ベランダ喫煙 止めろよXX
3990:
匿名さん
[2017-02-22 23:17:58]
|
3991:
匿名さん
[2017-02-22 23:23:23]
|
3992:
匿名
[2017-02-22 23:23:56]
>不法行為は禁止しなくても不法行為ですから、ベランダ喫煙が不法行為なるって判決で十分です。
何が十分なのかよくわかりませんが、 それでベランダ喫煙を排除できるなら、それでいいんじゃないですか? 問題が解決してよかったね! |
3993:
匿名さん
[2017-02-22 23:24:02]
|
3994:
匿名さん
[2017-02-22 23:28:28]
結論は嫌煙クレーマーが個別案件で勝訴し続けない限り
ベランダ喫煙はいつまでも続くって事だね。 |
3995:
匿名さん
[2017-02-22 23:32:47]
|
3996:
匿名さん
[2017-02-22 23:33:41]
嫌煙クレーマーが馬 鹿の一つ覚えのように繰り返し引用してる裁判の判決では
5万円と1割の負担で吸い放題 |
3997:
匿名さん
[2017-02-22 23:38:20]
要は他人への思いやりがあるかどうかですよ。
他人への思いやりがない人は何を言われても迷惑喫煙を続けるってことでしょうね。それって、個人の質の問題でしょう。何を言われても気にせず屁理屈を言って迷惑喫煙を続ける人は続けるのでしょうね。 規約があるかないかではなくて、自分がどう思うかの方が、人間としてよっぽど重要ですよね。 法や条例だけで自分の行動が左右されるようになれば、はっきり言って人間として最低です。自分で良し悪しを判断できないって成人の資格がありません。ほとんど犯罪者です。お気の毒です。 |
3998:
匿名さん
[2017-02-22 23:40:27]
>>3985
あなたのマンションは規約でベランダ喫煙禁止なの? |
3999:
匿名さん
[2017-02-22 23:42:15]
>>3996
被害者一人あたり一ヶ月1万円プラス自分の弁護士費用約50万円+原告の弁護士費用5万円ってところでしょうかね。で、マンションに居づらくなり、退去あるいは売却ってところでしょうか。 誰も訴訟なんか望んでませんよ。最悪の人間関係になる前に自室でひっそり吸えば良いだけですが?費用ゼロですが? 簡単な計算もできないようですね。 |
4000:
匿名さん
[2017-02-22 23:44:27]
|
4001:
3998
[2017-02-22 23:55:09]
??
私、このスレに初めて書き込んだんだけど・・・ 質問の意味わかります? あなたのマンションは規約でベランダ喫煙禁止なんですか? |
4002:
匿名さん
[2017-02-23 00:04:01]
>>4001
その質問って本質に関係ありますか?個人のマンションの話しても仕方がないでしょう。 今時のマンションは禁止されているものが多いようですが、古いマンションは禁止されていない場合が多い。 でも、 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/3147/ の判決では、禁止規定の有無に関わらずベランダ喫煙が不法行為になることがあるって判決です。 初めて投稿される前にスレを研究されると不快に思うことが少なくなるでしょう。 いずれにしろWelcomeです。 |
4003:
匿名さん
[2017-02-23 00:24:39]
>>4002
喫煙に関してはどんどん副流煙の害などが近年明らかになっていますからね。 20年前のマンションでは、ベランダ喫煙が禁止されていないケースが多いようですよ。 でも、ルールなんて時代と共に変わる訳ですから、一々禁止なんて仕切れないでしょうね。 基本は個人個人がしっかりと時代に合った価値観を持って、人の迷惑にならないことをしないように心がけることでしょう。20年前には分煙なんて考え方がなかったですからね。今や基本的にどこでも禁煙になってしまいましたから、喫煙者の方も基準をアップデートしましょう。 |
4004:
特例
[2017-02-23 00:55:10]
>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/3147/
>の判決では、禁止規定の有無に関わらずベランダ喫煙が不法行為になることがあるって判決です。 なんだ… 不法行為になることがあるってだけで、ただ吸ってるだけではどうすることもできないじゃないですか。 |
4005:
特例
[2017-02-23 00:59:16]
|
4006:
匿名さん
[2017-02-23 01:08:13]
|
4007:
匿名さん
[2017-02-23 01:12:23]
>基準がアップデートされてない喫煙者が煙草を吸っていたら、どうしたらやめさせる事ができますか?
あなたはどう思いますか? |
4008:
匿名さん
[2017-02-23 01:16:13]
>>4004
>不法行為になることがあるってだけで、 で、不法行為になった事例が https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/3147/ 無用なトラブルを避けるために、ベランダ喫煙は止めましょうね。 |
4009:
特例
[2017-02-23 01:43:55]
>あなたはどう思いますか?
規約を改正するしかないと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ベランダにゴミを放置すること
ベランダで鳥に餌をやること
ベランダで大木を育てること
ベランダで大きな音で音楽を聞くこと
ベランダで入れ墨を見せて仁王立ちすること
ベランダで・・・
なんてすべての迷惑行為に禁止規約作ってられませんからね。
不法行為は禁止しなくても不法行為ですから、ベランダ喫煙が不法行為なるって判決で十分です。