野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド大倉山サウスコート【旧:(仮)大倉山V計画 野村不動産】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 大豆戸町
  7. プラウド大倉山サウスコート【旧:(仮)大倉山V計画 野村不動産】
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2018-04-05 11:58:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/p-okurayama/

所在地:神奈川県横浜市港北区大豆戸町983-1、983-10、984-1(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.37平米~90.72平米
売主:野村不動産
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ 株式会社
総戸数:40戸

大綱小学校・中学校学区に(恐らく)プラウドが出来るみたいです。
金額次第でしょうが人気必至でしょうか。


[スレッドタイトルと本文の更新を行いました 2017/7/21 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-23 18:30:37

現在の物件
プラウド大倉山サウスコート
プラウド大倉山サウスコート
 
所在地:神奈川県横浜市港北区大豆戸町983番1(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩9分
総戸数: 40戸

プラウド大倉山サウスコート【旧:(仮)大倉山V計画 野村不動産】

101: マンション検討中さん 
[2017-08-09 06:37:00]
>>92大倉山に住んだことがないのですが、マンション検討しています。もしよかったら欠点を教えていただけないでしょうか?
102: 通りがかりさん 
[2017-08-09 13:17:13]
ここを更地にする前の元三光汽船寮に住んでいましたが、関東大震災の時に建物が少し沈んだはずです。
野村さんは地盤補強したのか、検討中の方は確認した方が良いかと思います。
103: マンション検討中さん 
[2017-08-11 21:03:19]
>>102 通りがかりさん
101のものです。住んでおられたのですね。参考にさせてもらいます。ありがとうございます。
104: 名無しさん 
[2017-08-12 13:37:39]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
105: 匿名さん 
[2017-08-12 13:47:57]
ディアージュは安くしすぎて即完してたからね。
106: マンション検討中さん 
[2017-08-13 07:09:17]
ディアージュは広い部屋が9000万半ばだったから、1億越えかな?そうなるときびしいね。
107: マンション検討中さん 
[2017-08-13 11:29:22]
大倉山は好きなので、価格によるかなと思っています。
ただ、安すぎても抽選になるし、せっかく申し込んでも買えないんじゃ意味ないですよね。
高すぎるのはもっと困るけど。
抽選を避ける方法は野村さんに言うしかないんですかね?
108: 匿名さん 
[2017-08-13 11:38:52]
ここに寮があった三光汽船って破綻したんだね。
109: 名無しさん 
[2017-08-16 00:55:00]
プチゴミ屋敷の前を通る場所になりますね。。
110: 匿名さん 
[2017-08-16 09:36:27]
土地柄ですね。
111: マンション検討中さん 
[2017-08-17 14:54:50]
>>110 匿名さん
そうですね、変わった家が少ない土地柄だから目立つんですね。
112: 匿名さん 
[2017-08-17 16:29:14]
>>111
違います。
変わった家が多いんです。
113: マンション検討中さん 
[2017-08-17 17:11:20]
>>112 匿名さん
ほう、具体的には?
114: 匿名さん 
[2017-08-17 17:44:28]
>>113
自分がよく知ってるでしょ。
115: マンション検討中さん 
[2017-08-17 21:13:00]
>>114 匿名さん
特にないんですね。わかります。
116: 通りがかりさん 
[2017-08-18 21:52:10]
今年の3月にこの近くに越してきました。
ドンキ向かいのマンションです。
住んでみて思ったことを下記にあげます。

・フラットアプローチは駅まで楽々(沿線でこの条件での駅徒歩分数は希少では⁉︎)
・閑静な住宅地で静か(目の前ドンキ、隣が式場のうちでも静かです)
・美味しいお店(飲み屋)が結構ある。
・緑が多くて街が平和。
・うちのバルコニーから見える本物件のロケーションが羨ましい。。(でも自分は2LDK希望のため後悔はなし)
・とにかく街が綺麗で平和。早く家に帰りたくなる。

大倉山に住んでる人と話して思いましたが、きっと綱島とは比べないでしょうね。
大倉山好きは大倉山を選びます。
この物件、たぶん即完でしょうね。
117: 匿名さん 
[2017-08-18 22:11:36]
>>115
本当理解力がない人ですね。
118: 匿名さん 
[2017-08-19 01:10:49]
大倉山好きなんだけど、商店街の歩道が狭いんだよね。
119: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-19 23:26:08]
>>118 匿名さん

分からんでもないけど、それも含めて大倉山。
商店街の雰囲気は嫌いじゃないけどね。
120: マンション検討中さん 
[2017-08-20 06:54:32]
>>117 匿名さん
変わった家が多いならば、それを教えて欲しいだけなんですが‥。嫌がらせしたいだけだから、書けないですよね?
121: 匿名さん 
[2017-08-20 07:03:33]
ウェルシア隣に住んでいました。とても静かで過ごしやすいです。大綱小学校が近くにありますが、騒がしいこともほとんどなかったですし、学校の評判もいいのでお子さんのいるご家庭にはお勧めです。そばにあるラーメン屋さんも美味しいです。
122: 匿名さん 
[2017-08-22 10:20:34]
>>120
とりあえずゴミ屋敷の人を見な。
123: 匿名さん 
[2017-08-22 11:35:57]
多いっていいながら同じ家のこと繰り返すって出来損ないの返事だよ〜
124: 匿名さん 
[2017-08-22 12:42:41]
>>123
本当民度の低い返事だな。
125: 匿名さん 
[2017-08-22 12:47:51]
民度が低いのが大倉山です。
126: 匿名さん 
[2017-08-22 15:09:16]
>>124 匿名さん
民度の高い返答期待してます。
127: 匿名さん 
[2017-08-22 19:41:09]
坪単価でプラウド綱島SSTとどちらが高くなるのでしょうかね。
野村さんのそれぞれの街への評価が気になります。
128: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-22 19:53:56]
SSTよりちょい高いぐらいかな。
地位では大倉山やや優勢もどんぐり。
綱島はSSTという下駄を履きつつも供給過多。
129: マンション検討中さん 
[2017-08-23 19:56:14]
ディスポーザーないのか。ショックだ。
130: マンション検討中さん 
[2017-08-26 18:29:42]
ディスポーザーはある程度の規模のマンションにしかつきません。
131: 村崎一徳 
[2017-08-28 03:35:35]
確かに、ディスポーザーはこの規模だと難しいでしょうね。

大倉山近辺は民度が低いなんて事はないかなって思います。もちろん一概には言えませんが、雰囲気は個人的に好きですね。やはり東横線沿いは比較的過ごしやすいイメージがありますね。
132: マンション検討中さん 
[2017-08-28 07:13:57]
>>130 マンション検討中さん
いやいや「つきません」は違うでしょ。
コストの関係で付けないだけでしょ。
プラウドなら40戸でも付けてほしかったな。その分位高くなってもいいから。
133: 匿名さん 
[2017-08-28 11:53:47]
今回も即日完売でしょう。
134: 匿名さん 
[2017-08-29 06:05:47]
>>133 匿名さん
きっとね。
135: マンション検討中さん 
[2017-08-30 21:41:19]
40件規模でディスポーザーついてるプラウドがどこに?‥無知は疲れる。
136: マンション検討中さん 
[2017-08-31 13:24:20]
>>135 マンション検討中さん
無知というか願望を言ってるだけでしょ。
読解力ない人も疲れるな♬
137: 匿名さん 
[2017-08-31 13:29:38]
>>135 マンション検討中さん
は?普通にあるよ。
来年4月に転勤で東京になるから探しているけど、今住んでるプラウド京都麩屋町御池には付いてる。無知とか言ってるけど何を知っているんだか。呆れる。
138: 匿名さん 
[2017-08-31 14:15:06]
>>135 マンション検討中さん

・プラウド杉並上井草 44戸
・プラウド富士見ケ丘 44戸
・プラウド中野テラス 36戸

ちょっと調べただけで出てくるよ。きっと他にもあるでしょう。
無知は疲れるね(笑)
139: eマンションさん 
[2017-08-31 15:20:35]
ガハハなんじゃこれは(笑)
140: 匿名さん 
[2017-09-01 03:29:53]
>>138 匿名さん
住○不動産の営業がプラウドはディスポーザー無いって言ってたけど…

141: eマンションさん 
[2017-09-01 06:39:34]
>>140 匿名さん
ここは無いよ
142: マンション検討中さん 
[2017-09-02 20:40:21]
ここは価格帯はどれくらいですか?
143: マンション検討中さん 
[2017-09-02 21:46:20]
ディスポーザーあるなしで、管理費などはどれぐらい変わるものなのでしょうか?
144: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-04 17:31:09]
>>142 マンション検討中さん
一番安い1階70㎡で6000万円ちょっとみたいです。
145: 匿名さん 
[2017-09-04 18:21:50]
ディアージュより、少し高いとのこと。綱島SSTよりも高いと。モデルルームて聞いて来ました。見学予約が300件グラいなんで即売と言ってました。
146: 匿名さん 
[2017-09-04 18:51:45]
>>143 マンション検討中さん

毎月点検費用で+1000円位かな。
あとは修繕費でもならせば+1000円位高くなる。
あとは壊れたら自腹ってとこ。
年間
147: マンション検討中さん 
[2017-09-05 00:17:54]
>>144 検討板ユーザーさん
ありがとうございます
やっぱり大倉山フラット徒歩10分内というのは需要高いんでしょうね
148: 匿名さん 
[2017-09-05 10:05:50]
大倉山で探していた人にとってはまたとない物件ですね。
149: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-05 15:55:15]
大倉山じゃないと嫌という方も一定数いるので、40戸なら価格問わず即完売気配なんでしょうか。
150: 匿名さん 
[2017-09-06 09:20:36]
こんな場所買う物好きいるんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる