物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:40.72m2~80.69m2
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00
シティタワー恵比寿
3186:
匿名さん
[2019-08-12 21:31:27]
中の鉄筋が錆びてるのか?
|
||
3187:
マンコミュファンさん
[2019-08-12 21:36:23]
|
||
3188:
匿名さん
[2019-08-12 21:43:46]
売り主が問題ないとするなら基本的には大丈夫だろう
心配ならやりとりを文面など記録に残すことだな |
||
3189:
マンコミュファンさん
[2019-08-12 22:33:29]
|
||
3190:
マンコミュファンさん
[2019-08-12 23:01:42]
|
||
3191:
マンション検討中さん
[2019-08-13 00:40:10]
気になったのでみに行きました。
これはなんですかね。 |
||
3192:
匿名さん
[2019-08-13 00:45:30]
|
||
3193:
マンション検討中さん
[2019-08-13 10:25:29]
反論不可能なくらいの証拠を出さない限り〇不は絶対認めないよ。そういう会社という認識です。
|
||
3194:
匿名さん
[2019-08-13 12:05:07]
|
||
3195:
匿名さん
[2019-08-13 12:32:20]
|
||
|
||
3196:
匿名さん
[2019-08-13 12:45:18]
大ごとになってきましたね…
間違いなくスミフもこの掲示板を見ていると思いますが、触れたり否定したりするのは逆効果だと熟知しているはずなので、沈静化するまでは完全スルーでしょうね |
||
3197:
マンション検討中さん
[2019-08-13 13:42:34]
樹脂?漏れもそうだけど、縦にヒビ入ってる?
|
||
3198:
マンション検討中さん
[2019-08-13 18:27:16]
|
||
3199:
匿名さん
[2019-08-13 18:42:39]
コールドジョイントが見つかった動画の、同じ不動産屋のパート2(賃貸80万)がありましたが、トイレの壁配管隠してるのか、便器の右奥に箱形のものがありました。まだ、修正工事は終わってないのでしょうか?
|
||
3200:
匿名さん
[2019-08-13 23:33:33]
検討者です。営業に聞きましたが、コールドジョイントではなくコンクリートの塗装の問題なのでここで騒がれていることは全く気にしてなさそうでしたよ。
ただ、仕上げとして綺麗でないのは事実なので、そこは申し訳ありません、というスタンスでした。 |
||
3201:
匿名さん
[2019-08-13 23:44:12]
>>3200 匿名さん
3191の写真はコールドジョイントではないですね。コールドジョイントは動画で紹介されてます。 こんな高級マンションなのに塗装を途中で止めたのですか? こういう仕上がりを見ると塗装を止める代わりにトイレの工事を無料にさせたのでしょうか?と言うような憶測がわいてしまいます。 |
||
3202:
マンション検討中さん
[2019-08-14 00:12:54]
>>3201 匿名さん
|
||
3203:
口コミ知りたいさん
[2019-08-14 00:18:09]
|
||
3204:
マンション検討中さん
[2019-08-14 10:27:27]
|
||
3205:
匿名さん
[2019-08-14 15:55:16]
|
||
3206:
マンション検討中さん
[2019-08-14 17:29:47]
売主は問題無いと説明するのでしょうね。 深刻に見えますね。
|
||
3207:
匿名さん
[2019-08-14 18:41:38]
>>3204 マンション検討中さん
内覧会の際はまだ工事中で一部しか行けないようになっていました その後、地下チェックには行っていないので 衝撃画像でした 大ごとになる前に さっさと、直してくださいね 住友、西松建設さん |
||
3208:
匿名さん
[2019-08-14 19:06:33]
直るもんなの?コールドジョイントって |
||
3209:
匿名さん
[2019-08-14 19:28:47]
そもそも問題あるか不明だ
|
||
3210:
eマンションさん
[2019-08-14 20:05:23]
|
||
3211:
通りがかりさん
[2019-08-14 20:06:35]
|
||
3212:
匿名さん
[2019-08-14 20:18:29]
>>3209 匿名さん
コールドジョイントの問題は、構造的な欠陥であることです。さらに、防水上の欠陥です。一体化してない継ぎ目なので、ひび割れやすく、そこが水道(みずみち)となります(水道から雨水が入り、劣化する)。 コールドジョイントは、意図しない位置にできるので、構造部材本来の性能が発揮できない可能性があります。 コールドジョイントは、コンクリートの欠陥です。 http://kentiku-kouzou.jp/sp/tekkinkonkurito-coldjoint.html |
||
3213:
検討板ユーザーさん
[2019-08-16 12:46:27]
いろいろ酷いみたいですね
検討対象から外すことにします |
||
3214:
匿名さん
[2019-08-16 13:35:56]
|
||
3215:
匿名さん
[2019-08-16 13:53:22]
|
||
3216:
匿名さん
[2019-08-16 14:46:36]
|
||
3217:
匿名さん
[2019-08-16 17:04:41]
|
||
3218:
評判気になるさん
[2019-08-16 17:17:23]
|
||
3219:
匿名さん
[2019-08-16 17:19:58]
城南?
そういう安いとこは教育環境が低いのでパスですはーwww |
||
3220:
評判気になるさん
[2019-08-16 17:20:32]
|
||
3221:
評判気になるさん
[2019-08-16 17:24:13]
|
||
3222:
匿名さん
[2019-08-16 18:12:32]
|
||
3223:
マンション検討中さん
[2019-08-16 19:50:41]
|
||
3224:
名無しさん
[2019-08-16 19:54:02]
|
||
3225:
匿名さん
[2019-08-16 22:31:47]
|
||
3226:
匿名さん
[2019-08-16 22:39:20]
|
||
3227:
匿名さん
[2019-08-17 00:42:48]
ここを荒らしていたのは、、
エリアが違うので勘弁して下さい。 |
||
3228:
匿名さん
[2019-08-17 00:56:24]
恵比寿は城南ちゃうで
アニキ |
||
3229:
マンコミュファンさん
[2019-08-18 12:49:03]
バブル時の住◯銀行に勤めてたがエグいで。不動産もハンパやないから。リーク写真出てから全く近寄って来んやろ。
|
||
3230:
匿名さん
[2019-08-18 12:55:53]
見えない場所で他にも施工不良があると思った方が合理的ですよね。
|
||
3231:
匿名さん
[2019-08-18 13:27:29]
|
||
3232:
匿名さん
[2019-08-18 13:28:25]
大井町ね。あそこはヤバい。
|
||
3233:
マンション検討中さん
[2019-08-18 20:36:08]
タワマンでコンクリートが本来の強度を保てないというのは致命的でしょうね。
|
||
3234:
匿名さん
[2019-08-18 20:41:10]
今更だけど、ここはゼネコンと設計会社が一緒なんだね。ゼネコンに牽制がきかないから設計と施工はわけるケースが多いけど、あえて一緒にした?
|
||
3235:
マンコミュファンさん
[2019-08-19 15:32:15]
|
||
3236:
通りがかりさん
[2019-08-19 19:08:17]
>>3235 マンコミュファンさん
購入したかったのにできなかったので、購入しなくて良かったという理由を作りたいのと、購入できた方に対する嫉妬からきているだけなので、そっとしてあげればよいのではないでしょうか。 論理的でないネガキャンは確かにあんまり気持ちのよいものではないですが。。。 |
||
3237:
匿名さん
[2019-08-19 19:16:31]
|
||
3238:
匿名さん
[2019-08-19 20:00:24]
|
||
3239:
マンコミュファンさん
[2019-08-19 22:22:06]
>>3238 匿名さん
"確率は高い"や"合理的な推測"と言うからには、なにか統計的な話をなさっていると思います。私の後学のために、どの母集団(この場合は西松建設が関与したマンション建築)と、サンプル数(この場合はコンクリートのお話)を用いて、お話されているか、是非おしえてください。 |
||
3240:
匿名さん
[2019-08-19 23:37:24]
|
||
3241:
匿名さん
[2019-08-19 23:48:20]
>>3239 マンコミュファンさん
トイレの施工ミスと、コールドジョイントが立て続けに発覚しただけで、他にもあるんじゃないかと思うのは割と当然だと思うけど。 論点そんな屁理屈みたいなところじゃなくて、デベと住民がきちんと対応できてないことですね。 |
||
3242:
匿名さん
[2019-08-20 00:26:28]
|
||
3243:
匿名さん
[2019-08-20 07:50:09]
案外普通かもよ。代々木の杜パークマンションの写真。
|
||
3244:
匿名さん
[2019-08-20 09:37:05]
|
||
3245:
匿名さん
[2019-08-20 10:26:16]
>>3244 匿名さん
ここが問題なのかは建築の素人なのでわかりませんが、ただ本当に構造上に問題があっても、ユーザーがちょっと言ったくらいでは、デベはのらりくらりなかなか動かないというのが、近年のいくつかの事例ですよね。 |
||
3246:
匿名さん
[2019-08-20 12:05:43]
コールドジョイントよりも3175の天井境のほうが気になるよ。あの雪の塊みたいなのは何?素人目にはヒビを覆ってるように見える。
|
||
3247:
匿名さん
[2019-08-20 12:50:06]
|
||
3248:
マンション検討中さん
[2019-08-20 13:54:41]
デベが火消ししてるな。
買えなかった人たちの嫉妬? そんなのは一定数居るに決まってるじゃないか。 買った人達が3175画像の背景や裏に何が潜んでいるのか?気にならなきゃ良いんだよ。 みっともないぞ住● |
||
3249:
マンション検討中さん
[2019-08-21 18:23:11]
購入して住んでますが、掲示板でやたらに騒ぐのはやめましょう。冷静に事実を確認して、懸念がは、管理組合の総会で話し合いましょう。
こちらだとネガティブな人もいて、それに影響されて騒ぐ方もいます。 |
||
3250:
匿名さん
[2019-08-21 19:19:04]
|
||
3251:
匿名さん
[2019-08-22 21:14:54]
こんな細かいこと気にする人は、マンションなんて買っちゃダメ。自分で好みの家を建ててください。
|
||
3252:
匿名さん
[2019-08-23 00:30:11]
麻布台の330mの森ビルと三田小山の再開発でここからの夜景がパワーアップするね。
東京タワーもかぶらず見える。 ガーデンプレイスしかり恵比寿からの夜景はいいね。 |
||
3253:
マンション掲示板さん
[2019-08-23 12:26:09]
ここより単価高い港区の某マンション住んでますが、地下駐車場はこんなもんっすよ。
|
||
3254:
匿名さん
[2019-08-23 13:16:52]
|
||
3255:
匿名さん
[2019-08-23 13:46:41]
|
||
3256:
匿名さん
[2019-08-23 15:39:41]
|
||
3257:
マンション検討中さん
[2019-08-23 23:00:15]
プレミアムの155平米はおいくらですか?
|
||
3258:
匿名さん
[2019-08-24 00:18:17]
|
||
3259:
通りがかりさん
[2019-08-24 18:27:09]
|
||
3260:
マンション検討中さん
[2019-08-28 11:17:19]
110Ntrプランはいくらしますか?
|
||
3261:
匿名さん
[2019-08-28 23:03:43]
|
||
3262:
匿名さん
[2019-09-02 20:15:13]
このマンションは足拭きマットが多すぎる。残念。
|
||
3263:
マンション検討中さん
[2019-09-07 08:49:52]
100hこの部屋いいですね。間取り変えられるのはすごい。眺めも良さそう
|
||
3264:
匿名さん
[2019-09-07 11:59:25]
広大な雑居ビル街の向こうの方に、チラッと都心らしい風景が見えますね。
これなら写真飾って眺めてた方がマシだなあ。 |
||
3265:
匿名さん
[2019-09-07 13:23:06]
|
||
3266:
口コミ知りたいさん
[2019-09-19 12:37:48]
オリンピックが終わったら確実に下がるのに今マンションを購入する理由がわからない。
|
||
3267:
匿名さん
[2019-09-19 12:50:10]
|
||
3268:
匿名さん
[2019-09-19 16:00:25]
まー湾岸地域は流石に下がると思うけどなーその余波がいつ来るか。
|
||
3269:
有明発展希望
[2019-09-19 22:27:35]
|
||
3270:
匿名さん
[2019-09-19 22:50:57]
|
||
3271:
通りがかりさん
[2019-09-20 11:51:21]
下がっても一時的だろう。変化が乏しく飽きたが住みたい街で何年もトップランカーだぞ。中央線以上に便利な日比谷線が使えるのも大きい。
|
||
3272:
検討者
[2019-09-20 19:10:01]
|
||
3273:
匿名さん
[2019-09-22 18:56:23]
ここ台風の被害無かった様ですね。
湾岸の被害見ると渋谷区や港区の西側は有りだな。 |
||
3274:
マンション検討中さん
[2019-09-23 18:06:44]
105Ltrはどんな間取りですか?
|
||
3275:
匿名さん
[2019-09-23 19:15:12]
|
||
3276:
通りがかりさん
[2019-09-24 15:49:01]
糸魚川翡翠に多く見られる【石目】か圧砕翡翠の様な状態ですね。
翡翠も、くりぬき指輪やバングルを作る時には極力石目の無い状態の部分を使用します。 で無いと、衝撃で割れる確率が極端に高くなるからです。 所謂、強度不足です。 コールドジョイントは構造上の欠陥です。しかも地下ピットの基礎杭部分は致命傷で見かけの補修では意味が有りません。 |
||
3277:
マンション検討中さん
[2019-09-24 20:12:05]
定期的にご苦労様です。
|
||
3278:
匿名さん
[2019-09-25 00:42:25]
|
||
3279:
匿名さん
[2019-09-25 00:51:01]
定期的な火消しご苦労様です
コールドジョイント欠陥があるけど直せないから揉み消すしかないでしょうね |
||
3280:
匿名さん
[2019-09-30 11:32:57]
公式ブログに最上階の部屋から撮影した眺望写真が掲載されていますが、こちらはバルコニーからの眺めですか?
自分はパソコンで見たので写真が小さいのが残念でしたが、本物は大迫力なんだろうと思える眺望でした。 眺望だけでなく、もっと新しいモデルルームの室内写真を紹介していただきたいです。 |
||
3281:
匿名さん
[2019-09-30 13:38:32]
|
||
3282:
匿名さん
[2019-09-30 18:16:49]
|
||
3283:
マンション検討中さん
[2019-10-05 11:13:27]
質問
前の通りの電柱地中下を、営業トークにしているが、誇大営業ではないか? 数年以内にと案内を受けました。 録音あります。 確認した事項 区役所、国へ問い合わせて確認したが、予定はないとの案内を受けました。 いつかということは明確にない。 背景 営業マンk様より受けた案内についてご検討者の間で確認したい |
||
3284:
マンション掲示板さん
[2019-10-06 22:26:37]
ここグッドデザイン賞獲得したんですね。
|
||
3285:
匿名さん
[2019-10-06 22:27:26]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |