」ともとれる「ベランダで喫煙してはいけない」と言う理由について、合理的な説明をお待ちしております。

床衝撃音が有害物質の気体を周囲にまき散らし迷惑をかけるか?
それと同義に考える超屁理屈。
気体に記名式が出来るとかも非科学的で超バカ屁理屈。
そういう投稿をする人物は以下のHN。
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
No.19964  
by 匿名さん 2019-07-08 20:20:54
このスレとeマンションの掲示板で昭和も平成も終わって令和の時代にこの『嫌煙さん』と投稿するのは一匹しか居ない。
それは、
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
No.19965  
by 匿名さん 2019-07-09 06:07:13
床衝撃音で不法行為判決が確定してますが?
No.19966  
by 匿名さん 2019-07-09 07:51:28
>>19965

>>床衝撃音で不法行為判決が確定してますが?

お前、ほんまもんのクルクルパーだな。
どう言う判例だったか、湿してみ。
床衝撃音と引用しているなら、床スラブ厚を原子炉格納容器並に分厚くするのか?
ここまで行くと、RC造集合住宅にはひとは住めないだろ。
じゃあ、喫煙者が住めないようなRC造は禁煙者も住めないとほざく気か?

本当に本当に超アホだな。それは、、、
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
No.19967  
by 匿名さん 2019-07-09 08:05:34
【禁煙】半年間タバコをやめている間に「襲ってきた悪魔」と「悪魔を一撃で昇天させた呪文」
和才雄一郎 12時間前

https://rocketnews24.com/2019/07/08/1233303/amp/

・・・

禁煙外来に通うことによって、私は見事に復活を果たした。以降、私は悪魔をまったく寄せつけていない……つまり、タバコを一切吸っていないのだが、禁煙を継続している6カ月の間に、何度も私に襲いかかる悪魔がいた。どんなヤツかというと……

「タバコとコーヒー(またはアルコール)を一緒にキメる快感を思い出せって! タバコをやめるってことは、一生それを味わえないけど……いいのかなぁああああ?」

──とささやく悪魔だ。



陰湿。なおかつダーティーな攻撃ではあるものの、パワー自体は貧弱極まりない。こんな悪魔が襲いかかってきても、私の場合は以下の呪文を唱えたら一瞬で撃退できたぞ。

「タバコをやめたからこそ、味覚が元に戻って今超幸せ?」
No.19968  
by 匿名さん 2019-07-09 08:12:32
嫌煙さん、不法行為を正当化してる。
No.19969  
by 匿名さん 2019-07-09 08:17:52
国が喫煙を認め、マンション規約に沿っているベランダ喫煙について
嫌煙さんと議論が成り立たないのは当然でしょう。

そもそも、不法行為の成立要件で下記事項は全て「ある」ことを立証する責任が原告
(被害者)側にある。

****************************************
* 立証責任を果たせないと不法行為にはならない。*  ⇒ 結論
****************************************

1.加害者の故意・過失
2.権利侵害
3.損害の発生
4.侵害行為と損害発生との間の因果関係

口だけの『不法行為だ!』は通用しない。
淡々と『その煙私のではありませんよ。』で終わりですね。

不法行為(=違法行為)を主張するなら、『立証』を求めるだけですね。
No.19970  
by 匿名さん 2019-07-09 09:36:24
喫煙・受動喫煙の害が認められないから、喫煙し、受動喫煙被害はないと主張する嘘つきイカレポンチ腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者。脳に異変をきたしているから、何を言っても無駄。

以上。
No.19971  
by 匿名さん 2019-07-09 11:14:30
>>19970 匿名さん

ここの屁理屈喫煙者は、受動喫煙の害が認められないくらい頭がおかしいと言うことで、すべてのベランダ喫煙を正当化する屁理屈が論破されましたね。

また「許してくだちゃい」でしょうか。
No.19972  
by 匿名さん 2019-07-09 21:38:09
立証責任^_^
No.19973  
by 匿名さん 2019-07-09 22:14:10
>>19972

>>立証責任^_^
頭がおかしい何人にも成りすます、
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
何処に消えた?
HN逃亡投稿が続き、バトル各スレの特徴ある投稿はそれ、、とわかる。
No.19974  
by 匿名さん 2019-07-10 02:59:49
>立証責任^_^
公知の事実^_^^_^
No.19975  
by 匿名さん 2019-07-10 05:22:58
好き嫌いと可能性^_^^_^
No.19976  
by 匿名さん 2019-07-10 07:16:55
脳に異変^_^^_^^_^

No.19977  
by 匿名さん 2019-07-10 07:38:34
屁理屈^_^^_^^_^
No.19978  
by 匿名さん 2019-07-10 08:03:52
論破されました^_^^_^^_^^_^
無視してください^_^^_^^_^^_^
No.19979  
by 匿名さん 2019-07-10 08:21:49
『嫌煙』と投稿すると即
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
である。
『嫌煙教』とは、受動喫煙対策を布教する厚生労働省の事である。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000189195.html
また、バトル各スレでアホに成りすました投稿がこのスレでも。(笑
No.19980  
by 匿名さん 2019-07-10 08:23:02
【何を言っても無駄。】

教祖敗北宣言^ - ^
No.19981  
by 匿名さん 2019-07-10 08:25:01
論破されました^_^^_^^_^^_^
無視してください^_^^_^^_^^_^

教祖敗北宣言
その2
No.19982  
by 匿名さん 2019-07-10 08:28:18
>>19980

>>【何を言っても無駄。】

>>教祖敗北宣言^ - ^
人のコメント盗人とは以下の人物の事だったか。
教祖って厚生労働省っての事がわからない脳に異常をきたしている人物。
それが、
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』『匿名はん』
自分でコテハンで投稿していると自慢していたHNを逃亡し続けている。
No.19983  
by 匿名さん 2019-07-10 08:30:24
そして、これだな。
https://www.sankei.com/affairs/news/181205/afr1812050017-n1.html
教祖である厚生労働省に対して喫煙を推奨する煽り投稿。
No.19984  
by 匿名さん 2019-07-10 08:36:11
>>19934

>>規約変更は予防の一つですが?

管理規約に『ベランダは指定喫煙所』と記載されている分譲物件が日本中の何処にある?

事例を提示して貰おう。
No.19985  
by 匿名さん 2019-07-10 09:02:33
>>19973 匿名さん
gal爺さん?
No.19986  
by 匿名さん 2019-07-10 09:19:38
専用使用権を持つオーナーが『ベランダは喫煙所にしない』と記載されている分譲物件が日本中の何処にある?

事例を提示して貰おう。
No.19987  
by 匿名さん 2019-07-10 09:21:11
嘘つきイカレポンチ腐れ外道キチガイ屁理屈迷惑喫煙者は、喫煙・受動喫煙の害を認めなかった時点で、敗北、淘汰されました。

今時、世界中でそんな奴おらんやろ。
No.19988  
by 匿名さん 2019-07-10 09:41:48
>>19986 匿名さん

ベランダって火気厳禁だろうが?バカじゃないの?
No.19989  
by 匿名さん 2019-07-10 10:10:17
バルコニーって火気厳禁?
バカじゃないの?

https://www.wendy-net.com/kanri-basic/kb-kanri10.html

専用使用権の範囲
専用使用権が認められている共用部分でも自由に使うことができるわけではありません。通常はマンションの管理規約や使用細則で使用方法についての制限が設けられています。
財団法人マンション管理センターから公表されている中高層共同住宅使用細則モデルでは、以下の通り規定されています。

Ⅰ.バルコニー及び屋上テラスについて
バルコニー等の専用使用者は、バルコニー及び屋上テラスにおいて、次の各号に掲げる行為をしてはならない。

01.煉瓦、モルタル、コンクリート及び多量の土砂による花壇等(芝生を含む。)の設置又は造成
02.家屋、倉庫、物置、サンルーム、ビニールハウス、縁側、遊戯施設その他の工作物の設置又は築造
03.アマチュア無線アンテナ、音響機器及び照明機器等の設置
04.緊急避難の妨げとなる物品の設置又は放置
05.手すりを毀損し、又は落下のおそれのある物品の設置若しくは取付け
06.その他バルコニー及び屋上テラスの通常の用法以外の使用
No.19990  
by 匿名ぱん 2019-07-10 12:08:18
>>19982 匿名さん
gal爺?
No.19991  
by 匿名さん 2019-07-10 12:21:14
まあ色々な細則があるからね。
No.19992  
by 匿名ぱん 2019-07-10 13:02:29
湾岸道路、湾岸高速、京葉線が液状化した事実も知らず、それらが液状化しなかった証拠を出せとしつこくクイズを出し続けていた脳に異常をきたしている人物。
それが
『gal爺さん』『gal爺さん』『gal爺さん』『gal爺さん』

掲示板利用者が命名した『gal爺さん』という二つ名から逃亡し続けている日本最大の液状化都市住民

自分が繰り返しやって来たことを棚にあげ削除依頼でも出してみる?
それって、完全な負 け 犬的な行動だよね
No.19993  
by 匿名さん 2019-07-10 13:06:33
脳に異変って、喫煙者でしょう。それでも平気で喫煙するから、喫煙の害も受動喫煙の害も認められないってのが、現状のようね。そりゃ、猛毒のポロニウムが含まれていても平気なんだから、他人が被害受けても平気ってことだよね。不法行為だから止めましょうっていうのは、正常な人間にしか意味がないようね。
No.19994  
by 匿名さん 2019-07-10 13:07:55
猛毒のポロニウムが平気、福島原発事故以上の内部被曝に耐えられるんだから、不法行為なんてどうでも良いってことのようで。脳タリンに正論は通じない。
No.19995  
by 匿名さん 2019-07-10 13:11:03
頭の中でいつも花火が炸裂、肺の気管支で原子炉炸裂、頭が皮だけの脳ナシ。そりゃ、受動喫煙や不法行為なんて言われても理解できるわけがない。
No.19996  
by 匿名さん 2019-07-10 13:42:07
あらら。
タバコの喫煙は
共有部分だね。

専用使用権が認められている共有部分は、
細則で規定しなければならないですね!
No.19997  
by 匿名さん 2019-07-10 13:56:11
>>19996 匿名さん

不法行為は専有部分でも禁止だよ。脳がやられていると理解できないだろうがね。
No.19998  
by 匿名ぱん 2019-07-10 14:49:31
ここのスレッドは何度も同じ投稿を繰り返しても良いの?
じゃ、もう一回

湾岸道路、湾岸高速、京葉線が液状化した事実も知らず、それらが液状化しなかった証拠を出せとしつこくクイズを出し続けていた脳に異常をきたしている人物。
それが
『gal爺さん』『gal爺さん』『gal爺さん』『gal爺さん』
『gal爺さん』『gal爺さん』『gal爺さん』『gal爺さん』

掲示板利用者が命名した『gal爺さん』という二つ名から逃亡し続けている日本最大の液状化都市住民

自分が繰り返しやって来たことを棚にあげ削除依頼でも出してみる?
それって、完全な負 け 犬的な行動だよね
No.19999  
by 匿名さん 2019-07-10 15:12:16
そだねー。
立証責任はたさないとね!

脳がやられてると理解できないだろうがね。

No.20000  
by 匿名さん 2019-07-10 18:06:41
>脳がやられてると理解できないだろうがね。

脳がやられるのは、喫煙のせいだけれど、脳がやられても平気な喫煙者は、喫煙・受動喫煙に害がないと信じているんだろうね。

お気の毒です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる