ベランダ喫煙 止めろよXX
1523:
匿名さん
[2016-11-14 10:23:43]
|
1524:
匿名さん
[2016-11-14 10:25:41]
|
1525:
評判気になるさん
[2016-11-14 10:28:02]
相手にされているとでも思っているのでしょうか?
|
1526:
匿名さん
[2016-11-14 10:28:42]
お父さんやお母さん、先生にベランダ喫煙が良い行いか悪い行いか聞いてみましょうね。
|
1527:
評判気になるさん
[2016-11-14 10:28:52]
未成年者の喫煙は違法行為ですね。
|
1528:
評判気になるさん
[2016-11-14 10:31:37]
国、都道府県、自治体、マンション規約はベランダ喫煙を禁止してませんね。
誰に聞く必要もないでしょう。 |
1529:
匿名さん
[2016-11-14 10:32:20]
で、禁止されなくてもやってはいけない事って何かあったっけ??
|
1530:
匿名さん
[2016-11-14 10:32:48]
禁止規定の有無に関わらずベランダ喫煙は不法行為です。ベランダでの喫煙を我慢するのは喫煙者の義務です。ベランダ喫煙は止めましょう。
|
1531:
↑
[2016-11-14 10:33:06]
ないない。
|
1532:
匿名さん
[2016-11-14 10:34:02]
はい。振り出しに戻るw
とりあえず、日本の国土 - 喫煙禁止場所 = 喫煙可能 なんだし 原告の受忍義務を認め健康被害を認否した判決が出たんだから、 迷惑だ!ドヤッ 被害だ!ドヤッ 受忍限度を超えた!ドヤッ って思ったら訴えればいいんじゃね? おいらはベランダでタバコ吸って待ってるから(^。^)y-.。o○ |
1533:
匿名さん
[2016-11-14 10:34:31]
判決でちゃった。我慢してね。
↓証拠 ![]() ![]() |
1534:
匿名さん
[2016-11-14 10:37:02]
いくらタバコ税払っても、他人ものは他人のもの。他人のものを汚してはいけません。
|
1535:
匿名さん
[2016-11-14 10:39:29]
|
1536:
匿名さん
[2016-11-14 10:44:29]
はい、振り出しに戻るw
①マンションなので、原告にもある程度受忍義務がある。 ②健康被害については、ベランダでの喫煙との因果関係は認められなかった。 とりあえず、日本の国土 - 喫煙禁止場所 = 喫煙可能 なんだし 原告の受忍義務を認め健康被害を認否した判決が出たんだから、 迷惑だ!ドヤッ 被害だ!ドヤッ 受忍限度を超えた!ドヤッ って思ったら訴えればいいんじゃね? おいらはベランダでタバコ吸って待ってるから(^。^)y-.。o○ |
1537:
匿名さん
[2016-11-14 10:48:32]
ベランダ喫煙がマナー違反であると明言している公的webもありませしね。
|
1538:
匿名さん
[2016-11-14 10:50:20]
こんなのもありますし。。。
テンプレート 【圧倒的多数ベランダ喫煙可能物件の実情から一般的に迷惑行為ではない】 http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000030092014/ つまり、バルコニーなど専用使用権があるバルコニーや専用庭などの共用部分での禁煙条項を盛り込むことは、しっかり対応すれば可能という立場だ。 管理協が管理受託している全国のマンションは約107,000棟、約551万戸だ。全ストック約601万戸の約92%を占める。この業界がこのような判断を下したとなると、今後バルコニーなど共用部分での禁煙が加速するのは間違いない。 本当に国語力の無い人ですね… つまり、バルコニーなど専用使用権があるバルコニーや専用庭などの共用部分での禁煙条項を盛り込むことは、しっかり対応すれば可能という立場だ。 =しっかりした対応が必要であるが、禁止条項を盛り込む事は可能。(=条項が無いのは論外) 管理協が管理受託している全国のマンションは約107,000棟、約551万戸だ。全ストック約601万戸の約92%を占める。 =現存するマンションの何割がこれに属するのかは定かではありませんが、ほぼ全てのマンションが管理協会に管理を委託していると考えて差支えないでしょう。 この業界が(=管理協会が)このような判断を下した(=禁止条項を盛り込む)となると、今後(=将来に向けて)バルコニーなど共用部分での禁煙が加速するのは間違いない。 |
1539:
匿名さん
[2016-11-14 10:51:05]
敗訴してベランダ喫煙ができなくなっていますから、受忍義務が生じたのはベランダ喫煙者です。
まあ調理のニンニクの煙や、車の排気ガスは国民全員我慢すべきって常識でしょう。 でもベランダ喫煙は禁止規定の有無に関わらず喫煙者が我慢しろって判決ですが? お前は判決に関係なくベランダ喫煙するんだから、どうでも良いんだろうが?執拗に正当化しようとするのは罪悪感からだよね。 悪いと思ったら止めることだ。喫煙そのものをね。 |
1540:
匿名さん
[2016-11-14 10:53:58]
|
1541:
匿名さん
[2016-11-14 10:57:08]
はいはい。
①マンションなので、原告にもある程度受忍義務がある。 ②健康被害については、ベランダでの喫煙との因果関係は認められなかった。 とりあえず、日本の国土 - 喫煙禁止場所 = 喫煙可能 なんだし 原告の受忍義務を認め健康被害を認否した判決が出たんだから、 迷惑だ!ドヤッ 被害だ!ドヤッ 受忍限度を超えた!ドヤッ って思ったら訴えればいいんじゃね? いらはベランダでタバコ吸って待ってるから(^。^)y-.。o○ |
1542:
↑
[2016-11-14 11:00:46]
テンプレート便利ですね。
|
1543:
匿名
[2016-11-14 11:32:57]
|
1544:
匿名
[2016-11-14 11:38:43]
だいだい、日曜日は書き込み少なくて、月曜日の午前中から書き込みラッシュってどうなのよ?
実際に書き込んでるのは、専業主婦ばかりでタバコなんかどうでもよくて、暇つぶしで書き込んで遊んでるんじゃないの? |
1545:
匿名さん
[2016-11-14 11:45:18]
そうですね。
悪質嫌煙クレーマー役”論破”されて別の釣りスレ立てて逃げちゃった。 お客さん来るといいですね。 |
1546:
匿名さん
[2016-11-14 13:04:21]
|
1547:
名無しさん
[2016-11-14 13:41:27]
|
1548:
匿名さん
[2016-11-14 13:59:33]
|
1549:
検討板ユーザーさん
[2016-11-14 14:05:26]
|
1550:
匿名さん
[2016-11-14 14:17:41]
|
1551:
匿名さん
[2016-11-14 14:23:50]
>>ベランダ喫煙の人、拙宅の寝具の臭いとベランダのヤニ掃除して下さい。
やだね。 |
1552:
eマンションさん
[2016-11-14 14:35:41]
>>1550 匿名さん
残留成分の暴露なんて、今更ながらに始まった事ではないでしょう。 分煙の概念すらなかった時代を生きてきた我々は、どのような三次喫煙被害を被ったのですか? そして、ベランダ喫煙により、寝具に付着したタバコの成分は、人体にどのような悪影響を及ぼすのですか? ホルムアルデヒドや石綿、ダイオキシンのような、明らかにな健康被害は、報告されていますか? |
1553:
匿名さん
[2016-11-14 14:57:31]
|
1554:
匿名
[2016-11-14 17:08:53]
>最新医療ニュース > 超危険「3次喫煙」とは?受動喫煙の数倍から数十倍の影響あり
>米国カリフォルニア大学リバーサイド校を中心として研究グループが、プロスワン(Plos ONE)誌で2014年10月6日に報告したものだ。 ↑報告から既に2年以上が経過してますね。 >ポリエステルのフリースをたばこの煙にさらす実験を実施。一定時間を置いてからそれぞれの素材に含まれる化学物質を抽出して、この化学品にさらされた場合の影響を推定した。たばこの煙にさらされてから16カ月後、1時間にわたって水で抽出 >たばこの煙にさらされてから16カ月後、1時間にわたって水で抽出 >16カ月後、 因縁つける前に洗濯しろよ… どういう状況を想定したら、こんな実験になるんだ? こんな誰からも相手にされてない、嫌煙カルト集団のこじつけ実験結果を、ドヤ顔で出されてもねえ… こんなの鵜呑みにして、『拙宅の寝具の臭いとベランダのヤニ掃除して下さい。』なんて本気で言ってる人がいるんだから、あきれるばかりです。 |
1555:
匿名さん
[2016-11-14 18:13:58]
>>1554 匿名さん
ひょっとして名門UCRじゃないの? カルト集団にされちゃった。 カリフォルニア大学リバーサイド校は、アメリカ合衆国カリフォルニア州南部、ロサンゼルスの郊外都市リバーサイドに立地する州立総合大学。カリフォルニア大学システムを構成する10校のうちの1つである。UCR、もしくはUC Riversideとも呼ばれる。 ウィキペディア |
1556:
↑
[2016-11-14 18:24:53]
>たばこの煙にさらされてから16カ月後、1時間にわたって水で抽出
因縁つける前に洗濯しろよ… どういう状況を想定したら、こんな実験になるんだ? |
1557:
匿名さん
[2016-11-14 18:29:54]
|
1558:
↑
[2016-11-14 18:36:51]
チンピラの因縁の方が、まだ筋が通ってるよ。
カルト集団はキモチワルイです。 |
1559:
匿名さん
[2016-11-14 18:57:08]
|
1560:
匿名
[2016-11-14 19:55:02]
なんでいつもここで罵倒に走るの?
ここは、実験の意図や導き出された結果を、だれもが納得できるように、解説するところでしょうが、、、 できないなら、最初からそんな記事は出すなよ。 |
1561:
匿名さん
[2016-11-14 20:01:05]
|
1562:
匿名さん
[2016-11-14 20:04:44]
実際掃除も洗濯もできない臓器に有毒物資が蓄積されるって喫煙者の人は平気ですか?
平気でも他人に強いちゃいけませんよね。吸殻は捨てずに食べて下さい。 |
1563:
匿名さん
[2016-11-14 21:04:04]
|
1564:
匿名さん
[2016-11-14 21:06:15]
で、三次喫煙の害には異議なしかな?
|
1565:
マンコミュファンさん
[2016-11-14 21:07:56]
|
1566:
マンション掲示板さん
[2016-11-14 21:14:46]
|
1567:
匿名さん
[2016-11-14 21:15:02]
はいはい。
誹謗・中傷・罵倒・煽り投稿しかできない 悪質嫌煙クレーマー役に何を期待しているのでしょうか??? コレで十分です。↓ ①マンションなので、原告にもある程度受忍義務がある。 ②健康被害については、ベランダでの喫煙との因果関係は認められなかった。 とりあえず、日本の国土 - 喫煙禁止場所 = 喫煙可能 なんだし 原告の受忍義務を認め健康被害を認否した判決が出たんだから、 迷惑だ!ドヤッ 被害だ!ドヤッ 受忍限度を超えた!ドヤッ って思ったら訴えればいいんじゃね? いらはベランダでタバコ吸って待ってるから(^。^)y-.。o○ |
1568:
匿名さん
[2016-11-14 21:15:44]
|
1569:
匿名さん
[2016-11-14 21:17:22]
|
1570:
マンション掲示板さん
[2016-11-14 21:29:55]
>>1568 匿名さん
あのね 一年間以上も放置した衣類を実験材料に使って、現実的なリスクの検証ができるのか?って突っ込みいれてるの! 臓器洗濯しろとか、何の意味も持たないただの罵倒でしょうが、、、 口調も汚いし、中身も空っぽ。 だから、嫌煙クレーマーはバカにされるんですよ。 |
1571:
匿名さん
[2016-11-14 21:35:21]
現実社会の喫煙者ってどう思われてるんでしょうね。
ただの嫌われ者? あくまでも現実社会での話ですから。 |
1572:
匿名
[2016-11-14 21:37:53]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
他人のものは他人のもの。