住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよXX
 

スレ主 [更新日時] 2025-02-02 12:47:50
 削除依頼 投稿する

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

 

ベランダ喫煙 止めろよXX

7309: 匿名さん 
[2018-02-04 13:36:48]
>>7307 匿名さん
少額訴訟すれば簡単ですよ。
7310: 匿名さん 
[2018-02-04 13:39:50]
マンション階下からのタバコ臭

 → 管理組合への何回もの要望書を通じて、ベランダ喫煙がほぼなくなる (埼玉県 女性)

私たちが入居していたマンションの階下から、室内にタバコの煙が流れてくるようになりました。
タバコの煙は一時間おきに流れてくるようになり、私は咳、喉の痛み、鼻づまり、吐き気などの症状に悩まされるようになりました。

マンション管理組合への申し入れ(当初)

煙草の煙がどこから流れてくるか、特定ができなかったことと、個人で対応することに不安があったため、マンション管理組合に、ベランダ等共用部分での喫煙をなくすように要望書を提出しました。
しかし、この時には、マンション管理組合からは、「近隣の迷惑にならないように喫煙してください」というような内容の掲示があったのみで、それ以上の対応はありませんでした。

効果の見きわめと記録

マンション管理組合からの掲示で、どのくらい効果があるのか見きわめるために、近隣からどのくらいタバコの煙が流れてくるか、記録をつけることにしました。また、タバコの煙による症状がどのくらい出るかについても、あわせて記録しました。
しかし、管理組合からの掲示だけでは効果がなく、状況は一向に改善されませんでした。

受動喫煙症の症状と、弁護士、管理会社への相談

タバコの煙が室内に流れ続けてくることで、身体の症状だけでなく、不安感や焦燥感など、心の症状も出るようになりました。
そこで、日々どれだけのタバコの煙が入ってくるか、どういう症状があるかの記録を持って、専門の病院で診察を受け、受動喫煙症であるとの診断を受けました。
さらに、それらの記録や診断書を持って、弁護士に相談をしました。

弁護士からは、誰がタバコを吸っているのかを特定する必要があるとのアドバイスを受けました。
まずそこで、マンションの管理人に調べてもらえるように相談しましたが、管理人からは断られてしまいました。

ただ、管理人からはマンション管理会社の担当者を紹介してもらえたため、そちらに事情を説明し、記録や診断書も提示しました。
すると、マンション管理会社の担当者が、どこからタバコの煙が来るのか調べてくれるということになり、周辺の住居へ一戸一戸電話で確認してもらえました。

喫煙者は特定できるも、タバコの煙は再発

マンション管理会社の担当者による確認で、どこからタバコの煙が来るのかが分かり、さらにベランダでの喫煙をやめるように家族から話してもらえることになりました。

その後、一時期はタバコの煙が流れてこないように改善されたのですが、年が明けて春になり、窓を開放するようになると、再びタバコの煙が一時間ごとに漂ってくるようになってしまいました。

マンション管理組合への申し入れ(再度)

そこで再びマンション管理組合に要望書を提出することにしました。
これまでの掲示内容では効果がないこと、
受動喫煙症による健康被害があること、
マンション管理会社からの注意にも効果がなかったこと、
マンションの規約・使用細則では、ベランダでの火気・臭気を発生させる迷惑行為が禁じられているにもかかわらず、喫煙だけが許される理由はないこと、などを挙げて対応をお願いしました。

受動喫煙があったことを証明するのって大変だなぁ。
規約変更した方が賢いよね。

http://www.jutaku-tobacco.net/mansion/7-mansion-001.html


マンション管理組合からは、「ベランダでの喫煙はお控えくださるようお願いします」という文面で、資料が全戸に配布されました。
受動喫煙症による健康被害の発生や、平成24年に名古屋地裁からベランダ喫煙の損害賠償命令が出された判例があることも、資料に明記されました。
その後は、ごくまれにタバコの臭いがすることがありますが、マンションが道路に面しているので、歩行者が吸っているタバコの煙である可能性もあり、近隣の住居からのタバコ臭に関しては、ほぼ解決したと考えています。
7311: 匿名さん 
[2018-02-04 13:41:29]
アホな喫煙者の駐車場での駐車。ぶつけなきゃ脇見運転しても大丈夫。ありゃあ女の子に見とれてぶつけっちゃった。

低能のなせるわざ。人に迷惑をかけないって当たり前の話をごねまくるアホ。



7312: 匿名さん 
[2018-02-04 13:42:15]
皆さん

>>7270
>>7309から朗報です。


「少額訴訟だと簡単」 だそうです。

頑張って「簡単」な少額訴訟しましょう。
7313: 匿名さん 
[2018-02-04 13:51:51]
893な嫌煙者どもが駐車場での駐車。法令を遵守している一般市民のクルマにぶつかりそうになり、実際ぶつかってもいないクセに自分でクルマを凹ませて修理代を請求する。

893のなせるわざ。自分の思い通りにするためには何でもするアホ。
7314: 匿名さん 
[2018-02-04 13:58:06]
アッチのスレ

>>あと、あっちのスレで本来のスレタイ側の方々が書けば書くほどアホ投稿するから、こっちに移動すれば良いと思う。

ホレホレ。
ラブコールがきたよ。
一匹の性格悪いアホで屁理屈好きな脳が幼児化したスレ乗っとり未遂犯の嫌煙敗北者さん。
7315: 匿名さん 
[2018-02-04 14:19:34]
>>7312

まともな人間は訴訟リスクがあるようなことはしないが、ここのアホは不法行為判決が出ても、気にせずベランダ喫煙すると主張しているようだな。

まあ、発がんリスクや認知症リスクを気にせず、人間は死亡率100%だと言うだけのことはある。

訴訟リスクを恐れないタバコ会社と同類か。

タバコ会社好きの命みつぐ君、頑張って早死しろ。
7316: 匿名さん 
[2018-02-04 14:21:06]
愚か者とバカにされても吸うって本当に愚かだ。

https://kinenouen.acolife.info/entry26.html

海外タバコ会社のフィリップモリス社の社長の意見
以前からネット上で言われていたことですが、フィリップモリス社の社長の喫煙者に対する評価はかなり辛らつなものでした。

フィリップモリス社の社長の言葉

「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」(喫煙者からの集団訴訟の席での発言)

「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」(タバコに関する委託調査より)
7317: 匿名さん 
[2018-02-04 14:25:11]
>>7303 匿名さん

アスキーアートって、異常者の象徴じゃねえ?
7318: 匿名さん 
[2018-02-04 15:18:43]
>>7313 匿名さん

ぶつかりそうなところで脇見運転してぶつける方がいかんだろうが。犯罪者に喫煙者が多いのも頷ける。
7319: 匿名さん 
[2018-02-04 15:25:02]
アッチのスレ

>>ス乗レっ主取はりお犯前はかお?前アだろホ。


コレからもず~とその調子で頑張れよ(笑
7320: 匿名さん 
[2018-02-04 15:33:03]
>>7315 匿名さん

とうとう「早死にしろ」って暴言吐いたよ(笑
論破されて哀れだな。
7321: 匿名さん 
[2018-02-04 15:42:04]
アッチのスレ

>>コピペ不能(大爆笑

予想通りのレスありがとー((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
大爆笑させてもらいました。
7322: 匿名さん 
[2018-02-04 16:06:51]
>>7320
>とうとう「早死にしろ」って暴言吐いたよ(笑
>論破されて哀れだな。


愚か者とバカにされても吸うって本当に愚かだ。

https://kinenouen.acolife.info/entry26.html

海外タバコ会社のフィリップモリス社の社長の意見
以前からネット上で言われていたことですが、フィリップモリス社の社長の喫煙者に対する評価はかなり辛らつなものでした。

フィリップモリス社の社長の言葉

「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」(喫煙者からの集団訴訟の席での発言)

「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」(タバコに関する委託調査より)


人口削減の対象のようだが?
7323: 匿名さん 
[2018-02-04 16:08:06]
ベランダ喫煙は不法行為になることがあるから止めましょうでいいんじゃないの?


7324: 匿名さん 
[2018-02-04 16:09:27]
路上喫煙は止めましょう。
脇見運転は止めましょう。
ベランダ喫煙は止めましょう。

どこかおかいしいかな?屁理屈のつけようがないことですが?
7325: 匿名さん 
[2018-02-04 16:10:45]
>>7323 匿名さん

ここはそもそもベランダ喫煙止めろよってスレだから、止めろよと言われたら、規約変えなよで良いんだよな。
7326: 匿名さん 
[2018-02-04 16:13:30]
アッチのスレ

>>お前は大嘘つきだろ!
>>スレ主でもないし、スレ乗っ取り犯であるのは99%以上確実。

コピペ不能にするの、もう止めたの?
7327: 匿名さん 
[2018-02-04 16:18:05]
ルール変更して
路上喫煙禁止にしましょう。
脇見運転禁止にしましょう。
ベランダ喫煙禁止にしましょう。
どこかおかいしいかな?屁理屈のつけようがないことですが?
7328: 匿名さん 
[2018-02-04 16:28:05]
>>7327
>どこかおかいしいかな?屁理屈のつけようがないことですが?

おかしくないか?

喫煙者には自主性とか理性とか合理性とかないのかね?

なんでも強制されなきゃ判断できないって知恵のある人間ではなさそうだ。

まあ、喫煙者は低能で性格が悪いからそれくらいしないといけないかもしれないが。

喫煙者自分で無能で無教養で判断ができず道徳心がないと宣言しているのと同じ。

結局アホですねが喫煙者にはふさわしい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる