住宅コロセウム「ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋
 

広告を掲載

反匿名 [更新日時] 2008-01-16 22:40:00
 

どうにも、マン質問板で延々平行線を辿るベランダ喫煙の問題ですが、向こうでLOGが1000を超えているのでここで激論して頂ければと思って板を立てました。
激論部屋としてもご利用頂ければ幸いです。
双方の理事の方や自治会役員も参加頂ければ…と。

[スレ作成日時]2007-10-10 19:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋

221: 匿名さん 
[2007-10-22 14:11:00]
>>219

無駄な抵抗は君たちじゃないかな。
現状では君たちはお願いしかできないし、それを受け入れるかどうかの
選択権は喫煙者側にあるのは事実。
これは否定できないでしょ?

それが嫌なら、ルール改正しかないよ。
222: 反匿名 
[2007-10-22 14:16:00]
>>健康増進法でも屋外は対象外になってしまったけど?

これが言い訳?

いずれにしろ、日本国内でタバコの生産は減少して行き、価格も高く
なっていくと思われます。
また、生命保険もスモーカー割り増し保険料が始まったらどうしますかね?

それでも止めないと完徹しても結構ですが、人の体質によって違うけ
ども(意外にも長寿な人もごく稀にいる)、寿命を縮めるのはご自身
であれば結構なことですけど。(笑
223: 匿名さん 
[2007-10-22 14:18:00]
>>221

>現状では君たちはお願いしかできないし、
>それを受け入れるかどうかの
>選択権は喫煙者側にあるのは事実。
>これは否定できないでしょ?

おもしろいね。サイコーだよ。
受け入れなかったらあなたはマンションで
どう評価されるんでしょうか。
受け入れる人が常識人であり、
受け入れざるを得ないのが事実。

結局、ニコチン汚染脳。。。
224: 反匿名 
[2007-10-22 14:20:00]
>>221

>>選択権は喫煙者側にあるのは事実。

これこそスモーク・ハラスメント。
パワー・ハラスメントの上司が部下に対するイジメがあるならば、
スモーカーはそんなに偉いのか? と。
国会で禁煙になった事実を見ればわかる。
スモーカーの負けであることが…。
225: 匿名さん 
[2007-10-22 14:41:00]
>>223
>受け入れざるを得ないのが事実。
結局君の妄想を聞かされても意味ないけど?

>>224
>国会で禁煙になった事実を見ればわかる。
また室内を例に出して・・・。
それしかできないなら、無駄な抵抗を止めていい加減認めなさいよ。
>これこそスモーク・ハラスメント。
助言してあげるけどルール化すれば、それもできなくなるよ。

ついでにいうと、
普通の人は気にしないベランダの紫煙に
ギャーギャーとヒステリー起こすのも、ハラスメントだねー。
226: 反匿名 
[2007-10-22 14:45:00]
私には全く無縁だったJTのHPに行ってみた。

そしたら、以下のリンクに目が止まった(唖然

http://www.jti.co.jp/JTI/tobaccobrand/jtad.html

パスワードまで必要なんですか……。

JTのHPにすぐ出てくるのは飲料水系のもの。こんなに時代は変化した。
その昔、入院病棟で病室は禁煙になっていたが、病室の外のソファーはスモーク
OKだった。
今にして思えば、これほど毒物扱いされているのが、当時平然と入院患者
がスモークしていたのは異常事態。治療すべき疾患を投薬とスモークで相殺
され発作が起きたとしてもDrはたばこのせいであるのも分からない時代
だったのだろう。当時の病棟は良く覚えています。
227: 反匿名 
[2007-10-22 14:51:00]
>>225

回答はニコチン依存脳症。
以上、ただそれだけ。
228: 匿名さん 
[2007-10-22 15:00:00]
>>223

君らが言ってるのは結局、
君が街を歩いていて、その横を通るレジャーに行く自動車に向かって
オレにはオマエの排ガスが迷惑だ、走るのを止めろ
といってるのと同じ。
誰が君に耳をかそうか?
それと同じ。

わかった?
229: 反匿名 
[2007-10-22 15:03:00]
>>228

以下のHPに行ってください。

http://www.jti.co.jp/sstyle/think/basic/index.html
230: 匿名さん 
[2007-10-22 15:03:00]
>>227

室内というスレ違いを指摘されても、認められない
自分が法律クレイマー特性

以上、ただそれだけ。
231: サラリーマンさん 
[2007-10-22 16:06:00]
スレ主がスレタイからずれてどうするよ
最近のアンタのレスは雑談版の「タバコの害」へ投稿するのが妥当だぞ
232: 匿名さん 
[2007-10-22 17:00:00]
>228
いやいや同じじゃないって。
車と喫煙者一緒にするなんて図々しいにも程がある。
車は人の役にたってるもの。
233: 匿名さん 
[2007-10-22 17:08:00]
>>232

よく読んでもっと鋭い切りかえしをしろよ
何のために、わざわざ「レジャーに行く自動車」と書いてると思ってるんだ?

それから
タバコが吸う人の役に立ってるかどうかは、吸わない君が決めることじゃない。
余計なお世話にも程がある。
234: 匿名さん 
[2007-10-22 17:35:00]
>>225
>>受け入れざるを得ないのが事実。
>結局君の妄想を聞かされても意味ないけど?

そんなことないよ。
うちのマンションじゃあっさり引き下がったっていうか、
「ご迷惑かけてすみません。」って素直に受け入れたって。
おたくが良識ないだけだと思います。
だからニコチン依存脳とか言われちゃってるんでしょ?
235: 匿名はん 
[2007-10-22 17:42:00]
>うちのマンションじゃあっさり引き下がったっていうか、
>「ご迷惑かけてすみません。」って素直に受け入れたって。
ベランダで喫煙している人が全員が謝りましたか?
客にベランダでタバコを吸わせている非喫煙者も謝らせたんですか?
236: 反匿名 
[2007-10-22 18:03:00]
JTのHPを見ても、どこに室内スモークと室外スモークの違いが強調されているのでしょうか?

http://www.jti.co.jp/sstyle/think/basic/09.html

以上のHPを見ると電磁波の人体に対する影響よりも未解明の部分があるとか書いている
感じです。

スレ主ではありますが、タイトルにはベランダ喫煙問題でどのような展開になるか
も含まれています。
237: 匿名さん 
[2007-10-22 18:19:00]
>233
はっきり言われないと分からんのかねこの人は。
煙草が吸う人の役に立ってるかどうかは知ったこっちゃないが、喫煙者自体誰の役にもたたんと言いたいんだろ。

つまりレジャーに使おうが仕事に使おうが車は仕事した結果の排ガスだけど、
喫煙者は無駄に煙吐いてるだけ、それを一緒にするなんて図々しいと言いたい訳だ。
238: 匿名はん 
[2007-10-22 18:28:00]
>煙草が吸う人の役に立ってるかどうかは知ったこっちゃないが、喫煙者自体誰の役にもたたんと言いたいんだろ。
言いたいことがわからん。
レジャーに使っている車が、車に乗らない人に対してどのように
役に立っているん?
239: 燃料 
[2007-10-22 18:57:00]
レジャー先の経済効果に貢献してる
240: 匿名はん 
[2007-10-22 19:06:00]
>レジャー先の経済効果に貢献してる
もしかして突っ込まれようとしてコメントした?
間違ってはいないけど、早いとこ撤回したほうがいいんじゃないかな。
241: 燃料 
[2007-10-22 20:48:00]
突っ込めば?
242: 匿名さん 
[2007-10-22 22:43:00]
>>235 by 匿名はん 

えーっと、あなたは、またあの「匿名はん」でしょうかねえ?
確か「うちのベランダは喫煙所です」だっけ?
変わってないっていうか、症状進みましたか?

>ベランダで喫煙している人が全員が謝りましたか?

何を言ってるんでしょうか・・・。
どこかの家から苦情が出て煙の元となった喫煙者が
気をつけますと言ったわけで、それじゃ足りない?

ただベランダ喫煙が問題となったことで、
当事者でない人たち、特に関心なかった人たち、
気づかなかった喫煙者、住民それぞれがこの事実を知ったこと、
これは大変意味のあることでした。

少なくとも、気をつけようという気持ちは持っただろうし、
迷惑かけるとどうなるかもわかったんじゃない?
243: 匿名はん 
[2007-10-22 23:00:00]
>どこかの家から苦情が出て煙の元となった喫煙者が
>気をつけますと言ったわけで、それじゃ足りない?
足らないでしょ。

その喫煙者が気の弱い人でよかったね。
244: 匿名さん 
[2007-10-22 23:08:00]
>言いたいことがわからん。レジャーに使っている車が、車に乗らない人に>対してどのように役に立っているん?

車に乗らない人に対して車が役にたたないのは当たり前だろ。
車が役割を果たしているのは当然乗っている人だけに対して。
喫煙者は煙出す代わりに誰かにでも少しは貢献してんの?
245: 匿名さん 
[2007-10-22 23:11:00]
>>237

論理が破綻してますよ
2度くらい読み直してから投稿ボタンを押そうね。
246: 匿名さん 
[2007-10-22 23:16:00]
>>244

オツム大丈夫?

>車が役割を果たしているのは当然乗っている人だけに対して。
コレに対するなら
タバコが役割を果たしてるのは当然吸っている人に対して
でしょ。

車は使用する人だけでOKで、なぜタバコだけ
>喫煙者は煙出す代わりに誰かにでも少しは貢献してんの?
となるわけ?

まったくクレイマー脳はよくわからんね
247: 匿名さん 
[2007-10-22 23:23:00]
>>234
>>242

で、もし別の隣が吸い始めたとして貴方の期待する「配慮」に到達しない配慮だった場合はどうするんですか?

たまたま自分のたった一つの経験だけで思考停止ですか?
248: 反匿名 
[2007-10-22 23:36:00]
>>まったくクレイマー脳はよくわからんね

何でスモーカー側の反論ではすぐに「クレイマー」と決めつけられるのかわからんです。

JTのHPを見るとタバコに関しては苦肉の解説ばかりで…。
低タールとする事である程度たばこの害はすくなくなるとあるが、根本的に解決になっていないのが文面に表れている。

「クレイマー脳」なんて存在しない。
対して「ニコチン依存」は本当に存在する。これをどう解釈するのか?
249: 匿名さん 
[2007-10-22 23:40:00]
>>247

隣の煙が家まで来て、大変迷惑してますので
注意してくださるようお願いします。

と管理会社に依頼し、同時に理事会へも
要望書を出しますけど?
250: 反匿名 
[2007-10-22 23:41:00]
以下のリンクを何度も読み直した方が良いと思う。
JT側の説明はあやふやでこれと言ったタバコの無害化は不可能だと言う事が文面に現れている。

http://www.jti.co.jp/sstyle/think/basic/09.html
251: 匿名さん 
[2007-10-22 23:53:00]
>車に乗らない人に対して車が役にたたないのは当たり前だろ。

何を言ってるんだこの人は?

>車が役割を果たしているのは当然乗っている人だけに対して。

乗らない人も車社会の貢献があって生活が成り立ってる事を
認識しなさい。
トラックなどの物流がなければ貴方の家にはほとんどの物が
揃わないでしょ。

乗らない人も車は役に立ってるんですよ!

煙草とは関係ない話ですがね。
252: 匿名さん 
[2007-10-23 01:06:00]
>>248
>「ニコチン依存」は本当に存在する。
だから何?

あなたは何にも「依存」しないで生きてるの?
253: 反匿名 
[2007-10-23 01:13:00]
>>252

その発言は何ですか?
JTのHPも目に入らないのですか?
やはりニコチン依存の患者ですね。

こう言えばクレーマー患者と突っぱねるだろう。
254: 匿名さん 
[2007-10-23 01:13:00]
>>251
>乗らない人も車社会の貢献があって生活が成り立ってる事を
>認識しなさい。
煙草を吸わない人も、煙草に掛かる税金の恩恵があって生活が成り立っている事を認識しなさい。
255: 匿名さん 
[2007-10-23 01:19:00]
>こう言えばクレーマー患者と突っぱねるだろう。
いえいえ。
やはりあなたは「ネット依存の患者」ですね。
256: 反匿名 
[2007-10-23 01:34:00]
>>255

>>やはりあなたは「ネット依存の患者」ですね。

こんな事を書いている本人が、何故ここの板を見てResしているのか摩訶不思議。(大爆
やはりどこかイ○れている。
257: 燃料 
[2007-10-23 06:31:00]
>>254
タバコの税収よりも喫煙による経済損失の方が大きい
喫煙する人は社会に経済的負担を強いていることを認識しなさい
258: 匿名さん 
[2007-10-23 07:22:00]
>>248

君のレスの内容に対してクレイマー脳だといっただけですけど。
259: 匿名さん 
[2007-10-23 09:29:00]
>>251

ちょっとズレちゃいましたね

ヒント
レジャーに行く車の排ガス
260: 匿名さん 
[2007-10-23 09:32:00]
>>249
>隣の煙が家まで来て、大変迷惑してますので
>注意してくださるようお願いします。

>と管理会社に依頼し、同時に理事会へも
>要望書を出しますけど?

また、繰り返すの?
で、また配慮願い?
261: 匿名さん 
[2007-10-23 09:37:00]
>>257
>タバコの税収よりも喫煙による経済損失の方が大きい
信用できる確かなデータを出しなさい。

>乗らない人も車は役に立ってるんですよ!
遊びに行った帰りに、人を撥ねて死亡させた・・・なんてニュースはいくらでもあるんだけどね。
262: 匿名さん 
[2007-10-23 09:39:00]
>>260
『また、繰り返すの?で、また配慮願い?』

・・・はい何度でも繰り返しますよ。
それでなにかお困りに?

その結果出される注意を無視し続ければ、
どういう結末を迎えるか、お分かりでしょう。

配慮を求められてもそれを理解する知性がないのなら
禁止するしかありませんね。となります。

総会でもそれに異議を唱える方は少数でしょうね。
なんども注意が出ていたのに改まらないんじゃ
仕方ないね、というのが常識的な反応でしょう。

部屋の中で吸えば済むことだし、と思いますよね。普通。
263: 匿名さん 
[2007-10-23 09:41:00]
>>256by 反匿名
>やはりどこかイ○れている。
お互いな。
いかれた者同士レスし合ってんだよ、ここ。
あんたもそれを認識しなよ。
264: 匿名さん 
[2007-10-23 10:02:00]
>いかれた者同士レスし合ってんだよ、ここ。

え?
イカレてんのは喫煙派だけだとみんな思ってると思うけど?
だって・・・レス見ればわかるじゃん。
265: 匿名はん 
[2007-10-23 10:10:00]
>>262
>・・・はい何度でも繰り返しますよ。
>それでなにかお困りに?
理事会も大変だにゃ。こんな困った住人がいたら・・・。

>配慮を求められてもそれを理解する知性がないのなら
>禁止するしかありませんね。となります。
喫煙者側は配慮していると訴えるだろうし。まずは理事会が調査に
乗り出すのでしょうね。その結果、嫌煙者側の訴えが認められると
いいね。

そんなことを繰り返さずにあんたが理事長になってさっさと規約改正に
動けばいいだけ。あまり理事の皆様に迷惑をかけるなよ。
266: 匿名はん 
[2007-10-23 10:29:00]
現実的に考えてベランダの喫煙を禁止すると言うのは難しいだろうね
民度の問題になるわけだし、ダメモトで繰り返し文書などでモラルを呼びかける程度じゃないかな

まあそれでも昔に比べたらずいぶん改善されてきたわけで
この流れを止めないように粘り強く無煙化へと進んで行きたいものです

喫煙者のモラルが低ければ低いほど、世論の反発も強くなるわけで
あと少しの辛抱だと思う
267: 匿名さん 
[2007-10-23 11:37:00]
>>262
>・・・はい何度でも繰り返しますよ。
>それでなにかお困りに?

なんでそんなつまらない苦労するの?
配慮願いなんて相手にゲタを預けるようなもんだから
規約で禁止にしたほうがいいよ。

と誘導されてるのに気づかないか?
268: 匿名さん 
[2007-10-23 11:40:00]
>>262
>配慮を求められてもそれを理解する知性がないのなら

自分の求める配慮と違ったからといって、相手の知性を
疑えるのかな?
配慮基準は人それぞれなくらい理解できない?

ヒステリー起こすと自己中になり
そこんところが、理解できなくなるのでしょうね
269: 非喫煙者 
[2007-10-23 13:37:00]
>>262
>・・・はい何度でも繰り返しますよ。

それって、結局自分だけの配慮基準を押し付けてるんじゃないの?
270: 匿名さん 
[2007-10-23 15:15:00]
>結局自分だけの配慮基準を押し付けてるんじゃないの?
自己中やクレイマーはその自覚がないからね
271: 匿名さん 
[2007-10-23 19:27:00]
>>268
『配慮基準は人それぞれなくらい理解できない?』

・・・おやおやオカシなことをおっしゃいます。

配慮基準は「人それぞれ」なら、なおさら
住民の「総意」や規約改正を求めるのは
矛盾していますね。

あなたのおっしゃっていることはこういうことです。

別のベランダ喫煙住戸のお隣さんは苦情を言わない。
だから自分もお隣さんへは迷惑を掛けていない。

こんな理屈、誰がうなずきます?
272: 匿名さん(前スレの参加者) 
[2007-10-23 20:57:00]
>>271
>配慮基準は「人それぞれ」なら、なおさら
>住民の「総意」や規約改正を求めるのは
>矛盾していますね。

貴方の解釈では『矛盾する』のですか?
矛盾はしないと思う私の解釈を書いておきます。

◆ベランダ喫煙の問題を『配慮』で解決しようとしても、配慮基準は
 「人それぞれ」だから解決は困難である。
◆よって、解決するためには『(絶対基準である)禁止』しかない。
◆そうすると、『禁止』するためには「住民の総意を以って規約改正」
 を図ることとなる。

矛盾してますか?
273: 燃料 
[2007-10-23 21:09:00]
>>272
>「住民の総意を以って規約改正」
ベランダで吸ってる禁止されたくない人がいる以上、住民の総意はとれないので矛盾してます
274: 匿名さん(前スレの参加者) 
[2007-10-23 23:10:00]
>>273 燃料さん

「総意」って言葉の意味、知ってる?
「全員の賛成」って意味じゃないよ!
275: 匿名さん 
[2007-10-23 23:13:00]
結局、
「あのおうちはベランダで吸っていて文句を言われないのに
なぜうちは文句を言われるのか?」
っていう不満でしょ?

それは喫煙者側の「配慮の基準」が異なるように、
迷惑に感じる側の迷惑度合いも人それぞれだからです。

ですから、当事者同士、隣人同士で話し合って
折り合いをつけるのが、もっとも合理的だと思います。

というか現実世界ではほとんどそのパターンでは?

と書くと「それならなぜこの話題が『5年も』続くのか?」
と言われそうですが、別にここはひとつのマンションの
掲示板ではありませんからね。

全国津々浦々の人たちが入れ替わり立ち代りやってくる
ので、同じパターンの話が続くわけです。
276: 匿名さん(前スレの参加者) 
[2007-10-24 09:15:00]
>>275
>〜当事者同士、隣人同士で話し合って
>折り合いをつけるのが、もっとも合理的だと思います。

同意。
「理事会に申出」する前に、「当事者間での解決」を図るべきです。
でも、ココでは「行き成り理事会申出派の非喫煙者さん」が圧倒的に
多いんですよね。(その代表者が>>262さんかな?)
そして、自身の主張が絶対的に正であると確信しているし・・・・。

以下に、理事会に執拗に申入れした場合の例を記します。

(前提条件)
A=理事会に申入れした非喫煙者 B=Aの隣人(ベランダ喫煙者)
*Aの申出に対し、理事会は(被害の程度確認をせず)配慮喚起の文書配布をした。
*しかし、Bのベランダ喫煙状況はAの納得できる状況にはならない。
*そこで、Aは理事会に対し、何度も事態解決に向けたお願いをした。
*理事会より、被害程度の確認依頼があった。

例1)Aの訴える被害を理事達も理解したケース
(↓Aの訴えるベランダ喫煙の被害を確認し、賛同した理事達の思い)
*これは酷い!こんなに被害を受けているとは思わなかった。
*Bには文書配布だけでは効果がないみたいなので、理事会として
 直接に配慮申入をしてみよう。
*それでも事態が収まらなければ、「ベランダ喫煙禁止」の規約変更も
 視野に入れて対処すべきだ。
*Bは要注意人物だ。理事会としもマークすべきだな!

例2)Aの訴える被害を事理達は理解出来ないケース
(↓Aの訴えるベランダ喫煙の被害を確認し、賛同出来なかった理事達の思い)
*はぁ?こんなんで「被害!被害!対処!対処!」って騒いでんの?
*こっちだって忙しいんだよ。何でもかんでも理事会に訴えてくるなよ。
*もう一回、注意文を出すことにして茶を濁そう。
*Aは要注意人物だ。理事会としてもクレーマーとしてマークしよう。

ココの非喫煙者さんの一部には、『例1)しか有り得ない』と確信している方が居るようだ。
「例2)のケースもあるよ」と言う喫煙者さんの言葉が届かないのは、何故?
277: 匿名さん 
[2007-10-24 13:20:00]
>>275
人と人とのコミュニケーションを取れない人が増えてるんだから
しょうがない事だ(嘆かわしいが)。
都心近辺は特にその傾向が強いね。
278: 匿名はん 
[2007-10-24 13:36:00]
まあゴチャゴチャ言ってもはじまらない
喫煙は吸煙+排煙の2つの行為でなりたってて
吸煙は個人の自由だが、排煙は周辺環境に影響を及ぼすため規制されねばならない

今までの慣習で排煙行為がなんとなく認められていたが
今後は厳しく規制を受けるのが当たり前

ベランダでの喫煙は、同様の迷惑行為である
犬の飼育、バーベキュー、深夜での騒音発生などと同程度に
規制を受ける必要があると思う
279: 匿名さん 
[2007-10-24 14:16:00]
>>271は日本語が苦手なのか?
280: 匿名さん 
[2007-10-24 14:22:00]
>>278
>同程度に規制を受ける必要があると思う

何寝ぼけたこと言ってるの、あんた。
その規制をどうやって実施するか?
を上では皆いいあってるんでしょ?
281: 匿名さん 
[2007-10-24 20:05:00]
現状はほとんど規制(明文化された)がないんじゃない?
当たり前のように規約に載るようになればちょっとは変わるでしょうね。
なんだかんだいって日本人は規則があれば守る人が多い。
282: 匿名さん 
[2007-10-24 21:14:00]
>>278
>>281

それを、喫煙者にじゃなく
ここの嫌煙者に言ってあげな。

喫煙者は規約改正してみろ、と言っている。
嫌煙者はなぜか、規約改正に及び腰で
「配慮願い」の回覧・貼紙に固執している。
283: 匿名さん 
[2007-10-24 21:15:00]
>>276
>ココの非喫煙者さんの一部には、『例1)しか有り得ない』と確信している方が居るようだ。
>「例2)のケースもあるよ」と言う喫煙者さんの言葉が届かないのは、何故?

それがクレイマーの思考回路だから。
自分が標準と信じて疑わない。
わかりやすいでしょ。
284: 匿名さん 
[2007-10-24 22:01:00]
>>272
『◆ベランダ喫煙の問題を『配慮』で解決しようとしても、 
 配慮基準は「人それぞれ」だから解決は困難である。』

すみません。なぜ配慮基準が「人それぞれ」だと「解決困難」
となるのか、理解できないのですが。

もし、その前提が
「苦情を言う人=クレーマー」という喫煙者 vs
「部屋の中で吸っても臭ければ苦情を言う」という非喫煙者
ということなら「解決困難」かもしれませんが、
それはごくごく限られたハナシで、そういった「例外」について
考えてもあまり意味がないのでは?

大多数の人たち、すなわち
「苦情を言われたら少しは頻度・本数を抑えなきゃな」という喫煙者と
「頻度・本数を考慮してくれれば、ある程度臭いのは仕方ないか」
という非喫煙者の間では、当事者同士の話し合いで
十分「解決」可能だと思うのですが。
285: 匿名さん(前スレの参加者) 
[2007-10-24 23:00:00]
>>284
>大多数の人たち、すなわち
>「苦情を言われたら少しは頻度・本数を抑えなきゃな」という喫煙者と
>「頻度・本数を考慮してくれれば、ある程度臭いのは仕方ないか」
>という非喫煙者の間では、当事者同士の話し合いで
>十分「解決」可能だと思うのですが。

その通りですね。
そうすべきです。

>なぜ配慮基準が「人それぞれ」だと「解決困難」
>となるのか、理解できないのですが。

貴方が「例外」とする人物の存在は『ごくごく限られたハナシ』ではない
ってことではないですか?

因みに、272の当該部分は私の意見ではなく、私の解釈ですから
誤解の無いように。
286: 匿名さん 
[2007-10-25 11:48:00]
>当事者同士の話し合いで>十分「解決」可能だと思うのですが。

普通のマンションでは、こじれるといけないので
なるべく管理会社か理事会を通しましょう となってるはずだけどねー。
287: 匿名さん 
[2007-10-25 11:52:00]
>>284

>>262さんのように、自分の基準に合格するまで何度でも理事会に言う
という意見が目に入りませんでしたか?
288: 匿名さん 
[2007-10-25 13:08:00]
>>284

>>262さんのように、相手の配慮が自分の基準に合格するまで
何度でも理事会に言う
という意見が目に入りませんでしたか?
289: 匿名さん 
[2007-10-25 13:42:00]
>284
1本たりとも吸って欲しくない人もいれば
1日に2〜3本夜のみならOKと言う人もいるし
1日10本くらいでも同時に大量に吸わなければ
良いって人もいますよね。

もちろん喫煙者側の吸い方も色々なので
当事者同士での解決があったとしても
できない場合も多いし掲示板での
意見としても、まとまるはずがないですよ。
290: 匿名さん 
[2007-10-25 15:00:00]
>>262>>284のいう「例外」だったのか・・・
291: 周辺住民さん 
[2007-10-25 16:57:00]
久しぶりにベランダ喫煙を覗きに来ましたが、相変わらずお**さんだらけなんだねー
子供の学級会の方がまとまってるんじゃないの。自己主張ばかりで、お互いに相手の事は考えない、揚げ足取りのだらけ
日本人ってこんな心の狭い人種だったかな?
292: 匿名さん 
[2007-10-25 17:13:00]
こんなこといくら議論しても何も前進しない。
お互いが勝手なことを言っているだけ。
言いたいことが好き勝手に言える場?
293: 匿名さん 
[2007-10-25 18:44:00]
>>292
討論で相手の意見を変えることなんかそもそもできない。
# よっぽどチョロい相手を除いて
第三者からどちらの意見が優れて見えるかが問題。
294: 普通でないMSの住人 
[2007-10-25 23:06:00]
>普通のマンションでは、こじれるといけないので
>なるべく管理会社か理事会を通しましょう となってるはずだけどねー。

大手管理会社の社員さんかなぁ?
それとも、マンション100戸位持ってるお金持ちさん?
何れにせよ「普通のマンションでは〜はずだけど」と仰るからには、それなりのサンプル数を確認しての発言なのだろう、きっと。
と言うことで、ウチのマンションは「普通でないマンション」であることが決定しました。
295: 反匿名 
[2007-10-26 00:38:00]
何故ここのスレでスモーカー側からだと思う反論する人は、
嫌煙とクレーマーと名指しするのですかね?
こちらノースモーカーが側からだと、モラル如何に関わらずスモーカー
と名指しするしかないのですけど。
「嫌煙」と「クレーマー」は不快に感じる発言です。
296: 匿名さん 
[2007-10-26 00:42:00]
>「嫌煙」と「クレーマー」は不快に感じる発言です。
あなたは「煙」が「嫌」ではないのですか?
297: 反匿名 
[2007-10-26 02:05:00]
>>296

まだ言ってる…イ○れてる。

であれば、どうして自由の国である(それが暴力を生むと思うが)合衆国がスモーカーが負けたか、
ご教授してくれ。

今のご時世では、ベランダでスモークを始める…そこからが問題の発端で
あるのに気づいていないのか?

ノースモーカーに対して「君達」と言う人が居たが、そんなにスモーカー
は偉いのか?
298: 通りすがりの者 
[2007-10-26 02:49:00]
私は吸いませんが、縁あってご近所になった方とギスギスしたくないのでひとつ提案が。

吸う人は禁止しても吸うと思いますので、ベランダ喫煙可の時間帯を決めたら良いと思います。
例えば夜の9:00〜朝6:00までとか。
窓を開けていると思われる時間にタバコのニオイが部屋に入ってくると不快な気分になりますが
時間帯を決めれば、タバコのニオイが嫌な人は窓を閉めればいい。
どうでしょう?
299: 匿名さん 
[2007-10-26 09:41:00]
>>295

クレーマーは貴方の言う通りかもしれないが「嫌煙」は
マイナスニュアンスはないでしょ?

もともと一部の非喫煙者側から「嫌煙権」などと
「嫌煙」という言葉を使い始めたんだし。

君の感覚が世の標準でないことが、よくわかった?
300: 匿名さん 
[2007-10-26 09:46:00]
>>298

それって、マンション内全体ののルール化ということ?
それとも自分とその周囲(左右・上下・ナナメ左右上下)とだけ取り決めるの?
301: 匿名さん 
[2007-10-26 10:04:00]
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a1%d6%a5%cb%a5%b3%a5%c1%a5%f3%a4%ac%b1%...
猛毒ニコチンでも有効利用できるかもよ
302: 匿名はん 
[2007-10-26 10:25:00]
>>295 by 反匿名
>何故ここのスレでスモーカー側からだと思う反論する人は、
>嫌煙とクレーマーと名指しするのですかね?
>こちらノースモーカーが側からだと、モラル如何に関わらずスモーカー
>と名指しするしかないのですけど。
あなたの発言はベランダ喫煙をしたことがない喫煙者もスモーカーとしてくくってしまっています。ベランダ喫煙者たことがない喫煙者に「ベランダ喫煙は迷惑だ。これは喫煙そのものが迷惑行為だからだ!」と言ったって困惑するだけ。
また喫煙者の友人等には喫煙場所としてベランダを提供する非喫煙者もいます。その人たちに「なぜベランダ喫煙は迷惑なのか?」と問うてもやはり困惑するだけでしょう。

もっとみんなが納得するような区別する表現を提案してください。

>「嫌煙」と「クレーマー」は不快に感じる発言です。
あなたの感覚では不快なのでしょうが、その感覚は日本人の標準ではありません。自分を抑えて標準にあわせようとすることも社会生活上は大事なことですよ。
303: 匿名さん 
[2007-10-26 10:33:00]
>>302
>もっとみんなが納得するような区別する表現を提案してください。

別に295さんに提案してもらう必要もないでしょう。

非喫煙者、ヒステリック嫌煙者
喫煙者、嫌モラル喫煙者

この区別で、話がわかりやすくならないか?
304: 匿名はん 
[2007-10-26 10:47:00]
>>303
>非喫煙者、ヒステリック嫌煙者
>喫煙者、嫌モラル喫煙者
>この区別で、話がわかりやすくならないか?
話としては分かりやすくなるのかもしれませんが、「ヒステリック」まではどんなもんでしょうか? またベランダ喫煙者はモラルを嫌ってはいない。常にモラルを持って喫煙している人も多いですし、非喫煙者も含まれています。
305: 通りすがりの者 
[2007-10-26 11:00:00]
>>300さん

マンション全体のルール化です。
あくまでも一案なので。
306: 匿名さん 
[2007-10-26 11:35:00]
>>297
>まだ言ってる…イ○れてる。

296さんは質問してるだけなのにこの言い方。
困った人だな。
307: 匿名さん 
[2007-10-26 12:04:00]
>>305

ということは、規約改正と同じ手間がかかりますね。
308: 匿名さん 
[2007-10-26 12:07:00]
>常にモラルを持って喫煙している人も多いですし、

そーなんだよね。
それなのに、嫌煙者が攻撃するためにわざわざポイ捨てとかモラルがない
行為をとりあげるから、そういう人との区別のために
嫌モラルとした。
「モラル違反喫煙者」でもいいよ。
309: 匿名はん 
[2007-10-26 13:02:00]
>>308
>「モラル違反喫煙者」でもいいよ。
ベランダ喫煙はモラル違反ではありませんので、「嫌煙者」対「モラル違反喫煙者」では通行人がいる路上での喫煙の話にしかなりません。
スレ違いになってしまいます。
※反対意見ばかりで申し訳ございません。
310: 匿名さん 
[2007-10-26 13:22:00]
禁煙法を施行しよう。
在庫の価値は急騰、
喫煙者も隠れて吸えばウマさ100倍!
311: 匿名さん 
[2007-10-26 13:32:00]
>ということは、規約改正と同じ手間がかかりますね。

そう、違いは、そこに温情をかけてあげるかどうか。

でも>>298さんの提案をルール化(細則の追記)するかを諮る時点で
当然、いっそのことベランダ喫煙禁止(規約改正)の案も出る。

そうなると、まあ全面禁止とまでは言わなくても
時間的な制約等をした方が良いのではないか、
とかいう考え方は非常に導かれやすい。

かなりの規制を設けても、多少の容認の余地を残すことは
全体の同意を得やすくなり、ルール化されれば苦情も激減でしょう。
その後、違反者が出れば、規約改正へはなおいっそう
動きやすくなるため、この手のご提案は有効であると思われます。

要は誰でも迷惑を被らない生活を望んでいるのだから、
良識のある喫煙者であれば問題はない。
規約改正は必ずしも必要ではなく、また急ぐこともない。
だめな喫煙者が多ければ、周りをしっかり固め、
じわじわと追い詰めればいいでしょう。
312: 匿名はん 
[2007-10-26 21:17:00]
>>311
>そう、違いは、そこに温情をかけてあげるかどうか。
温情なのか、規約改正で禁止にすることが難しいからなのか、ということは置いといて、規約(細則)でルールを決めることはいいことですよね。
これで禁止時間内はベランダ喫煙は存在しなくなるし、許可時間内はベランダでタバコを吸ってもクレームを言われなくなる。
非喫煙家庭の友人対応は宿泊時でもなければ駄目っぽいですけどね。
313: 匿名さん 
[2007-10-26 23:15:00]
>非喫煙家庭の友人対応は
>宿泊時でもなければ駄目っぽいですけどね。

非喫煙者の家にお邪魔してまで喫煙する神経がわからない。
無遠慮な友人に対応する必要があるんだろうか?
そこのお宅で「ベランダでお願い」と言われれば、
友人に対しても室内禁煙を守らせたいわけなんだから、
察するべきなのに・・・。

うちは家の中でもベランダでもお断りします。
ベランダで吸っても衣服や髪の毛について、
臭いや有害物質が持ち込まれるというサイトが紹介されてましたね。
しかも隣人にも迷惑をかける可能性がある。

ってか、吸う友人いないけどね。
もし非喫煙者である隣人が、その友人をベランダで吸わせて
煙が家に来たら、直接言いに行きます。
本人じゃない分、言いやすいもんね。
それに、ホタル族の家族と同様、身勝手な人だと思いたい。
314: 匿名はん 
[2007-10-27 00:32:00]
>>313
>ってか、吸う友人いないけどね。
全身から「喫煙者寄って来るな!」オーラを出しているんでしょうね。

>ベランダで吸っても衣服や髪の毛について、
>臭いや有害物質が持ち込まれるというサイトが紹介されてましたね。
タバコは有害という文献等には疑いもなく信じてしまう人。
その有害物質を何十年吸い続けると身体に変調をきたすのでしょうか?

>非喫煙者の家にお邪魔してまで喫煙する神経がわからない。
>無遠慮な友人に対応する必要があるんだろうか?
こちらが招待しておいて、「タバコなんか吸うな」はできないでしょう。
長い時間引き止めたい場合なんかは特にね。

>もし非喫煙者である隣人が、その友人をベランダで吸わせて
>煙が家に来たら、直接言いに行きます。
>本人じゃない分、言いやすいもんね。
もしそれで隣から苦情が来た場合は「タマになんだから我慢してよ!」と
言うでしょうね。自分で吸っていないだけに余計に反発しやすい。
315: 反匿名 
[2007-10-27 01:07:00]
>>314

今の時代、こんな事を仰っていること自体、時代遅れのような話ですな。

現代の若者に聞いてみては?
タバコは

「クサイ」
「ヲヤジクサイ」
「カッコワルイ」

と言われと思いますけどね。
「カッコイイ」と思っているのは自分だけで、若者から見ると奇異に見えるはず。
316: 匿名はん 
[2007-10-27 01:30:00]
>>315 by 反匿名
>今の時代、こんな事を仰っていること自体、時代遅れのような話ですな。
どの部分を指しているの?

>現代の若者に聞いてみては?
同じ若者でも聞く対象によっては反応も違うと思いますよ。

>「カッコイイ」と思っているのは自分だけで、若者から見ると奇異に見えるはず。
はて? 誰が「自分を『カッコイイ』なんて思っている」発言をしたのでしょうか?
勝手な思い込みが甚だしいなぁ。
317: 燃料 
[2007-10-27 01:57:00]
>>314
寄ってくるなオーラを感知できてるだけまだマシな喫煙者
文献を信じたくないという気持ちは理解できなくもないが
否定するだけの情報は持っていない
「招待されているからOK」という人は呼ばないから大丈夫
自分で吸ってない人で室内で吸われたくない人は
「タマになんだから我慢して」なんて言わない
以上、喫煙者の妄想から生まれた幻想です
318: 反匿名 
[2007-10-27 02:04:00]
>>314

>>タバコは有害という文献等には疑いもなく信じてしまう人。
>>その有害物質を何十年吸い続けると身体に変調をきたすのでしょうか?

まだわかってないなー。
JTのHPを見たのですか?
低タールのタバコの開発をしたが、タバコに対するリスク低減で決定的なものになっていないと明白に書かれています、

JT社員のスモーカー率はどのくらいか御存知の方居ます?
319: 匿名さん 
[2007-10-27 03:21:00]
http://www.metacafe.com/watch/881091/do_you_smoke_u_got_to_watch_this/

タバコがどれぐらい肺に影響をおよぼすか知りたい人や禁煙したい人は是非見た方が良さそうなムービー。
タバコ一本で結構汚れるもんだね・・・
320: 匿名さん 
[2007-10-27 04:49:00]
>>313
人間関係の狭いお方で。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる