売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主・販売提携(代理):野村不動産株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ
クレヴィアタワー大阪本町 全体概要
名称 クレヴィアタワー大阪本町
所在地 大阪府大阪市中央区瓦町3丁目8番(地番)
交通
地下鉄御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅徒歩5分
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩7分
地下鉄堺筋線「北浜」駅徒歩7分 地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅徒歩7分
用途地域 商業地域、防火地域、都市計画区域内、船場都心居住促進地区
地目 宅地
敷地面積 1,412.18m2
建築面積 720.57m2
延床面積 18,346.75m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上30階建、塔屋2階建
竣工予定時期 平成31年1月予定
入居予定時期 平成31年3月予定
総戸数 181戸
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 37.32m2~137.28m2
バルコニー面積 3.34m2~21.44m2
サービスバルコニー面積 1.34m2~2.42m2
駐車場 76台〈機械式駐車場76台〉(月額使用料/未定)
バイク置場 37台〈うち大型バイク4台、ミニバイク33台〉(大型バイク置場月額使用料/未定)(ミニバイク置場月額使用料/未定)
自転車置場 362台(月額使用料/未定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地及び共用部分は専有面積持分割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に業務委託予定
建築確認番号 BCJ16大建確049(平成28年10月6日付)
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社 国土交通大臣(4)第5744号
(社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0001大阪市北区梅田3丁目1番3号(ノースゲートビルディング20階)TEL.06-7638-3630
事業主(売主)・販売提携(代理) 野村不動産株式会社関西支社 国土交通大臣(12)第1370号
(社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒550-0011大阪府大阪市西区阿波座1丁目4番4号TEL.0120-06-6552
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(13)第803号
(社)不動産流通経営協会会員・(社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0011大阪市北区大深町3番1号(グランフロント大阪タワーB13階)TEL.06-6292-6004
設計・監理 株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)、株式会社鴻池組大阪本店一級建築士事務所(構造)
施工 株式会社鴻池組
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
「伊藤忠」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%BF%A0/?g=r...
「クレヴィア」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...
[スレ作成日時]2016-10-12 10:32:27
クレヴィアタワー大阪本町ってどうですか?
856:
匿名さん
[2018-10-09 14:49:56]
|
857:
評判気になるさん
[2018-10-09 19:10:59]
ここあと何戸残ってるの?
|
858:
マンション検討中さん
[2018-10-09 19:51:53]
まだ残ってるの?
|
859:
匿名さん
[2018-10-12 12:04:24]
PC板への先付とは?どのような工法ですか?
工場で、基となるパネルにタイルを貼り付けて現場に設置するという意味で 合っていますか? 今のマンションの主流だそうですが、モルタルにシート状のタイルを 貼り付けていく訳でないんですねぇ。 |
860:
匿名さん
[2018-10-12 12:28:58]
合ってます。PCはプレキャスト、現地で型枠を組んで流し込む現場打ちのコンクリじゃなく雨風に晒されない工場内の安定した環境で生産するコンクリで、それを現地で組み立てます。この板にタイル貼りまで済ませておくことで品質が上がります。しかし先付けでも耐久性に問題がない訳じゃないです。
http://www.precon-system.info/tech/tech002.html あとなぜかは知りませんが、そういう物件でも低層の基壇部だけは後付けタイルが多いですよね。剥落した場合のリスクの高さと施工コストの問題? あと、現地見てきたので写真貼っておきますね。 |
861:
マンション検討中さん
[2018-10-13 15:13:23]
竣工までに完売いけますかねー
|
862:
匿名さん
[2018-10-15 04:14:15]
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20181016/se1/00m/020/036...
PCaの先付けタイルの耐久性について。こちらの記事では先付けなら浮きや剥落は起こらないと言われてきたものの、実際は発生するということが分かってきていて、現場で張ったタイルは改修工法が確立されているけど先付けタイルだと樹脂を入れる隙間がないので無理。現状ピンなどで物理的に固定するしかなく、タワー物件ではタイル仕上げをやめるべきと強く主張されていますね。 最近のタワー物件ではほぼタイル貼りを見かけなくなりましたが、こうした事情があるんでしょうね。 |
863:
匿名さん
[2018-10-16 11:53:06]
タワーマンションの基壇部が現場張りされる理由が改修がしやすいからだとすれば、
人の目につきやすい下層部は手入れが可能な工法で施工されるのかもしれません。 外壁タイルの乾式工法と呼ばれるものはベースとなるサイディングに引っ掛けたり 接着剤で貼り付け、施工不良や剥離の心配がないそうですが、このような工法が 採用される場合もありますか? |
864:
匿名さん
[2018-10-16 12:00:46]
|
865:
マンション掲示板さん
[2018-10-17 08:11:00]
もっとシンプルに基壇部は最初にできるから、施工中の破損汚損の手戻り、又は破損汚損防止の養生が面倒とか。
|
|
866:
匿名さん
[2018-10-18 09:05:23]
最上階のプレミアム住戸を見ました。
価格もしっかり書いてあって、18090万円でおよそ2億円なんですね。3LDKで、部屋の広さは10.8畳、6.7畳、6.2畳。バスルームの広さが書いていないですが、かなり広そうで洗面も2つあります。キッチンとリビングを合わせると30畳以上なのもすごくて、部屋の広さが124.20㎡なのにも広いと実感しました。 ここは遠くから見た時のマンションの姿もかっこよさそうです。室内イメージのCGもかっこいいものばかりで、素敵に見えます。 |
867:
マンコミュファンさん
[2018-10-18 09:22:16]
|
868:
匿名さん
[2018-10-18 09:31:26]
|
869:
匿名さん
[2018-10-21 16:31:04]
ここは金属ダンパーですよ。
|
870:
匿名さん
[2018-10-21 16:42:17]
|
871:
匿名さん
[2018-10-21 16:51:29]
低降伏点ダンパーは大きな地震の後、交換する必要が生じることもある。長期修繕計画では自然災害は含まれていない。計画外の費用をどう調達するかが問題になりうるのでお見知りおきを。
|
872:
匿名さん
[2018-10-21 20:23:49]
|
873:
匿名さん
[2018-10-21 20:47:15]
|
874:
マンション検討中さん
[2018-10-23 16:15:08]
ダンパーの件で誰か問い合わせした人はいますか?
|
875:
マンション検討中さん
[2018-10-23 20:53:22]
|
タワーの外壁タイルはPC板への先付けが主流かと。