京阪電鉄不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ヶ崎町
  7. 〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-01-02 05:23:21
 削除依頼 投稿する

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)契約者専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597557/

公式:http://fc-egasaki338.com/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
南武線 「矢向」駅 徒歩15分 (サブエントランスより)
東海道本線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
京浜東北線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
南武線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~85.50平米
売主:京阪電鉄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2016-10-08 20:00:16

現在の物件
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
総戸数: 338戸

〔契約者専用〕ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)

1687: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-23 23:09:21]
サブエントランスのコンクリートの壁が撤去されましたね。
通勤や通学が楽になりました。感謝感謝です。
スーパーもいよいよ来月オープンで楽しみですね!
1688: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-24 15:17:50]
先日マンション内でスマホを落としてしまいましたが、親切な方が管理人さんに届けてくださった様ですぐに手元に戻りました。
雨が降る前で水没することもなく大切なデータ類も無事でした。
どなたが届けてくださったのか聞いてみたのですが分からなかったようで、、
この場をお借りしてお礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました!
1689: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-24 17:50:40]
>>1688 住民板ユーザーさん1さん

中庭で遊んでる子供たちだと思いますょ。
1690: 住民板ユーザーさん6 
[2018-08-24 18:20:01]
>>1689 住民板ユーザーさん5さん

いい子達ですなぁ。
挨拶もしっかり出来る子も多いですし感心しています。
1691: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-24 20:47:30]
>>1689 住民板ユーザーさん5さん

1688です。
確か落ちていた場所がプレイパーク周辺と聞いたので、子供達が拾ってくれたのですかね?人に親切に出来るお子さんが多いようで、同じマンションの住人としても嬉しいです。本当に感謝です。
親御さんがこちらを見ていたらお子さんによろしくお伝え頂ければと思います。ありがとうございました!
1692: 匿名さん 
[2018-08-25 11:43:49]
>>1685

フン害が起こらないければいいですね。
1693: 住民でない人さん 
[2018-08-25 12:15:26]
以前に別マンションですがエレベータの中で粗相をした後を見たことがあります。
1694: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-25 22:27:26]
初めてレンタルした電動自転車のバッテリーのセットの仕方が分からずあたふたしていたら、それを見ていた小さな男の子が『ママー、お兄さん困ってるよ!』と母親らしき女性を呼んできて、その女性がバッテリーをセットしてくれました。
困っている僕に気づいて母親を呼んでくれた男の子、買い物帰りで手荷物が多いにも関わらず、エレベーターの方から助けに来てくれたその女性に感謝です!
どの棟の方か分かりませんがこの場をお借りしてお礼申し上げます。本当にありがとうございました!
1695: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-28 09:24:09]
総会がいつあるのかご存知の方いらっしゃいますか?
1696: 匿名さん 
[2018-08-31 18:32:10]
>>1694

普通はその場でお礼言ってクローズしませんか?
なぜに掲示板で???
落し物の件なら理解できますが。。。なんか不自然ですよ。
1697: 匿 名 
[2018-08-31 18:51:58]
>>1696 匿名さん

別に良いんじゃないですか?
嬉しかった事を皆で共有したいと思うことは、それほど不自然な行為には思いません。匿名の掲示板とは言え、マンションの掲示板が不平不満だらけになったら寂しいです。マンションで起きた、ちょっとしたハッピーをツイートする感覚で、みんなで共有できる掲示板って「いいなぁ~」って思います。
1698: 匿名さん 
[2018-08-31 19:30:24]
いや、そうじゃなくてこの掲示板を借りてお礼ってのが変ってことでしょう。
1699: 匿名さん 
[2018-08-31 19:32:31]
そもそもエレベーターから引き返しているのに何でどの棟かわからないんだ。
作り話臭い。
1700: 住民 
[2018-08-31 20:44:29]
匿名さん

深読みされますね。

エレベーターから引き返して来る
或いは
エレベーターに乗ろうとしている

状態ならどの棟かは見当はつきますが、マンションの構造上
エレベーターの方から来る

状態でどの棟の方か判断するのは困難ですね。
マンション一周してみてください。
わかると思います。
1701: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-31 21:27:35]
>>1699 匿名さん

あなた住民?
レンタル電動自転車の位置で困ってる人を気づくことができるできるエレベーターは、あの棟のエレベーターですが、住民ならA棟の手前の方なら、あそこを使うことはわかるはずです。ちなみに、私はB棟の手前ですが、あそこのエレベーターの前を通り、エレベーターが1階にあるときは、それを使用します。あと、書き込みの方は「エレベーターの方」と言っておられ、そもそも助けてくれた方が、エレベーターを使用するかどうかもわかりません。そのような状況で、不自然だとか、作り話とか、ハナから疑った目で推察するのは何故でしょうか?私にはアナタの方がうさんくさく感じます。
1702: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-31 22:13:03]
良いことがあって報告するのは自由だけど、仮にお礼を伝えたい相手がこの掲示板を見ていて、「あの人もこの掲示板を見ているんだ」って思われる方が嫌だな(笑)
1703: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-31 23:54:09]
別にそこそんな突き詰める問題じゃ無いと思います。
そんな良い人居たんだ!素敵な事だなーって思っていれば良いと思う。
なんか素敵な事なのに責めてるみたいに聞こえる。
1704: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-01 07:07:16]
>>1699 匿名さん

あなた、なりすましでしょ(笑)
棟と棟の繋がりとエレベーターの
位置がわかってないのが証拠だよ。

A棟のエレベーターはA棟住人だけが使う、B棟のエレベーターはB棟住人だけが使う。と思っているんでしょ?違っていたら、回答を求む。
1705: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-01 07:46:09]
別にどの棟だって良いでしょ(笑)
なりすましだと思うなら相手にせず無視
この間もだけど何故、必死になるのかわからない
1706: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-01 09:42:07]
>>1705 住民板ユーザーさん3さん

これは申し訳ありませんでした。必死になったつもりはないのですが、どうにも、住民じゃない人間が、住民になりすまして書き込みするのが気持ち悪くてね。ここは住民板なので、住民じゃない人間は「住民ではありませんが」って断ってから、書き込むのがエチケットなのだが、それを望むのは贅沢なのかな。残念。
1707: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-02 11:03:25]
もう、この会話についてはいいから。
1708: 匿名 
[2018-09-03 16:11:23]
B棟に住んでる方に聞きたいのですが……
昼間、窓を閉めて室内にいてもプロペラ?のような音が響いてきませんか?
外にでてみると音が大きく聞こえるので、家の室外機かなとおもったのですが、そこではありませんでした。
上の階の室外機が響いてきてるのでしょうか?
それともエイビーの室外機……?
他に聞こえる方いませんか??

もしエイビーだとして、オープンしたらずーっと鳴り響くってことですよね……


1709: 匿 名 
[2018-09-03 16:50:57]
1708さん
私はC棟の一階なんですが、今日から庭に出ると音が気になりだしました。
うちではエイビイの冷蔵庫の音かな...と言っています。ずっと続いたら嫌だな~。
1710: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-03 17:28:15]
>>1708 匿名さん
我が家B棟の上の方なのですが少し機械の音が聞こえます。
上から覗いてみると1709さんもおっしゃってるように冷蔵庫かなと。
大型なので外に室外機みたいなのたくさん設置してあるんですよ。
うちはそこまで気にならない音ですが冷蔵庫なので24時間ですよね。
夜音をまた確認してみます。夜でも気にならない程度だといいな。
1711: 匿名 
[2018-09-03 17:39:03]
>>1710 住民板ユーザーさん7さん

私もB棟の上のほうですがかなり聞こえます……。
ベランダに音が籠るような感じで、それが部屋まで響きます。
場所によるようですね……。
ただ、時々聞こえなくなるんです。

うちからも大量に大きな室外機が見えます……。
冷蔵庫であれ空調であれきっと24時間稼働ですよね。

うーん。頭に響くのでこれは辛いなぁ……

1712: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-03 18:06:34]
エイビイは、もうオープンされたのでしょうか?
1713: 匿名さん 
[2018-09-03 18:13:51]
B棟、結構いらっしゃいますねw
私もB棟です。
窓を開けて少し聞こえる程度です。
閉めてても耳を傾ければ聞こえるかな?
って感じです。

それよりも、
たまに聞こえる「プシュー」のほうが
ちょっと気になるかも。
1714: 匿名 
[2018-09-03 18:36:03]
>>1713 匿名さん

場所によってほんときこえないとこも、あるんですね……
なんでこんな聞こえるんだろ……
もうこんな時間なのにひどく聞こえるのでもうエイビーは搬入とか始めてるんですかね……。

プシュー聞こえます!
バスっぽいなと思ってます
1715: 匿名 
[2018-09-03 21:18:31]
夜ですが……
窓開けるとものすごい地響きのように聞こえてきます……

聞こえる方いませんか?
1716: 匿名さん 
[2018-09-03 21:24:24]
ひどく気になるようなら、マンションとして意見をまとめて、AVEに騒音対策を求めるのが良いと思います。同じB棟でも私の家では、あまり気になりませんが、マンションとして意見するのなら、賛成します。
1717: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-03 21:45:39]
>>1697 匿 名さん
そう思います!
マンション内でのハッピーな出来事は皆で共有できるなんて素敵です。
平日働いているとなかなか住民の皆様とお話する機会がない方も多いと思いますし。
僕は素直にいいなと思いました。
こういう話題がこの掲示板を通じてマンション内でいい輪が広がるといいですね。
1718: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-03 22:50:31]
>>1716 匿名さん
エイヴィの音、今日気づきましたが、窓を開けてるとけっこう気になります。
運転したばかりだからだといいのですが、ずっと続くようだとしんどいですね。
皆さん賛同していただけるのであれば、マンションとして騒音対策求められたらと思います。
1719: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-04 00:14:34]
入居したばかりの時に掲示板で住民の方がオススメされていて拝見した歯医者さん受診してみました。
評判の通り良い歯医者さんでしたので自分含め夏休みに家族全員のかかりつけ歯医者さんに決定しました。
新参者ですので、こういった情報共有のできる掲示板はありがたいです。ありがとうございました。
1720: 匿名 
[2018-09-04 08:12:15]
>>1718 住民板ユーザーさん5さん

やはり結構気になりますよね……。
涼しくなってきて窓あけたりしたいのに音がうるさくて開けてられません。

マンションでまとめるとなるとまだまだ先になってしまいそうですね。
1721: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-04 09:09:23]
>>1720 匿名さん
オープンを楽しみに工事の音や匂いにも耐えてきたので、ここにきてまたかぁという気持ちです。
しかも今回のは一時的なものではなく、ずっと続く可能性もありますし。
ほかの面ではここはすごく気に入ってるので何とかしたいです。
ここの掲示板をみてもマンション内をみても、皆さん問題を解決しようとする意識が高いので皆さんで意見をまとめて提出したいですね。
でも管理組合が機能していない状況だと難しいのか…
とりあえず、管理人さんに相談するしかないのですかねぇ
1722: 住民板ユーザーさん6 
[2018-09-04 09:25:30]
スーパーの室外機って全てB棟側に面するほうに付いているのでしょうか?
C棟中層階ですが、窓を開けるとゴゴゴゴと篭ったような音が聴こえてきます。
窓を閉めても響くようなら精神的にもやられると思うので、マンション住民の署名を集めてスーパーに抗議するのが一番ですが、誰が代表して署名を集めスーパーに抗議するかですよね。
1723: 匿名 
[2018-09-04 09:34:44]
室外機は屋上とスーパーと会社の間に設置されています。
8割はスーパーと会社の間です。

C棟の真ん中あたりでも聞こえる方いらっしゃるんですね。
ほんとスーパーの工事にいろいろ我慢してきました。
そして最後の最後でこの結末……。

とりあえず管理人さんに話をしてみようと思います。
相談人数が多ければきっと管理人さんもなにか考えてくださるかも?組合がまだ動いてないですし。
掲示板コメントしてくださった方も管理人さんに話をしてみていただけないでしょうか?

組合がはやく動き出してほしいです……
1724: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-04 10:51:36]
>>1719 住民板ユーザーさん8さん
差しつかえやければどちらの歯医者さんか教えて頂けないでしょうか?
1725: 匿名 
[2018-09-04 11:31:29]
騒音なら行政に相談するのもありですかね?

環境創造局環境保全部大気・音環境課
電話:045-671-2483 FAX:045-671-2809

ここが騒音とかの相談受けてくれるみたいですが、個人で話をして動いてくださるものなのでしょうか……
行政って大多数集まらないと動いてもらえないイメージが……。
1726: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-04 13:36:19]
>>1713 匿名さん

プシューはB棟隣の会社の工場からですね。
工場では24時間稼働してるようで…
うちもB棟なのですが、廊下側を寝室にしているので気になりませんが、気にし始めると苦痛に感じるかもしれませんね。

我が家はエイビィのが気になります。
あと、早朝の廊下での会話、涼しくなってきたのでエアコンつけずに窓を開けてるのでその声で起きます。
1727: 匿名 
[2018-09-04 18:35:57]
>>1726 住民板ユーザーさん7さん

そうだったんですね
24時間工場稼働してたとは知りませんでした……。

エイビーの室外機どれくらい聞こえますか??
1728: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-04 20:37:31]
C棟中層階の住民です。
エイビィの音聞こえません。というか無音です(聴力障害ありません)。
低層階のお友達も何も聞こえないと言ってました。
音が聞こえるって何階の部屋の話なんでしょうかね。
1729: 匿名 
[2018-09-04 21:40:17]
>>1728 住民板ユーザーさん2さん

B棟の高層階です。
過去コメント読んでますか?書いてます。
C棟の東の方であれば聞こえないと私は思ってます。
室外機があるのはB棟とC棟の間あたりなので。

こちらに聴力障害があるとおっしゃりたいんですか??
疑ってかかってくる人には口出ししてもらわなくて大丈夫です。聞こえなくてよかったですね。
1730: 住民 
[2018-09-04 22:30:59]
>>1729 匿名さん
横から失礼します。
1728さんはそういった意味で言われてないと思いますのでどうかお優しく。自身はエイビィの音が聴こえないが、聴こえづらいと医師から診断されてるわけではないですよ、と読み取りました。
ちなみに私はA棟上層階工場側ですが、問題となっている音は聞こえたことがないので、A棟までは届いてなさそうです。
1731: 匿名さん 
[2018-09-04 22:41:08]
なぜそんなケンカ腰なのか…
そういった書き方はやめた方がよいと思いますよ。
ちなみに、私もC棟の者です。ああ、聞こえない人もいるんだと参考になったくらいなので、偏った価値観で「口出ししないで大丈夫」というのはいささか乱暴かと…。管理組合がまだ動き出していない中で、他住民の意見を聞ける貴重な場なんですから。
1732: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-04 22:45:20]
>>1730 住民さん
1728です。
解釈ありがとうございます。
1730さんのご説明の通り、エイビィの音は聴こえませんが、医師からは聴こえづらい疾患を指摘されたことはないとの意味です。
寧ろ1729さんが疑ってかかって反論されていることに驚いています。
気を悪くされたようならごめんなさいね。
ちなみに自分はC棟西寄りですがゴゴゴゴという音は聴いたことがありません。
1733: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-04 22:52:24]
なんかギスギスしてるなぁーーー

私も聴力障害がないって記載してるのには悪意があるとは思わないですけど。
そこまで気持ちに余裕がなくなってしまうくらい騒音が深刻な状況なんですね。
うちは聞こえませんが、マンションで抗議するならもちろん賛同します。
1734: 名無し 
[2018-09-04 22:52:54]
>>1729 匿名さん
少し落ち着きましょう。
同じ棟でも聴こえるお部屋と聴こえないお部屋があるんだと参考にする程度で宜しいのではないでしょうか。
乱暴な口調は慎みましょう…
1735: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-04 23:38:19]
エイヴィ側の4階住人ですが、駐車場のフェンス低くないですか…?
思っていたより駐車場が丸見えで、洗濯物も気になりますし、何より排気ガスの臭いがないか心配です…。
1736: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-04 23:39:08]
同じエイヴィ側でもB棟が大分影響を受けていて、C棟はそうでもないみたいですね。
聞こえない人羨ましいです。あの音がずっと続くかと思うと精神的におかしくなりそうです。引っ越しも考えたくなります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる