株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート石神井公園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 石神井
  6. ディアナコート石神井公園ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2017-07-27 11:56:54
 削除依頼 投稿する

ディアナコート石神井公園についての情報を希望しています。
間取りのバリエーションもいろいろあって、暮らしやすいといいな。
周辺の治安や住環境などについても知りたいです。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-syakujiikoen/index.html

所在地:東京都練馬区石神井3丁目1329-2外(地番)
交通:西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.10平米~90.03平米
売主:モリモト
施工会社:本間組
管理会社:モリモトクオリティ
入居予定日:平成30年2月下旬
販売予定時期:平成29年1月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や、自然環境・地盤・周辺地域の医療の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-12 13:04:41

現在の物件
ディアナコート石神井公園
ディアナコート石神井公園
 
所在地:東京都練馬区石神井3丁目1329-2外(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩3分
総戸数: 33戸

ディアナコート石神井公園ってどう?

221: 匿名さん 
[2017-01-13 17:51:18]
>>220 匿名さん
差額はもっとあるでしょうね。天然石まで使ってますから。
それに石神井公園は憧れの街ですよ。練馬区では。
大泉とかいやですもん
222: 匿名さん 
[2017-01-13 18:03:10]
駅近は家族皆にメリットあるよ。資産性にもね。賃貸と売却にも対応できる。
利便性が良い池袋線副都心線に加えて沿線最強の駅だし。
223: 匿名さん 
[2017-01-13 18:23:26]
モリモトさんwww
224: 匿名さん 
[2017-01-13 18:59:45]
ここが評価できるのは温水式TES床暖房を使ってるところだね。安いところはみんな電気式。
あれだと電気代はかかるし暖房能力が低い。加えて電気式床暖房用シートフローリング(当然シートなので安物)
を使わないといけない。けどここはTESだから無垢板だろうね、きっと。
225: 匿名さん 
[2017-01-13 19:12:15]
天然石w
226: 匿名さん 
[2017-01-13 19:16:06]
オール電化じゃない物件で、電気式の床暖房仕様のマンションてあるの?
むしろそのマンションが、かなりやばいだけでTESが普通では?
ちなみに床は挽き板です。
低層も売れなくてデベの方が困っているのがわかるスレッドでこわいですねここの物件
227: 匿名さん 
[2017-01-13 19:18:31]
>>226
ほとんどが電気式床暖房ですよ。みてみたらわかります。施工費も資材も高いですから安物大衆マンションには
電気式が普通です。無垢に天然石カウンターとか普通のマンションではありませんから。
228: 匿名さん 
[2017-01-13 19:34:27]
そうなんですね、じゃあみなさんここは最近珍しいTES床暖房で内装もお金かかってて石神井公園至近なので買いましょう‼︎
229: 匿名さん 
[2017-01-13 19:38:54]
西武線最強の石神井公園駅近で憧れの床暖房が天然石なこの物件はまさに憧れ!
230: 匿名さん 
[2017-01-13 19:45:13]
>>229
バカにしてるんでしょうか?
利便性が高い西武池袋線と副都心線の駅の中で最強なのが石神井公園です。西武最強ではありません。
憧れなのは床暖房ではありません。石神井公園と言う立地がみなさんの憧れなのです。
床暖房が天然石ではありません。キッチンカウンタートップが天然石です。いまどきの高級マンションでは必須です。
トイレもタンクレスですしカウンターついてます。
231: 匿名さん 
[2017-01-13 21:38:52]
「みなさん」てお客様のことですか?
232: 匿名さん 
[2017-01-13 21:43:19]
もし本当に検討者なのでしたらだいぶ勘違いをされているようですので、いくつか新築マンションのホームページの設備・仕様欄をご覧になった方が良いかと思います。
ちゃんと回りを見てみましょう!
233: 匿名さん 
[2017-01-13 21:44:26]
>>231
日本国民のことです。
234: 匿名さん 
[2017-01-13 21:45:33]
>>232
何も勘違いしてませんよ。何を勘違いしてるといってるんですかね?
235: 匿名さん 
[2017-01-13 21:49:27]
確かに。
トイレはタンクレスではない。
236: 匿名さん 
[2017-01-13 21:53:43]
そして、なんだか書き込みがふえて目立たなくなるのでもう一度書いておくけど、ゴミが敷地外に出ないと捨てにいけない。
他人のエアコン室外機の前を通らないと自分の家に帰れない。
あと、最上階とその下はルーバルだけだけど、豪雨の時屋根のあるバルコニーが無いのは不安じゃないのだろうか。

237: 匿名さん 
[2017-01-13 22:09:56]
>>236 匿名さん

ディスポがあるからごみ捨てなんていらないでそ
238: 匿名さん 
[2017-01-13 22:10:29]
>>236 匿名さん
いずれの欠点も天然石であることのメリットに比べたら些末なことですね!

239: 匿名さん 
[2017-01-13 22:14:37]
天然石って普通の御影石ですよね?であれば珍しくないですけど…
240: 匿名さん 
[2017-01-13 22:17:21]
>>239 匿名さん

墓石にも使われる高級石です。古くは黒曜石と呼ばれる

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる