ベランダ喫煙 止めろよXX
1603:
匿名さん
[2016-11-15 11:08:53]
|
1604:
匿名
[2016-11-15 11:26:05]
>>1603
だったら、四の五の言わずに、ベランダ喫煙に起因する健康被害の実例を提示してはいかがですか? 『あるある』と因縁をつけるだけで、実例が一向に出てこないのではお話になりません。 ところで、ベランダからの三次喫煙による健康被害の話しはどうなりました? サッシに付着した微細なタバコの成分が原因でガンになるなんて本気で信じるんですか? それともただのヘイトですか? |
1605:
匿名さん
[2016-11-15 11:35:55]
|
1606:
匿名さん
[2016-11-15 11:38:45]
>だったら、四の五の言わずに
おやおや開き直りですか(笑) では、今回の裁判では『受動喫煙による健康被害全般が否認されていない』という結論で良いですね。 これからは、『受動喫煙による健康被害が否認された』というデタラメは発信しないように願います。 |
1607:
匿名
[2016-11-15 11:41:07]
サッシに付着した微細なタバコの成分が原因でガンになるなんて本気で信じるんですか?
カルト? ヘイト? 精神疾患? |
1608:
匿名さん
[2016-11-15 11:46:21]
|
1609:
匿名
[2016-11-15 11:52:52]
>では、今回の裁判では『受動喫煙による健康被害全般が否認されていない』という結論で良いですね。
結論というか、単なる一事実ですね。 >これからは、『受動喫煙による健康被害が否認された』というデタラメは発信しないように願います。 これも一つの事実です。 実際に名古屋地裁で、原告の健康被害の訴えが否認されましたからね。 今現在、司法の場で健康被害が認められた事は一度もない。 いずれも、紛れもない事実です。 |
1610:
匿名さん
[2016-11-15 11:56:36]
まあ、タバコを吸うような暇人は仕事も家庭も何も上手くいかないくずだから、何を言っても無駄だよ。
|
1611:
匿名さん
[2016-11-15 12:03:05]
>結論というか、単なる一事実ですね。
そうです、事実に基づく結論です。 >これも一つの事実です。 違います、帯状疱疹という一事例を健康被害全般と言いくるめようとする悪質なデタラメです。 |
1612:
匿名
[2016-11-15 12:12:46]
>>1611
そんな負け惜しみを言ってもダメです。 原告と弁護士が、最も可能性が高いと判断した結果がその裁判です。 判決でちゃてるからね。 その他の健康被害をでっちあげたところで、結果は変わりません。 |
1613:
匿名さん
[2016-11-15 12:20:15]
>判決でちゃてるからね。
そうなんです。 判決は健康被害全般については何も判断せず、帯状疱疹に限って因果関係がないとしていますから。 悔しくても、勝手に健康被害全般に因果関係ないなどと悪質なデマを発信しちゃだめですよ。 |
1614:
匿名
[2016-11-15 12:35:52]
|
1615:
匿名さん
[2016-11-15 12:37:41]
>四の五の言ってないで
おやおや開き直りですか(笑) では、今回の裁判では『受動喫煙による健康被害全般が否認されていない』という結論で良いですね。 これからは、『受動喫煙による健康被害が否認された』という悪質なデタラメは発信しないように願います。 |
1616:
匿名
[2016-11-15 13:11:48]
>>1615
はいはい お好きにどうぞ。 あなたがどう解釈しようが、司法が健康被害を否認したのも、受忍義務がある事を認めたのも、健康被害の実例が一切提示されないのも、全てが事実ですから。 ベランダ喫煙の不法性を示す事実は、何一つ提示されていません。 |
1617:
匿名
[2016-11-15 13:14:50]
ところで、
サッシに付着した微細なタバコの成分が原因でガンになるなんて本気で信じるんですか? カルト? ヘイト? 精神疾患? 卑怯者の嫌煙者はまた逃げちゃいましたか? |
1618:
匿名さん
[2016-11-15 13:23:25]
>はいはい
『はい』は一つで良いですよ(笑) 司法が健康被害全般については判断せずに帯状疱疹のみに因果関係を認めなかった、それが嘘偽りない事実です。 悔しいのはわかりますが、二度と『受動喫煙による健康被害が否認された』などという悪質なデマは発信しないように願います。 |
1619:
匿名さん
[2016-11-15 13:41:44]
|
1620:
匿名さん
[2016-11-15 13:46:29]
>>1617 匿名さん
既に付着したタバコにヤニ等から3日間で発ガン物質が生成されという実験結果があげられていたが? 乳幼児がそれを舐めて問題ないとの報告があればそれを提示すれば? 危険なんだからうたがわしいものは予防すべきだろう。 JTが決して吸うなと言うものの煙を不用意にばら撒くんじゃないよ。 |
1621:
匿名
[2016-11-15 13:58:12]
>乳幼児が舐めれば悪影響がでるのは当然だと思うが?
既に乳幼児は舐めてますが、影響があったという事実を提示してもらえますか? >全然影響無いと言う反証を上げてくれよ。 事実の提示が先でしょう。 |
1622:
匿名
[2016-11-15 14:00:32]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そうですよ、それが単に認められなかっただけで、これをもって受動喫煙と健康被害全般にわたって因果関係がないなどと言うのは完全な間違いです。
>それが否認された事実は真摯に受け止めなければなりませんよ。
帯状疱疹に限れば因果関係がないという判決は真摯に受け止める必要があるでしょうね。