ベランダ喫煙 止めろよXX
1042:
↑
[2016-11-08 22:09:09]
|
1043:
匿名さん
[2016-11-08 22:12:44]
不法行為立証できない。
規約変更できない。 マナー違反も証明できない。 ないないない。 |
1044:
匿名さん
[2016-11-08 22:15:22]
|
1045:
通りがかりさん
[2016-11-08 22:15:40]
やっぱ受忍限度って良い言葉ですね。
|
1046:
匿名さん
[2016-11-08 22:17:31]
既に受忍限度超えて、規約と無関係に不法行為判決が出ていますが?
受忍限度内として却下された判決例を出せば? ![]() ![]() |
1047:
評判気になるさん
[2016-11-08 22:18:35]
そうそう。
健康被害も認否されてるし。 ベランダ喫煙に死角なし(^o^)/ |
1048:
↑
[2016-11-08 22:20:32]
5万円で吸い放題(^o^)
|
1049:
匿名さん
[2016-11-08 22:21:23]
不法行為は不法行為。迷惑行為以前にやめるべきものですね。
![]() ![]() |
1050:
匿名さん
[2016-11-08 22:22:37]
受忍限度内として却下された判決例を出せば?
そんなものはありません。 迷惑かどうかが問題なんだが? |
1051:
検討板ユーザーさん
[2016-11-08 22:23:17]
受忍義務も認めらてるね。(  ̄ー ̄)ノ
|
1052:
匿名さん
[2016-11-08 22:24:36]
マナー無視の悪質喫煙者。気の毒ですね。タバコ3000円時代が目前で。
![]() ![]() |
1053:
評判気になるさん
[2016-11-08 22:25:48]
はいはい。
不法行為を証明しなさい。\(^_^)/ |
1054:
匿名さん
[2016-11-08 22:25:59]
|
1055:
↑
[2016-11-08 22:27:30]
ベランダ喫煙はマナー違反ではありませんね。(^ー^)
ほい、論破 |
1056:
匿名さん
[2016-11-08 22:27:32]
毎度。
規約に関係なく不法行為判決がでています。 ![]() ![]() |
1057:
匿名
[2016-11-08 22:27:34]
>その後の研究で受動喫煙三次喫煙の害が証明されていますから、今なら即不法行為ですね。
壁や衣類に残留したタバコの成分に、不法行為を構成するほどの毒性があるなら、タバコは速攻で販売禁止になるよ。 >不法行為となる前に、マナーとして止めましょう。 喫煙可能な場所なのに『喫煙やめろ』だなんて、その方がよっぽどマナー違反です。 |
1058:
匿名さん
[2016-11-08 22:27:37]
地裁判決か。
判例ではない...。 |
1059:
匿名さん
[2016-11-08 22:29:47]
|
1060:
検討板ユーザーさん
[2016-11-08 22:30:12]
喫煙非合法化?
どうぞ(^ー^) 後何百年かかるかなぁ(((*≧艸≦)ププッ |
1061:
名無しさん
[2016-11-08 22:33:50]
訴訟してもっと厳しい判決勝ち取ってみたら?
できないくせにo(^o^)o |
1062:
匿名さん
[2016-11-08 22:36:34]
>>1055
>ベランダ喫煙はマナー違反ではありませんね。 と一人で叫ぶ孤立無援の悪質喫煙者 横浜市でも大阪府でも千葉県でもベランダ喫煙は迷惑行為と認定しています。 http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kinen/torikumi/to-04.html 「ベランダ喫煙はマナー違反ではありません」とする公的Webサイトがあれば見たいなあ。 ![]() ![]() |
1063:
評判気になるさん
[2016-11-08 22:38:39]
次スレ作ってあっという間に閉鎖されて戻ってきた
根性なしだもんな((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ |
1064:
匿名
[2016-11-08 22:39:17]
>規約に関係なく不法行為判決がでています。
民事裁判や不法行為が何だか知ってますか?。 どういう人生を歩んで来たら、ここまで無知な大人になるんだろう… 『非学者論に負けず』とはこの人の事ですね |
1065:
匿名さん
[2016-11-08 22:40:12]
|
1066:
↑
[2016-11-08 22:41:03]
ベランダ喫煙がマナー違反だという公的webを見てみたいな。
|
1067:
匿名さん
[2016-11-08 22:42:03]
|
1068:
匿名さん
[2016-11-08 22:42:50]
|
1069:
匿名さん
[2016-11-08 22:43:53]
他の居住者に不利益(迷惑)は常識的にだめでしょう。
|
1070:
名無しさん
[2016-11-08 22:43:57]
そうですね。
ベランダ喫煙がマナー違反であると明言している公的webはありませんね。 |
1071:
マンション掲示板さん
[2016-11-08 22:45:24]
5万円で吸い放題の判決ですね。((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
|
1072:
通りがかりさん
[2016-11-08 22:47:02]
健康被害を否認されてますが?\(^_^)/
|
1073:
マンション掲示板さん
[2016-11-08 22:48:32]
受忍義務も認められていましたね(^ー^)
|
1074:
匿名さん
[2016-11-08 22:48:42]
お前って、これ?
教室でも吸うんだろう。 ![]() ![]() |
1075:
匿名
[2016-11-08 22:50:33]
>横浜市でも大阪府でも千葉県でもベランダ喫煙は迷惑行為と認定しています。
>http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kinen/torikumi/to-04.html ↑困ってる人がいますよ!と呼びかけてるだけで、『迷惑行為と認定』したような記述はありませんが? しかも、貼られてるのは横浜市だけ。 大阪府と千葉県のURLはどうした? いくら匿名掲示板とはいえ、嘘やねつ造はいただけませんね。 |
1076:
マンション検討中さん
[2016-11-08 22:51:09]
悪質嫌煙クレーマー役は嘘つきなので困りますね。
|
1077:
匿名さん
[2016-11-08 22:51:14]
悪いこと言わないからやめておけって。JTが喜ぶだけよ。
![]() ![]() |
1078:
検討板ユーザーさん
[2016-11-08 22:55:08]
ねぇねぇ。
何処の公的webに ベランダ喫煙は迷惑行為だと明言したり認定してるの? |
1079:
匿名さん
[2016-11-08 22:56:26]
|
1080:
↑
[2016-11-08 22:56:39]
都合が悪くなってごまかしてやんの。
ダサっ(((*≧艸≦)ププッ |
1081:
匿名さん
[2016-11-08 22:58:31]
他の居住者に著しい不利益って迷惑行為以前だろうが。
禁止されていなくても喫煙できません。 受忍限度はケースバイケース。どんな住民が住んでいるかわからなければ、まともな人間は喫煙しません。 |
1082:
匿名さん
[2016-11-08 23:00:32]
|
1083:
eマンションさん
[2016-11-08 23:01:03]
で、ベランダ喫煙がマナー違反だと明言している公的webなんか
一つもないよな。 やっぱり病気としかいいようがない。 |
1084:
匿名
[2016-11-08 23:02:09]
>新聞社に言えば?
はいはい やはり無知こそが最強かも知れない… |
1085:
匿名さん
[2016-11-08 23:04:04]
>>1075
>↑困ってる人がいますよ!と呼びかけてるだけで、『迷惑行為と認定』したような記述はありませんが? 横浜市 http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kinen/torikumi/to-04.html 「困っている」「悩んでいる」というのは迷惑そのものだが、頭おかしくないか? |
1086:
口コミ知りたいさん
[2016-11-08 23:04:17]
そりゃお前だろう。ベランダ喫煙がマナー違反であると明言している公的webの
一つくらい紹介しろよ。 |
1087:
匿名さん
[2016-11-08 23:07:43]
|
1088:
匿名さん
[2016-11-08 23:10:01]
|
1089:
マンション検討中さん
[2016-11-08 23:10:07]
受忍限度って魔法の言葉ですね。
大いに使用させていただきます(^○^) |
1090:
評判気になるさん
[2016-11-08 23:10:38]
一裁判例であり、判例ではない。
|
1091:
匿名さん
[2016-11-08 23:12:27]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
できないくせに(((*≧艸≦)ププッ