住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXX
 

スレ主 [更新日時] 2025-02-21 03:16:25
 削除依頼 投稿する

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

 

ベランダ喫煙 止めろよXX

16401: 購入経験者さん 
[2019-04-24 09:15:02]
まともな脳になってから議論しましょうね。
まともな脳になってから議論しましょうね。
16402: 坪単価比較中さん 
[2019-04-24 09:17:23]
負けは負け。勝った判決だしてゴネろよ。ベランダ喫煙不法行為判決や嫌煙弁護士のコメントを部分引用してベランダ喫煙擁護できるわけねえだろうが。腐れ外道白痴迷惑喫煙者ってアホまるだし。
負けは負け。勝った判決だしてゴネろよ。ベ...
16403: 坪単価比較中さん 
[2019-04-24 09:20:58]
公知も公知。喫煙者はみながら喫煙してるんじゃないの。周囲の人の健康に悪影響を及ぼせば不法行為だろうが。腐れ外道白痴迷惑喫煙者だけだよ人の煙で病気になりたいのは。

金がないからシケモクどころか、他人の煙を吸って喜ぶか?季節限定肺ガン味、心筋梗塞味、脳卒中味、肺気腫味、迷惑味、そんものが美味いか?アホ丸出し。
公知も公知。喫煙者はみながら喫煙してるん...
16404: 坪単価比較中さん 
[2019-04-24 09:24:49]
2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
(1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。

どこにも完全な自由なんてないんだよ。自由には責任、権利には義務がつきもの。学校行ったか。腐れ外道白痴迷惑喫煙者て完璧な無責任、無教養、無能の白痴だな。
2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をす...
16405: 匿名さん 
[2019-04-24 09:25:01]
>>16402 坪単価比較中さん

でも、ベランダ喫煙は自由。自由。自由、自由。(以下略)
ベランダ喫煙不法行為判決で被告はベランダ喫煙を禁止されていないのが何よりの証拠。

ベランダ喫煙が直ちに不法行為になるという判決だしてゴネろよ。
16406: 坪単価比較中さん 
[2019-04-24 09:25:49]
腐れ外道白痴迷惑喫煙者、脳ミソ大丈夫か?禁煙するならば早い方がよいぞ。
腐れ外道白痴迷惑喫煙者、脳ミソ大丈夫か?...
16407: 匿名さん 
[2019-04-24 09:34:26]
>>16405
>ベランダ喫煙は自由。自由。自由、自由。(以下略)

低能まるだしだな。自由なものがなんで不法行為判決確定するの?喫煙者自身も不法行為に納得しているのにバーカー。

自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。

どこにも完全な自由なんてないんだよ。自由には責任、権利には義務がつきもの。学校行ったか。腐れ外道白痴迷惑喫煙者て完璧な無責任、無教養、無能の白痴だな。
低能まるだしだな。自由なものがなんで不法...
16408: 匿名さん 
[2019-04-24 09:41:16]
>>16403 坪単価比較中さん

>>周囲の人の健康に悪影響を及ぼせば不法行為だろうが。

また『たら、れば、せば』仮定の話しなんか不要。
論破されると仮定の話を持ち出す白痴腐れ外道クン。
16409: 匿名さん 
[2019-04-24 09:46:43]
>>16407 匿名さん

>>当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。

単なる不利益ではなく『著しい不利益』ですが?

いち‐じるし・い【著しい】
[形][文]いちじる・し[シク]《ク活用の「いちじるし」の変化したもの》
はっきりわかるほど目立つさま。

なんだ『著しくない不利益』は制限が加えられないってことじゃん。
つまりコレって【受忍限度論】ってことだね。
16410: 匿名さん 
[2019-04-24 09:49:01]
>>16408
>また『たら、れば、せば』仮定の話しなんか不要。
>論破されると仮定の話を持ち出す白痴腐れ外道クン。

おまえあほじゃないの?

不法行為の要件というのを知らないのか?

要件を満たせば不法行為になるし、満たさなければ不法行為にならない。
16411: 匿名さん 
[2019-04-24 09:50:44]
>>16409
>単なる不利益ではなく『著しい不利益』ですが?

で、ベランダ喫煙が著しい不利益を及ぼすから不法行為になったんだろうが。

不法行為判決確定しているのにゴネるなアホ。
16412: 匿名さん 
[2019-04-24 09:51:15]
>>16404 坪単価比較中さん

>>自由には責任、権利には義務がつきもの。学校行ったか。

そうだが、それが何か?
『義務を果たして権利の主張』
住民が『受忍義務』果たすのが先。

>>腐れ外道白痴迷惑喫煙者て完璧な無責任、無教養、無能の白痴だな。

意味分からん。
16413: 匿名さん 
[2019-04-24 09:54:12]
>つまりコレって【受忍限度論】ってことだね。

誰も否定していない。喫煙所で吸えば大概は我慢する。だが、最近は喫煙所も我慢ならないと撤去される方向だよね。

灰皿撤去、セブン店舗が板挟みに 頼みは公衆喫煙所?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO40961380W9A200C1000000/

東京五輪は初の「完全禁煙」 喫煙所も撤去か閉鎖
[2019年2月28日18時57分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/201902280000673.html

秋田空港、4月26日から施設内の一部喫煙所を撤去 屋外に設置
https://flyteam.jp/news/article/109135

ファミレス・コンビニ全面禁煙前向き 喫煙室改装や店頭灰皿撤去
2019.4.12 11:00
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190412/bsd1904120500008-n1.htm
16414: 匿名さん 
[2019-04-24 09:54:18]
>>16410 匿名さん

>>要件を満たせば不法行為になるし、満たさなければ不法行為にならない。

うん、うん、知ってる。
で、何?

16415: 匿名さん 
[2019-04-24 09:55:41]
>>16412
>意味分からん。

何か理解できることがあるのか?脳がスカスカなんだろうが。
何か理解できることがあるのか?脳がスカス...
16416: 匿名さん 
[2019-04-24 09:56:07]
>>16413 匿名さん

>>喫煙所で吸えば大概は我慢する。だが、最近は喫煙所も我慢ならないと撤去される方向だよね。

うん、うん。
オーナーが決めた事に文句などないが?
ベランダも同じ。
16417: 匿名さん 
[2019-04-24 09:57:26]
>>16414
>うん、うん、知ってる。

???

理解できていない。要件とは成立するための「条件」だからタラレバになるのは当然。頭大丈夫?
???理解できていない。要件とは成立する...
16418: 匿名さん 
[2019-04-24 09:59:35]
>>16416 匿名さん

お前が腐れ外道モンスター嫌煙者で893のようなイチャモンをつける無教養で無能の白痴であることは知っている。
16419: 匿名さん 
[2019-04-24 10:01:34]
>>16417 匿名さん

>>理解できていない。要件とは成立するための「条件」だからタラレバになるのは当然。頭大丈夫?

知ってるから言う必要なし。
16420: 匿名さん 
[2019-04-24 10:04:22]
>お前が腐れ外道モンスター嫌煙者

お前が腐れ外道白痴迷惑喫煙者だろう。どこの世界に不法行為判決が確定したベランダ喫煙が自由なんて言うアホがいる。

はっきり書いてあるだろうが。

2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
(1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。



世の中完全に自由なものはない。自由には責任、権利には義務があるが、お前は他人の健康脅かす無責任野郎。タバコを自由に吸うには、人の健康に脅かさない責任があるんだよ。
お前が腐れ外道白痴迷惑喫煙者だろう。どこ...
16421: 匿名さん 
[2019-04-24 10:04:58]
住民の『受忍義務』が先。
義務を果たせ。

で、その煙誰のだよ?
16422: 匿名さん 
[2019-04-24 10:06:20]
>16419
>知ってるから言う必要なし。

何を知っているの?物損事故はスピード違反で切符切られて、裁判で賠償額を決めることか?

トチ狂ってるな。アーホー。
何を知っているの?物損事故はスピード違反...
16423: 匿名さん 
[2019-04-24 10:09:05]
>>164221
>その煙誰のだよ?

ベランダ喫煙の煙ならば腐れ外道白痴迷惑喫煙者の煙じゃないの?

>義務を果たせ。

注意して人がおれば喫煙しないのが喫煙者の義務・責任だろうが?

散々注意しましょうと書いたの忘れたんだ。認知症始まってるな。






>>14412 匿名さん 2019/03/30 18:53:28
------
>>14403 匿名さん

はい。はい。
注意しましょう。
------


>>14446 匿名さん 2019/03/31 06:07:38
------
>>14443 匿名さん

はい。
注意しましょう。
------


>>14450 匿名さん 2019/03/31 07:30:10
------
>>14449 匿名さん


はい。
注意しましょう。
------


>>14458 匿名さん 2019/03/31 08:22:54
------
>>14452 匿名さん

はい。

注意しましょう。
------


>>14463 匿名さん 2019/03/31 08:51:56
------
>>14460 匿名さん

はい。

注意しましょう。
------


>>14466 匿名さん 2019/03/31 09:18:49
------
>>14465
>>タバコ会社が病気になるよっても吸うアホ。白痴。
>>タバコ会社が周囲の人に悪影響を及ぼさないように注意しましょう
>>と明記していてもベランダ喫煙するアホ。白痴以外のなにものでもない。

注意しましょう→「はい。注意しましょう。」という素直な気持ち。o(^o^)o
煙やタールが記名式だと良いのにね。 \(^_^)/\(^_^)/
------


>>14495 匿名さん 2019/03/31 13:28:07
------
>>どこにベランダ喫煙が自由だって書いてある?丁寧に書かれていても周囲の人に悪影響を及ぼす喫煙はするなって書いてあるのだが?理解できないのは白痴だけ。

どこにベランダ喫煙が不自由だって書いてある?
はい。はい。
注意しましょうね。(笑
------


>>14580 匿名さん 2019/04/01 05:55:01
------
>>14570 匿名さん

はい。
注意しましょう。
------


>>14581 匿名さん 2019/04/01 05:55:32
------
>>14571 匿名さん


そだねー。
注意しましょう。
------


>>14600 匿名さん 2019/04/01 08:01:20
------
>>注意して周囲に人がおれば我慢するのは喫煙者って理解できないって白痴ですね。
>>「タバコの煙を受忍すべきということはできない」ですが?
>>これ読んでも周囲に人がいるかいないかわからない場所で喫煙するって、バーカー?
>>不法行為になることするか?

注意しましょう。と記載されてるので注意しましょうね。
------


>>14608 匿名さん 2019/04/01 22:01:36
------
>>14598 匿名さん


はい。
注意しましょう。
------


>>14624 匿名さん 2019/04/02 06:20:10
------
>>これ理解してベランダ喫煙する奴はおらんやろう。おれば白痴決定。
>>注意しましょうと言うことは、誰が考えても、自由ではないってことだよね。
>>注意して周りを見て、人がいるかいないかわからない時には喫煙を控えましょうという
>>意味だと、まともな大人には理解できるよね。
>>こんな簡単なことが理解できない人は白痴と言われても仕方がないよね。
>>注意書きもルールもマナーも守らないのが白痴ベランダ喫煙者。

はい。注意しましょう。
------


>>14632 匿名さん 2019/04/02 07:23:54
------
>>14627 匿名さん

はい。注意しましょう。
------


>>14648 匿名さん 2019/04/02 08:05:46
------
>>まさか文字が読めない?
>>腐れ外道迷惑喫煙者って白痴以下。
>>喫煙が自由だなんてどこにも書いてありません。
>>ここの腐れ外道迷惑喫煙者ってアホというより白痴ですね。
>>周囲の人に悪影響を及ぼしてはいけないなんて、人としての基本です。
>>管理規約なんか以前の話って理解できないんだ。本当の白痴。
>>朝から白痴と呼ばれるのはここの迷惑喫煙者だけ。
>>ルールもマナーも注意書きも無視。注書きに我慢するのは喫煙者と書いてありますが?
>>意味が理解できないのは白痴だけ。悪影響を及ぼすって書いてあるよね。
>>『心臓や脳への血流止めて早死に希望(HOPE)。絶望吸って喜ぶって、完全に白痴。
>>文字が読めればベランダ喫煙はしないだろう。
>>脳への血を止めるまえに、注意書きくらいしっかり読めよ。
>>腐れ外道白痴喫煙者だけがベランダ喫煙するんじゃない?

はい。はい。
注意しましょう。


で、何か?
------


>>14747 匿名さん 5日前
------
>>これ見てベランダ喫煙するやつはおらんやろう。
>>わかる?

わかる~。
で、注意しましょうね。
------


>>14778 匿名さん 5日前
------
>>14767 匿名さん

はい。
注意しましょう。
------


>>14917 匿名さん 3日前
------
>>14914 匿名さん

白痴が貼り付けてるタバコのパッケージに
”注意しましょう”と記載されているので、

「はい。注意しましょう。」と答えましょう。
------


>>14934 匿名さん 3日前
------
>>14931 匿名さん

白痴が貼り付けてるタバコのパッケージに
”注意しましょう”と記載されているので、

「はい。注意しましょう。」と答えましょう。
------


>>14946 匿名さん 3日前
------
>>14944 匿名さん

はい。
注意しましょう。
------


>>14955 匿名さん 3日前
------
>>14950 匿名さん

はい。
注意しましょう。
------



>>14984 匿名さん 3日前
------
>>14978 匿名さん


はい。。
注意しましょう。
------


>>14995 匿名さん 3日前
------
>>14994 匿名さん

タバコのパッケージ?
あっそう。

じゃあ。
はい。
注意しましょう。
------


>>15128 匿名さん 2日前
------
>>15124 匿名さん

はい。
注意しましょう。
------


>>15129 匿名さん 2日前
------
>>15125 匿名さん

はい。
注意しましょう。
------


>>15137 匿名さん 2日前
------
>>15136 匿名さん


はい。
注意しましょう。
------


>>15172 匿名さん 1日前
------
>>だから、他人がいる場所での喫煙は止めましょうと書いてある。

は?
【公知の事実】の話だが?
【嫌う者が多くいること 】で理解でいいね。

>>注意しましょうは止めましょうってことと理解できない低能。
”注意しましょう。”は”注意しましょう。” 
それ以上でもそれ以下でもない。

>>注意されて止めないのは、腐れ外道白痴迷惑喫煙者だけ。
勝手に頭の中で『自動変換』してるのは腐れ外道くんだけ。
------


>>15226 匿名さん 1日前
------
>>15223 匿名さん

はい。
注意しましょう。
------


>>15242 匿名さん 1日前
------
>>15240 匿名さん


はい。
注意しましょう。
------


>>15245 匿名さん 1日前
------
>>15236 匿名さん

はい。
注意しましょう。
------


>>15262 匿名さん 1日前
------
>>15252 匿名さん


はい。
注意しましょう。。
------


>>15328 匿名さん 14時間前
------
>>15326 匿名さん


はい。
注意しましょう。
------


>>15369 匿名さん 12時間前
------
>>15363 匿名さん


はい。
注意しましょう。
------


>>15373 匿名さん 12時間前
------
>>15370 匿名さん

そだねー。
注意しましょう。
------


>>15381 匿名さん 11時間前
------
そだねー。
注意しましょう。
------


>>15383 匿名さん 11時間前
------
>>15382 匿名さん


そだねー。
注意しましょう。
------


>>15492 匿名さん 30分前
------
はい。
注意しましょう。
------









喫煙が自由ならなんで注意する必要があるんだろうね?

自分で喫煙が自由でなく注意しようと何度も書いておいて自分が何を書いたか理解できない腐れ外道白痴迷惑喫煙者。


頑張って注意しろよ。

周りの人の健康に悪影響を及ぼさないように注意しましょう。

周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。

ベランダ喫煙の煙ならば腐れ外道白痴迷惑喫...
16424: 匿名さん 
[2019-04-24 10:09:25]
>>16420 匿名さん

>>自由には責任、権利には義務があるが、お前は他人の健康脅かす無責任野郎。タバコを自由に吸うには、人の健康に脅かさない責任があるんだよ。

ごちゃごちゃ言う前に受忍義務を果たすせ。
弁護士先生も明言しているぞ。
『受忍(耐え忍んで我慢すること)すべき義務がある』
http://news.livedoor.com/article/detail/11942346/
16425: 匿名さん 
[2019-04-24 10:12:53]
腐れ外道白痴迷惑喫煙者の法律知識って情けないのう。
腐れ外道白痴迷惑喫煙者の法律知識って情け...
16426: 匿名さん 
[2019-04-24 10:13:46]
脳がスカスカまるだし。生きているのが恥ずかしいから喫煙するのか?
脳がスカスカまるだし。生きているのが恥ず...
16427: 匿名さん 
[2019-04-24 10:14:40]
>>16423 匿名さん

コイツ義務は果たさず、権利だけの主張か?
社会不適合者だな。
16428: 匿名さん 
[2019-04-24 10:16:20]
>>16425 匿名さん
>>16426 匿名さん

喫煙そのものや健康、パッケージや新聞記事の貼り付け等
ベランダ喫煙とは全然関係ない投稿すればするほど、

【ベランダ喫煙では論破されたので話題を変えます。●| ̄|_ 】と
公表しているようなもの。


負けは負け。
法令が変わったら出直しておいで。
カスはいつまで経ってもカスはカス。


ベランダ喫煙が直ちに違法行為になるようさっさと法律変えてみろや。┐('~`;)┌
16429: 匿名さん 
[2019-04-24 10:17:51]
>>16424
>弁護士先生も明言しているぞ。

お?嫌煙弁護士先生っていうのを止めたのか?

おまえ明言って好きだな。バカの一つ覚えか?

脳がスカスカの喫煙弁護士先生の投稿真に受けてどうする。

まともな弁護士は判決を正しく理解してるよ。
お?嫌煙弁護士先生っていうのを止めたのか...
16430: 匿名さん 
[2019-04-24 10:18:45]
>>16428

まだ理解できないんだ。

自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。
まだ理解できないんだ。自己の所有建物内で...
16431: 匿名さん 
[2019-04-24 10:19:25]
ベランダ喫煙が銃だって判決があればよろしく!
ベランダ喫煙が銃だって判決があればよろし...
16432: 匿名さん 
[2019-04-24 10:21:05]
自分のためにも禁煙した方がいいだろう。そのアホな考えすっかり変わると思うよ。手遅れかも知れんが。
自分のためにも禁煙した方がいいだろう。そ...
16433: 匿名さん 
[2019-04-24 10:21:39]
>>16423 匿名さん

>>ベランダ喫煙の煙ならば腐れ外道白痴迷惑喫煙者の煙じゃないの?

証明するの大変だなぁ。

>>注意して人がおれば喫煙しないのが喫煙者の義務・責任だろうが?

住民に受忍義務があるって弁護士先生も明言しているぞ。
『受忍(耐え忍んで我慢すること)すべき義務がある』
http://news.livedoor.com/article/detail/11942346/

はい、論破。





散々注意しましょうと書いたの忘れたんだ。認知症始まってるな。

16434: 匿名さん 
[2019-04-24 10:22:39]
喫煙所で吸えば、まあみんな我慢してやるよ。喫煙所撤去要望を出すがね。
喫煙所で吸えば、まあみんな我慢してやるよ...
16435: 匿名さん 
[2019-04-24 10:24:44]
残念だな。ベランダ喫煙の不法行為判決が確定して。受忍限度をはるかに超える著しい不利益を他の居住者に与えるんだって。
残念だな。ベランダ喫煙の不法行為判決が確...
16436: 匿名さん 
[2019-04-24 10:24:52]
>>16429 匿名さん

>>おまえ明言って好きだな。バカの一つ覚えか?

言葉の意味考えて使うのは普通だが?
16437: 匿名さん 
[2019-04-24 10:25:40]
普通にコメントしただけで、明言って一々言わないよ。
16438: 匿名さん 
[2019-04-24 10:27:32]
コメントって個人の意見なんだよ。色々あって当然。

そういう意味では、一番明言といえるのは判決文だろう。公式な司法の記録だからね。

どこかに、ベランダ喫煙を受忍しないといけないと書いてあるか?
コメントって個人の意見なんだよ。色々あっ...
16439: 匿名さん 
[2019-04-24 10:28:55]
で、タバコ箱には明示されている。
で、タバコ箱には明示されている。
16440: 匿名さん 
[2019-04-24 10:55:21]
>>16437 匿名さん
>>16438 匿名さん

普通にコメント?
それお前の意見、感想だろ?
16441: 匿名さん 
[2019-04-24 11:01:49]
>>16440
いくら知的な仕事の弁護士でも大多数の喫煙派やごく少数の禁煙派がいるのは当然だろう。

でも、あの判決読んでベランダ喫煙に受忍義務があるとする弁護士がおればイカサマだな。おまえのリンクなんか馬鹿らしくて読まないが、ベランダ喫煙を受忍しろと書いてあったら、引用してみろよ。
16442: 匿名さん 
[2019-04-24 11:02:32]
いくら知的な仕事の弁護士でも大多数の喫煙派やごく少数の禁煙派がいるのは当然だろう。

いくら知的な仕事の弁護士でも大多数の禁煙派やごく少数の喫煙派がいるのは当然だろう。
16443: 匿名さん 
[2019-04-24 11:05:04]
ごめん、ごめん。コメントという言葉が理解できないのかな?

https://www.google.com/search?q=コメント+意味

コメント
説明。論評。見解。?「ノー―」
? comment
16444: 匿名さん 
[2019-04-24 11:54:14]
>>16441 匿名さん

>>あの判決読んでベランダ喫煙に受忍義務があるとする弁護士がおればイカサマだな。

それもお前の感想・意見だな。
リンクは貼ってあるから過去ログから探しな。
山ほど出てくるから。(笑
16445: 匿名さん 
[2019-04-24 11:58:05]
>>16437 匿名さん

めい‐げん【明言】の意味
[名](スル)はっきり言いきること。言明。
「明言を避ける」「偽りのないことを明言する」

はい。ハッキリ言いきっていますが?
16446: 匿名さん 
[2019-04-24 12:32:37]
>>16445 匿名さん
弁護士さんのコメントなんてそれぞれだよ。

ベランダ喫煙者を擁護した弁護士さんもいるんだろう。

確定判決が全て。
16447: 匿名さん 
[2019-04-24 12:39:35]
伊藤 誠吾弁護士って、現在留学中の駆け出し弁護士。判決文をまだ理解できないんじゃないの?

ここの腐れ外道白痴迷惑喫煙者と同じで、自室内と言うのを見落としている。

類は類を呼ぶってやつか。
16448: 匿名さん 
[2019-04-24 12:55:27]
>>16446 匿名さん

>>確定判決が全て。

それお前の感想。
で、その判決文には受忍については明記されているが?

16449: 匿名さん 
[2019-04-24 12:57:12]
>>16447 匿名さん

>>判決文をまだ理解できないんじゃないの?

それ、お前の感想。


>>自室内と言うのを見落としている。

お前の見落としだよ。(笑
16450: 買い替え検討中さん 
[2019-04-24 12:58:56]
自室内で喫煙した部分は受忍義務内っていう話は決着済みのはずだが?反対しないよ。
自室内で喫煙した部分は受忍義務内っていう...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる