ベランダ喫煙 止めろよXX
13101:
匿名さん
[2019-02-02 16:21:44]
|
13102:
匿名さん
[2019-02-02 17:00:25]
|
13103:
匿名さん
[2019-02-02 17:02:06]
匿名はんは、相手にするだけ無駄ですよ。平気で前言翻すか後出しジャンケンで条件加えるだけですから。で、都合が悪くなると、ワロタや仁王立ちが出てきてスレを荒らす。このパターンが10年以上続いているようですよ。
|
13104:
匿名さん
[2019-02-02 17:35:57]
デベロッパって本当?
|
13105:
匿名さん
[2019-02-02 18:10:13]
ゴチャゴチャ893みたいに難癖つけるヤツがいるけど、
嫌煙弁護士がが認めてるんだから仕方ないでしょ。 まずは↓を論破してから出直してらっしゃい。 近隣住宅受動喫煙被害者の会 顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士 「住宅全般における受動喫煙を規制する法制定を目指しています。その初めの一歩としてベランダでの喫煙を禁止にする法律の制定を目指します」 現在は 「マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。」 https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/ 法制定できるまで100年? 200年? 500年? 5000年? (笑 頑張れ! 嫌煙者どもと嫌煙弁護士! |
13106:
匿名はん
[2019-02-02 18:14:24]
>>13101
>日本語読めますか? はい、読めています。 あなたこそ、読めていますか? >返ってくるのは「否定できないけれど信じたくない」や「否定できないけれどでっち上げだと思いたい」ばかり。 そんなこと一言も言っていません。「信じたくない」じゃないのですよ。 信じていません。否定できないのは研究していないからデータを 持っていないからです。 ただし「販売禁止にしないのがおかしい」という持論を述べています。 相対性理論を信じられない場合は否定するだけのデータを用意 しなければ、ディベートする権利はないってか? >これではまともな議論ができる訳ありません。 これに関して議論するつもりは端からありません。 データを信じている「一日40人の死者」を出す道具をそのままにしておく あなたたちの考え方が信じられません。当然データを公表している何とか センターも信じられないわけですがねぇ。 どうしてあなたたちは販売禁止に動かないのですか? 私なら「一日40人の死者を出す道具」は一日でも早く販売禁止にする 運動に動き出します。 私なら「一日40人の死者を出す道具」は一日でも早く販売禁止にする 運動に動き出します。 私なら「一日40人の死者を出す道具」は一日でも早く販売禁止にする 運動に動き出します。 |
13107:
匿名さん
[2019-02-02 20:09:21]
一般的な『非喫煙者』の考え方
『喫煙者』は嫌い。 『嫌煙者ども』は大嫌い。 |
13108:
匿名さん
[2019-02-02 20:35:14]
>>13106 匿名はんさん
>はい、読めています。 読めてはいるけど理解はできていないということですね。 >そんなこと一言も言っていません。 そりゃそうです、私が正しい日本語に直してあげたんですから。 >これに関しては議論するつもりは端からするつもりはありません。 当然でしょうね、私が論破してしまったのですから。 だから議論のできる方を待っているのです。 |
13109:
匿名さん
[2019-02-02 20:39:49]
|
13110:
匿名はん
[2019-02-02 23:56:15]
|
13111:
匿名さん
[2019-02-03 00:21:31]
永久ループ王。ガンバ。
|
13112:
通りがかりさん
[2019-02-03 00:40:30]
>>13110 匿名はんさん
脳ミソが腐ってるニコチン中毒者に法律で禁止したり、販売中止すると、闇へ流れるやろ。直接的あるいは間接的に、今以上にとんでもない被害が想定される。 喫煙者は脳の中枢神経が侵されてるから何をしでかすかわからん無法者や。そんくらい自覚せいよ。 ニコチン中毒者がえらそうに何言ってんじゃ。中毒を自覚せいよ。 |
13113:
匿名さん
[2019-02-03 06:42:14]
|
13114:
匿名さん
[2019-02-03 07:01:11]
「ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱 」
>>題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。 題名に賛同してない『嫌煙者ども』の隔離スレになってるじゃん。(笑 論破されて発狂してるし。 恥ずかしくないのかなぁ。 |
13115:
匿名さん
[2019-02-03 07:10:22]
>>タバコを吸う奴が嫌いでタバコを吸わない奴が嫌いって何それ?
そもそも理解できないことが『嫌煙者ども』の証拠。 |
13116:
匿名さん
[2019-02-03 07:15:22]
まぁ『嫌煙者ども』も喫煙者が支払っている税金で恩恵を
受けている国民の一人だから ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ |
13117:
匿名さん
[2019-02-03 08:57:33]
|
13118:
匿名さん
[2019-02-03 09:08:48]
>>13117 匿名さん
『嫌煙者ども』も、 『論破されてしまってので議論ができない。 』連中ですね。 お仲間同士。 良かったね。\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/ |
13119:
匿名さん
[2019-02-03 09:41:06]
>>恥ずかしいのは今の時代、喫煙者を援護していることだろうに。
ヲイヲイ!そもそも 「ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱 」 >>題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。 ってスレに 『嫌煙者ども』が投稿してるから『隔離されてる』って言われるのだが? >>コピペする事しか書く事が出来ないようだな。 コピペされて発狂してる投稿は恥ずかしくないのかなぁ? |
13120:
匿名はん
[2019-02-03 09:41:55]
>>13112
>脳ミソが腐ってるニコチン中毒者に法律で禁止したり、販売中止すると、闇へ流れるやろ。直接的あるいは間接的に、今以上にとんでもない被害が想定される。 覚せい剤や違法ドラッグと同じってことですよねぇ。 タバコが販売禁止、使用禁止になった場合は人前で使用すると犯罪者になるわけですが 今以上にとんでもない日被害ってどんなことを想定していますか? >喫煙者は脳の中枢神経が侵されてるから何をしでかすかわからん無法者や。そんくらい自覚せいよ。 相変わらずですねぇ。 >>13117 >しなくて良い? >私は議論をしたいから議論のできる方を待っているんです。 ごめんなさいね。言葉不足でしたね。 『この件に関しては』議論しなくて結構ですから「一日40人もの人を殺している道具を 販売し続ける」ことを黙認している理由を教えてくださいますか? なお、『この件の関して』と言っているのは『この件』は「ベランダ喫煙」とはかかわりを 持っていないからです。 この件は嫌煙者どもが論破された問う事でよろしいですね。 >この方は論破されてしまってので議論ができない。 上記回答を待っているのですが、「ベランダ喫煙」に関する議論に関しては、まだ いただいていない回答があります。 ・外気を通した煙で健康被害を起こした例を教えてください。 では議論を始めましょうかねぇ。 |
13121:
匿名さん
[2019-02-03 09:58:02]
>>13068 通りがかりさん
非喫煙者って『嫌煙者ども』を見て楽しんでんだよ。 非喫煙者だけじゃなく喫煙者もますます発狂している姿になっていく『嫌煙者ども』を楽しんでるよ。 要は、法制定が一向にされない、見通しが立たない、タバコ議員が減らない等その度に苦虫を潰したような哀れな姿をさらけ出す姿を見て楽しむのよ。 素人の『嫌煙者ども』に法律の前では無力であること思い知らせる良い機会ですよ。 とコピペしました。 |
13122:
匿名さん
[2019-02-03 10:05:05]
|
13123:
匿名さん
[2019-02-03 10:09:46]
|
13124:
通りがかりさん
[2019-02-03 10:50:56]
|
13125:
通りがかりさん
[2019-02-03 10:53:49]
|
13126:
匿名さん
[2019-02-03 11:00:14]
>>バカだな。
>>匿名はんが自ら恥ずかしくてベランダ喫煙援護のスレタイを立てられず、延々ベランダ喫煙やめろ>>よ、のスレの乗っ取り対策の掃除機として立てた物だ。 バカだな。 で、『スレの乗っ取り対策の掃除機』としての機能を果たしているのかい? 投稿してるのは『喫煙者』ではなく『嫌煙者ども』ばかり。 ミイラとりがミイラになってるじゃん。(笑 発狂しての投稿は恥ずかしいぞ。(核爆 正に『嫌煙者ども』による『嫌煙者ども』だけのための 「ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱 」 |
13127:
匿名さん
[2019-02-03 11:02:34]
|
13128:
匿名さん
[2019-02-03 11:10:12]
|
13129:
匿名さん
[2019-02-03 11:22:56]
ちなみに乗っ取ったスレタイ本文は管理人に以下の様に削除されている。バカか?
>>[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当] |
13130:
匿名さん
[2019-02-03 11:33:53]
|
13131:
匿名さん
[2019-02-03 11:35:09]
|
13132:
匿名さん
[2019-02-03 11:41:41]
>>13120 匿名はんさん
では 「否定できないから信じたくない」 を「信じられない」と言えるように論文やデータなどを参照しながらでも構わないので反論して下さい。 ネットで検索という便利な手段がありますから、ある程度の知能があれば可能だと思いますよ。 私は議論がしたいので。 無理なら構いませんよ。 議論ができる方を待っていますから。 |
13133:
匿名さん
[2019-02-03 11:43:12]
>>悔しかったら【コメント盗人】の言葉をコピペしてみてご覧なさい。
効いてる。効いてる。 コピペされて即反応してるし。分かりやすい『嫌煙者ども』だなぁ。 発狂して恥ずかしくないの? |
13134:
匿名さん
[2019-02-03 11:45:58]
|
13135:
匿名さん
[2019-02-03 11:56:49]
>>相変わらずコメント盗人であるのを恥ずかしくないらしい。
相変わらずコピペされると即反応するダボハゼのようだな。 お客が『嫌煙者ども』同士だけだから、それくらいしか書く事が無いんだろう。 |
13136:
匿名さん
[2019-02-03 14:00:23]
>>13133
>>効いてる。効いてる。 これこれ、嫌煙さんが敗北しててワロタの大好きな言葉。 そのHN辞めたの? そいつが勝手に名づけたHNの gal爺 攻撃とともに。 また、これまた勝手につけたHN名 脳死モッカス 攻撃も辞めたようだる まさに匿名はんの賞味期限? |
13137:
匿名さん
[2019-02-03 14:01:21]
辞めたようだ。
|
13138:
匿名さん
[2019-02-03 14:08:33]
>>13106 匿名はん
>>どうしてあなたたちは販売禁止に動かないのですか? >>私なら「一日40人の死者を出す道具」は一日でも早く販売禁止にする >>運動に動き出します。 >>私なら「一日40人の死者を出す道具」は一日でも早く販売禁止にする >>運動に動き出します。 >>私なら「一日40人の死者を出す道具」は一日でも早く販売禁止にする >>運動に動き出します。 上記の連続投稿、、まさに嫌煙さんが敗北しててワロタのやってたことでは無いか? 成りすましはいい加減にしろ! |
13139:
匿名さん
[2019-02-03 15:06:18]
|
13140:
匿名さん
[2019-02-03 15:07:41]
>>13138 匿名さん
どうしてあなたたちは販売禁止に動かないのですか? どうしてあなたたちは販売禁止に動かないのですか? どうしてあなたたちは販売禁止に動かないのですか? どうしてあなたたちは販売禁止に動かないのですか? 効いてる。効いてる。 |
13141:
匿名さん
[2019-02-03 15:12:34]
>>コピペして愉快投稿することか、脳の容量が無いらしい。
コピペ投稿されて、『嫌煙者ども』発狂して恥ずかしくないの? 脳の容量が無いらしい。 ってか頭おかしいね。( ´゚д゚`)アチャー |
13142:
匿名さん
[2019-02-03 16:21:50]
ゴチャゴチャ893みたいに難癖つけるヤツがいるけど、 嫌煙弁護士がが認めてるんだから仕方ないでしょ。 まずは↓を論破しなさい。 近隣住宅受動喫煙被害者の会 顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士 「住宅全般における受動喫煙を規制する法制定を目指しています。その初めの一歩としてベランダでの喫煙を禁止にする法律の制定を目指します」 現在は 「マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。」 https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/ 法制定できるまで100年? 200年? 500年? 5000年? (笑 頑張れ! 嫌煙者どもと嫌煙弁護士! |
13143:
匿名さん
[2019-02-03 20:21:48]
『嫌煙者ども』(R)
『ありません。』(R) 『ねぇ。』(R) これらが匿名はんのトレードマーク言葉。 |
13144:
匿名さん
[2019-02-03 20:26:16]
一般的な『非喫煙者』の考え方
『喫煙者』は嫌い。 『嫌煙者ども』は大嫌い。 |
13145:
通りがかりさん
[2019-02-03 21:24:32]
知ってる?喫煙者を差別していいって。
多様性が求められる中、喫煙者を差別しても法律的に何ら問題なしと。 まぁ、就職時の話だけどネ。 嫌われ者だね喫煙者。差別してもいいって、お気の毒様。 今後、こういうケース色々出てくるよネ。 |
13146:
匿名さん
[2019-02-03 23:01:33]
禁煙マンションにしたら、デベが困るんでしょ?
|
13147:
匿名さん
[2019-02-03 23:22:20]
>>一般的な『非喫煙者』の考え方
>>『喫煙者』は嫌い。 >>『嫌煙者ども』は大嫌い。 これ、嫌煙さんが敗北しててワロタの特許(笑)、つまり匿名はんのことだな。 どこに消えたの? 嫌煙さんが敗北しててワロタ |
13148:
匿名さん
[2019-02-04 06:02:25]
|
13149:
匿名さん
[2019-02-04 06:05:05]
|
13150:
匿名さん
[2019-02-04 06:09:55]
|
13151:
匿名さん
[2019-02-04 08:46:23]
>13120
>では議論をはじめしょうかねぇ。 と言ったきり、結局なしのつぶて。 議論のできない方は放っておきます。 では受動喫煙で15,000人もの犠牲者が出ている現状を何とかするために、同時にベランダ喫煙をなくすために禁煙のススメを継続していきます。 止めたくても止められない方へ参考になるかと >「まだ たばこを吸っているあなたへ」 http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/general/pamph65.html |
13152:
通りがかりさん
[2019-02-04 08:48:47]
>>13150 匿名さん
あたしのマンションは、筥理規定で禁止されてますが何か? 最近は、格安マンション以外は禁止らしいょ。 格安マンションは禁止したら売れないってボヤイてた。 喫煙者の大部分は貧乏面してるよね。 何ていうか、嫌いだ何だかんだ、言ってることがガキっぽいし、歩きタバコも平気でする様なニコチン中毒者やからなぁ。 |
13153:
匿名さん
[2019-02-04 08:49:10]
どこに消えたの? 嫌煙さんが敗北しててワロタ
|
13154:
匿名さん
[2019-02-04 08:55:40]
|
13155:
匿名さん
[2019-02-04 08:57:52]
>>13152 通りがかりさん
>>最近は、格安マンション以外は禁止らしいょ。 >>格安マンションは禁止したら売れないってボヤイてた。 そうですか? タワマン以外は禁止にしたら売れないって聞きましたが? |
13156:
通りがかりさん
[2019-02-04 09:31:01]
|
13157:
通りがかりさん
[2019-02-04 09:37:39]
|
13158:
匿名さん
[2019-02-04 13:01:55]
>>13157 通りがかりさん
『嫌煙者ども』の言うことがパーでんねん。 「マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。」 嫌煙弁護士先生を論破できいようで。 お気の毒様。 |
13159:
匿名さん
[2019-02-04 14:02:55]
永久ループ、ガンバ。
|
13160:
匿名さん
[2019-02-04 15:33:09]
|
13161:
匿名さん
[2019-02-04 15:40:12]
|
13162:
通りがかりさん
[2019-02-04 18:50:40]
|
13163:
匿名さん
[2019-02-04 19:31:00]
|
13164:
匿名さん
[2019-02-04 19:34:10]
|
13165:
匿名さん
[2019-02-04 19:37:54]
|
13166:
通りがかりさん
[2019-02-04 19:43:37]
|
13167:
匿名さん
[2019-02-04 20:28:04]
|
13168:
匿名さん
[2019-02-04 20:31:48]
>>13166 通りがかりさん
効いてる。効いてる。 『匿名はん』と同じと言われて発狂してるし。これ事実 。 『嫌煙者ども』は差別されてもしかたない連中。これまた事実。 救いようのないカスだと自覚しなはれ。 |
13169:
匿名さん
[2019-02-04 20:37:55]
>>13152 通りがかりさん
>>あたしのマンションは、筥理規定で禁止されてますが何か? 『筥理規定で禁止』は匿名はんと同じ意見ですが? 『筥理規定で禁止』は匿名はんと同じ意見ですが? 『筥理規定で禁止』は匿名はんと同じ意見ですが? 『筥理規定で禁止』は匿名はんと同じ意見ですが? 『筥理規定で禁止』は匿名はんと同じ意見ですが? 『嫌煙者ども』って匿名はん大好きなんだな。(((*≧艸≦)ププッ |
13170:
匿名さん
[2019-02-04 20:45:59]
論破されると『だから何?。』 決まり文句で敗北宣言。\(^_^)/ 通りがかりさん、分かりやすいですよ。( ´゚д゚`)アチャー |
13171:
匿名さん
[2019-02-04 20:48:35]
ゴチャゴチャ893みたいに難癖つけるヤツがいるけど、
嫌煙弁護士がが認めてるんだから仕方ないでしょ。 まずは↓を論破しなさい。 近隣住宅受動喫煙被害者の会 顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士 「住宅全般における受動喫煙を規制する法制定を目指しています。その初めの一歩としてベランダでの喫煙を禁止にする法律の制定を目指します」 現在は 「マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。」 https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/ 法制定できるまで100年? 200年? 500年? 5000年? (笑 頑張れ! 嫌煙者どもと嫌煙弁護士! |
13172:
匿名はん
[2019-02-04 20:57:13]
>>13151
>>>13120 >>では議論をはじめしょうかねぇ。 >と言ったきり、結局なしのつぶて。 >議論のできない方は放っておきます。 相変わらず日本語が理解できない方ですね。 ちゃんと >>13120 を読んでいただければわかるとは思っていたのですが、「では議論を 始めましょうかねぇ。」と書いたのは『ベランダ喫煙』に関することで >>13120 内の 質問『・外気を通した煙で健康被害を起こした例を教えてください。』を答えていただいて から議論が始まります。 自分の質問は答えろというのにこちらからの質問に一切無視するというのはどういう 考え方なのでしょうか。自分が質問して、相手の質問に無視し続ければ議論には絶対に 負けませんからねぇ。嫌煙者は卑怯者ばかりだというのがここでも証明されたみたいですね。 ところで年間1万5千人の死亡者と言うことに関して否定する材料を出せということでしたので 国立がんセンターの資料をじっくり読ませていただきました。その結果いくつかの疑問点 (データを否定する材料)を抽出することができましたのでこれから議論として出させて いただきたいと思います。 議論を始める前に、あなたは卑怯者の「匿名さん」の嫌煙者ですから確認したいのですが、 あなたが議論に負けたら逃げるのではなく『謝罪』と言う形を取っていただけますか? できれば、なんらかの固定ハンドルを名乗っていただけるとありがたいのですが・・・。 ここで固定ハンドルを要求する理由として 1.あなた以外の有象無象の「嫌煙者ども」があなたのフォローコメントを出してくるのが 常です。そのコメントが同じ方向を向いていれば私も対応できますが、必ず「あっち こっち」向いた発言なのです。どれに対して対応して良いのかわからなくなってしまいます。 あなたに対して確実に回答するためにも固定ハンドルをお願いしたい。 2.今まで卑怯者の嫌煙者どもは議論に負けてそのまま逃げて行ってしまっています。 そんなことが数十回じゃきかないぐらいあります。今回も同じになるんじゃ、せっかく 資料を調べるのが無駄になりますからねぇ。 ※※議論に負けた時、その固定ハンドルを捨てて逃げられたら何の意味もありませんがねぇ。 あっ、議論(ディベート)ですから「国立がんセンターに聞け」は無しにしてくださいね。 でも、今までの質問に対する対応を見ると議論なんて期待できそうもないですねぇ。 ※結局「都合の悪い質問はすべて無視」にされそう。 |
13173:
匿名さん
[2019-02-04 23:03:08]
|
13174:
匿名さん
[2019-02-04 23:05:35]
>>自分の質問は答えろというのにこちらからの質問に一切無視するというのはどういう
>>考え方なのでしょうか。自分が質問して、相手の質問に無視し続ければ議論には絶対に >>負けませんからねぇ。嫌煙者は卑怯者ばかりだというのがここでも証明されたみたいですね。 こういうことを書いている匿名はんは、嫌煙さんが敗北しててワロタである事を自白している。 |
13175:
匿名さん
[2019-02-04 23:10:26]
|
13176:
匿名さん
[2019-02-05 05:50:17]
|
13177:
匿名さん
[2019-02-05 08:39:17]
>13172
議論から逃れるための言い訳ご苦労様です。 私は能力的に議論ができない方を無理やり引きずり込もうとは思いませんから、別に参加されなくても結構です。 >「受動喫煙と肺がんに関するJTの反論」を国立がん研究センターが完全論破 という記事もありますから勉強してみてください。 これで疑問点(データを否定する材料)も解消されるはずです(本当にあればですがねぇ)。 http://gigazine.net/news/20160929-ncc-vs-jt/ この記事の最後に >自身の主張をことごとく否定されたJTが、どのような再反論に打って出るのか、それともだんまりを決め込むのか注目に値しそうです。 とありますがあれから2年、ダンマリを決め込んでいるようです。 |
13178:
匿名さん
[2019-02-05 08:43:43]
|
13179:
匿名さん
[2019-02-05 08:56:41]
|
13180:
匿名さん
[2019-02-05 09:46:59]
本当に。迷惑喫煙者って何度敗北宣言したんだろうか。でも、そのたびにしばらくして戻って来て同じことを繰り返すから、屁理屈王とか永久ループ王とか呼ばれていたよね。良く効く薬が開発されるとよいね。
|
13181:
匿名さん
[2019-02-05 11:32:09]
本当に。
『嫌煙者ども』って何度論破されて敗北宣言したんだろうか。 でも、そのたびにしばらくして古い新聞記事貼り付けたり、 論破済の事を繰り返し投稿するから、 『文句は嫌煙弁護士先生どうぞ』とか 『ベランダ喫煙直ちに違法行為になった判決があったらよろしく!』とか 『管理規約でがなければ、原則として喫煙は自由です。』とか 言われちゃうんだよね。 アホに良く効く薬が開発されるとよいね。 |
13182:
匿名さん
[2019-02-05 19:21:24]
一般的な『非喫煙者』の考え方
『喫煙者』は嫌い。 『嫌煙者ども』は大嫌い。 |
13183:
匿名さん
[2019-02-05 19:36:35]
これだもん、『嫌煙者ども』って嫌われて当然だよな。
愛知県のAさん(20代男性・会社員)はある日の午前中、地元の喫茶店に入った。 この喫茶店はタバコOK。Aさんも一応周りには気を付けつつ、ぷかーっと一服していたのだが......。 「ちょっと、何タバコなんか吸ってるの!」 いきなり怒鳴りつけてきたのは、別の席に座っていた中年女性のグループだ。彼女たちは名物の「モーニング」を食べつつ、だらだら長居しながら会話に花を咲かせていたのだが、どうやらAさんがタバコを吸っていることが許せないらしい。 呼びつけた店員さんの目の前で、さんざんAさんを罵倒した上、 「せっかくのモーニングが台無しよ! ここの代金払ってちょうだい!」 とまで言い出した。幸い、店員さんや周りのお客がとりなしてくれ、彼女たちは怒り心頭になりながらも去って行った。 にらみつけられて思わず逃げ出した 確かに吸わない人間からすると、食事中に近くでタバコを吹かされるのは、あまり気持ちのいいものではない。だが禁煙席ならともかく喫煙OKのスペースで、おまけに「代金を払え」とまで来ると、いくらなんでも理不尽なクレーム、モンスタークレーマーならぬ「モンスター嫌煙者」と言っていいかもしれない。 Jタウンネットが調べてみると、ここまで極端でなくとも、似たような経験は少なからぬ人にあるようだ。たとえば埼玉県のBさん(50代男性・会社員)。駅前の喫煙スペースで一休みしながら煙草を吸っていると、近くを通りがかったこれまた中年女性2人組が、聞こえよがしの大声で、 「煙たいわねー」 「喫煙コーナーを、もっと遠くにしてくれないかしら」 などと言いつつ、Bさんの前に立ち止まり、「まるで犯罪者を見るような目つきで」(Bさん談)にらみつけてきたというのだ。あいにく喫煙コーナーには1人きり、気の弱いBさんはもうタバコどころではなく、 「怖くなり、タバコを消して慌てて立ち去りました......」 |
13184:
匿名さん
[2019-02-05 21:03:54]
これだもん、『嫌煙者ども』って嫌われて当然だよな。
岡山県のCさん(30代男性・会社員)が近所のコンビニでタバコを注文したところ、中国人らしい女性店員に露骨に嫌な顔をされたという。 「イラッとしながらも我慢していたんですが、店員はさらにドン!とその場にタバコを置いてレジ打ちを始めたんです。私が思わず『ちょっとさあ』と声を上げると、悪びれることなく『タバコ吸うヤツキライ』と言い返してきました」(Cさん) さすがに腹が立ったCさんは買うのをやめて店を出ようとしたが、駆けつけてきた店長に謝られ、なんとか怒りを収めたという。 |
13185:
匿名さん
[2019-02-05 21:06:24]
これだもん、『嫌煙者ども』って嫌われて当然だよな。
福岡県のFさん(40代男性・自営業)さんが彼女に遭遇したのは、大型ショッピングセンターの喫煙室でのことだ。家族の買い物を待ちがてら一服しようと部屋に入ったところ、中には若い夫婦らしい先客が。しかも見ると、女性は妊婦さんである。当人はタバコこそ吸っていないとはいえ、喫煙室に入るのはどうなのか――と思いながらFさんがタバコに火を点けると、つかつか近づいてきた彼女は一言。 「こっちは妊娠しているんだから、タバコ吸うのはやめてくれない?」 そんなこと言ったって、ここは喫煙室だし、一緒にいる男性だってぷかぷか吸ってるじゃないか――と反論したが、それへの返しが凄い。 「連れのタバコの煙は我慢できるけど、あなたのは我慢できないの」 もはや話が通じないと悟ったFさんは、さっさとタバコをもみ消して、喫煙室を後にした。 |
13186:
匿名はん
[2019-02-05 22:09:28]
>>13177
おや? 今、話題の初心者マークですか・・・。 どこかで悪さして『アクセス禁止処分』でも受けましたか? >>13172 >議論から逃れるための言い訳ご苦労様です。 >私は能力的に議論ができない方を無理やり引きずり込もうとは思いませんから、別に参加されなくても結構です。 完全に「逃げ」の発言のようです。深追いはする気はありませんので、議論する気がなければ こちらこそ結構です。 >>「受動喫煙と肺がんに関するJTの反論」を国立がん研究センターが完全論破 >という記事もありますから勉強してみてください。 やはり自分で考えることをせずに「国立がんセンターに聞け」と言う考え方の 様ですね。>>13172 の「議論(ディベート)ですから・・・」という『釘刺し』が 効いてしまったようですねぇ。 ※他人には「否定する論文やデータを探せ」と言っておいて自分は「国立がん ※センター」の資料一つで「そこに確認せよ」って卑怯だよね。 >これで疑問点(データを否定する材料)も解消されるはずです(本当にあればですがねぇ)。 >http://gigazine.net/news/20160929-ncc-vs-jt/ この人って資料作成とかプレゼンとかしたことないのだろうか? 「質問のない資料って内容のないもの」と相場は決まっているんですけどねぇ。 したがって、フツーに考えれば「国立がんセンター」の資料だって疑問点が存在 するのが当たり前だと思います。 あるいは嫌煙者どもにとって受動喫煙関係資料は*****に「鰯の頭」のように 信じるものになってしまっているのでしょうかねぇ。 ※タバコ怖い。タバコ怖い。タバコ怖い。タバコ怖い。タバコ怖い。おぉ、怖い。 まぁ、議論を展開していこうとは思いましたが、嫌煙者が逃げたので議論はここで 終わりと言うことになりました。 しかし・・・ まだタバコの販売は続いています。昨日も今日も40人の方が亡くなっていますよ。 それでも喫煙者の良心に任せるのですか? ※喫煙者の良心はルールを守るところまでだろう。 |
13187:
匿名さん
[2019-02-05 23:20:49]
>>13186 数字や科学がダメな最高の屁理屈王 匿名はん
>>まぁ、議論を展開していこうとは思いましたが、嫌煙者が逃げたので議論はここで >>終わりと言うことになりました。 何言っているんだ? 3mと言う基準のデータをはよ出せ! と言っているが相変わらず逃げ回っている。 あと、匿名はんの味方は嫌煙さんが敗北しててワロタの筈なのに全く意気投合していないことに笑える。 【嫌煙者ども】の言葉は、eマンションでたった一人 匿名はん お前だけが使う言葉。 コテハンにしても『匿名』【はん】は何のコンセプトも無いただの匿名。 これに論破されて逃げたくせに。 |
13188:
匿名さん
[2019-02-05 23:25:12]
>>13186 数字や科学がダメな最高の屁理屈王 匿名はん
>>まだタバコの販売は続いています。昨日も今日も40人の方が亡くなっていますよ。 と書いていながら以下の超屁理屈をのたまう。 >>それでも喫煙者の良心に任せるのですか? >>※喫煙者の良心はルールを守るところまでだろう。 一体何だこれ? やはり非常識極まりない。 亡くなっているからこそ、匿名はんお前が禁煙の啓蒙を言うんだろ。 そしてまた【ルール】を出してきた。 これが始まると、また交通ルールの話をする。 一体、何年やってんのか? 10年を越え20年に近い様だ。 |
13189:
匿名はん
[2019-02-06 07:07:39]
>>13187
>何言っているんだ? >3mと言う基準のデータをはよ出せ! と言っているが相変わらず逃げ回っている。 何回、回答したら気が済むのでしょうか? 気に入らない回答は回答していないことになってしまうのでしょうねぇ。 >【嫌煙者ども】の言葉は、eマンションでたった一人 匿名はん お前だけが使う言葉。 この掲示板見ていてまだわかりませんか? 私以外、相当の数の非喫煙者が 使用しています。 >コテハンにしても『匿名』【はん】は何のコンセプトも無いただの匿名。 >これに論破されて逃げたくせに。 そうですね。 「匿名はん」・・・。お好きに使用してください。元々は、e-mansionの選択肢の 一つの名前なわけですから。紛らわしくなったら、また「匿名さん」に戻ります。 |
13190:
匿名さん
[2019-02-06 08:38:36]
>>13189 屁理屈王匿名はん
>>何回、回答したら気が済むのでしょうか? >>気に入らない回答は回答していないことになってしまうのでしょうねぇ。 全く科学的根拠も無い自白している事になっている。 >>この掲示板見ていてまだわかりませんか? 私以外、相当の数の非喫煙者が >>使用しています。 この相当の数とは、匿名はんに言わせると1人どころか100人と言いたいんだろう。 >>「匿名はん」・・・。お好きに使用してください。元々は、e-mansionの選択肢の >>一つの名前なわけですから。紛らわしくなったら、また「匿名さん」に戻ります。 どこにプルダウンのメニューにあった? スーパー屁理屈王! |
13191:
匿名さん
[2019-02-06 08:40:03]
>13186
議論から逃げ出すための言い訳作り、とてもお上手です。 度重なる逃走経験がこんな所で生かされるんですかねぇ。 しかも広い逃げ道を作って差し上げたら、これ幸いとそこから脱出ですね。 これが武士の情けというものです。 ところがどうしたことか、この方は最後に >まだタバコの販売は続いています。昨日も今日も40人の方が亡くなっていますよ。 とのカキコミを残して去っていきました。 いくら頑張っても毎年15,000人もの方々が受動喫煙によって亡くなっていることは認めざるを得なかったのでしょう。 私も受動喫煙による15,000人もの死亡者を減らすべく、禁煙を求めていきたいと思います。 >タバコが子どもの健康と将来を奪っています 子どもの受動喫煙による健康被害は数多くあります。なかでも乳幼児突然死症候群(SIDS)は、それまで元気だった赤ちゃんが突然死亡してしまう病気です。 タバコはSIDSのリスク因子であり、父親と母親が喫煙者である場合は、リスクが5.77倍になるといわれています。 妊娠中のタバコのリスクも考えると、やはりタバコをやめるのが最善でしょう。 子どもが成長して成人になってからも、胎児のときの受動喫煙の影響が続くと考えられています。成人になってからの肥満、糖尿病、メタボリックシンドロームに関連があることがわかってきました。 タバコを吸うことで、こんなにもあなたの子どもの健康を奪っているのです。子どもの健康と将来を守るため、禁煙を考えましょう。 https://sugu-kinen.jp/harm/passivity/child.html |
13192:
匿名さん
[2019-02-06 22:08:52]
『嫌煙者ども』(R)
『ありません。』(R) 『ねぇ。』(R) これらが匿名はんのトレードマーク言葉。 |
13193:
匿名はん
[2019-02-06 22:16:47]
>>13190
>>>何回、回答したら気が済むのでしょうか? >>>気に入らない回答は回答していないことになってしまうのでしょうねぇ。 >全く科学的根拠も無い自白している事になっている。 「気に入らない回答は回答していないことになってしまう」と言う言葉のどこに 科学的根拠の入る隙があるのかさっぱりわかりません。 >この相当の数とは、匿名はんに言わせると1人どころか100人と言いたいんだろう。 さぁ? 最近では「匿名さん」が『嫌煙者ども』を使っていますねぇ。私以外ですから 一人かもしれないし、100人かもしれません。 もしかして嫌煙者の「匿名さん」って一人で口調を変えて別人を装っていますか? >どこにプルダウンのメニューにあった? 昔はありましたよ。選択肢の一番下に。この掲示板も何度かバージョンアップが 行われていますから途中で消えてしまったのでしょう。 >>13191 「初心者マークの弁解」はないんですねぇ。私の説明が図星でしたかねぇ。 なんでしたっけ。アクセス禁止処分になったら「クッキー削除」で初心者の振りで アクセス解除ができるんでしたっけねぇ。あっちのスレで話題ですね。 >議論から逃げ出すための言い訳作り、とてもお上手です。 >度重なる逃走経験がこんな所で生かされるんですかねぇ。 「他人からの質問に回答しない人」からこんなことを言われてもねぇ。 >しかも広い逃げ道を作って差し上げたら、これ幸いとそこから脱出ですね。 >これが武士の情けというものです。 わははは。大笑いです。 >ところがどうしたことか、この方は最後に >>まだタバコの販売は続いています。昨日も今日も40人の方が亡くなっていますよ。 >とのカキコミを残して去っていきました。 >いくら頑張っても毎年15,000人もの方々が受動喫煙によって亡くなっていることは認めざるを得なかったのでしょう。 私の書き方の甘さなのでしょうね。反省しておきます。嫌煙者どもの日本語の読み方が 間違っているなんて考えてはいけないのでしょう。 >昨日も今日も40人の方が亡くなっていますよ。 (上記はあなた方の信じる資料によると)というカッコ書きが含まれる文章です。 私が何とかセンターの資料の数字を認めたら、タバコの販売を黙認している何とかセンターを 訴えています。これ以上の死者が出るのは許せませんからねぇ。 >私も受動喫煙による15,000人もの死亡者を減らすべく、禁煙を求めていきたいと思います。 非喫煙者に禁煙を求めてどうするつもりなのだろう?? 喫煙所でビラでもまいた方がいいんじゃないでしょうかねぇ。 |
13194:
匿名さん
[2019-02-07 19:37:40]
一般的な『非喫煙者』の考え方
『喫煙者』は嫌い。 『嫌煙者ども』は大嫌い。 |
13195:
匿名さん
[2019-02-07 20:48:40]
>>13193 匿名はんさん
>「初心者マークの弁解」はないんですねぇ。 冗談だと思ってたのでスルーしてましたが、まさか本気だったとは驚きです。 ネットの使用者は定期的に閲覧履歴を削除するって常識ではないんですか? 勿論クッキーも削除します。パスワードがいつまでも残っているなんて気持ち悪いてすから。 今まで何年も削除してなかってら動作速度が遅くてかったるくないんですかねぇ。 この方には日本語を教えてあげたり、ネットの使用法を教えてあげたりで大変です。 なお、今回はタブレットから送るので初心者マークが付くかは不明です。 |
13196:
匿名さん
[2019-02-08 08:51:09]
匿名はん、また逃走?
|
13197:
匿名さん
[2019-02-08 10:35:54]
|
13198:
匿名さん
[2019-02-08 16:38:37]
科学的議論のできない人を相手にしても仕方がない。ほとんど信仰の世界のようだから。統計も科学も理解できない人。自分で2.5mとか3mとかには受動喫煙の影響があると言っておいて、集合住宅では5mの範囲にほとんど場合隣戸があるから影響があると言っても、後出しジャンケン屁理屈をつけて逃げ回り、知らぬ存ぜぬ。相手するだけ時間の無駄。
|
13199:
匿名はん
[2019-02-08 22:25:14]
>>13196 2019-02-08 08:51:09
>匿名はん、また逃走? 逃走? 私が? なぜそう思うの? 私の投稿が 2/6夜、次の嫌煙者の投稿が 2/7夜、そしてこの投稿が上記記載の通り。 2/6夜以降、私が投稿する意味があったでしょうか? 2/7の嫌煙者の投稿に関して私がレスを入れる必要は感じません。 奴は「初心者マーク」の言葉にこそ反応していますが、答えにくい喫煙関係には 反応していませんからねぇ。 ちゃんと私のレスに反論してから「逃走」なり「論破」なり言ってくださいな。 反論もできていないのに「逃走」なんてバカなこと言ってないでね。 ※でも、当たり前のことですがレスタイミングでも2~3日ぐらいは投稿できない ※ことぐらいあります。 >>13198 >相手するだけ時間の無駄。 その割に >>13196 みたいにたった36時間投稿がないだけで「逃走?」みたいに 言われちゃうんですよね。 私を、相手したいの?したくないの? 嫌煙者同士で話し合って決めてくれませんかねぇ。 全員の意思決定がなされたら教えてください。それまでは自由にさせていただきます。 |
13200:
匿名さん
[2019-02-08 22:35:53]
>>13198
>>科学的議論のできない人を相手にしても仕方がない。ほとんど信仰の世界のようだから。統計も科学も理解できない人。自分で2.5mとか3mとかには受動喫煙の影響があると言っておいて、集合住宅では5mの範囲にほとんど場合隣戸があるから影響があると言っても、後出しジャンケン屁理屈をつけて逃げ回り、知らぬ存ぜぬ。相手するだけ時間の無駄。 御意です。 匿名はんは算数と科学が全くダメだとわかるような投稿を続けていますからね。 そのくせ相対性理論は難解なのに、アインシュタインを出してくるほど屁理屈野郎と言う事ですな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
日本語読めますか?
返ってくるのは「否定できないけれど信じたくない」や「否定できないけれどでっち上げだと思いたい」ばかり。
これではまともな議論ができる訳ありません。
まともな議論とはそこから始まるのですよ。