パークタワーあすと長町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/I1403/
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:JR東北本線「長町」駅 徒歩2分
仙台市地下鉄南北線「長町」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.93平米(52戸)~92.14平米(52戸)※トランクルーム面積含む(0.32平米~0.86平米)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-10-20 21:32:42
パークタワーあすと長町ってどうですか?
1770:
匿名さん
[2019-11-12 07:13:11]
|
1771:
マンション検討中さん
[2019-11-12 10:32:49]
震災による地殻変動によって、利府長町断層は歪みが緩和される方向との調査結果があります。
震災前は歪みがMAX状態で、ここ数千年でも一番危険な状態。実際繋がっているとの説もある東松島周辺で直下型が起きました。 逆に今はここ数千年でも一番確率が低い状態です。 あくまで確率ですが。 |
1772:
マンション検討中さん
[2019-11-12 11:56:50]
ま、地球温暖化によって超大型台風やら何やら自然災害の脅威は日常的なできごとになりつつあると思います。地震だっていつどこで起きるか分かりません。なので、常に頭の片隅に災害を意識し生活しなければならない時代になりました。マンション購入に慎重なり過ぎることはないにしても、なり過ぎると移動も、居住も大変な鬱を伴うかも知れません!!
|
1773:
匿名
[2019-11-12 13:28:40]
ここは大きな備蓄倉庫もあるようですし、
住人同士で挨拶もきちんとし合えているようだし安心感があります。 震災を経験して感じたことですが、大変な状況になった時に 住人たちで助け合えるような環境に身を置きたいですよね。 あまり濃密な近所付き合いも面倒なので、マンションがちょうどいいです。 |
1774:
マンション検討中さん
[2019-11-14 00:29:57]
長町って海抜低いですか?
マンションの1Fって台風19号くらいの雨が降ったら冠水、床上浸水などの可能性ありますか? ニュースの映像だと一戸建てばかりで、マンションで浸水したというニュースはやってませんでした。 |
1775:
匿名さん
[2019-11-14 07:42:04]
10m位。浸水は知らんよ。
|
1776:
評判気になるさん
[2019-11-14 19:29:10]
周辺住民
|
1777:
匿名
[2019-11-14 20:04:05]
|
1778:
評判気になるさん
[2019-11-18 00:37:25]
最近のことですが、西側は地上12階までは、後追いで建設中のJR賃貸マンションビルと重なり日陰になる可能性が高い。13、14階層は正面に同ビル屋上をまじかに見ることになりそう。15~16階層以上は見下ろすので関係ないと思うが。
|
1779:
評判気になるさん
[2019-11-18 00:41:50]
長町駅周辺がハザードマップから見ても洪水被害では一番少ないかも。一戸建に比べ、住居は3階以上のため全く問題ないと考える。
|
|
1780:
評判気になるさん
[2019-11-18 01:02:00]
地震については、昔、宮城県沖地震の経験で、仙台が建築基準では日本一厳しいと聞いている。東日本大震災でも長町駅周辺の復旧が一番早く、被害も少ない。近接する高層マンションも大きい被害を受けたということを聞いていないので、大丈夫かと思いますが。
|
1781:
マンション検討中さん
[2019-11-18 20:51:45]
東向き、完売してるようですが全然入居されている気配がありませんが…
みなさんいつ頃入居予定なのでしょう? |
1782:
マンション比較中
[2019-11-19 10:41:36]
>>1780評判気になるさん
建築基準って全国一律じゃなく、自治体が条例などで変更できるもの なんですか? 何をもって長町駅周辺の復旧が一番早いと仰ってるのか分かりませんが そんなことはないと思いますよ。ライフラインの復旧は他の市街地と 同程度か、中心部より遅かったと記憶しています。 一番遅かったのは長町駅西側を通る旧4号線の道路です。あの道路は 地下に地下鉄が通っていて、なおかつ工事の工法がシールドじゃなく オープンカットだったので震災で道路が大きく波打ちました。 もっとも車が走れない程ではなかったので復旧の優先順位は低かったの でしょうけど、普及したのはかなり後だったと思います。 もちろんあすと長町は大震災当時何もありませんでしたので復旧が どうのこうのという問題の外ですけどね。 |
1783:
検討板ユーザーさん
[2019-11-19 13:12:29]
|
1784:
匿名
[2019-11-19 14:23:33]
|
1785:
マンション検討中さん
[2019-11-19 15:42:58]
>>1782 マンション比較中さん
震災後の被災者受け入れのこと言ってるかも?あすと長町に早めに復興住宅や仮設は建ったので。空き地だらけで且つ所有が民間じゃなかったのが大きかったと記憶してます。直接基礎を採用できてないので地盤も他と比べて良いとは言えないかな。 |
1786:
評判気になるさん
[2019-11-20 13:13:35]
大丈夫そうと述べたのは、2度の地震経験者である周辺住民の経験に基づいています。東日本大震災では、長町駅周辺の電気回復も一番早く、水道も問題ありませんでした。駅近くのタワーマンション(タイハックル)の住民からもそう聞こえてきたのですから。経験者は語るです。また、洪水マップでも一帯の中では、一番被害が低そうな場所となっています。
|
1787:
通りがかりさん
[2019-11-20 20:40:56]
お向かいの看板、全然イオンと関係なかったですね~(>_<)
|
1788:
匿名さん
[2019-11-20 21:19:30]
|
1789:
ご近所さん
[2019-11-20 22:07:45]
あすと長町イオンは順番からいって数年後かな・・と、それにしてもあすと長町は新幹線、空港、インターどれもアクセスが良いので、この先オフィスビルやホテルなどが駅前に立ち並んでくるような気がします。・・・ それまでしばらくイオン予定地は、その広告用地としてサーカスや期間限定の大きなイベント開催地として活用されるのかな・・・いずれパークタワーが完売するまでは計画発表はない気がします。 勝手な想像です。
|
絶対の安心を求めるなら海外かな?
私は日本が好きなので無理。