ベランダ喫煙 止めろよXX
49430:
匿名さん
[2024-03-28 19:34:49]
|
49431:
匿名さん
[2024-03-28 20:18:56]
匿名ちゃんが、事故時に裁判官は決めるとかアホな事言ってましたな。
自動車保険の存在を知らない事は免許を持っていない証拠だし。 事故時には何故警察を読んで事故調査しなければならないのか? これも知らなさそうだ。 保険会社に相手と相互に示談になる時、警察の事故証明が必要になる。 どちらにしても四輪も単車も自動車保険は必須で万が一に備えなければならない。 そして、保険金、税金とお金がかかる。 匿名ちゃんの様なマンションすらかm買えない貧乏人には無理だろう。 PHVとHVの違いも知らず、家庭用電源からも充電できる事も知らない様だ。エンジンはリチウムイオンバッテリーが底をついてきたり、高速走行でパワーが必要な時にエンジンは発電とエンジンパワー両方使っている。 こう言うシステムは重量がかさみ現時点四輪しかない。 単車と言えばスクーターしかイメージしないのは、街中で下駄がわりだけで長距離ツーリングってのも知らない貧乏なんだろう。 今回の世界初の川崎のストロングハイブリッドは、THSと殆ど同じ様な物。 |
49432:
匿名さん
[2024-03-28 23:07:31]
よくも越谷のカンカンアパート住みの貧乏喫煙者匿名ちゃんが、下手だとほざいていたな。
じゃあ、限定解除試験で一本橋走行で脱輪以外やってはならないことは何? てめえの墓穴をもっと掘らせてやる。 |
49433:
匿名さん
[2024-03-28 23:24:42]
匿名ちゃんのおめえ、マンション買うのも難しいのなら、自動二輪の限定解除試験は取んない難しいか? 70年末期の試験官の態度はどうだったか? なぁんにもしらねぇだろ。 知ったかと書いたお前そのものが知ったかで墓穴掘れよ。
https://youtu.be/G_qE-ukqSn8?si=FJit8jYzqN8sxKLQ |
49434:
匿名さん
[2024-03-28 23:25:39]
当時の自動二輪の限定解除試験はどんなに難しいか?
|
49435:
匿名さん
[2024-03-28 23:39:34]
確かに限定解除合格者って神扱いでした。
難し過ぎて羨ましいを通り越していましたね。 |
49436:
匿名さん
[2024-03-28 23:56:00]
>>49435 匿名さん
試験官の態度も暴走族対策で高圧で怒鳴ることから最初から落とすための試験だった様な雰囲気でした。 こう言うことも知らない知ったかと言った自身が知ったかの匿名ちゃん。 それだけに合格者は確かに神扱いでしたね。 当時、府中試験場ではいきなり1本橋、そして凸凹路、それをクリアして本コースに出るってな。 クランクやスラロームはバンクさせた車体をアクセルワークで切り抜けるのですがね。 シャフトドライブはこのアクセルワークでの懸動が強く、車体が起きてしまう癖がありました。 FZのチェーンドライブは何なくクリアできるけども。 |
49437:
マンコミュファンさん
[2024-03-29 07:21:22]
知ったかと書いた本人こそ知ったかで墓穴掘って逃亡するのは毎度の事か?
匿名ちゃんこと匿名はんの 嫌煙者どもー 嫌煙者どもー 嫌煙者どもー 嫌煙者どもー は何処へ行った? |
49438:
匿名さん
[2024-03-29 09:24:31]
>>49436 緑のオムツ原付ハゲ爺さん
>クランクやスラロームはバンクさせた車体をアクセルワークで切り抜けるのですがね。 それスロットルの握り方が分かってない典型的な初心者挙動じゃん。常日頃から頭を使って走ってればヘボ握りなんてすぐ卒業できると思うけど? ま、原付きハゲだから仕方ないか で、CB750ホライゾンって何? トムクルーズが喉から手が出るほど欲しがりそうって何? 緑のオムツ原付ハゲ爺さんって何にも知らないのね。 |
49439:
匿名さん
[2024-03-29 09:45:54]
>>49429 緑のオムツ原付ハゲ爺さん
>スラロームかクランク路かも回答が無く免許あるかも回答がない なら、言い出しっぺのオムツ爺さんにお手本見せて貰いましょう。 なんの免許いつとったのか、証拠を添えた上で開示してください。 爺さんが言い出したんだから、逃げずに必ずな? |
49440:
匿名さん
[2024-03-29 11:11:33]
|
49441:
匿名さん
[2024-03-29 11:12:30]
|
49442:
匿名さん
[2024-03-29 12:13:20]
>>49440 緑のオムツ原付ハゲ爺さん
>あまりにも無知ぶりで四輪と二輪の特性が全然知らない免許なしとお前の顔に書いているわ。 はい釣れたw 発言論拠まるでなしww 自己自己自己自己自己紹介www >シャフトドライブはこのアクセルワークでの懸動が強く、車体が起きてしまう癖がありました。 ↑この話がスロットルの握り方が分かってない典型的な初心者挙動だっていってるのw 難しくて分かんなかったのな大爆笑 所詮は原付ハゲw 常日頃から頭を使って走ってればヘボ握り(げんこつ握りとも言ってギクシャクしやすい。細やかなスロットルワーク出来ないヘボの握り方)なんてしないだろw 何にも分かってないのなw で、言い出しっぺのオムツ爺さんにお手本まだ? なんの免許いつとったのか、証拠を添えた上で開示は? 爺さんが言い出したんだから、逃げんなよ ウケる |
49443:
匿名さん
[2024-03-29 12:48:10]
>>49438
>>それスロットルの握り方が分かってない典型的な初心者挙動じゃん。常日頃から頭を使って走ってればヘボ握りなんてすぐ卒業できると思うけど? これこれ、何度読んでも超爆笑。さすがの墓穴堀りの有明ごっこを演じる越谷のカンカンアパート住まいの中卒不登校貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん。 二輪乗りなら握り方って言葉はないのをみんな知っている。 スロットルの吹かし方を知らないとは。 さておまえにこの動画を見て何を思うか? https://youtu.be/182AepOJjMs?si=laczvJbQDaMHMF7r |
49444:
匿名さん
[2024-03-29 12:50:01]
>>49441 緑のオムツ原付ハゲ爺さん
>マンション買えたか? >免許あるか? >と問われて逃亡したのはお前! え?答えないといけないの? なら、緑のオムツ原付ハゲ爺さんにお手本を示してもらいましょう。 本人である事を証明出来る免許証、マイナンバーカード、泥沼ん損の登記簿謄本を用意して公開して 今すぐとっとと上げろやカスwww 逃げんなよwww ウケる |
49445:
匿名さん
[2024-03-29 12:53:41]
>>49442
チェーンドライブとシャフトドライブのフィーリングの違い知らない無教養の免許なし。 スラローム走行のスロットルの開け方が出てこなかっただけでお前の無知ぶりを大披露。 お前は四輪も二輪も免許なしがバレて大発狂。 |
49446:
匿名さん
[2024-03-29 12:56:16]
>>49444
この掲示板の検討・購入者がお前の有明民なりすましを疑ってる。 それは有明ごっこを演じる越谷のカンカンアパート住まいの中卒不登校貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん。 匿名ちゃんこと匿名はんの 嫌煙者どもー 嫌煙者どもー 嫌煙者どもー 嫌煙者どもー は何処行った? |
49447:
匿名さん
[2024-03-29 12:56:41]
>>49443 緑のオムツ原付ハゲ爺さん
知ったかぶりを裏付けるわざわざの誤投稿、誤苦労様です大爆笑 またまたまたまた論拠なしw 妄想妄想はい妄想ww >シャフトドライブはこのアクセルワークでの懸動が強く、車体が起きてしまう癖がありました。 ↑原付ハゲが下手クソな自白証拠は抑え済み ウケる |
49448:
匿名さん
[2024-03-29 13:07:53]
>>49445 緑のオムツ原付ハゲ爺さん
>チェーンドライブとシャフトドライブのフィーリングの違い知らない無教養の免許なし。 うんうん、自己自己自己自己自己紹介 ↓知らないからパイロン倒すんだよ下手クソ >シャフトドライブはこのアクセルワークでの懸動が強く、車体が起きてしまう癖がありました。 >FZのチェーンドライブは何なくクリアできるけども。 ↑はい、下手くそな証拠 これまでアクセルと言ってた輩が、こっちの指摘を受けてからスロットルに言い直しててウケる |
49449:
匿名さん
[2024-03-29 13:11:37]
>>49446 緑のオムツ原付ハゲ爺さん
人の区別付けられないのなw ボケボケボケボケボケ老人ww ↓返事まだ? >マンション買えたか? >免許あるか? >と問われて逃亡したのはお前! え?答えないといけないの? なら、緑のオムツ原付ハゲ爺さんにお手本を示してもらいましょう。 本人である事を証明出来る免許証、マイナンバーカード、泥沼ん損の登記簿謄本の公開ヨロ 今すぐとっとと上げろやカスwww 逃げてんじゃねーよwww ウケる |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
匿名ちゃんの異常な煽りは何処からくるのだろうか? と。
港南攻撃もマンション買えない事で高額な物件を買える人を勝手に煽るしか能がないのでしょう。
知らない情報はついていけないが、単車と言うとノークラのスクーターのイメージをしている。
ツーリングすらやったことのない貧乏なんでしょう。なので原付ハゲと勝手にイメージしたり、他人に同意もなく勝手にHNつけているが、勝手に思ってることは本人そのものなんでしょうな。
現在では教習所で限定解除できますが、それはもう年齢的な問題で取得していません。
こちらの友人も教習所で限定解除がない80年初めで複数人取得しています。
加齢とともにツーリングは反射神経の劣化で見落としがあることからより一層注意と余裕が必要だと思います。
若い頃は裸眼でミラーが見えましたが、今や無理です。
ヘルメットをかぶって遠中用メガネをしたことはないので。