ベランダ喫煙 止めろよXX
3230:
匿名さん
[2016-12-11 00:51:39]
|
3231:
匿名さん
[2016-12-11 00:54:03]
プレスリリース
ホーム > プレスリリース > 受動喫煙による日本人の肺がんリスク約1.3倍 受動喫煙による日本人の肺がんリスク約1.3倍 肺がんリスク評価「ほぼ確実」から「確実」へ 2016年8月31日 国立研究開発法人国立がん研究センター http://www.ncc.go.jp/jp/information/press_release_20160831.html 医者でもない素人が口出すことじゃない。 |
3232:
匿名さん
[2016-12-11 00:55:34]
|
3233:
匿名さん
[2016-12-11 01:00:41]
製造元のJTが一番の根源だからね。ここの悪質常習迷惑喫煙者が投稿する度にJTを糾弾し続けよう。書き込みバイトがクビになるまで戦う。
|
3234:
匿名
[2016-12-11 01:03:06]
|
3235:
匿名さん
[2016-12-11 01:04:24]
>>3218
>>3210 じゃないが、ほれ! http://www.fda.gov/TobaccoProducts/Labeling/RulesRegulationsGuidance/u... 育ちが悪い者じゃ理解出来ないだろうな。 |
3236:
匿名
[2016-12-11 01:14:07]
>>3232
>被告の喫煙により原告の室内に入るタバコの煙は,少ないとは言えない。 >ベランダ喫煙による受動喫煙そのものと判決文にありますが? そこは、原告が受けた精神的苦痛を審理している部分であって、受動喫煙による健康被害の事を言ってのではありません。 あなたに判決文を読むだけの法律知識が無いことは明白です。 知ったかぶりでスレッドを荒らすのは止めて下さい。 >で副流煙の方が毒性強いんだから、悪影響が大きいの当然。 ベランダ喫煙と関係ない事は余所でやって下さい。 |
3237:
匿名
[2016-12-11 01:20:29]
|
3238:
匿名
[2016-12-11 01:28:49]
|
3239:
匿名さん
[2016-12-11 01:48:55]
|
3240:
匿名さん
[2016-12-11 01:50:28]
|
3241:
匿名さん
[2016-12-11 01:55:26]
|
3242:
匿名さん
[2016-12-11 02:08:39]
受動喫煙も何も、ポロニウム弁護士雇ってまで吸いたいって、ここの悪質常習迷惑喫煙者だけだろう。
ベランダ喫煙は訴えられたら敗訴するからやめようね。 ![]() ![]() |
3243:
匿名さん
[2016-12-11 02:11:49]
ほかの人ひとのたばこの煙けむりを吸すう「受動喫煙じゅどうきつえん」は、肺はいがんになる危険きけんを高たかくすると言いわれています。国立こくりつがん研究けんきゅうセンターのグループは、このことを日本人にっぽんじんのデータを使つかって初はじめて確たしかめました。
グループは、「受動喫煙じゅどうきつえん」と肺はいがんの関係かんけいについて、たばこを吸すわない日本人にっぽんじんのデータを使つかった9つの研究けんきゅうを調しらべました。そして、「受動喫煙じゅどうきつえん」で肺はいがんになる危険きけんが約やく1.3倍ばいになることを確たしかめました。 WHOによると、世界せかいの49の国くににはレストランなどの中なかではたばこを吸すってはいけないという法律ほうりつがあります。国立こくりつがん研究けんきゅうセンターは「日本にっぽんでも同おなじような法律ほうりつが必要ひつようだと思おもいます」と言いっています。 http://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10010661011000/k10010661011000.html |
3244:
匿名さん
[2016-12-11 02:13:00]
受動喫煙防止へ 建物内の全面禁煙を31団体が訴え
12月7日 17時03分 他人のたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」を防ぐため、日本医師会など31の団体が都内で記者会見を開き、建物内での喫煙は法律で全面的に禁止するべきだと訴えました。 記者会見を開いたのは、日本医師会や日本医学会など合わせて31の団体です。 受動喫煙をめぐっては、厚生労働省が不特定多数の人が出入りする施設を中心に、罰則付きの規制を設ける方向で検討を進めていますが、飲食店の団体などは「喫煙客が離れるおそれがあり、自主的な取り組みにすべきだ」などと反対しています。 会見に出席した大学の研究者は、喫煙室を設けて分煙しようとしても、受動喫煙を完全に防ぐことは難しく、出入りする従業員や清掃員もたばこの煙にさらされてしまうと指摘しました。そして31の団体は、厚生労働省が検討している完全に仕切ったスペースに限って喫煙を認めるという対策では不十分だと指摘して、建物内での喫煙は法律で全面的に禁止するべきだと訴えました。 会見をした岐阜大学の藤原久義名誉教授は、「日本の受動喫煙対策は世界でも遅れており、国際的な批判にさらされかねない。東京オリンピックの開催を控えた今こそ、全面的な規制を実現してほしい」と話していました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161207/k10010798341000.html |
3245:
匿名
[2016-12-11 02:20:58]
>>3239
>公知の事実忘れてませんか?何故判決文に公知の事実が盛り込まれたか理解しましょう。 公知の事実だから、健康被害と帯状疱疹のを否認したにも関わらず、健康被害を懸念した原告の精神的苦痛を認めたんだよ。 あなたに判決文を読むだけの法律知識が無いことは明白です。 知ったかぶりでスレッドを荒らすのは止めて下さい。 |
3246:
匿名
[2016-12-11 02:26:04]
|
3247:
匿名さん
[2016-12-11 02:26:26]
>>3242
「たばこの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。禁煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注しましょう。」 なんだ、JTが受動喫煙の喫煙の危険性を認めているじゃん。 ここの喫煙者アホですか? |
3248:
匿名さん
[2016-12-11 02:27:52]
>>3245
JT自らがパッケージに「たばこの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。禁煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注しましょう。」 と印刷してますから、ベランダ喫煙は止めましょう。 |
3249:
匿名さん
[2016-12-11 02:29:25]
「たばこの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。禁煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。」 だよ、アホ。
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
国立がん研究センターの資料読めよ。リンク貼ってやっただろう。