ベランダ喫煙 止めろよXX
7029:
匿名さん
[2017-11-26 00:51:03]
|
7030:
匿名さん
[2017-11-26 01:06:37]
|
7031:
匿名さん
[2017-11-26 01:07:53]
|
7032:
匿名さん
[2017-11-26 01:09:26]
喫煙者って、無教養の低能ばかりでしょうか?
|
7033:
匿名さん
[2017-11-26 01:22:05]
2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 で、健康被害がなくても、一日一二本の4ヶ月位のベランダ喫煙が他の住民に著しい不利益を与えるとして、不法行為とする判決が確定した。加害者のベランダ喫煙者も納得済。 他人に害を与えてはいけません。 ![]() ![]() |
7034:
匿名さん
[2017-11-26 23:20:36]
>>7028 匿名さん
>不法行為 >どの法律に対して、不法な行為なの? >示して。 >その法律を! これにはワロタ。喫煙者って根本的に頭が悪いから、金を払って、非喫煙者よりも10年早く認知症になりたがり、子孫代々ポロニウムのα線照射で突然変異した遺伝子をのこしたがるのだろう。 アンビリーバボー。 |
7035:
マンコミュファンさん
[2017-11-26 23:44:42]
何を持って著しいと判断すべきか?が問題では?科学的根拠しめさないと
|
7036:
匿名さん
[2017-11-27 00:14:17]
法律示せないんだ。
だから、ベランダ喫煙は永久に なくならないのが現実的な結論です。 裁判結果≠法律 ですよ。 ルール オブ ロウ 三権分立 戸籍のある方は聞いたことありますよね? |
7037:
匿名さん
[2017-11-27 03:09:01]
|
7038:
匿名さん
[2017-11-27 03:10:35]
|
7039:
差別はいけません
[2017-11-27 08:12:23]
>>7036 匿名さん
>法律示せないんだ。 >だから、ベランダ喫煙は永久に >なくならないのが現実的な結論です。 >裁判結果≠法律 ですよ。 現実に不法行為判決が下っているのに何を言ってんだか。わからなきゃ自分で調べれば簡単にわかることを。 法に基づいて裁判しているのに、何をアホウな。 中学校卒業したのかね? |
7040:
匿名さん
[2017-11-28 00:26:52]
ベランダ喫煙が、
本当になくなると 思っているんだ。 幸福ですね。 |
7041:
匿名さん
[2017-11-28 07:08:22]
|
7042:
匿名さん
[2017-11-28 07:15:43]
>>7040 匿名さん
http://exsp.sakura.ne.jp/tabako/shisya.html 喫煙による死者数 タバコは、世界で2番目に多い死因であり、 10人に1人がタバコが原因で死亡(毎年540万人)している。 現在喫煙している者のおよそ半数(約6億5千万人) が最終的にはタバコが原因で死亡するといわれている(以上、WHOによる)。 世界銀行からの出版物では、2030年までには、6人に1人(年間約1000万人) が喫煙によって死亡すると予測されている。 喫煙は、世界で最大の予防可能な死因であるとされる。 日本では厚生労働省は、「健康日本21」の中で、「最新の疫学データに基づく推計では、 たばこによる超過死亡数は、1995年には日本では9万5000人であり、 全死亡数の12%を占めている」としている。 日本政府の喫煙対策予算はゼロである。 これを「東洋経済」2007年3/24号は、 年間6千人しか死者を出さない交通事故対策に1兆7351億円もの予算が計上され、 死者のないBSE対策予算にも132億円が計上されていることと比較している。 (Wiki) 日本人の死因第一位の病症は「がん」(悪性新生物)であり、中でも肺がんがもっとも多い。 肺がんは基本的に検診によってのみ発見できる病気であり、自覚症状は出るものの、 その時には手遅れになっている場合が多い病気でもある。 病気になって「たばこを止めなければ」と決意した時にはもう遅い場合が多いということです。 これを知っても喫煙する奴は、非喫煙者より早く認知症やガンになって死んで行くから、いつかは死に絶えるでしょう。喫煙者が減っている通りね。 |
7043:
匿名さん
[2017-11-28 07:40:38]
JTは日本の恥。
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd090000.html によると、 現在の20台男性の喫煙率は22.8%、昭和49年の82.9%と比べると激減具合が良くわかる。 高度経済成長で長時間労働が強いられ、収入も右肩上がりに伸びた時代はもう終わった。 タバコの害は周知され、高い金を払って、ポロニウム、一酸化炭素、ヒ素、シアン、アルデヒド、ベンゼン、その他50種の発がん物質、数千種類の有毒化学物質を吸って、ポロニウムの体内被曝でα線で遺伝子を突然変異させ続け、子孫に異常を残させたり、発ガンを早めたり、喫煙による血管の収縮で脳への酸素供給が止まり大脳皮質が退化して認知症が10年も早まったりすることを知ってまで喫煙する理由があるだろうか。 日本では喫煙が殆どなくなることは時間の問題だ。 問題は、JTがシリアのアサド政権に賄賂を贈ったり、途上国のタバコ会社を買収したりして、無教養の貧しい人々に喫煙をさせようとしていること。JTは、日本の恥。 |
7044:
匿名さん
[2017-11-28 08:28:17]
|
7045:
匿名さん
[2017-12-16 07:19:15]
「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」
「一日あたり数千人の子供を喫煙に引きずり込むことが仕事だ。肺ガンで死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生ぐらいを狙え」 RTレイノルズ社の重役が語ったことです。 私もたばこ吸うんですが、これ見るとやめたくなりましたw フィリップモリス社の社長の爆弾発言 「たばこはバカの吸うもの」 フィリップモリス社の社長が、喫煙者からの集団訴訟の席で、こう公言した。 「煙草は愚か者の吸うものであって、本来賢明な人なら喫煙には利益を見出せない。 原告が思慮の浅い者たちであることは明白で、彼らの要求は非常識極まりない」 フィリップモリス社は、過去にも「煙草の社会への貢献」と題したレポートに 「喫煙により、(愚か者の)死亡率が高まり、人口増加への抑制なっている」 そんな風に言っているようです。 【動画】たばこ会社の本音と喫煙のデメリット http://hukurou318.hatenablog.com/entry/2015/03/26/223042 より |
7046:
匿名さん
[2018-01-04 10:24:16]
>>3485 by 管理担当 2016-12-13 14:19:36 主旨逸脱の流れが継続してしまいますと、他のご利用者様の情報交換の 妨げになる恐れがございます。 つきましては、以下のスレッドにて、 自由な投稿、自由なご活動をいただければと考えております 喫煙による健康被害 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612244/m *嫌煙弁護士先生のHPのコピペ *ポロニウム及びタバコの害 *タバコの害 スレ違いのワンパターン投稿しか出来ない 一匹の性格悪いアホで 屁理屈好きな脳が幼児化した スレ乗っとり犯の嫌煙者の敗北でいいね。 |
7047:
匿名さん
[2018-01-14 15:23:55]
アポの嫌煙者の敗北でこのスレ終了。
|
7048:
匿名さん
[2018-01-21 10:01:52]
アホな嫌煙者が、アッチコッチで釣り投稿や釣りスレを立てています。
誰も釣れないようでがね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
条例でもOKです。