住宅コロセウム「ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋
 

広告を掲載

反匿名 [更新日時] 2008-01-16 22:40:00
 

どうにも、マン質問板で延々平行線を辿るベランダ喫煙の問題ですが、向こうでLOGが1000を超えているのでここで激論して頂ければと思って板を立てました。
激論部屋としてもご利用頂ければ幸いです。
双方の理事の方や自治会役員も参加頂ければ…と。

[スレ作成日時]2007-10-10 19:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋

961: 匿名さん 
[2007-11-19 12:43:00]
ずーーと読んでみてもループする原因は
ちゃんと過去レスを読まずに書き込んでくる
嫌煙者だね。
962: 匿名さん 
[2007-11-19 12:48:00]
>>956
>10本のうち5本は部屋の中で吸うようにしたらいかがですか?

部屋の中でも換気扇の下や窓を開けて吸うは結局外へ煙が出るからダメだよ。

なぜ、苦情を言ってるのかが理解できれば、そんなことはしないだろうけど。
963: 匿名さん 
[2007-11-19 13:56:00]
非喫煙者の中ですら
10本→5本にする配慮で良いと言う人もいれば
換気扇や窓も閉めて吸えと言う人がいる。

配慮しろって事が無意味だと良く分かるけど
それでも規約関係なく配慮しろしか意見無いんだろうな・・・
964: 匿名さん 
[2007-11-19 14:43:00]
配慮ってあいまいな表現を良く使う気になるよ。

現実にはベランダ喫煙には無縁な嫌煙者が
脳内で書いてるのがよくわかる。
965: 匿名さん 
[2007-11-19 14:50:00]
>>956
>一定程度は我慢しましょうと、こちらは譲歩していますよ。
思い違いをしてる。
現状、規約で禁止にされてなければ譲歩も何も貴方には強制力は無い。

>さあ、ボールは喫煙者さんにあります。
ずーと前からレスされてますよ。
規約で禁止されて無い限り、嫌煙者は止めてという「お願い」しかできないし(直接口頭でも、貼紙でも)、それを受けるかどうかの選択権は
喫煙側にある、と。
現状ではどうしようもないこと。
966: 匿名さん 
[2007-11-19 15:25:00]
>>956
>10本のうち5本は部屋の中で吸うようにしたらいかがですか?

あなた、何言ってるの?
煙が、臭いが来るからダメだと言ってるのに、部屋で吸っても
煙や臭いが外に出る方法じゃ、ぜんぜん解決してないよ。
そんなんダメダメ。

それとも、貴方はベランダで吸ってるその姿が嫌で、姿さえ見えなきゃ
いいんですか?

主原因が取り除かれない、ぜんぜん論理的じゃない妥協は意味なし。
967: 匿名さん 
[2007-11-19 15:48:00]
>966
タバコの微かな臭いさえ許せない人専用では無いですよ。
非喫煙者でも少しなら大丈夫な人もいれば、
まったく気にならない人もいるだろうし
貴方のように微かに極稀にでも許せない人もいるんですよ。
968: 匿名さん 
[2007-11-19 17:12:00]
そもそも皆さんの脳内では日に何本吸うのを想定されてますか?
969: 匿名さん 
[2007-11-19 17:12:00]
そもそも皆さんの脳内では日にベランダで何本吸うのを想定されてますか?
970: 匿名さん 
[2007-11-19 18:55:00]
>>968-969
すいがらの数の平均を求めると、何かわかるのですか?
よろしければご教示ください。
971: 匿名さん 
[2007-11-19 19:51:00]
>>965
『それを受けるかどうかの選択権は喫煙側にある』

・・・ええ、ですからボールは喫煙者側にあると
申し上げました。

ベランダからの煙・においに迷惑している側からの
メッセージを「苦情」と取ろうが「お願い」と取ろうが
どちらでも結構ですよ。

どちらに取るかは、まさに喫煙者本人の認識にかかっている
わけですから。
すなわち、
ベランダ喫煙が「認められている」とおっしゃる根拠は、
ベランダが専用使用を認められた共用部分である、という点に
尽きるのだと思いますが、
そのベランダ喫煙の結果、
同様に専用使用を認められている隣近所のベランダに
煙・においを送り込んでいる
ということをどう考えるか、です。

それは構わないんだ、とおっしゃるのなら
次の点を明らかにしていだかなければなりません。
つまり
あなたの専用使用権が他の住戸の専用使用権より
優越する理由
です。

繰り返しますが、お互いに共同住宅の一員である以上、
妥協は必要だと了解しています。

ですから、わたしは10本のうちなら5本を部屋で
吸うのはいかがですか?
と申し上げています。
残りの5本については我慢しましょう。
部屋の中で吸った結果のけむりやにおいが
外に漏れ出してくるのも致し方ありません。

さあ、いかがでしょうか?
タバコを吸わない側から繰り返し具体的な配慮の例をしているのです。
そろそろ、ベランダでタバコを吸う側からも、
「これぐらいならできるよ」というお話が
聞きたいものですね。
972: 匿名さん 
[2007-11-19 20:36:00]
>>970

わかりませんかね?
頻度・程度の想定ですよ。
隣が1日に何本吸うのを想定して、迷惑だと言ってるんですか?
ということ。
もし、日/1本とかなら配慮も何も無いでしょ?
973: 匿名さん 
[2007-11-19 20:39:00]
>ベランダからの煙・においに迷惑している側からの
>メッセージを「苦情」と取ろうが「お願い」と取ろうが
>どちらでも結構ですよ。

揚げ足取りですまないが
「お願い」VS「強要」ではないか?

規約で禁止されて無い限り、「強要」はできず「お願い」しかできない
という現実を言ってるんじゃないかな。
974: 匿名さん 
[2007-11-19 20:53:00]
>>965
>規約で禁止されて無い限り、嫌煙者は止めてという
>「お願い」しかできないし(直接口頭でも、貼紙でも)、

ええ、もちろんお願い口調での注意文が
ベランダ喫煙者を中心とした周辺住戸に撒かれていますよ。

>それを受けるかどうかの選択権は喫煙側にある、と。

受けなかった喫煙者の評価は、
良識ない人、社会性・協調性に欠ける人、自己中、
隣に住みたくない人、マンションの面汚し・・・
ってとこでしょうか?

申し訳ないけど、現実には「注意を受け止めるかどうかの選択権」
なんて喫煙者には1%もありません。

ただし、「はい」と言って一旦引き下がるが、しばらくすると
懲りずにやる不良住民はいるかもしれないけど。
うちのマンションには居なくて幸いです。
あとは根気よく注意を促し、ダメなら規約改正も視野に入れるで
しょうが、管理会社や管理組合からガンガン言われて
普通は、結局遠慮せざるを得なくなるでしょう。

まあ、あなたにとっては正当な行為なんでしょうから
「注意は受け入れられない」って、理事、管理会社、
区分所有者勢揃いの総会の場で堂々主張できますよね?
結果は目に見えてるけど。
975: 匿名さん 
[2007-11-19 20:55:00]
総会で規約改正に至らなくても、
ベランダ喫煙で迷惑している事実が全戸に周知され、
その経緯だけでも十分意味があることです。

改正されなければ、なおいっそうの配慮が求められるようになり、
ベランダ喫煙は大手を振ってできるものと認められたのではなく、
むしろその逆で、禁止でない分、より自由に制限がかかるものと
認識した方がいいと思う。
再び動議が起きれば・・・言うまでもないよね。

どの道、ベランダ喫煙は堂々できるものではなくなるでしょう。
976: 匿名さん 
[2007-11-19 21:02:00]
ええ、「お願い」でも結構ですよ。

しかし、ひとつだけ確かに言えることは、
わたしのバルコニーはあなたのバルコニーでは
ない、ということです。

言い換えれば、

あなたのバルコニーの専用使用権が及ぶ範囲は
あなたのバルコニーに限られる
ということ。
あなたのバルコニーの専用使用権は、
お隣のバルコニーまでは及ばない

ということです。

しかし、そうは言っても、従前から申し上げているとおり、
お互いに共同住宅の一員です。

そうすると必要になってくるのは
お互いの専用使用権をなるべく尊重しよう
という考えです。
そしてそのためには、
双方の妥協・譲歩が求められるわけです。

そういうわけで、
10本のうち5本は我慢しましょう、
喫煙する時間を伝えてくだされば、その時間は
こちらの窓を閉めましょう、
と、吸わない側の妥協案(「お願い」でもいいですよ)を
お示ししています。

そろそろ、妥協案の対案(「お願い」への回答)を
いただけないでしょうか?
977: 匿名さん 
[2007-11-19 22:04:00]
>あなたのバルコニーの専用使用権は、
>お隣のバルコニーまでは及ばない
ということは、バルコニーの使用方法(禁止行為を除く)を口出しするのも
>わたしのバルコニーはあなたのバルコニーでは
>ない、ということです。
になるわけか。
前文はいらないよね。
978: 匿名はん 
[2007-11-19 22:08:00]
>>976
>5本は我慢しましょう、喫煙する時間を伝えてくだされば、その時間はこちらの窓を閉めましょう、
結構じゃないですか。もう1000レスに近いことですし、このスレッドの結論として「ベランダ喫煙は一日5本まで」ということで嫌煙者の皆様はよろしいでしょうか?
私はこの案で妥協したいと思います。

この先問題が再燃しなければ、私は「ベランダでの喫煙は一日5本まで」を守ろうと思います。
979: 匿名さん 
[2007-11-19 22:17:00]
異議なし!これにて終了。
980: 匿名さん 
[2007-11-19 22:27:00]
>>977

ベランダ喫煙者のバルコニーの専用使用権が及ぶのは
ベランダ喫煙者のバルコニーの範囲内に限られます。

しかして、ベランダ喫煙者の出す煙とにおいは、
ベランダ喫煙者のバルコニー内に留まりません。

ベランダ喫煙者の専用使用権を否定したことは一度も
ありません。

しかし、その行使が他の住戸の専用使用権を侵害することの
理不尽は問うています。

それが理不尽でないと言うためには、
ベランダ喫煙者のバルコニーの専用使用権が
他の住戸のそれに優越する理由が説明されなければ
なりません。

しかし、繰り返しますが、ベランダ喫煙する人も
それを迷惑に感じる人も、お互いが共同住宅の住人同士です。

>>978
あなたが日に10本吸っていらっしゃって、
その状況で苦情を受け、日に5本にするのなら、
それ以上は何も申し上げません。

しかし、迷惑に感じている方のすべてが、
日に5本でOKであると
私が申し上げるわけにはまいりません。
それは、喫煙者側の発言にもあるとおり
「影響は住戸ごとに違う」からです。

それは、ベランダ喫煙が、規約で規制することに馴染まない
所以でもあります。
981: 匿名さん 
[2007-11-19 22:32:00]
>>978
あなたの妥協点がそれだというだけでです。
多くの方は煙を他人の専用使用部部分ならびに専有部分に進入させないでほしいと願っています。yoroshi?
982: 匿名さん 
[2007-11-19 22:51:00]
さて、956はそろそろ自分(&嫌煙者)の愚かさが理解できたことで
しょう。
ということで5本話はこの程度でいいんではないかい?
983: 匿名さん 
[2007-11-19 23:09:00]
そうですね。
ここまでの話をまとめると、ベランダ喫煙者は他人の専有部分や専用使用部分に煙を侵入させさえしなければ、一日5本でも何本でも吸っていいということですかね。これで解決かな。
984: 匿名さん 
[2007-11-19 23:17:00]
>>980
おいおい。あなたがしつこく求めていた「妥協案」に「影響は住戸ごとに違う」と喫煙者側が返答してきたにもかかわらず、今度はあなたの妥協案とやらを呑んでみれば「影響は住戸ごとに違う」だと?
いい加減、マスターベーションなレスはやめろ。
985: 匿名さん 
[2007-11-19 23:34:00]
>984

喫煙以上のマスターベーションもそうそう無いですけどね。
喫煙者がそれを言うかw、みたいな感じのレスですね。
986: 匿名さん 
[2007-11-19 23:49:00]
>985
それよりなにより、自慰坊やのあなたがそんなレスしちゃだめですね。
987: 反匿名 
[2007-11-20 00:05:00]
再度>>948

「ノースモーカー」の和訳の回答がないですね。
答えられないんでしょうか?

このスレが1000を超えたら違うタイトルでUPして下さいませ。

「非喫煙者」vs 「喫煙者」の激論部屋でも…。
988: 匿名さん 
[2007-11-20 00:31:00]
>>984
『今度はあなたの妥協案とやらを呑んでみれば』

・・・別にわたしの案を呑めとはひと言も申し上げて
おりません。わたしは、対案なり回答なりを待っています
と繰り返し申し上げてきました。

その対案がないので、わたしの案を呑むというのであれば
それはそれでも結構です。
984さんがわたしのお隣さんかどうか分かりませんが、
お隣だったときは、わたしの案でよろしくお願いします。

いずれにせよ、
ベランダで自分なりに快適に過ごす専用使用権は、
喫煙者さんのベランダにだけ認められているのではなく、
そのお隣さんにもそのまたお隣さんにも等しく認められている
ということを認識していただけたなら幸いです。

その認識さえあれば、いざ苦情を受けたときでも
きっと当事者同士で妥協点が見出せるのではないでしょうか。
989: 匿名さん 
[2007-11-20 01:15:00]
>>988
>その対案がないので
何度となく出ているけど・・・「規約で禁止に」と。
あなたはそれを受け入れようとせず、喫煙者があなたの案を妥協して受け入れる。
>いずれにせよ、
>ベランダで自分なりに快適に過ごす専用使用権は、
>喫煙者さんのベランダにだけ認められているのではなく、
>そのお隣さんにもそのまたお隣さんにも等しく認められている
同等だといい、私は妥協してる・・・といいながらあなたの案を妥協して受け入れる喫煙者の方が妥協させられるとも言える。

私があなたの隣人ならあなたの案は受け入れない。
なぜなら、もっともらしいことを言ってるように聞こえるが、それではお互いが「快適」ではないからだ。
「規約で禁止に」と望むのは、そのほうがスッキリとする。
規約で示されたルールを守りながら専用使用権を行使するというのがお互いが一番「快適に過ごせる」状態。

「規約で禁止」という喫煙者からの提案は、嫌煙者側に「妥協」を求めてはいない。
990: 匿名はん 
[2007-11-20 01:54:00]
>>980
>しかし、迷惑に感じている方のすべてが、
>日に5本でOKであると
>私が申し上げるわけにはまいりません。
>それは、喫煙者側の発言にもあるとおり
>「影響は住戸ごとに違う」からです。
えっ? 990 は 976 ですよね?
以下のように妥協案が示されていたから、私もそれで妥協すると
申し上げたのに・・・。
どういうことでしょうか?

>>976
>そういうわけで、
>10本のうち5本は我慢しましょう、
>喫煙する時間を伝えてくだされば、その時間は
>こちらの窓を閉めましょう、
>と、吸わない側の妥協案(「お願い」でもいいですよ)を
>お示ししています。
これは、さも嫌煙者の代表で妥協案を示しているように
見えるのですがね。

結局、嫌煙者の戯言でしたか・・・。
991: 匿名さん 
[2007-11-20 05:00:00]
>>990
このような掲示板で代表者って。
誰もそんな風に理解するなんて思っても見ないですよ。
なぜそんな思考ができるんですかね?
992: 匿名さん 
[2007-11-20 09:23:00]
結局、ベランダ喫煙者は、
もはや規約で禁止してもらわないと、
どうにも自律ができない
ということでしょうかね?
993: 匿名さん 
[2007-11-20 10:04:00]
>どうにも自律ができない
どっちが?
煙草の煙が嫌という個人的な感覚を自分ではどうすることもできず、禁止されていない行為に対して、グダグダと文句を言ってるのは嫌煙者ですよ。規約で禁止にするのはそんなあなたに必要だから。
994: 匿名はん 
[2007-11-20 10:51:00]
>>991
>このような掲示板で代表者って。
>誰もそんな風に理解するなんて思っても見ないですよ。
そうですか? いかにも代表者のような発言をしていたし、他の嫌煙者はあの発言に対して意を挟んでいません。
そして >>978 で妥協案に関して嫌煙者の皆様に確認していますが、返ってきた反応は本人の『言い訳』だけ。
苦情を言うなら私より『例の妥協案』を提示した方にしてくださいね。

まぁ、これで私が呑もうとした妥協案も崩れてしまいました。
今後も10本を9本にするなどの配慮はしていきます。
995: 匿名さん 
[2007-11-20 10:58:00]
>>980
>>976
>日に5本でOKであると

現実的には出勤前に1本、帰宅後2−3本
(しかも全てベランダで吸うわけではない)
という人が多いんじゃないかな?

となれば、もともと苦情を言う必要なんて無いということになる。

まったく、嫌煙者は何を言いたいんだ?
996: 匿名さん 
[2007-11-20 11:57:00]
1本でも煙が流れてきたら
その間は臭うし、不快であることに
変わりはないように思えるけど。

5本だったら(それが必ず流れてくるなら)
連続して不快な時間が長くなるか、
或いは頻度が上がるわけだし。
私は1本でも煙が来るなら苦情を言うけどね。

逆に100本吸ってても、臭い、煙い、洗濯物に臭いが付くなどが
なかったら私は文句ないよ。

でもまあ、これはたとえで、100本は極端かな。
すごいヘビースモーカーだと
家中の布類に臭いが染み付くだけでなく、
玄関前も、その人の乗ったエレベーターや共用部分も
臭うくらいだから、そこまで行けばそれはそれで大迷惑だしね。

ほどほどに、というより、こっちには絶対煙が来ないように
計らってください。
吸ってるの気づかれなければ文句言われないよ。
997: 匿名さん 
[2007-11-20 12:04:00]
>>996

それなら、他の嫌煙者が声高に主張している「配慮」を
貴方はどう考えてるの?
勝手なこと言ってくれるなよって反論したいわけ?
998: 匿名さん(前スレの参加者) 
[2007-11-20 12:05:00]
>>987 反匿名さん
>「ノースモーカー」の和訳の回答がないですね。
>答えられないんでしょうか?

喫煙しない人⇒『非喫煙者』

自分が問いかけられたことには、殆ど答えない(本人は答えたつもりになっているかもしれないが、異常な脳内変換後のレスであり、受手側には何の回答にもなっていない)くせに、相手には要求するんですね!
クレーマーになれる資質は充分ですよ!

>このスレが1000を超えたら違うタイトルでUPして下さいませ。

未だ話をしたい人がスレ立てすればよいのでは?
(放っておいても、新参の誰かが新スレ立てると思うけどね!)
貴方は、スレ主としての姿勢を問われた(雑談版に「禁煙の勧め」を立てるべき等々)際、散々訳の判らん脳内変換を繰り返して言い訳し続けて来たくせに、最後はこのザマデスカ?

貴方のレスには『ベランダ喫煙自体』を語るものは皆無であり、『新幹線が禁煙になったので、煙草は止めるべきだから、ベランダ喫煙も止めるべき!』等々の『喫煙自体の非推奨(禁煙の推奨)』を語るレスばかりだった!
・・・それなのに、スレタイに拘るとは・・・・・・。
999: 匿名さん 
[2007-11-20 12:38:00]
>>997

>それなら、他の嫌煙者が声高に主張している「配慮」を
>貴方はどう考えてるの?
>勝手なこと言ってくれるなよって反論したいわけ?

別に。本数減って頻度減れば許せると言う人なら
それで近隣との関係はいいんじゃないの?
その人にとって「配慮」になってるなら結構だと思う。

私は1本でも煙い思いをするのは嫌だから
それならベランダでの喫煙は遠慮してもらいます。
ちょっとぐらいの我慢なんてしません。
でも臭わなかったら何本吸ってもいいって言ってるでしょ。
1000: 匿名さん 
[2007-11-20 13:06:00]
>999
あなたに苦情を言われたら
間違いなく、規約で禁止されてません
規約で禁止してから、お越しくださいと
言いますね。」
1001: 匿名さん 
[2007-11-20 13:10:00]
>>999

マンション生活は喫煙以外にも迷惑ネタ満載です。
あなたのその姿勢だとマンションにあなたは住む資格ありませんね。
戸建てを選んでくださいな。
1002: 匿名さん 
[2007-11-20 13:34:00]
>>999は喫煙者のナリスマシだと思う
常識人は、そんな身も蓋も無いレス(後段)なんかしないよ。
1003: 匿名さん 
[2007-11-20 22:17:00]
>>993
『煙草の煙が嫌という個人的な感覚を自分ではどうすることもできず』

・・あの、「煙が嫌という個人的な感覚」とおっしゃいますが、
別に、喫煙者さんのお部屋に出掛けて、その煙に
苦情を言っているわけではないのですが。

そもそも、993さんの言い方を聞いていると、
煙を嫌がることを非難していらっしゃるようですが、
その前段階として、そもそも、嫌がる人のところに
煙が行くこと自体については
特段、疑問を持っておられないようですね。

繰り返しで恐縮ですが、
ベランダは専用使用を認められた場所だから喫煙しても
構わないというご意見をよく見かけますが、
その権利は、あくまで自分のベランダ内に限られているわけで、
お隣のベランダには、お隣さんの専用使用権がまたあるわけです。

これについて、これまで異議は述べられなかったように思いますが、
しかし、一方で、煙やにおいが自分のベランダの中に納まらず
お隣さんのベランダにまで入っていくことについては
特に問題意識がない。

この間の懸隔はいったい何なんでしょう?

喫煙する方が喫煙の快楽を求めるために、他人に犠牲を強いる
ことについて、なんら疑問なり引っ掛かりを感じないということは、
要するに
自分のベランダの専用使用権は他の住戸のそれより優越するんだ、
強いんだ
と言っているのと同じことです。

それは、一体どのような根拠に基づくのでしょう?


>>1001
『マンションにあなたは住む資格ありませんね。』

・・片や、妥協・譲歩の具体的な例を挙げている方がいる。
  片や、相手が妥協しても自分は絶対に妥協しない、
なぜなら「気持ちよくないから」とおっしゃる方がいる。

はてさて、マンションに住む資格がないのは
はたしてどちらの方でしょうか?
1004: 匿名さん 
[2007-11-20 23:06:00]
>・・片や、妥協・譲歩の具体的な例を挙げている方がいる。
>  片や、相手が妥協しても自分は絶対に妥協しない、
>なぜなら「気持ちよくないから」とおっしゃる方がいる。
あのさ、あなたの「妥協案」は呑まないが、「規約で禁止に」なら納得すると言ってるでしょ?ちゃんと対案も出てるというのに、おかしな人だね。

>その前段階として
なに?前段階って?
禁止されていなく、尚且つ、隣人が気にしないなら問題にもならないわけ。「気にする」があって初めて問題になる。「気にする」ことが問題の始まりなんだよ。

>喫煙する方が喫煙の快楽を求めるために、他人に犠牲を強いる
>ことについて、なんら疑問なり引っ掛かりを感じないということは、
何度も言うが気にしなければ「犠牲」もなにもないんだよ。
そして、苦情主が現れ問題となり喫煙者側が妥協なり止めたりとなれば、喫煙者側が他人に犠牲を強いられるわけだ。

あなたの言ってる内容は、結局のところ「ベランダ喫煙は禁止」なのだから、「住民の総意を取って規約改正」そして「禁止」とすればいいだけ。
1005: 匿名さん 
[2007-11-20 23:29:00]
1003みたいな人がいると大変だね、喫煙者さん達。。。
(だけじゃないか?)
1006: 匿名さん 
[2007-11-20 23:50:00]
>>1004
『何度も言うが気にしなければ「犠牲」もなにもないんだよ。』

・・・他人の専用使用部分を侵しておいて「気にするな」
とは、恐れ入りました。

『苦情主が現れ問題となり喫煙者側が妥協なり止めたりとなれば、
 喫煙者側が他人に犠牲を強いられるわけだ。』

・・・ベランダ喫煙者さんは、自分の専用使用部分の範囲内に
  影響を抑えられない行為に及んでいるのです。
   他人の領域を侵害している人が、それを咎められて
  侵害行為を抑制することを指して
 「自分は犠牲を強いられている」とは、
 理解に苦しみます。

『あなたの言ってる内容は、結局のところ「ベランダ喫煙は禁止」
なのだから』

・・・繰り返しになりますが、一度も「禁止せよ」と申し上げた
ことはありません。

10本吸う方なら、そのうち5本はお部屋で吸われては
いかがですか?と申し上げています
(「5本でOKなら6本を5本にするよ」というようなことを
おっしゃる方のことはとりあえず置いておきます)。

苦情を言うお隣さんとの妥協を模索すべきではないですか?
本数を減らすなり、時間を決めるなりされたらいかがですか?
と申し上げているのに、
喫煙者の方が「規約で禁止しろ」とは
なんだか「ねじれ現象」が起きていますね。

なぜ、現状維持か禁煙か
の二者択一になってしまうのでしょうか?
1007: 反匿名 
[2007-11-21 00:27:00]
>>998

>>喫煙しない人⇒『非喫煙者』

言葉のマジックだから嫌いだ!(昔の喫煙社会が当然だった事を前提に自らは吸わないと言う意味が含まれている。)
合衆国では「ノン!」と強調している事から「非」とは思えない。
「禁」の方がしっくりくる。

さらに「クレーマー」「脳内変換」と出してきましたね。
これらの言葉は、タバコの煙を浴びせられる事により禁煙者が「スモークハラスメント」を受ける弱い立場にあるのに「クレーマー」と言うのは、喫煙者が上位である「パワーハラスメント」に近い。
さらに「脳内」と書く事は、知的障害者への差別感に抵触する。

以上、このスレを立ち上げてマンションコミュニティのネットにおける喫煙・禁煙の考え方は、もうわかりました。
ループしているばかりで決して前進しない議論である事を…。
結果、管理規約にしてもスモーカーが揚げ足取りに突っ込むだけで何の前進も無い事なんですね。
1008: 匿名さん 
[2007-11-21 00:29:00]
1003を見ても

>苦情を言うお隣さんとの妥協を模索すべきではないですか?
>本数を減らすなり、時間を決めるなりされたらいかがですか?

なんて事を1004に言うんであれば酔ってるとしか思えんな。
ってか、確信犯だとは思うがめんどくさい住人だと思う。
1009: 匿名さん 
[2007-11-21 00:35:00]
>・・・ベランダ喫煙者さんは、自分の専用使用部分の範囲内に
>  影響を抑えられない行為に及んでいるのです。
>   他人の領域を侵害している人が、それを咎められて
>  侵害行為を抑制することを指して
> 「自分は犠牲を強いられている」とは、
ベランダというのは、部屋のように全て仕切られているわけでもないし、ましてや密閉されてるわけでもない。外気にさらされていている場所でもある。物理的にも色々なものをさえぎるのは不可能な状態と形状。臭い、音、ホコリ・・・。
例えば私があなたに「ベランダでの物音が気になる」と苦情を言う。(ちなみに私は洗濯物関係以外ベランダには出ません。)
「あなたは自分の専用使用部分の範囲内に
影響を抑えられない行為に及んでいるのです」「他人の領域を侵害している」と言われたらどうでしょう。
洗濯を干したり取り込んだりする以外では音を立てないでほしい。その「音」が私の専用使用部の範囲内に影響が及んでいるのです。妥協案として、それ以外でベランダを使用する場合は回数を減らして、使用する際は一声掛けてほしい・・・と。
犠牲を感じませんか?
1010: 匿名さん 
[2007-11-21 05:59:00]
>>1009
そういった極論を持ち出すのは議論するうえで誰も相手にしませんよ。
極論を持ち出してわかりやすくするのは良くあることだけどその極論は持ち出すだけ無駄。
タバコは室内ですえばすむこと。
以上。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる