ディアナコート石神井公園についての情報を希望しています。
間取りのバリエーションもいろいろあって、暮らしやすいといいな。
周辺の治安や住環境などについても知りたいです。
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-syakujiikoen/index.html
所在地:東京都練馬区石神井3丁目1329-2外(地番)
交通:西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.10平米~90.03平米
売主:モリモト
施工会社:本間組
管理会社:モリモトクオリティ
入居予定日:平成30年2月下旬
販売予定時期:平成29年1月下旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や、自然環境・地盤・周辺地域の医療の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-10-12 13:04:41
ディアナコート石神井公園ってどう?
41:
匿名さん
[2016-10-29 13:01:41]
|
42:
匿名さん
[2016-10-30 10:43:50]
|
43:
匿名さん
[2016-10-30 19:49:30]
>41
タワマンだったら、販売は2年以上前でしょう? だったら相場は1割~3割ぐらい上がってるから、 それよりは高い値段か同じくらいで来るんじゃない? 戸数が少ないし、ちょい高めで来ると思うけどな・・・ |
44:
匿名さん
[2016-10-30 19:57:11]
|
45:
マンション検討中さん
[2016-11-01 09:06:18]
同エリア同価格帯のディアナコートとザ・パークハウス、どちらも住んだことがありますがデザインや専有部の高級感はディアナの方が上かなぁ。Dタイプの間取りなんかモリモトらしい一工夫ある田の字プランで良いですよね。ただデベロッパーとしての安心感や一般への知名度では圧倒的にザ・パークハウスになるのでしょうね。
|
46:
匿名さん
[2016-11-01 15:05:35]
プラウドタワーは販売自体は2013年頃からやってるみたいだから、今現在とマンション価格のステージが一段階違うと思うよ。
なのでディアナコートはプラウドタワーより高いと思います。 本音を言えば、プラウドタワーを当時買っておけば良かったと惜しい気持ちでいる。 まぁ当時はマンションなんて検討していなかったのだけれども。 野村マソによれば販売価格より1,000~1,500万近く高い価格で中古物件が成立しているとのこと。 |
47:
匿名さん
[2016-11-01 18:09:03]
>>46さん
そうなんですか、プラウドタワー大泉学園。 当時マンション高騰前にも関わらずかなり高めの値付けでした。 外廊下だし駅直結も便利だけど、ゴチャゴチャしそうで見送ったんですけど。。。 恐るべし駅直結ですね。 私その前のシティタワー大泉学園を買っておけばよかったと後悔してます。 今思えば安かったし、内廊下だし、プラウド側のエスカレーターが出来て駅からも1分くらいになったし。。。 遠い目。。。 |
48:
匿名さん
[2016-11-02 09:40:48]
>>47さん
シティタワー大泉学園って2010年でしたかね。確か中位階で坪単価250万円くらいだったか。 収納が少なく、しかも小さかったので、私も見送って同沿線の別物件にしました。 石神井町のパークハウス(池の畔じゃないほう)も260万くらいで買えましたね。 このディアナ横のザ・ライオンズあたりから、高騰が始まった印象です。 |
49:
匿名さん
[2016-11-02 12:42:21]
中村橋ザ・パークハウスのスレッドによると第一期販売分だけでも8戸も売れ残っているらしいですね。
あれだけ立地とブランドを兼ね備えた物件であっても坪300とかって話になってくると売れないんですよ。 |
50:
匿名さん
[2016-11-02 15:42:26]
中村橋と石神井公園(3丁目、6丁目)は一緒にできないかな。交通アクセスも環境も全然違う。
一昨年に売り出されたルフォン石神井公園が参考になるはず。南向き3LDKで6200-6500くらいだったけど、ディアナの方が立地もブランドも上だから、坪300万は超えてくると思う。 |
|
51:
匿名さん
[2016-11-02 16:23:32]
|
52:
匿名さん
[2016-11-02 17:07:00]
〉〉51さん
おやまぁ!! |
53:
匿名さん
[2016-11-03 01:16:23]
石神井公園と大泉学園、だいぶ差がついた印象だね。
石神井公園駅の高架化、始発駅化、そして再開発の質の違いが要因かな。大泉学園プラウド下のグランエミオも、変な構造で何だかなあ、、と。 アニメを前に出した街づくりも、好き嫌い分かれるしね。石神井公園には、大泉学園の二の舞になって欲しくない。 |
54:
マンション検討中さん
[2016-11-03 21:26:14]
大泉学園は駅直結でなければ駅近と呼べる物件が少なめ。
三幸さんにより、おかしな交差点作りで新座からの自転車族やバス通りの渋滞… その点石神井公園は駅から歩くと石神井公園池など自然に囲まれグー。 |
55:
匿名さん
[2016-11-04 09:01:06]
>>40さんが書いている南口開発計画にある道路開発ってこのディアナコートと石神井公園駅との間に16メートル幅のでっかい道路が通る計画なんですね。
これって資産価値の駅近立地による部分が大暴落しませんか? |
56:
匿名さん
[2016-11-04 16:32:51]
住宅エリアとしての価値はかなり下がると思う。
大きな道路の近くに住むのはゴメンだ。 |
57:
匿名さん
[2016-11-04 23:50:53]
16m幅の道路って、駅南口ロータリー前に既にある道路を西側に延長するだけで、このマンションは直接面しておらず、さらに北側なので、あまり影響しないと思いますよ。駅に出るのに一本一車線のそれなりに交通量のある道路を渡らなければいけなくなるくらいでしょうか。
個人的に歩いて楽しい街が好きなので、駅前の道路開発は全く好ましくないと思ってますけどね。 |
58:
検討板ユーザーさん
[2016-11-05 02:37:01]
そんな道路問題で値段下がってほしいな
|
59:
匿名さん
[2016-11-05 06:53:48]
|
60:
匿名さん
[2016-11-05 11:42:52]
|
大泉学園と言えど駅直結のタワマンでこの値段だから、こっちはこれと同じかこれより安いくらいでは?