ベランダ喫煙 止めろよXX
48886:
匿名さん
[2024-01-22 17:02:30]
|
48887:
匿名さん
[2024-01-22 17:13:56]
>>48884
流石にE-3Cは航空祭でも見たことがありません、 羨ましい! にしてはエンジンが初期型から変わってない感じですね。 C型F-35は遠目に気づきにくく、かなり近づいてノーズギアを出して2本のタイヤと大きめの主翼でやっと気づくくらいですね。 AV-8Bシーハリアーはもう居ないかも知れませんけど。 それも現物を見たことがありません。 F-14Dも見逃しました。 マーベリックで有名な。。 |
48888:
匿名さん
[2024-01-22 18:48:34]
あと、三沢ABでRQ-4の現物見ましたよ。
超巨大なRC機って感じ。 何と言っても主翼の幅がそばに居たKC-135と殆ど変わらない大きさでしたから。 以前、B-1Bが横田ABに飛来して展示されるオープンハウスの時、北のおほっちゃんが余計なことをやらかしたせいで飛来がキャンセルされてしまい残念でした。 F-16 TBは百里で大雨でダメでしたが、千歳での航空祭では見逃してしまった。 ああ、、、 かくして、このスレで乗っ取られたナマポの匿名ちゃんは排除された感じ。 もう迷惑ベランダ喫煙の正当化は書き込まないし。 |
48889:
匿名さん
[2024-01-22 19:31:59]
こんなの見つけましたよ。
株式市場 米当局、ボーイング737─900ERも点検勧告 MAX9に続き David Shepardson https://jp.reuters.com/markets/global-markets/GNXILTSITVJJJDQZYBLOUAUO... 1月21日、米連邦航空局(FAA)は、米ボーイング製旅客機「737─900ER」のドアプラグが適切に固定されているかどうかを点検するよう航空各社に勧告した。写真は2019年2月、カナダ・ブリティッシュコロンビア州リッチモンドにあるバンクーバー国際空港で撮影(2024年 ロイター/Ben Nelms) ・・・ 大企業のおごりでしょうか。 ダイハツもひどいことになっていますが、それどころではないかも。 |
48890:
匿名さん
[2024-01-22 19:39:25]
>>48888 匿名さん
ほう。無人機、ドローンですか。凄いなあ。 嘉手納にMQ9が配備されたそうですが、まだ見ていません。 無人機には無人機をで、怖いですね。 https://youtu.be/QYOLuIAbcA4 |
48891:
匿名さん
[2024-01-22 20:05:58]
|
48892:
匿名さん
[2024-01-22 20:45:32]
無人攻撃機にGBU-28、つまりバンカーバスター爆弾を搭載されたら一層恐い。
合衆国が中国への脅しだとしたら。。。 |
48893:
匿名さん
[2024-01-22 21:28:23]
B707、、、大の航空マニアのトラボルタが所有していましたね。
しかも自家用滑走路を整備していたほど。 トラボルタはQFのアンバサターをしていたようで、707もQFの塗装のようにしていましたね。 そして、A380就航時にONJとともに就航記念で制服を着ていたし。 トラボルタがA380の操縦桿を握ったかどうかは未確認情報ですが。 https://www.youtube.com/watch?v=ONLM6SbUNBM |
48894:
匿名さん
[2024-01-22 21:36:22]
https://www.youtube.com/watch?v=LPYhxk-kD2I
もう、15年前の話かぁ、、、 |
48895:
匿名さん
[2024-01-22 22:46:57]
老害の喧嘩は面白い
|
48896:
匿名さん
[2024-01-22 23:40:44]
|
48897:
匿名さん
[2024-01-22 23:44:21]
このスレはナマポの中卒貧乏喫煙者匿名ちゃんの部屋では無くなった。
迷惑ベランダ喫煙に対する議論から逃亡で完全終了。 代わって対策部隊の隊員の趣味的な部屋に衣替え。 |
48898:
匿名さん
[2024-01-22 23:57:12]
隊長がご存じだと思いますが、T・クルーズはパイロットライセンスは持っているものの、F/A-18Fの操縦桿は一切触っておらずダンデムシートで演技していますよね。どんなに事情があっても血税のかかっている軍用機には演技とはいえ、軍の訓練を一から訓練されていない民間人に触らせる訳にはいかない。突然撮影中に本物のスコードロンが入った時にどうするのか? 民間人には判断ができない、と。
それでも発艦時の衝撃はホンモノですし。 ヲヤジにはバル・キルマーとのやりとりの演技に共感すらしました。一般企業で考えるとずっとヒラの職人である悩めるマーベリックに喝を入れるシーンが。。 |
48899:
匿名さん
[2024-01-23 10:06:29]
>>48894 匿名さん
このスピーチしているのがトラボルタですか。 とってもきれいな英語で驚きましたが、最後でグッダイとオージー訛に豹変したので思わず笑っちゃいましたよ。 そう言えば、オーストラリアとかニュージーランドに語学留学を勧めるバカがいましたが無教養だと何をやっても失敗ばかりでしょうね。 |
48900:
匿名さん
[2024-01-23 14:47:23]
>>48899 さん
流石の隊長です! 恐らく高度で専門的なビジネスで英会話を使うことからネイティブレベルを超えてると思います。 恐らく数年もの大学留学していた子供を超えたレベルでしょう。 確かに匿名ちゃんはバカだな。 相変わらずプラウドスレを荒らしているみたい。 |
48901:
匿名さん
[2024-01-24 09:38:55]
>>48900 匿名さん
トラボルタ、凄いですね。747や707が発着できる滑走路付きの自宅って想像できませんね。ハイチに救援物資を自ら操縦して運んだとか。ただJet君や奥様に先立たれてお気の毒です。Wikipediaで読んだだけですが、驚かされました。 ところで一昨日、1月22日に撮影したF-35はこれだったのかも。 F35Bステルス戦闘機 米軍嘉手納基地に4機飛来 2024年1月23日 14:21 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1295553 【嘉手納】米軍嘉手納基地に22日午前9時ごろ、外来機のF35Bステルス戦闘機が少なくとも4機飛来した。エンジンを停止しないで給油する「ホットピット」を行った後、約1時間15分後に沖縄本島周辺の訓練空域に移動した。 ここ数日沖縄も天気が悪くてシケています。カワウの大群が近隣の沿岸に来ていましたよ。 ではまた。 |
48902:
匿名さん
[2024-01-24 12:58:40]
>>48901 匿名さん
トラボルタの事はだいぶ前に知った時、私も驚きました。 Saturday Night Fever Grease などで軟派のイメージがしますが、実態はバリバリの航空マニアですからね。 友人だったONJも亡くなってしまった。 |
48903:
匿名さん
[2024-01-24 23:51:17]
老害の話はクドイ、長い、中身が無い(笑)
|
48904:
匿名さん
[2024-01-25 00:36:59]
>>48902 匿名さん
退役したF-15の画像です。2年前に撮影したものです。天気が良いときれいに撮れるのですが。 私はどちらかと言うと反戦派なので、メカとしては面白くても、あまり沖縄の空を飛んで欲しくないです。沖縄市に行くと、戦闘機の騒音はものすごく、耐えられないです。 基地が沖縄に集中しすぎており、辺野古もいざとなると真っ先にターゲットにされるので基地として意味をなさないとの米軍関係者のコメントがあったように思います。 台湾の総裁選の結果に関わらず有事がないことを祈るばかりです。 ![]() ![]() |
48905:
匿名さん
[2024-01-25 07:17:27]
>>48903
>> 老害の話はクドイ、長い、中身が無い(笑) ナマポの中卒貧乏喫煙者匿名ちゃんの迷惑ベランダ喫煙の正当化こそ昭和の老害。 もう、ベランダ迷惑喫煙の正当化が投稿できなくなってご哀愁様。 ここの話は訳分からなくて無教養の低能には当然。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お前は誰だ?
ナマポには難しくてついていけないからおめでたいね。