ベランダ喫煙 止めろよXX
12951:
匿名さん
[2019-01-22 06:20:52]
|
12952:
匿名さん
[2019-01-22 09:24:12]
>12949
>嫌煙者ども以外信じてないでしょう。 やはり知識に難のある喫煙者の方々が多いようです。 これまでのいくつかの調査でも喫煙者の知能指数が劣ることが判っていますが、このカキコミもそれを裏付けています。 |
12953:
匿名さん
[2019-01-22 10:38:06]
自分で自分を制しきれない依存症患者。早く治療しないと将来大変そう。
|
12954:
匿名さん
[2019-01-22 16:11:06]
>12950
>何が恥ずかしいのだろう? >正規に販売している製品を禁止されていない場所で禁止されていない使用法で 正規にしかも禁止もされていないアダルトビデオを、禁止されていないレンタルビデオショップで恥ずかしそうに借りる人と恥ずかしげもなく借りる人がいると思います。 この方は恥ずかしげもなくアダルトビデオを借りる人に分類されます。 それにしても、『俺様はアダルトビデオを借りるのは何も恥ずかしくない』なんて公表しますかねぇ。 |
12955:
匿名さん
[2019-01-22 19:38:11]
>>12954 匿名さん
>>この方は恥ずかしげもなくアダルトビデオを借りる人に分類されます。 ベランダ喫煙者=恥ずかしげもなくアダルトビデオを借りる人 の根拠が全く示されていませんね。 ちなみに一般的に禁煙者ではなく嫌煙者どもは恥ずかしい存在です。 キミ例えで言えば 「嫌煙者どもは恥ずかしげもなくアダルトビデオを借りる人に分類されます。 」 で、キミは嫌煙者? 禁煙者? |
12956:
匿名さん
[2019-01-22 19:39:37]
|
12957:
匿名さん
[2019-01-22 19:43:50]
>>元祖スレのこれらは全て『嫌煙者ども』の言葉が大っ好きな匿名はんだな。
>>何故かトレードマークの『匿名はん』を外して投稿している。 >>時折、匿名はんが現れるが。 『嫌煙者ども』と投稿するだけで『匿名はん』と言う人の投稿になるらしいぞ(((*≧艸≦)ププッ |
12958:
匿名さん
[2019-01-22 21:34:56]
>>12955 匿名さん
はて、何処にベランダ喫煙者と断じていますか? 私はあの方と言っているだけですが。 あの方は禁止されていなければ恥ずかしがる事はないと言っています。 アダルトビデオのレンタルも禁止されていませんからねぇ。 |
12959:
匿名さん
[2019-01-22 21:39:29]
|
12960:
匿名さん
[2019-01-22 21:56:22]
|
12961:
匿名さん
[2019-01-22 22:02:05]
|
12962:
匿名さん
[2019-01-22 22:05:32]
|
12963:
匿名さん
[2019-01-22 22:55:26]
>>12962 匿名さん
逆ですよ。 確か禁止されていなくても恥ずかしいと言ってたと思いますけど。 あの方は恥ずかしくないと言ってましたけどね。 アダルトビデオのレンタルも禁止されていませんからねぇ。 |
12964:
匿名さん
[2019-01-22 23:05:32]
>>12961 匿名さん
禁煙者という事は以前はタバコを吸っていたんですね。 これも調査で判明したのですが、喫煙者の9割は未成年から常習的にタバコを吸っていたそうです。 つまり喫煙者は未成年から常習的に違法行為を繰り返していた訳です。 あなたもそうだった可能性が高いですね、なんと言っても9割ですから。 |
12965:
匿名はん
[2019-01-22 23:24:23]
>>12952
>>12949 >>嫌煙者ども以外信じてないでしょう。 >やはり知識に難のある喫煙者の方々が多いようです。 >これまでのいくつかの調査でも喫煙者の知能指数が劣ることが判っていますが、このカキコミもそれを裏付けています。 私は「元喫煙者」ですからあなたの言う『知能指数が劣る集合の一員』に間違いないと 思いますが、他の方は元々喫煙していない「非喫煙者」と宣言している人もいますよ。 ところで、知能指数の高いあなたにお聞きしますが、ベランダ喫煙等外気を通した タバコの煙で健康被害が起こった例を挙げていただけますか? ちなみに名古屋地裁の件は健康被害でなく精神的被害ですよね。 ※今まで何度も嫌煙者どもに同じ質問をしてきたはずなのですが、嫌煙者どもは逃げ回る ※だけでまともに答えてくれないのです。 ※※知能指数の高いあなたに回答を期待します。 ※※※7m先まで刺激臭を感じる実験結果があっても「健康被害」にはなりません。 ついでにもう一言。 職場自席で喫煙ができなくなったのはほぼ21世紀から。どこの会社も社内に喫煙室が できてから20年ぐらいしかたっていないのですよ。 室内も含めた副流煙で簡単に健康被害が起こるようならば、職場自席で喫煙可能だった 20世紀の時代に生きてきた人たちがなぜ長生きしているのか説明していただけますか? ※※※「非喫煙者の隣でケムリがもくもく」の時代が長かったんですけどねぇ。 ※タバコのケムリがもっと人体に悪影響していれば『年金問題』とかがもう少しクリアに ※なっていたかもしれないのに・・・。 嫌煙者どもがだ~れも答えてくれない逃げてしまう質問でした。 |
12966:
匿名はん
[2019-01-22 23:25:13]
↑
こうやって嫌煙者どもを追い詰めるから嫌煙者どもは他のスレでどこかの国のように 論点を外した議論(誰と誰が同一人物)に終始してしまうのでしょうね。 別に私(匿名はん)と「ワロタ」君が同一人物だろうと、私(匿名はん)が「匿名さん」で 他のスレで投稿していようと気にせず普通に反論してやればいいだけじゃんか。 もうあのスレ「疑惑疑惑」ってつまんない。「疑惑」で構わないから、普通に議論しようよ。 とこのスレで言っても仕方ないから、向こうにも同様のコメントを投稿しておきます。 |
12967:
匿名はん
[2019-01-22 23:28:17]
ところでアダルトビデオですって?
性を表現することは恥ずかしいことかもしれませんが、喫煙は恥ずかしい事では ありません。 なんで、喫煙とアダルトビデオを借りることが同じになるのかさっぱりわからない。 |
12968:
匿名さん
[2019-01-23 06:20:34]
>>12964 匿名さん
>>禁煙者という事は以前はタバコを吸っていたんですね。 表現を間違えました。訂正します。非喫煙者です。 >>つまり喫煙者は未成年から常習的に違法行為を繰り返していた訳です。 違法行為はダメですね。 交通違反検挙者などは毎年640万人を超えてますからねぇ。 即生命に関わる悪質さでは喫煙とは比較になりませんが。 |
12969:
匿名さん
[2019-01-23 06:23:07]
|
12970:
匿名さん
[2019-01-23 08:49:32]
>12965
>室内も含めた副流煙・・・・・・・ 受動喫煙に関心があるようなので教えてあげますね。 >日本では受動喫煙が原因で年間1万5千人が死亡 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000... これは推計値ではありますが、計算の根拠となる背景と方法も書いてあります。 是非計算の根拠となる背景と方法に基づいて反論を期待します。 ベランダ喫煙擁護者がだ~れも背景や方法に基づいて反論できない数値でした。 |
12971:
通りがかりさん
[2019-01-23 09:03:57]
>>12965
ってアンポンタンかぁ(*_*) どこにも通じない勝手な論理。学会に発表してみな(@^▽^@) 相当ヤニにおかされてまんな。 隣のベランダにウンコが放置されてれば嫌でしょ!! 隣のベランダに生ゴミが放置されてれは嫌でしょ! 喫煙者って要はウンコなのよ。しかも毒を発するウンコ!!! それがわかりませんか?それが理解できないほど脳ミソが侵されてるのかぁ |
12972:
匿名さん
[2019-01-23 19:49:29]
>>『非喫煙者』が『嫌煙者ども』と罵る大きな矛盾。
『非喫煙者』が『嫌煙者ども』を嫌うのは至極普通の事。 『嫌煙者ども』は異常だからね。 >>一体どっちの味方なんだろか? 味方? 敵? そもそもそんな考え方しか出来ないのが『嫌煙者ども』。 一般的な『非喫煙者』の考え方 『喫煙者』は嫌い。 『嫌煙者ども』は大嫌い。 |
12973:
匿名さん
[2019-01-23 19:51:38]
|
12974:
匿名はん
[2019-01-23 19:52:21]
>>12970
>>12965 >>室内も含めた副流煙・・・・・・・ >受動喫煙に関心があるようなので教えてあげますね。 ご自分の首を絞めるような資料をご提示していただき感謝です。 室内の副流煙には興味がありません。室内の副流煙の話は聞き飽きています。 >>日本では受動喫煙が原因で年間1万5千人が死亡 >https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000... >これは推計値ではありますが、計算の根拠となる背景と方法も書いてあります。 >是非計算の根拠となる背景と方法に基づいて反論を期待します。 外気を通したタバコのケムリに関しては何も言っていないようです。 図3.公共の場所を法律で屋内全面禁煙にしている国(49か国) 図4.受動喫煙防止の法律施行後の疾患の減少率 で分かるように、「屋内を全面禁煙にした結果疾患が減少している」と言っている くらいですからねぇ。 >ベランダ喫煙擁護者がだ~れも背景や方法に基づいて反論できない数値でした。 で、外気を通したタバコのケムリ(副流煙)で健康被害を起こした例はどこですか? >>12971 >ってアンポンタンかぁ(*_*) >どこにも通じない勝手な論理。学会に発表してみな(@^▽^@) 残念ながら『ない』ことはなかなか発表できないのですよ。 >相当ヤニにおかされてまんな。 >隣のベランダにウンコが放置されてれば嫌でしょ!! >隣のベランダに生ゴミが放置されてれは嫌でしょ! 放置はずーっと匂いますからねぇ。タバコの場合は一瞬ですよ。 ウンコや生ごみも数回/1日、1回5分以内でで片付けてくれるのならばほとんど 気にならないと思いますよ。放置されるから嫌なのです。タバコは放置されない でしょ。 >喫煙者って要はウンコなのよ。しかも毒を発するウンコ!!! 500年ほど晒されてはじめて効くような毒ですね。水道水にも「塩素」という 猛毒が入っているのご存知ですか?あなたはそれを飲んでいるのですよ。 >それがわかりませんか?それが理解できないほど脳ミソが侵されてるのかぁ マスコミに踊らされて毒の量さえ認識できないなんて・・・。 それが理解できないほど脳みそが・・・。 かわいそうに・・・。 |
12975:
匿名さん
[2019-01-23 20:09:46]
|
12976:
匿名さん
[2019-01-23 21:22:19]
>>ニコチン依存症は、注意されると犯罪すら招くから恐ろしい。
そんなヤツに注意するバカは嫌煙者どもくらいだろう。 |
12977:
匿名さん
[2019-01-24 07:10:37]
>>肺がんで死にたくないよね?
>>煙草吸ってもないのに。 嫌煙者どもが国会議事堂前で言ってみたらどう? |
12978:
匿名さん
[2019-01-24 07:12:47]
|
12979:
匿名さん
[2019-01-24 07:14:57]
>>ニコチン依存症は、注意されると犯罪すら招くから恐ろしい。
見よ! この恐喝同然の言葉! |
12980:
匿名さん
[2019-01-24 08:40:07]
>>12979 匿名さん
実際犯罪者の多くが喫煙者で、タバコ欲しさの犯罪も多い。 2019/01/16 土岐市のコンビニ強盗で男を逮捕 タバコ奪い店長らを殴り逃走 岐阜県 https://hicbc.com/news/detail.asp?id=0004938C 中学生、たばこ50個強盗…女性店主押さえつけ https://matome.naver.jp/m/odai/2133560593350447101 コンビニ強盗、タバコとジュース奪い逃走 「言いたいこと分るよな」刃物突きつけ店員脅す/さいたま http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/06/10/03.html 「タバコ代に…」通行人2人に暴行し現金奪う 容疑で3少年逮捕 2018.10.9 21:36 https://www.sankei.com/smp/west/news/181009/wst1810090022-s1.html たばこ買うふりして…実はコンビニ強盗 4万3千円奪い逃走 大阪市西区 https://www.sankei.com/smp/west/news/141223/wst1412230018-s.html コンビニ強盗、警官駆け付け待ち逮捕 千円とたばこ奪った疑い https://s.kyoto-np.jp/politics/article/20180611000027 名古屋・天白区でコンビニ強盗 店員けが、男がたばこを奪い逃走 https://www2.ctv.co.jp/news/2018/11/20/31014/ |
12981:
匿名さん
[2019-01-24 08:50:15]
>12974
>室内の副流煙には興味がありません。室内の副流煙の話は聞き飽きています。 聞き飽きるほど聞いても受動喫煙の恐ろしさが理解できない、知能指数に難のある方に理解してもらう難しさを実感しています。 それでもめげずに頑張って続けます。 受動喫煙に関する情報は世に溢れているので、三次喫煙について書いてみます。 研究グループによれば受動喫煙同様に危険とあります。 これらも含めた受動喫煙が原因で毎年1万5千人もの方が亡くなっているのです。 サードハンドスモークとはタバコを消した後の残留物から有害物質を吸入することを指し、三次喫煙や残留受動喫煙とも言います。喫煙室に入った時、喫煙者はいないのに「タバコくさい」と思うあの臭いや、服や髪についたタバコの臭いで、有害物質の暴露を被ってしまうことです。 カリフォルニア大学を中心とした研究グループによると、タバコの煙にさらされたコットンのクロスから、赤ちゃんや成人がどれくらいの影響をうけるか推定したところ、受動喫煙に比べサードハンドスモークでうけるニコチンは、赤ちゃんや子供で6.8倍以上、成人で24倍以上となることがわかりました。 子供たちを守るために喫煙している保護者は、屋外で喫煙し服を着かえてから子供に接するということが必要になります。 さらに言えばシャワーもあびなければならないし、呼気中の物質が減るまで30分は待たなければならなくなります。そういう手間を考えると、禁煙が一番よいということは明らかです。 https://tobacco.ucsf.edu/california-consortium-thirdhand-smoke 奥さんやお子さんの健康を守るために喫煙は止めましょう。どうしても止められなかったら歩いて30分離れた場所に行って吸いましょう。 http://www.news24.jp/articles/2017/06/08/07363747.html >12975 >だから何? 今回もベランダ喫煙擁護者がだ~れも根拠に基づいて反論できずに逃げてしまう記述でした。 |
12982:
匿名さん
[2019-01-24 17:26:39]
私がなぜベランダ喫煙スレで喫煙の怖さを通して禁煙のススメを書いているか簡単に説明します。
それは喫煙者の90%は未成年の頃から常習的に違法行為を繰り返してきた事実があるからです。 ここまで書けばなぜなのか誰でも理解できるでしょう。ということで進めます。 喫煙者の知能指数は非喫煙者より劣ることは良く知られたところですが、そんな方々にも理解しやすい喫煙の怖さを伝える良い例がありました。 それは『子供たちにタバコの真実を』という子供向けのものです。 最初はこのあたりから始めるべきだったかも知れません。 http://www.hirama-byouin.or.jp/muen/books/200208book1a.html 子供向けにもかかわらずベランダ喫煙擁護者がだ~れも根拠に基づいて反論できずに逃げてしまう記述でした。 |
12983:
匿名はん
[2019-01-24 22:34:32]
>>12981
>これらも含めた受動喫煙が原因で毎年1万5千人もの方が亡くなっているのです。 え~っとね、まず聞きたいのは上記の数字を本気で信じているのですか? 一日40人が亡くなっていることになります。 一日40人も殺すような殺人兵器を野放しにしておいてあなたは平気なのですか? 私はあなたを人間とは思えません。 自動車の場合は、被害者という多くのデメリットに対して余りあるメリットが あるので、使用者に対して注意喚起で使用が許されています。公共機関を含めて 自動車を使わない人はほとんどいません。 タバコは今や70%の人が使用していないのです。一日40人も殺すような殺人 兵器はさっさと「販売禁止」運動しましょう。 それともやはり喫煙者が支払う「税金」が貴重なんですかねぇ・・・。 ※「お金と命」どちらが大切なのだろうか? ※※実際はこの資料の国立がんセンターもしかり誰も「年間1万5千人が亡く ※※なっている」なんて真剣に信じていないのですよ。 >受動喫煙に関する情報は世に溢れているので、三次喫煙について書いてみます。 80%の喫煙率で職場で喫煙可能だった20世紀に生きてきた人がどうして長生き しているのか誰も説明してくれないのですが・・・。逃げているのですか? >さらに言えばシャワーもあびなければならないし、呼気中の物質が減るまで30分は待たなければならなくなります。そういう手間を考えると、禁煙が一番よいということは明らかです。 明らかなのはわかりますが、その手間を惜しんだ結果健康被害が起こった例を 教えてください。 >今回もベランダ喫煙擁護者がだ~れも根拠に基づいて反論できずに逃げてしまう記述でした。 私の記述も嫌煙者が答えずに逃げてしまうものなのですが、逃げずに答えて いただきたいものです。 ついでに・・・、 過去に日本で「害があるもの」として使用禁止になったものがあります。 覚せい剤、チクロ、アスベスト、フロンガス等ですね。 ※アメリカではマーガリンも。 こんな風に「害があれば」使用禁止にできるのに一日40人も殺す殺人兵器をなぜ 使用禁止にできないのでしょうか? 答えは簡単です。国立がんセンターもしかり、ここの嫌煙者どもも含めて本気で 「年間1万5千人亡くなっている」なんて信じていないからです。 どうですか? 本気で「年間1万5千人亡くなっている」なんて信じているならば そんな『殺人兵器』を野放しにしておくなんてできないでしょう。 すぐにでも「販売禁止」運動しましょう。 できない、する気がないということは「信じていない」ことの証明となります。 |
12984:
匿名はん
[2019-01-24 22:35:17]
>>12982
>私がなぜベランダ喫煙スレで喫煙の怖さを通して禁煙のススメを書いているか簡単に説明します。 >それは喫煙者の90%は未成年の頃から常習的に違法行為を繰り返してきた事実があるからです。 >ここまで書けばなぜなのか誰でも理解できるでしょう。ということで進めます。 さっぱりわかりません。 >喫煙者の知能指数は非喫煙者より劣ることは良く知られたところですが、そんな方々にも理解しやすい喫煙の怖さを伝える良い例がありました。 >それは『子供たちにタバコの真実を』という子供向けのものです。 >最初はこのあたりから始めるべきだったかも知れません。 あなたも知能指数が低くないですか? タバコの販売を禁止してしまえば「『未成年が喫煙する』なんてことは皆無に なる」ということは想像できませんか? 一日40人を殺す殺人兵器と信じているあなたならできます。 タバコ販売を禁止する運動をすぐにしましょう。 >子供向けにもかかわらずベランダ喫煙擁護者がだ~れも根拠に基づいて反論できずに逃げてしまう記述でした。 マンションコミュニティの掲示板で「子供向け」を出しても誰も読みません。 私も開きません。悪しからず。 |
12985:
匿名さん
[2019-01-25 00:00:25]
>>12982
無駄無駄。匿名はん相手にしても。論破されたら逃げ出すだけ。こちらの問には答えず、下手な論点すり替えの屁理屈の連発。 それよりも、 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5437/res/167-168/ が、面白い。唐突に「同一人物」と言い出すアホ。典型的喫煙者症状。 |
12986:
匿名さん
[2019-01-25 00:35:17]
|
12987:
匿名さん
[2019-01-25 00:38:41]
|
12988:
匿名さん
[2019-01-25 00:44:22]
|
12989:
匿名さん
[2019-01-25 00:47:28]
|
12990:
匿名さん
[2019-01-25 00:48:56]
|
12991:
匿名さん
[2019-01-25 00:53:03]
12981:匿名さん
12982:匿名さん 12985:匿名さん なんかは典型的な『嫌煙者ども』だよね。 |
12992:
匿名さん
[2019-01-25 00:53:38]
|
12993:
匿名さん
[2019-01-25 08:53:22]
>12983
>一日40人も殺すような殺人兵器を野放しにしておいてあなたは平気なのですか? この方はがんセンターの推計した受動喫煙による死亡者数15,000人を見て、タバコを『殺人兵器』と断罪されました。 喫煙者の皆さんこのような極端な考えを持つ方がいることを肝に銘じておいてください。 おー、怖。 >12984 >マンションコミュニティの掲示板で「子供向け」を出しても誰も読みません。 喫煙者の知能指数を考えて良かれと思ったのですが、変なプライドが許さないのでしょうね。 では、ベランダ喫煙が一刻も早くなくなる事を願って少し趣きを変えて進めます。 間接的な被害より直接被害のほうがより関心を高めることができそうなので、今回は喫煙が原因で発症するCOPDについて書いてみます。 1日20本吸い続けた喫煙者の20%はCOPDを発症します。 1日60本のいわゆるヘビースモーカーは70%がCOPDを発症します。 http://www.kameda.com/pr/pulmonary_medicine/20packyears20copd.html ではCOPDとはどんな病気でしょう。 COPDの原因の90%は喫煙です。 つまりタバコを吸わなければなることがない病気と言っても良いでしょう。 COPDが怖いのは根本的な治療法がないことです、つまり一生治ることがない病気です。 COPDで肺胞が壊れたり、細気管支に炎症を起こすと肺機能の低下を起こします。残念ながら、一度破壊され、変化を起こした肺を元に戻すことはできません。 https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/copd/about/02.html 今回もベランダ喫煙擁護者がだ~れも根拠に基づいて反論できずに逃げてしまう記述でした。 |
12994:
匿名さん
[2019-01-25 10:14:13]
15,000人の死亡者数を見て『殺人兵器』だと断罪する人もいれば、嘘だと言ってる人もいるようです。
知能指数によっては理解不能かもしれませんが根拠となる計算方法を一応掲載しておきます。 『受動喫煙による死亡者数はどうやって計算しているのか』 https://blogos.com/article/223489/ |
12995:
匿名はん
[2019-01-25 22:57:21]
>>12993
>この方はがんセンターの推計した受動喫煙による死亡者数15,000人を見て、タバコを『殺人兵器』と断罪されました。 >喫煙者の皆さんこのような極端な考えを持つ方がいることを肝に銘じておいてください。 ほぉ、あなたは毎日40人もの人が殺されるようなものを指して「殺人兵器」とは 認識しないのですか? 私は思います。 ※ただし、私はがんセンターの『推計した数字』を信じていません。 ※※がんセンターの職員もこの『推計した数字』を信じていないでしょう。 あなたはこの資料を引用するからには信じているのだと思いますが、信じて いるのに「殺人兵器」だと考えないのはなぜでしょうか? 今後も毎日40人 以上も殺され続けて平気なのですか? >では、ベランダ喫煙が一刻も早くなくなる事を願って少し趣きを変えて進めます。 >間接的な被害より直接被害のほうがより関心を高めることができそうなので、今回は喫煙が原因で発症するCOPDについて書いてみます。 あら、受動喫煙で論理を構築するのはあきらめたわけですね。 それなら「喫煙者の自業自得」ですので放っておきましょう。 >今回もベランダ喫煙擁護者がだ~れも根拠に基づいて反論できずに逃げてしまう記述でした。 何度も言っていますがこのスレには喫煙者はいないと思います。ここで「喫煙の恐怖」を 説いても無駄です。 ちなみに私を含むこの関連スレの「ベランダ喫煙は規約変更で解決しましょう派」は 「ベランダ喫煙擁護」はしていませんよ。 むしろベランダ喫煙を『喫煙者の意思』に委ねている嫌煙者の方が「ベランダ喫煙 擁護者」に近いと思います。 |
12996:
匿名はん
[2019-01-25 22:58:06]
>>12994
>15,000人の死亡者数を見て『殺人兵器』だと断罪する人もいれば、嘘だと言ってる人もいるようです。 私のほかにも「嘘だ」と言う人もいるのですね。 ※当たり前でしょうね。 >知能指数によっては理解不能かもしれませんが根拠となる計算方法を一応掲載しておきます。 >『受動喫煙による死亡者数はどうやって計算しているのか』 はい。こんなのはもっともらしく説明するものです。 あくまでも数字のお遊びに過ぎません。 実験結果とか統計とかって、ある程度「自分の都合の良い数字が出るように 仕組むもの」です。 ※そういった意味では例の「テニスコート一面」も同じです。 毎日40人の死者ですよ。そんなものを販売し続けますか? タバコに「毎日40人の死者に対して余りあるメリット」って考えられますか? その事実を考えれば「資料が嘘っぱちだ」ってことぐらいわかるでしょ。 がんセンターも「数字を出したい」のは分かりますが、やりすぎでしょうね。 あなたは、それでも国立がんセンターの資料が真実だと信じますか? 喫煙は「喫煙者の意思」に委ねて販売し続けさせますか? 今回もベランダ嫌煙者がだ~れもまともに反論できずに逃げてしまう 記述でした。 |
12997:
匿名さん
[2019-01-25 23:41:18]
>>12996 匿名はんさん
どこがどう間違っているかも提示できずに違う、違うと駄々をこねてもそれは反論でもなく単なる戯言と言います。 普通なら出直してらっしゃいと言う所ですが、出直す術もないでしょうから、結論は出ましたね。 その結論は毎年15000人もの方々が受動喫煙で亡くなっているという事です。 それにしても、もうちょっと数字を挙げて反論してもらえると期待していたんですけどねぇ。 やはり「今回もベランダ喫煙擁護者がだ~れも根拠に基づいて反論できずに逃げてしまう記述でした。」は的を射ていましたね。 |
12998:
匿名さん
[2019-01-26 01:45:50]
|
12999:
匿名さん
[2019-01-26 01:51:44]
12993:匿名さん
12994:匿名さん 12997:匿名さん のような『嫌煙者どもは大嫌い』と言う感情は一般的な『非喫煙者』のとしては 至極普通の事ですね。 |
13000:
匿名さん
[2019-01-26 07:19:04]
近隣住宅受動喫煙被害者の会 顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士
「住宅全般における受動喫煙を規制する法制定を目指しています。その初めの一歩としてベランダでの喫煙を禁止にする法律の制定を目指します」 現在は 「マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。」 https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/ 法制定できるまで100年? 200年? 500年? (笑 頑張れ! 嫌煙者どもと嫌煙弁護士! |
13001:
匿名さん
[2019-01-26 08:49:22]
気の毒ですね。
|
13002:
匿名さん
[2019-01-26 12:06:47]
|
13003:
匿名さん
[2019-01-26 14:11:58]
気の毒に。
|
13004:
匿名さん
[2019-01-26 16:14:41]
|
13005:
匿名さん
[2019-01-26 16:18:56]
>>算数に全くダメなデタラメな数値の匿名はん。
>>以前、5mとか言っていたな。 期待通りに法整備が進まない『嫌煙者ども』は気の毒ですね。 |
13006:
匿名さん
[2019-01-26 16:19:03]
|
13007:
通りがかりさん
[2019-01-26 17:17:16]
気の毒というより哀れだよ。
就業時間禁煙とかビル内全館禁煙とか食らって、オロオロしてる姿惨めだよ。無断離席で訓戒くらった奴もいるし、訓戒繰り返して懲戒くらった奴もいるし、哀れだよ。惨めな姿を見て非喫煙者達は、大笑いしてたよ。これが現実。 ニコチン・タールに侵されて、自分をコントロールできない姿、本当に哀れ。 |
13008:
匿名さん
[2019-01-26 17:44:19]
|
13009:
匿名さん
[2019-01-26 17:53:33]
哀れだよマナーに反する喫煙を許せなんて。
お気の毒です。 |
13010:
匿名さん
[2019-01-26 19:45:38]
|
13011:
匿名さん
[2019-01-26 19:49:56]
>>//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/
>>この事件の発端を完全に忘れたのは流石に認知症のこともある。 ページが見つかりません お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。次のことをお試しください。 だって。 法制定できるまで100年? 200年? 500年? それとも、5000年? (笑 |
13012:
匿名さん
[2019-01-26 19:54:11]
近隣住宅受動喫煙被害者の会 顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士
「住宅全般における受動喫煙を規制する法制定を目指しています。その初めの一歩としてベランダでの喫煙を禁止にする法律の制定を目指します」 現在は 「マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。」 https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/ 法制定できるまで100年? 200年? 500年? それとも、5000年? (笑 頑張れ! 嫌煙者どもと嫌煙弁護士! |
13013:
匿名さん
[2019-01-26 20:36:05]
はい。気の毒です。頭に血が来ないようですね。お体を大切に。
|
13014:
匿名さん
[2019-01-26 20:59:33]
はい。気の毒です。1日でも早く法制定されれば良いですね。
それまで、お体を大切に。 |
13015:
匿名さん
[2019-01-27 04:53:51]
>>13011:匿名さん
>>//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6... >>この事件の発端を完全に忘れたのは流石に認知症のこともある。 >>ページが見つかりません >>お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。 >>次のことをお試しください。 せっかく間違いを指摘して差し上げたのに↓投稿。 一般的な『非喫煙者』は間違いを指摘されたら素直に謝罪するものだが、 『嫌煙者ども』はこの事件の犯人と同じ位品性下劣な生き物である明確な証拠。 >>匿3236:匿名さん >>再掲載、少し変えればヒットする事が考えられない低地脳。 |
13016:
匿名さん
[2019-01-27 05:00:08]
>>ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱
>>題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。 題名に賛同してない『嫌煙者ども』の隔離スレになってるじゃん。(笑 コピペされて発狂してるし。 恥ずかしくないのかなぁ。 |
13017:
匿名さん
[2019-01-27 13:48:43]
>>哀れな絶叫!
>>これもコメント盗人でコピペするんだろうか? と言いながら絶叫する『嫌煙者ども』。 コピペされバカにされるのを期待してるようだ。 そうか、ココの『嫌煙者ども』はマゾだったのか。 |
13018:
匿名さん
[2019-01-27 15:03:37]
確かに、吸ってない人が肺がんとかなるのは気の毒に思うわ。
|
13019:
匿名さん
[2019-01-27 17:06:45]
|
13020:
匿名さん
[2019-01-27 18:35:35]
人に害を与えたら違法って感覚がないのが不思議だね。やっぱり非常識なんだろうね。
|
13021:
匿名さん
[2019-01-27 19:30:08]
何故違法にならないの?
|
13022:
匿名さん
[2019-01-27 19:49:18]
|
13023:
匿名さん
[2019-01-27 19:52:25]
|
13024:
匿名さん
[2019-01-27 20:28:38]
>>『嫌煙者ども』は、匿名はんの登録商標『ですねぇ。』。
>>ま・さ・に・コメント盗人、IPアドレス多用成りすましの投稿。 マゾくんまたバカにされたくて投稿。 登録商標の番号教えてね。 |
13025:
匿名さん
[2019-01-27 20:33:16]
>>誰でもわかることでしょう。迷惑投稿迷惑喫煙する奴なんて人間のクズ。悪いことなら何でもしますよ。
>>ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱 >>題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。 題名に賛同してない『嫌煙者ども』の隔離スレになってるじゃん。(笑 コピペされて発狂してるし。 マゾくん恥ずかしくないのかなぁ。 |
13026:
匿名さん
[2019-01-27 21:10:58]
???
喫煙者がどこでも健常人から隔離されてますが? タバコ吸えなくて発狂しているのが喫煙者で、タバコ買えなくて強盗しているんじゃなかったっけ? お気の毒です。 |
13027:
匿名さん
[2019-01-28 06:32:50]
|
13028:
匿名さん
[2019-01-28 06:34:24]
近隣住宅受動喫煙被害者の会 顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士
「住宅全般における受動喫煙を規制する法制定を目指しています。その初めの一歩としてベランダでの喫煙を禁止にする法律の制定を目指します」 現在は 「マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。」 https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/ 法制定できるまで100年? 200年? 500年? (笑 頑張れ! 嫌煙者どもと嫌煙弁護士! |
13029:
匿名さん
[2019-01-28 08:52:41]
受動喫煙で毎年15,000人もの方が亡くなっていることをお伝えしましたが、この対策としてベランダ喫煙ばかりではなく喫煙自体をなくすことが最も早道であることは明らかです。
ということで今回も禁煙を促すために胃がんについて書いてみます。 喫煙と肺ガンの関係は良く知られたところですが、胃がんも喫煙と大いに関係があります。 喫煙者は非喫煙者に比べ胃がんの死亡率は1.3倍です。 https://publichealth.med.hokudai.ac.jp/jacc/reports/fujino4/index.html |
13030:
匿名さん
[2019-01-28 12:51:56]
>>受動喫煙で毎年15,000人もの方が亡くなっていることをお伝えしましたが、この対策としてベランダ喫煙ばかりではなく喫煙自体をなくすことが最も早道であることは明らかです。
そだねー。 でも、それより重い罰則を付けタバコが違法になる方が確実ですね。 『嫌煙者ども』が国会議事堂前に集合してデモしたらいかがでしょうか? |
13031:
匿名さん
[2019-01-28 12:53:34]
|
13032:
匿名さん
[2019-01-28 12:57:25]
>>コメント盗人、それしか書く事が無いのか?
「それだけ」で十分ですが何か? |
13033:
匿名さん
[2019-01-28 13:01:06]
一般的な『非喫煙者』の考え方
『喫煙者』は嫌い。 『嫌煙者ども』は大嫌い。 |
13034:
匿名さん
[2019-01-28 13:07:11]
ご苦労さん。
|
13035:
匿名さん
[2019-01-28 13:55:00]
何に対して?(笑)
|
13036:
匿名さん
[2019-01-28 18:38:27]
>>ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱
>>題名に賛同する方は、ここで井戸端会議をどうぞ。 題名に賛同してない『嫌煙者ども』の隔離スレになってるじゃん。(笑 ってか隔離されてる事に気付いてないし。 恥ずかしくないのかなぁ? |
13037:
匿名さん
[2019-01-28 18:40:21]
ご苦労さん。
|
13038:
匿名さん
[2019-01-28 19:28:46]
|
13039:
通りがかりさん
[2019-01-28 19:29:02]
>それより重い罰則を付けタバコ
>が違法になる方が確実ですね。 非喫煙者でありや~す。 企業や役所はいろいろ制限付けてきてるし。これに動揺する喫煙者の姿が惨めで笑える。 喫煙者が入院したら申しわけないけど笑ってしまう。ニコチンきれた哀れな婆に。 規則がないから自由だと訴える。ガキすぎる言動に笑ってしまう。脳ミソがニコチンに支配されて哀れじゃのう。 |
13040:
匿名さん
[2019-01-28 20:05:58]
喫煙者 = ニコチン中毒患者ですから。
|
13041:
匿名さん
[2019-01-28 20:14:47]
でも長生きなんだよね。
|
13042:
匿名さん
[2019-01-28 20:47:51]
|
13043:
匿名さん
[2019-01-28 20:48:41]
|
13044:
匿名さん
[2019-01-28 20:50:17]
一般的な『非喫煙者』の考え方
『喫煙者』は嫌い。 『嫌煙者ども』は大嫌い。 |
13045:
匿名さん
[2019-01-28 20:55:00]
>>13039 通りがかりさん
「マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。」 https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_6256/ ご苦労さん。 |
13046:
通りがかりさん
[2019-01-28 21:35:35]
|
13047:
匿名はん
[2019-01-28 22:51:15]
>>12977
>どこがどう間違っているかも提示できずに違う、違うと駄々をこねてもそれは反論でもなく単なる戯言と言います。 研究もしていませんので「数字の出所を云々」なんておこがましいことが言えるわけが ありません。しかし、一日40人もの人を殺している殺人兵器をそのままにしている 『国立』の組織が存在するわけがないと考えていますので、単なる「数字のお遊び」だと 推測しています。 ※タバコを止めさせるためにはインパクトが必要ですからねぇ。 ※※でも、資料を作成した組織もその数字を信じていないことは明らかです。 もしも私が「この数字が○人で、ここが△人だから間違っている。結果は年間50人。」と 言ったところでそれはそれで「数字のお遊び」にしかなりません。 >普通なら出直してらっしゃいと言う所ですが、出直す術もないでしょうから、結論は出ましたね。 >その結論は毎年15000人もの方々が受動喫煙で亡くなっているという事です。 >それにしても、もうちょっと数字を挙げて反論してもらえると期待していたんですけどねぇ。 だから一日40人も殺す殺人兵器をそのまま販売し続けてあなたは平気なのですか? その辺を回答していただけていませんよ。 ※一日40人ずつ受動喫煙で亡くなっている。でも喫煙率80%で職場内で喫煙可能で ※あった20世紀半ば以前から生きてきた方々は長生きしている人が多いという。この ※矛盾をなんと考えるのだろうか? ※※20世紀半ばと言うか、70年生まれぐらいまでの人は職場内で喫煙可能を経験して ※※いると思う。 >やはり「今回もベランダ喫煙擁護者がだ~れも根拠に基づいて反論できずに逃げてしまう記述でした。」は的を射ていましたね。 他人のことを「逃げた」と言う前に自分の回答をしっかりしましょうね。 ※マスコミに踊らされるだけでは生きていけませんよ。自分の意見もしっかり持ちましょう。 なお、元々の私の質問は「外気を通したタバコのケムリによって健康被害を起こした例」と 言うものです。室内の受動喫煙で年間何千万人亡くなっていようと興味ありません。 |
13048:
匿名はん
[2019-01-28 22:51:48]
>>13020
>人に害を与えたら違法って感覚がないのが不思議だね。やっぱり非常識なんだろうね。 ちょっと質問。 あなたは自動車を所有していませんか? あなたの運転する車は排気ガスを出しませんか? あなたは「あなたの言う違法行為」をしていませんか? ※嫌煙者って「自分で自分の首を絞めるのが大好きな生物」なんですよねぇ。 |
13049:
匿名はん
[2019-01-28 22:52:16]
>>13029
>受動喫煙で毎年15,000人もの方が亡くなっていることをお伝えしましたが、この対策としてベランダ喫煙ばかりではなく喫煙自体をなくすことが最も早道であることは明らかです。 間違っています。 毎日40人の方が亡くなっていることが本当ならば、販売禁止にすることが「最も早道」と なるはずなのです。 ※1時間に約2人近くの方が亡くなってしまっていますよ。販売禁止しかないでしょう。 ※※喫煙者の意思に任せている間に、どんどん志望者(^^;)が増えていってしまいます。 ※※もう明日にでも「タバコの販売禁止」になるよう政府にあるいは国立がんセンターに ※※働きかけるべきですよ。 >ということで今回も禁煙を促すために胃がんについて書いてみます。 結局『反論できずに逃げ出した構図』ということでよろしいですか? 完全に議論放棄 --ギブアップ-- ですよねぇ。 嫌煙者どもって、こうやって議論を投げ出しておいてほとぼりが冷めたら違う人の振りして また同じ「受動喫煙」問題を持ち出してくるんですよねぇ。まぁ、毎回何度でも同じように 論破して差し上げますけどねぇ。 ※私は優しいですから逃げている人に対して深追いはしません(^^。 |
13050:
マンション検討中さん
[2019-01-28 23:36:23]
>>13049 匿名はんさん
まず、自分が中毒者であることを認めなさい。 中毒者はネ、脳の中枢神経が侵されてるのだから、自分の都合のいい事しか言わない。 中毒者の主張なんて大笑いでしょ 。哀れじゃのう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/12851-12950/
『マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。』
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】
コレが全てです。