博多駅・天神周辺の交通網や再開発について
61:
匿名さん
[2016-11-11 00:41:05]
|
62:
匿名さん
[2016-11-11 02:33:36]
|
63:
マンション検討中さん
[2016-11-11 06:37:52]
|
64:
匿名さん
[2016-11-11 07:18:16]
|
65:
マンション検討中さん
[2016-11-11 07:40:24]
|
66:
匿名さん
[2016-11-11 08:49:23]
今は西新の方が高いけど最近の上昇率から見ると近い将来逆転するんだろうね。
ただ七隈線の事故が今後どう反映するかだね。 |
67:
マンション検討中さん
[2016-11-11 09:01:35]
>>65
商業地と住宅地を区別しているしサンプル量が少ないので参考にできない。 |
68:
匿名さん
[2016-11-11 09:05:35]
空港線信者めちゃうざいな。
早良区北部学区信者=2馬力主張田嶋洋子=空港線信者 =超暇ないつもマンコミュに張り付いている人格障害者 マルチポスト。 いろんなスレで出現してうざい。 |
69:
マンション検討中さん
[2016-11-11 09:08:19]
こういう意見もある。
”新規物件の「中央区一極集中」” http://www.kyushu01.com/wp-content/uploads/2016/focus/1611-067focus.pd... |
70:
マンション検討中さん
[2016-11-11 09:28:43]
そもそも都心はほとんど商業地に当たる。
都心は商業地にマンションや住宅建てることになる。 地価を判断するうえで、少ない住宅地のみで判断すると天神や博多駅周辺の都心はほとんど入ってこないよ。 |
|
71:
匿名さん
[2016-11-11 09:32:30]
|
72:
匿名さん
[2016-11-11 09:43:13]
認めましたね。
早良区北部学区信者=2馬力主張田嶋洋子=空港線信者 =超暇ないつもマンコミュに張り付いている人格障害者 =赤坂タワースレ出現の情弱君=中央区敵視、七隈線敵視の変質者 おそらく西新や百道の駅から遠いところのマンション住まいの方じゃないですか? |
73:
通りがかりさん
[2016-11-11 09:44:32]
|
74:
匿名さん
[2016-11-11 09:58:45]
|
75:
匿名さん
[2016-11-11 11:57:43]
|
76:
匿名さん
[2016-11-11 12:48:52]
|
77:
匿名さん
[2016-11-11 13:33:41]
|
78:
マンション検討中さん
[2016-11-11 14:46:18]
もともと薬院から直接博多駅に繋いだら、距離も短くて済んだのに
|
79:
匿名さん
[2016-11-11 16:04:02]
|
80:
マンション検討中さん
[2016-11-11 17:53:37]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
永住や将来性考えると戸建てのほうがいいんじゃない?
マンションは賃貸で可というか、人口比率に対して多すぎる感じある。