東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ塚口町一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 塚口町
  6. ブランズ塚口町一丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-04-23 17:48:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tsukaguchi/index.html
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:株式会社東急コミュニティー
販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)

物件名 ブランズ塚口町一丁目
販売スケジュール 資料請求受付開始/平成29年3月下旬販売開始予定
モデルルーム公開日 平成29年1月下旬(予定)
所在地 兵庫県尼崎市塚口町1丁目10番4、同番5、同番6、同番30、同番35(地番)
交通
阪急電鉄神戸線 「塚口」駅 から徒歩 2分 ※徒歩分数は南側出入口までの所要時間です。
阪急電鉄伊丹線 「塚口」駅 から徒歩 2分 ※徒歩分数は南側出入口までの所要時間です。
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 42戸
間取り 2LDK~3LDK(予定)
専有面積 53.63m2~76.92m2(予定)
バルコニー面積 6.30m2~16.68m2
敷地面積 718.33m2
建築延床面積 3553.85m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造 地上15階建て
建築確認番号 第ERI-16024006号(平成28年6月29日)
用途地域 近隣商業地域、準防火地域
建物竣工 平成30年2月下旬予定
お引渡し 平成30年3月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共有部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有者の共有、建物専有部分は区分所有
売主 東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部(売主)
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081 大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
販売会社 東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)
国土交通大臣(10)第2611号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4(大阪駅前第4ビル15階)
施工会社 株式会社ナカノフドー建設
管理会社 株式会社東急コミュニティー
お問い合わせ先 「ブランズ塚口町一丁目」 資料請求受付窓口 (TEL:0120-109-051)
営業案内 営業時間/ 10:00~18:00
定休日/ 毎週水曜日・木曜日(祝祭日を除く)

「塚口」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%A1%9A%E5%8F%A3/

「ブランズ」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%8...

[スレ作成日時]2016-10-12 11:39:16

現在の物件
ブランズ塚口町一丁目
ブランズ塚口町一丁目
 
所在地:兵庫県尼崎市塚口町1丁目10番4(地番)
交通:阪急神戸本線 塚口駅 徒歩2分
総戸数: 42戸

ブランズ塚口町一丁目ってどうですか?

No.182  
by 匿名さん 2017-05-20 17:46:15
[No.161~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
No.183  
by 匿名さん 2017-05-20 17:49:25
>>180
都心に近い??
すごい遠いでしょw アベノミクスの恩恵は都心に近い所で、兵庫の一町じゃ無理だったでしょ。
No.184  
by 匿名さん 2017-05-20 17:56:48
>>178
そうそう元々物件もってる人向きでしょうね。
まさか投機対象でここらへん買う人もいないでしょうから、戸建てからマンションへ住みかえしたい人向きでしょう。駅から2分以内ってそうそうはでないので、この後の野村も強気勝負してくるでしょうね。
眺望はこっちの方が圧倒的に良さそうですが。アマのマンション探している人は、どうしても地元に住み続けたい層ですから、逆に高くても買いそうですしね。
No.185  
by 匿名さん 2017-05-20 18:11:54
角田美代子の集団生活していたマンションは近いですか?
No.186  
by 匿名さん 2017-05-20 18:18:57
>>183 匿名さん

芦屋も西宮も灘も東灘も爆上がりしましたよ。
上記地区で分譲14件まわしてますが賃料とは別に全て売却益が出る状態です。
貴殿はいくら利益を得ましたか?
当然知識だけでなく経験と実績もおありなんですよね?
No.187  
by 匿名さん 2017-05-20 18:23:19
>>185 匿名さん

あれはJR尼崎と杭瀬の間です。
No.188  
by 匿名さん 2017-05-20 20:36:44
>>186 匿名さん

あるわけないやん本読んでるのにwww
No.189  
by 匿名さん 2017-05-21 00:16:12
>>186
都心に近いってどういう意味?
尼崎は都心まで新幹線でどれだけかかるの?それとも飛行機?
No.190  
by 匿名さん 2017-05-21 00:18:51
>>181
論破されたら逆キレってみっともないよw
買えない物件けなしまくっても哀れなだけですよ。
No.191  
by 匿名 2017-05-21 00:21:35
>>188
自分で自分にレスつけてどうしちゃったんですか?
西宮はガーデンズ効果ですよ。それくらい勉強しておきなさい。
No.192  
by 匿名 2017-05-21 00:28:10
>>188
初心者向けの本にも書いてあるような、基本中の基本な事項は、知っておいが方がいいよ。
それさえわからなくて利益なんて望めません。そもそも本当に利益だしてる人間が尼崎の小規模マンションスレに張りついてないでしょw
No.193  
by 匿名さん 2017-05-21 01:25:44
順調に売れてるみたいだけどね。
尼崎のディンクス向けだから高層階はかなり苦戦しそうだけど。
No.194  
by 匿名さん 2017-05-21 02:05:51
>>186
少なっ。たった14ぽっちしかないから言ってる事が未熟なんだな。
うん、このマンションの利点もわからないはずだ。
No.195  
by 匿名さん 2017-05-27 11:37:29
>>185 匿名さん

徒歩で行けます。
監禁されていたマンション。
No.196  
by 匿名さん 2017-05-27 13:08:18
角田美代子市と改名
No.197  
by マンション比較中さん 2017-05-27 13:14:02
阪急塚口駅から徒歩2分。検討エリアの西北では皆無のような立地。加えて徐々に人気が出てきている尼崎エリアなので遠くない将来、西北みたいにならない内に好立地物件を押さえておくのは吉かもしれませんよね。
No.198  
by 匿名さん 2017-05-27 13:21:07
投資でこの時期にこの値段で尼崎を買うなんて自殺行為。
ファンマネがそんな提案してきたら殴るわ。

長く住むならご自由にという感じ。
No.199  
by 匿名さん 2017-05-27 13:30:35
>>198
今の時期、そもそも投資で買えるような物件ってどこがあります??
No.200  
by 匿名さん 2017-05-27 13:33:04
>>199 匿名さん

ない。今は無理。
何故新築マンションありき?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる