物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:40.72m2~80.69m2
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00
シティタワー恵比寿
1373:
匿名さん
[2018-04-03 15:37:06]
どれくらい売れ残っとりま?
|
1374:
匿名さん
[2018-04-03 16:05:13]
|
1375:
匿名さん
[2018-04-03 23:43:37]
この坪単価ですぐに売れたら逆に驚きです。
じっくり検討して、本当にこの物件の価値を信じる人だけが買うものだと思っています。 かくいう私は半年悩んで一月に実需で購入しました。 |
1376:
マンション検討中さん
[2018-04-03 23:50:08]
収入的に無理なわけではないのですが、
さすがに相場として高いなぁと悩んでいます。 購入された皆さん、後押しをください笑笑 |
1377:
匿名さん
[2018-04-04 07:42:38]
>>1376 マンション検討中さん
私はプラウド恵比寿南を検討しておりましたが投資目的の方が多いと言われましたので見送りこちらにしました。 投資と実需は別と考えているので。 個人的に実需が多いマンションの方が住みやすいです。 長年恵比寿に住んでますが大規模はなかなか出なかったので。 |
1378:
マンション検討中さん
[2018-04-04 20:42:01]
プラウド恵比寿南は即日完売でしたね
自分は管理組合などのことを考えると大規模の方が気楽なのでこちらを購入しました すみふさん 周辺住民さんと上手くいっている様で そこも安心 長く住めそうな物件だと思っています |
1379:
匿名さん
[2018-04-04 23:57:57]
プラウド恵比寿南は安っぽくてとても高額物件に見えないですよ。
あれに坪600以上出した人がちょっと気の毒ですね。 |
1380:
匿名さん
[2018-04-05 00:22:07]
>>1379 匿名さん
あれはないよねー やっぱり板マンよりもタワマンだし、地盤が悪いよりも良い方がいい、駅遠(5分以上)よりも駅前、耐震より免震、準大手ゼネよりスーゼネ そういう基準で選んだ方が資産性では間違いない |
1381:
匿名さん
[2018-04-05 01:39:53]
城南地区のタワマンも明暗が分かれているようです。基本スペックが揃ってないとなかなか厳しいところもでてくるでしょうね。
|
1382:
匿名さん
[2018-04-05 10:31:11]
|
|
1383:
マンション検討中さん
[2018-04-06 07:40:07]
|
1384:
近隣住民さん
[2018-04-06 08:22:12]
この物件、大通りから見ると斜めになっているのは周り物件とは違う雰囲気で良く思えてきた。
用地取得の関係だろうけど。 恵比寿通りも整備が終われば綺麗になりますね。10年くらい前からやってる気がしますが、、 前ここのスレに情報を載せてくれた方がいましたが進むということで良かったです。 |
1385:
匿名さん
[2018-04-06 11:40:53]
恵比寿通りの件、
>>1282 さんの情報ですね 確かに、このマンションのマイナス意見は、恵比寿通りと雑多な雰囲気が指摘されること多いイメージですが、 通りが整備されたらその雰囲気も一変しそうですね。 |
1387:
マンション掲示板さん
[2018-04-07 20:09:10]
モデルルーム行きました。20階前後が自分にあっています。高層階に住んでいますが、眺望にあきますね。
駒沢のタワー20階も見せてもらったらこちらも、さすが住友さんの間取りですね。妻は恵比寿か良いと言っています。ただ勤務先は渋谷なので、迷います、同じ境遇の方いませんか? |
1388:
匿名さん
[2018-04-07 22:19:14]
|
1389:
匿名さん
[2018-04-07 22:26:07]
|
1390:
匿名さん
[2018-04-08 00:43:28]
|
1391:
マンション掲示板さん
[2018-04-08 02:10:26]
|
1392:
匿名さん
[2018-04-08 02:35:51]
一応恵比寿なのに三井先生がリセールバリューをC評価とするのも珍しいな。
よっぽどなんだろうな、ここ |
1393:
匿名さん
[2018-04-08 08:54:30]
恵比寿通りの街灯がビールジョッキになりましたね。
良いアイデア。 |