ベランダ喫煙 止めろよXX
461:
匿名
[2016-10-28 21:20:39]
|
462:
匿名
[2016-10-28 21:42:03]
>457
>ニンニクとタバコの煙を一緒にするなと健常者は常に言ってきた。 本当に頭がわるいね? どちらも臭いだけの問題だよ。 臭いを感じただけで、体がどうにかなると思ってるの? 本気でそんな事信じてる? |
463:
匿名さん
[2016-10-28 21:57:48]
喫煙者の嗅覚じゃ、ニオイを語るのは無理ですもんね。
嘘つきだしぃ。 |
464:
匿名
[2016-10-28 22:05:57]
>喫煙者の嗅覚じゃ、ニオイを語るのは無理ですもんね。
誠に気の毒とは思いますが、未だ日常的にタバコの臭いを感じる事があるかと思います。 以前はもっと酷い状態であり、目の前で喫煙されるなんて当たり前。 不幸にも、思いっきり煙を吸い込んでしまった事だって、一度や二度ではないと思います。 結果、どのような健康被害を被りましたか? 肺がん?気管支炎?健康診断で肺に小さな影が確認できる、と言われた事があるとか… いかがですか? |
465:
匿名
[2016-10-28 22:30:52]
>喫煙者の嗅覚じゃ、ニオイを語るのは無理ですもんね。
口にするのは国産の自然食品のみですか? 夏場は殺虫剤が使えないから大変でしょうね。 100円均一の商品なんて怖くて部屋に置けないですよね? 鶏肉や養殖魚は抗生物質が投与されているそうですよ… 三次喫煙の脅威があちらこちらの壁に、、、 私は全然気にしませんけどね! いろいろ面倒臭そうですけど、がんばって生きて下さい。 |
466:
匿名さん
[2016-10-28 23:18:12]
あなたのお隣さんが気にしてるのは、ベランダ喫煙の臭いだけかもね。
|
467:
匿名さん
[2016-10-28 23:42:00]
ここで何を言おうが、どんな結論がでようが、迷惑してるのは、ベランダ喫煙者のお隣さん。
|
468:
匿名
[2016-10-28 23:50:02]
>迷惑してるのは、ベランダ喫煙者のお隣さん。
とんでもない。 強迫性障害のお隣さんから監視される喫煙者こそ被害者ですよ。 |
469:
匿名さん
[2016-10-29 06:29:15]
|
470:
匿名さん
[2016-10-29 06:34:36]
|
471:
匿名
[2016-10-29 06:59:23]
職場や居室における、濃厚かつ長期的な受動喫煙と、たまに臭いを感じる程度のベランダ喫煙では、まるで状況が異なります。
両者を同列で語り、受動喫煙等と大袈裟に騒ぎ立てる事こそ、詭弁以外の何事でもありません。 既に司法の場では、ベランダ喫煙による健康被害の訴えは否認されています。 ベランダ喫煙程度の微細な接触が、人体に健康被害をもたらすと主張したいのであれば、それなりの医学的根拠を示して下さい。 それが出来ないのであれば、単なる言いがかりとしかいえませんよ。 |
472:
匿名さん
[2016-10-29 07:15:23]
>>471 匿名さん
禁煙学会が外部であっても直径15メートルの範囲で発ガン物質が危険レベルにあると警告してます。風があればテニスコート2面分にも及ぶとも書いています。 どうぞ医学的根拠で反論してください。 それができないのであれば単なる言い訳としか言えませんよ。 |
473:
匿名さん
[2016-10-29 07:22:00]
>471
だったら何で路上喫煙が終日禁止されているの? それと三次喫煙は大変危険性が高いことは既出だ。君らの中にはチェインスモーカーもいるから、タバコの煙が洗濯物や布団に付着すると健康被害を生じる危険性が大きい。 君らがベランダ喫煙を控えればよいだけではないか? 自分の権利を主張する前に人の権利を尊重したまえ。 |
474:
匿名さん
[2016-10-29 07:30:04]
ベランダで喫煙するニコチン依存症くん。
自分に都合の悪い情報はすべて無視、で、自分の主張だけする。それを認知障害っていうんだよ。ニコチン依存症は精神疾患。まずは治療してから投稿しなさい。 |
475:
匿名
[2016-10-29 08:27:30]
おはよー!
今日も一日、朝の一服はサイコーだ! |
476:
匿名さん
[2016-10-29 08:55:34]
|
477:
匿名さん
[2016-10-29 08:56:33]
>475
ベランダ喫煙は禁止だよ。迷惑だから。 |
478:
匿名
[2016-10-29 09:04:08]
>>472
>禁煙学会が外部であっても直径15メートルの範囲で発ガン物質が危険レベルにあると警告してます。風があればテニスコート2面分にも及ぶとも書いています。 それは、到達しうるというあけであって、健康被害の根拠にはなっていません。 そもそも、上記で言うところの発がん物質の発生元である喫煙者本人は、その数万倍(数千万?)の発がん物質とやらを、毎日々胸一杯に、何年間も吸い続けているにも関わらず、普通に生活をしています。 タバコに起因すると言われる疾病に関しても、発症の確立が、非喫煙者との比較で数%高くなる程度に留まっています。 直径15メートル、テニスコート2面分にまで拡散された発がん物質とやらが、直接的に健康引き起こすとは医学的にも物理的にも到底考え難い事ですが、あなたのいう事が事実であるなら、前述のとおり喫煙者本人の健康被害が極めて少ないのは何故ですか? どうぞ医学的根拠での反論か 若しくは、具体的な健康被害の実例(←これが最も有効ですよ)をご紹介願いします。 |
479:
匿名さん
[2016-10-29 09:12:54]
>478
自分に都合の悪い情報はすべて無視、で、自分の主張だけする。それを認知障害っていうんだよ。ニコチン依存症は精神疾患。まずは治療してから投稿しなさい。 WHOを始め厚労省でも、癌研でも受動喫煙の健康被害は認定済み。このスレではベランダ喫煙で毎日100本すうというアホがいるんだから、健康被害甚大なのは明らかだよ。 1本でも禁止すべきなのは当然の報い。 |
480:
匿名さん
[2016-10-29 09:46:19]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
正確な集計までしばらくお待ちください