ベランダ喫煙 止めろよXX
49410:
匿名さん
[2024-03-27 17:38:28]
|
49411:
匿名さん
[2024-03-27 17:38:58]
>>49408
plug-in hybrid と Strong hybrid の違いもわからない無教養のアホですな。 それならT・クルーズの事も貧乏ゆえに映画も見てないでしょう。 知ったかは言った本人その物ですね。 川崎C-1、T-2、T-4すら知らないでしょう。 |
49412:
匿名さん
[2024-03-27 19:16:34]
どもども。
戦闘機の専門家様。 今日は珍しくF-22ラプターを見かけました。結構騒音がひどいので思わず撮影してしまいました。エンジン音もステルスだといいのですが。 テールコードHH、ハワイのパールハーバー・ヒッカム統合基地所属だそうです。嘉手納への着陸コースがかなり不慣れなようで、何度も着陸を繰り返していたようです。 嘉手納に米軍F22ステルス戦闘機6機が飛来 F35Aの交代機か 約1年ぶりの配備となる可能性 3/27(水) 12:13 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a1ad23639242a244c101345ff5a19895db... 沖縄県の米空軍嘉手納基地に27日午前、F22ステルス戦闘機が計6機飛来した。同基地に暫定配備されているF35Aステルス戦闘機の交代機と見られ、2023年4月6日以来、約1年ぶりの配備となる可能性がある。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
49413:
匿名さん
[2024-03-27 19:19:13]
|
49414:
匿名さん
[2024-03-27 19:23:09]
|
49415:
匿名さん
[2024-03-27 19:25:21]
アホはこれすら知らないだろうな。
https://youtube.com/shorts/p7ZNejg2qXM?si=DYeplKGWRxvdi4NK |
49416:
匿名さん
[2024-03-28 07:21:50]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
またまたまたまたまた間違えた バカバカバカバカ凄い馬鹿w 苦し紛れウケる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こう言うガキ言葉は、発狂レベルが最大に達した時に現れるんだろう。 |
49417:
匿名さん
[2024-03-28 07:55:52]
>>49400 匿名さん
限定解除が教習所で実施されていなかった時代、試験場通いをしていた事があります。 その時代は、2サイクル水冷3気筒のGT750の試験車に当たる事が多かったです。 その当時RS750ZⅡも含めてセル始動ではなくキックのみで。8の字取り回しとか車体引き起こしなどの事前審査に一度も落ちたことはないですが、GT750のクソ重い重量に眼下の巨大な燃料タンク、ブルブルとくる振動、威圧感が強いでした。 一本橋、凸凹路、これも全部クリアしました。 難関が待ち受けているのはコースに出てからで、進路変更はミラーだけでなく目視での後方確認、幅寄せのタイミング、これらは超基本を要求されましたね。 GT-750時代の時はクソ重い車体でクランク・スラロームでバランスを崩さずパイロンに接触しないとしたことも。 後年は試験車がCB750FZとなり、教習所でのトレーニングが始まり(この時もまだ教習所での限定解除は始まっていなかった)かなり軽快でスラローム・クランクもよくバンクしながらクリアしたものの、試験車がシャフトドライブのCB750ホライゾンは、バンクからの立ち上がりに癖がありフロントタイヤが接触したことが。 この時に海外バイクツアーが始まった事が海外旅行熱の始まりでしたね。 スクーターしか知らない、自らが原付貧乏ハゲの匿名ちゃんが爺とかバカにしているアホには全然知らない時代ですな。 また罵ってくるでしょう。 |
49418:
匿名さん
[2024-03-28 08:22:04]
>>49410 匿名さん
トップ・ガン3、、T・クルーズがあの年齢で何でも新しいことやアクションをこなすのは凄い!(匿名ちゃんが爺連呼とバカにするがこっちとほとんど年齢が変わらない)。 あと民間人としてspace Xに搭乗して宇宙でのロケ撮影計画もある様ですが、流石クルーズ神、訓練もこなすでしょう。 |
49419:
匿名さん
[2024-03-28 12:38:27]
>>49417 緑のオムツ原付ハゲ爺さん
>バンクからの立ち上がりに癖がありフロントタイヤが接触したことが。 なんで接触するんだよw そんなヘマなことする??? 凄い下手クソ大爆笑 >CB750ホライゾンは、 それCBじゃない。CBX750ホライゾンなwww 他にも間違った事が色々書かれててウケる |
49420:
匿名さん
[2024-03-28 12:46:19]
>>49407 緑のオムツ原付ハゲ爺さん
お爺さん、お気を確かに大爆笑 >スクーターがツーリングバイクだと? そんなん、何処にも書いてない。 幻覚・妄想、誤苦労さん ボケボケボケボケボケ老人w >T・クルーズは、過去に700系を貸切してツアーやってたのを知ってるか? バイクの話ししてんのに出た出た出て出た新幹線www バカバカバカバカ凄い馬鹿w >ホンダジェットやカワサキH2に乗っているT・クルーズが喉から手が出るほど欲しがりそうかも。 おいコラw なんで喉から手が出るんだよw 説明まだ? トムクルーズもビックリwww 勝手に引き合い出すなや 結局、緑オムツのバイクの現物見たこと無いのな大爆笑 >世界初のHV単車として興味深いし。 ↑ホンダが先にPHV出してるの知らないでやんの >PHVって何? >おまけにPHVとは。 >plug-in hybrid と Strong hybrid の違いもわからない無教養のアホですな。 ↑ホンダが先にPHV知らなかったと自白しててウケる ↓教えてあげる大爆笑 https://global.honda/jp/news/2020/2201208-pcx.html 知ったかオムツ原付ハゲって、何にも知らないのな |
49421:
匿名さん
[2024-03-28 12:48:49]
知らんけど誤字脱字でないPHVよりましだと思う。
|
49422:
匿名さん
[2024-03-28 16:16:17]
>>49420
貧乏だから、酷いメカオンチ。 何処にプラグインて書いてあるか? パラレル式 シリーズ式 パラレル&シリーズ式 つまりTHSでもある。これをストロング式とも言う。 PHVの単車がこの世にあるか? またも墓穴堀りの匿名ちゃん。 おまえ、免許持っているのか? |
49423:
匿名さん
[2024-03-28 16:20:07]
>>49422
限定解除の試験の全貌を知らない免許無しの有明ごっこを演じる越谷のカンカンアパート住まいの中卒不登校貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん。 フロントタイヤがパイロンに接触したのは、 スラローム路 クランク路 のどっちよ? |
49424:
匿名さん
[2024-03-28 16:26:37]
>>49412
ラプターの推力変更ノズルは上下方向しか無いので、ロシアのSUのグリグリ動くノズルに比べてしまうと、西側の半導体技術に対して、東側は旧ソ連時代から機械工学が優れているのは宇宙開発時代からの物か? と。 現代はフライトコンピュータによるアクチェーターで各操舵は油圧ではなく電動式なのは西側の強みとも。 旧ソ連つまりロシアは半導体技術は後からついてきましたね。 |
49425:
匿名さん
[2024-03-28 17:25:49]
>>49417 匿名さん
凄いですねえ。「ナナハン」が乗れるなんて。 親しくしている知り合いで大型二輪の免許保持者は一人だけです。BMWの横にエンジンの出っ張ったのに乗っていたように思います。BMW世田谷かどこかのツーリングクラブに所属しているかいたかのどちらかで、時々ツーリング先から画像メッセージを貰いました。 かなり体力とバランス感覚がないとナナハンは無理でしょうね。 |
49426:
匿名さん
[2024-03-28 17:35:00]
>>49425 匿名さん
限定解除したとは何処にも書いてない件www |
49427:
匿名さん
[2024-03-28 17:36:34]
|
49428:
匿名さん
[2024-03-28 17:48:03]
>>49422 匿名さん
はい釣れた。 PHVにあえてして煽ったら入れ食いでウケる ↓これが間違いと自ら証拠集め誤苦労さまです大爆笑 >世界初のHV単車として興味深いし。 知ったか乙 また勝っちゃったW |
49429:
匿名さん
[2024-03-28 18:46:29]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
トム・クルーズは『トップガン』第3弾のストーリーを「本当に気に入っている」
2024年3月27日
https://www.cinematoday.jp/news/N0142183
製作が報じられた映画『トップガン』シリーズ第3弾の進捗状況を、プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーが Screen Rant に明かした。トムは、第3弾のストーリーを本当に気に入っているのだという。