住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿
  6. シティタワー恵比寿
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16
 

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

現在の物件
シティタワー恵比寿
シティタワー恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩7分
総戸数: 310戸

シティタワー恵比寿

4081: 名無しさん 
[2021-09-06 21:19:36]
賃貸の方大変ですよね…もう全面養生されていて圧が凄そうだし。そもそも引っ越し先があそこらへんなくないですか?
4082: 名無しさん 
[2021-09-06 21:22:23]
>>4080 名無しさん
引っ越せません。
4083: 名無しさん 
[2021-09-06 21:23:52]
今どれくらいの世帯が残ってるんでしょう?居てもみなさん引っ越し先決まってるのかな。
4084: 匿名さん 
[2021-09-07 02:03:20]
他人様のもの間借りしてるだけなんだから文句は言えないよね。賃貸()
4085: 匿名さん 
[2021-09-07 02:30:38]
賃貸は通常2年契約だから、その期限を持って契約満了では?

賃貸料の一部返還を求める事が出来るかは分からないけど、賃貸契約者と住友不動産は直接の契約関係には無いから無理なのではないかな?
あっても住友不動産→家主を経由しての少額の慰謝料程度かなと。

家主に対しては住友不動産から家賃保証はされるだろうけど。
4086: マンション検討中さん 
[2021-09-07 08:14:46]
>>4085 匿名さん
裏を返せば2年までは住む権利がありますね。
4087: 匿名さん 
[2021-09-07 11:05:53]
>>4086 マンション検討中さん

そうでしょうね。
それを無理矢理退去させるとなれば、

借主→貸主→住友不動産

という形で費用請求ですかね。
なので、無理に退去要求はせずに契約満了してからになるんじゃないですかね。
2年契約終了での退去後は修繕終了まで本来貰える予定の賃貸収入を住友不動産に補償してもらうと。

まあここの物件を借りた人からすれば借りる時だけでもそれなりのお金を払ったでしょうから2年で退去させられるのもなという思いがあるかもしれませんのでそこは可哀想な気もしますが、2年契約という事自体があらゆる事を想定した場合にリセットする為のものでもあるんでしょうね。
4088: セイさん 
[2021-09-08 07:37:07]
賃貸契約してる住人ですが、住友不動産と私が契約してるオーナーがあまりに不誠実な補償内容だったので今回弁護士の先生に依頼して訴訟を起こす事を決めました!
オーナーさん達は充分過ぎる程の補償がされてるのに賃貸で借りてる人には不利益になるような提示しかするつもりのない住友とオーナーを絶対に許しません!
4089: 匿名さん 
[2021-09-08 07:55:39]
立退料がもっと欲しいって素直に言えばいいのにw
4090: 匿名さん 
[2021-09-08 08:42:57]
引っ越しなど諸々にかかるお金で赤が出るんだったらありえないけど、それ以上に慰謝料が欲しいのかな?
まぁ人生に関わる事なのに不誠実だったらとことんやってやろう!となるのも分かります。
4091: 匿名さん 
[2021-09-08 10:51:00]
>>4088 セイさん

補償内容って

引越し費用(実費)
新居の礼金(実費)
慰謝料(ここが争点)

でしょうか。
どこまでおはなしされてるかは詳しくは分からないのですが、気に入られているのでしたら修繕終わった後に戻してもらう前提での引越し費用、礼金免除などを交渉する感じはどうなのでしょう。

現実的に借主はそれほど多くの補償は得られないでしょうから弁護士入れてしまうとその費用含めて損失が大きいんじゃないかなと感じてしまいます。

何れにしても納得出来る結果となるよう祈っております。
4092: 匿名さん 
[2021-09-08 11:08:52]
>>4091 匿名さん
貸主であるオーナーが部屋を売却してる場合戻るのは無理そうですよね。
そもそも不信感があり、こんな重大な瑕疵があった物件にみんな住みたいのでしょうか?
建築業界が杜撰なのは知っているつもりですが、ここは特にひどいですよ。
4093: 匿名さん 
[2021-09-08 11:30:46]
>>4088 セイさん

賃貸さん不憫。なんで買わないの。金どぶだ
4094: マンション検討中さん 
[2021-09-08 11:32:08]
賃貸は2年契約でも基本的には更新前提なので、借主にも住み続ける権利はあるでしょう。弁護士入れなくても普通に住み続ければ、いずれデベが譲歩するのでは?と思ってしまいます。デベだって借主をやたらと退去させるこたは出来ないし、弁護士入れたり費用かかるだろうし。お互い歩み寄りですね。
4095: 匿名さん 
[2021-09-08 11:58:43]
>>4094 マンション検討中さん
住み続けたい訳じゃないんじゃない?
こんな養生されまくったマンションに高い家賃払って住み続けてもね…ただただ謝罪なりなんなりが欲しいだけでは?
4096: 匿名さん 
[2021-09-08 12:14:26]
普通借家だったら正当な理由がない限り貸主都合で追い出すことはできないですね
ここじゃないですけど以前住宅を借りてた時に騒音トラブルに巻き込まれて、貸主が非協力的でいやなら出てけ的な感じの対応だったので弁護士に相談したところ、その事実が証明できれば最低でも引っ越し費用と引越し先の礼金は請求できると言われましたね。その時はその事実証明が大変で割に合わないと思ったので諦めましたが、ここは問題があったことは明らかなので借主さんもそれなりの請求はできるかなと思いますが。
4097: 匿名さん 
[2021-09-08 12:28:02]
>>4094 マンション検討中さん

更新前提ではあるものの結局のところお互いに合意のもと再契約するので、
例えば貸主が昨今の新築マンションが更に値上がりしていることを受けて
賃料を大幅値上げするという手に出る事も考えられますよね...

色んな事を想定した場合の2年契約ではあるので、それを逆手にとられて
貸主からは次の2年契約の条件は〇〇ですと強烈に不利な条件を提示されて
しまう可能性があるので、それはそれで借主さんには可哀想なことではあります。
外野がとやかく言える事でも無いのかもしれませんが。。

購入されたほうがという 4093 さんのご意見もありますが、住まいに関しては
借りて経費にするなど、それぞれの方のご事情があるでしょうしね..。

いずれにしても悪いのはデベ・施工会社であるので、オーナー、借主さんは被害者です。
争いで心身を疲労されないことを願っております。
4098: マンション検討中さん 
[2021-09-09 02:34:00]
>>4097 匿名さん
更新時に家賃値上げに応じなければ良いだけですよ。
借主は同条件で契約更新すればいいだけかと。それだけ追い出すの難しいですからね…
4099: 坪単価比較中さん 
[2021-09-19 10:45:34]
久しぶりに見たけど、事実と異なることの内容、知識のない人の謎の助言。伝聞って怖いですね。。。。
4100: 匿名 
[2021-09-19 14:24:27]
>>4099 坪単価比較中さん
まぁこちらに住んでいた複数の知人に聞いても微妙に言ってる事違いましまし、又聞きになったらもはや伝言ゲームですからね。それだけ噂になる程みなさん興味があるってことですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる