前レスが1000件を超えましたが、まだ続けたい人がいるようなので、新スレ作ります。
マンション選びの究極の選択::「低層階&中住戸 VS 高層階&角住戸 住むならどっち?」
としたいところですが、高層階の対象が限られてしまうので、高層階の条件を緩和しました。
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5938/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/com/juutakukoroseamu/index.html#2
誹謗中傷のみの投稿はご遠慮下さい。
[スレ作成日時]2006-12-25 10:35:00
低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】
327:
匿名さん
[2007-01-15 23:19:00]
NHKの「プライスの謎」ですね。
|
328:
匿名さん
[2007-01-16 00:31:00]
>どうせ俺みたいに都心物件の高層階を、ほとんどキャッシュで買ったんじゃないんだろ?
...哀れなセリフに思えるのは私だけではあるまい。 私の中の格言の1つに 「真に豊かな人とは、時間と心が豊かな人達である」 っていうのがある。 どんなに札束や資産持っていても、それが人生の豊かさにはならんよ。 ほんとにリッチな友人をもてば、上の言葉がわかるてっば。 |
329:
匿名さん
[2007-01-16 00:39:00]
低層階で下層だと上ばかり向いて、首が痛くなるよ。
金持ちバッシングで、心の中は寂しいんだよね、哀れ。 低層階、郊外やチープマンションにしか住めないことで、 負けを認めないと、子供の教育にも悪いと思うよ。 ツベコベ言うなよ、悔しかったら都心物件の広い高層階に住んでごらんよ・・・ 裕福な家庭に育ったら、普通は高層階買うだろう友達もいないのかな? 高校の同級生に、医者が何人かいないのは本人のレベルの低い証拠だね。 |
330:
匿名さん
[2007-01-16 00:42:00]
>高校の同級生に、医者が何人かいないのは本人のレベルの低い証拠だね。
...空しさしか残らないセリフ...(-人-)南無。 |
331:
匿名さん
[2007-01-16 01:02:00]
320が本当であるか嘘であるか確かめることはできないが、どちらにしてもかなり屈折したイタイ奴であることは間違いないようだ。
|
332:
匿名さん
[2007-01-16 01:23:00]
コロセウムだから、煽りがあっても結構結構。
但し、知的に煽ってもらわないと...稚的や痴的では逆効果。頑張って!! |
333:
匿名さん
[2007-01-16 06:58:00]
マンションは要するにアパートなんだから持ち家があるけども都会にすまなくてはならない
人達がキャッシュで買うようなものなんだよ。本来は・・・。 それを高級マンションという名で庶民の欲望を糧に不動産が儲けるように仕組んだものなんだか から住民からすれば不満が残る結果になるよ。 「真に豊かな人とは、時間と心が豊かな人達である」であったならば高層だろうと低層だろうと 拘らないよ。周りの住民と自分のフィールドは元々、違う訳だから比べる必要がないからね。 |
334:
匿名さん
[2007-01-16 07:37:00]
>マンションは要するにアパートなんだから持ち家があるけども都会にすまなくてはならない
人達がキャッシュで買うようなものなんだよ。本来は・・・。 だったら賃貸でいいんじゃないの?? |
335:
匿名さん
[2007-01-16 13:31:00]
|
336:
匿名さん
[2007-01-16 14:56:00]
世の中にはローンが通らない職業があり、キャッシュでしか買えない人もいる。点々。
|
|
337:
匿名さん
[2007-01-16 15:50:00]
>>335
選ぶ選ばないじゃなくて、「高層階が絶対いい!」とか声高に主張しないのでは? って事じゃない? 「真に豊かな人とは、時間と心が豊かな人達である」って事だから、他者と比較し て自分の立ち位置を確認する必要なんかないと思うから・・・ |
338:
匿名さん
[2007-01-16 16:43:00]
PART3になって9割がたは
高層階&低層階とは関係ない話題だ・・・ 住んでる人間は関係ないだろうに。 高層階:日当たり、展望、プライバシーに優れる。 :エレベターに乗る必要がある。 低層階:安い、エレベーターを使わない生活が可能(人により階数は違うが) :将来に渡っての日当たりの確保が困難、プライバシー面で不利。 何だかんだ言って、一般的なマンションで これ以外のメリット&デメリット話は出てない。 |
339:
匿名さん
[2007-01-16 17:01:00]
声高に主張しなくても、他と比較なんかしなくても
真に豊かな人は高層階に住んでるのが現実でしょ? |
340:
333
[2007-01-16 17:45:00]
同じ文章読んでも皆、見方が違うんですね。ちょっとビックリしました。
私が言いたかったことは、337さんが仰ってることです。 |
341:
匿名さん
[2007-01-16 17:54:00]
そういう高層・低層を比べる必要がない人の事を
あたかも正論の様にこのコロセウムのスレで取り上げて 見方が違うとビックリする事が変です。 |
342:
匿名さん
[2007-01-16 18:50:00]
確かに、337の言ってる事は正論だけれでも
ここがコロシアムって視点が抜けている。 高層と低層どちらが良いか意見をぶつける場で 高層は良いと主張するのは心が豊かじゃないって・・・ まぁ元々低層と高層を比較するのが間違いで 弱い物いじめをするなって意見であれば正論か? |
343:
1階住民
[2007-01-16 22:29:00]
>弱い物いじめをするなって意見であれば正論か?
まぁ、低層階に1階を入れないで、高層階には最上階、さらに角部屋、 ついでにプレミアムまで入れて比較しているところは弱いものいじめ そのものだな。 |
344:
匿名さん
[2007-01-16 22:48:00]
>>343
このスレにプレミア居住者は居ませんよ。 |
345:
匿名さん
[2007-01-17 00:17:00]
>344
うちは、最上階ではないけどマンション内に10%しかないプレミアム住戸だよ。もちろん山手線内。 |
346:
匿名さん
[2007-01-17 01:17:00]
|