博多駅・天神周辺の交通網や再開発について
115:
匿名さん
[2016-11-14 09:23:22]
|
116:
匿名さん
[2016-11-14 09:54:29]
博多駅までつながったら更に延伸もありうるかな?
|
117:
匿名さん
[2016-11-14 10:32:59]
>>116 匿名さん
それはないよ。 延伸自体が赤字解消の為だし、乗入れ出来ないミニ地下鉄だし。 福岡地下鉄自体は黒字だから七隈の赤字減少ぐらいしか本当は考えてないよ。利益のない事は民間はしないから行政がやっただけだし。 |
118:
マンション検討中さん
[2016-11-14 10:57:29]
利用人数については、城南区より、六本松から渡辺通あたりの中央区の人たちがどれだけ利用するかじゃないですか?
|
119:
匿名さん
[2016-11-14 11:43:00]
|
120:
匿名さん
[2016-11-14 11:53:28]
七隈線駅多すぎだよ。こないだ仕事で初めて乗ったけど時間掛かりすぎ。快速とかないんかな?
|
121:
匿名さん
[2016-11-14 12:09:28]
駅が多いのはいい面も悪い面もある。
悪い面は遅くなることだが、いい面は駅近が増えること。 ちょっとくらい時間かかっても、歩くよりいいでしょう。 |
122:
匿名さん
[2016-11-14 12:29:55]
雨の中歩くのは地下鉄の意味ない。タクシー使えよ。
沿線どうのこうの言う以前に駅近5分以内は必須ウ。 それ以上は買わない方がいい。 中央区、空港線、駅近5分以内で探せば間違いない。 空港線も中央区内は駅間が短く比較的密集している。 郊外の早良区になると間が離れてもともと重視されてない。 |
123:
通りがかりさん
[2016-11-14 12:56:59]
なんだ赤坂売りたいだけか。
迷惑だからもうそのへんにして。 |
124:
匿名さん
[2016-11-14 13:10:10]
|
|
125:
匿名さん
[2016-11-14 13:20:22]
>>122 匿名さん
実際あたってますね |
126:
口コミ知りたいさん
[2016-11-14 13:23:42]
ほ~ん
|
127:
口コミ知りたいさん
[2016-11-14 13:24:45]
頑張って~
|
128:
通りがかりさん
[2016-11-14 17:47:24]
気持ち悪い人がこんなスレで頑張っているのを見て赤坂買うのはやめにしました。
|
129:
匿名さん
[2016-11-14 18:38:49]
|
130:
匿名さん
[2016-11-14 18:50:49]
|
131:
マンコミュファンさん
[2016-11-14 19:53:32]
|
132:
匿名さん
[2016-11-14 19:56:33]
自作自演が多いですね。ipアドレスはチェックされてますよ。
|
133:
匿名さん
[2016-11-14 21:38:23]
|
134:
マンション検討中さん
[2016-11-14 22:49:08]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
全員乗っても当初の予定数は無理か。
それでも収益性が良くなりそうですね。長い目でみんな見ましょう。