前レスが1000件を超えましたが、まだ続けたい人がいるようなので、新スレ作ります。
マンション選びの究極の選択::「低層階&中住戸 VS 高層階&角住戸 住むならどっち?」
としたいところですが、高層階の対象が限られてしまうので、高層階の条件を緩和しました。
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5938/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/com/juutakukoroseamu/index.html#2
誹謗中傷のみの投稿はご遠慮下さい。
[スレ作成日時]2006-12-25 10:35:00
低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】
143:
匿名さん
[2007-01-01 19:51:00]
|
144:
匿名さん
[2007-01-01 20:19:00]
都心エリア在住で、たかだか7000万でいきがってる自体貧乏臭いわな、
「高級マンションに住んでて羨ましいね」って思われたいし、 身分不相応な小見栄を張りたいのでしょうね、でも所詮は低層階の安物買いだし痛いわな やはり立地やマンションブランドにしがみつく餓鬼が多いね低層階は うまくいったものだよな。 |
145:
匿名さん
[2007-01-01 20:28:00]
>自分が日頃コンプレックスに思ってることを
低層階住まい自体コンプレックスの塊なんだろw これまでの見苦しい言論の数々を見れば一目瞭然 読んでるこっちが恥ずかしいョ |
146:
匿名さん
[2007-01-02 01:14:00]
>低層階住まい自体コンプレックスの塊なんだろw
>これまでの見苦しい言論の数々を見れば一目瞭然 >読んでるこっちが恥ずかしいョ この科白は自称高層階派のあなたに最も当てはまりますよ。 |
147:
匿名さん
[2007-01-02 01:53:00]
都心戸建て所有者から見ると
なにが高層階だ、井の中の蛙が と思ってしまう。高層階自慢は所詮お山(集合住宅)の大将 みっともない輩だ |
148:
匿名さん
[2007-01-02 01:55:00]
自称高層階な嵐と池沼はスルー汁
|
149:
匿名さん
[2007-01-02 05:23:00]
お山の大将にもなれない建売くん
|
150:
匿名さん
[2007-01-02 17:14:00]
↑
と賃貸が言っています。 |
151:
匿名さん
[2007-01-02 21:47:00]
進学校卒だと理系は医者とIT関連が多く文系は民間大手や公務員法曹等が多い。
いずれにせよそこそこ給与はよい。 清貧は学者に多い傾向がある。 |
152:
匿名さん
[2007-01-02 22:24:00]
150マジで建売くんぽいな、哀れ
|
|
153:
匿名さん
[2007-01-03 00:27:00]
正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね。
|
154:
匿名さん
[2007-01-03 01:05:00]
正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね
正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね 正月からマンションなのに、自室から風景や景色も見られない低層階貧民が書き込んでますね |
155:
匿名さん
[2007-01-03 17:08:00]
|
156:
匿名さん
[2007-01-03 17:50:00]
1.内心、よく考えずに低層階の中住戸なんて買ってしまって激しく後悔という人。
2.高層階&角住戸なんて夢のまた夢。 低層階&中住戸だって自分にとっては精一杯、ローンを考えいる憂鬱になるのに 他人から言われると余計に腹が立つという人。 3.何となく高層階は高いのでいいことはわかっていたけど、営業マンの美辞麗句と誘導で低層階を 買ってしまい(未入居を含む)、冷静に考えて住みにくさと劣悪な環境に激しく後悔している人。 4.マンションの日当たりや、住み心地、格差なんて全く無関心、不感症なひと。 |
157:
匿名さん
[2007-01-03 19:39:00]
最上階の角住戸はいいと思うが、7階以上に住みたいとは思わない
自分の感覚では高層階なんて人の住むところじゃないと思う |
158:
匿名さん
[2007-01-03 20:00:00]
>>157
7階が境界である理由は? |
159:
匿名さん
[2007-01-03 21:52:00]
私は医学に関しては全く知識がありませんので、正確な事は言えません。
まず、それを前提にお話をさせて下さい。 友人は「神経内科・診療内科・精神科」の3つの診療科目で開業しています。 最初に3つ書かなかったのは、素人の私にはやはり精神科と云う響きを 重く感じてしまったからです。 本当に知識のある方からは、偏見だと避難されますね・・・ごめんなさい。 友人の患者さんの訴えで多いものは、「引っ越してからうつ気味になった」という内容です。 その他に、「寝ていると風の音で目が覚めて、不眠症になった」という話とか、 「一日中何となく家がユラユラしているように感じる」という人や、 「飛行機が突っ込んでくる夢を見て恐い」という話を聞きました。 もちろん友人曰く、一時的な自律神経の乱れで、高層階が直の原因とは言い切れないとの事です。 でも、基本的に高層階を選ぶ人に高所恐怖症の人は居ないはずです。 そう思うと、やはり自然の摂理に反した住居形態なのかと・・・・ |
160:
匿名さん
[2007-01-03 23:00:00]
私も、超高層での生活環境が人体へ与える影響は未知数だが皆無とは思っていませんが。
同時に 高いところに上りたいという願望が人間にはあるように思うんですけどね?(^^ゝ もしかしたら、人類は「高い所好き」と「高い所嫌い」の2派に分かれるではないかと。 ぇぇ、意味不明な文章ですみません。>ALL |
161:
匿名さん
[2007-01-03 23:02:00]
>自分の感覚では高層階なんて人の住むところじゃないと思う
それは例外的な感覚なのだろう。 金持ちは人の上に住みたいという感覚によって高層階は高額設定。 庶民の想像するチンケな考えと相反して、高所恐怖症と高層階も関係ない。 東京タワーや都庁の展望台にも、高所恐怖症の人間が多く昇る、理由は この上ない眺望が得られるから、低層階では絶対に味わえない採光と眺望、 これがマンション住まいの、醍醐味なんだね。 低層階は高層階を維持するための捨て石、踏み石と言っても過言ではない、これがマンション界。 |
162:
匿名さん
[2007-01-03 23:16:00]
タワーマンションが、これだけ流行る理由を低層階諸君はどう説明するんだよ?
|
もちろん君と違って成功者でしょうね。
どんな場所でどんなマンションであれどう足掻こうが
低層階はマンション内のスラムエリアです。
1億2億出せなかったスラム住民がえらそうに語るなってこと
1億2億ポンと出せる住民層にとって貴方は
無理に背伸びをする浅ましい貧乏人ですよ。