物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:40.72m2~80.69m2
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00
シティタワー恵比寿
1269:
匿名さん
[2018-02-23 00:00:27]
|
1270:
匿名さん
[2018-02-23 00:10:59]
|
1271:
匿名さん
[2018-02-23 00:25:09]
|
1272:
匿名さん
[2018-02-23 00:42:12]
|
1273:
通りがかりさん
[2018-02-23 22:02:09]
野村は恵比寿では最高の立地、88戸、高そー
|
1274:
匿名さん
[2018-02-23 22:17:37]
|
1275:
匿名さん
[2018-02-24 02:53:44]
|
1276:
近隣住民さん
[2018-02-28 11:18:34]
渋谷駅周辺の再開発が進み、
恵比寿、広尾、代官山の物価は下がらないと思います。 もともと高いので値上がりに期待はしない方が良いと思いますが。 シティハウス渋谷神山町は販売中止になりましたね。 もっと儲かる計画があるのだろうけど。 |
1277:
マンション検討中さん
[2018-03-01 00:27:54]
広尾は意外と不便で高齢の富裕層は脱出してますよ。
代官山も昔みたいな活気がなくなりみんな表参道にいきますし。 |
1279:
匿名さん
[2018-03-01 02:12:47]
[No.1278と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
|
1280:
匿名さん
[2018-03-01 23:13:48]
渋谷駅の再開発や、代々木公園のサッカースタジアムなど、渋谷区は明るい話題多いですね。
|
1281:
匿名さん
[2018-03-02 08:55:31]
|
1282:
匿名さん
[2018-03-02 17:25:25]
マンション前の通り、舗装されるという噂の真偽が気になったので、
都の担当部署に電話して聞いてみました。 (あの道路は区ではなく、都の管理下だそうです) 結論、かなりきれいになるみたいです。 ・恵比寿東〜恵比寿三丁目の道路全体を拡張、舗装する計画がある(今も進行中) ・現在幅14mだが、それを20mにまで拡張 ・歩道も左右ともに2.5mだが、4mに拡張予定 ・それに伴って歩道は街路樹等も植え、舗装される ・時期は、用地取得等に時間もかかるので、現時点では「平成33年3月まで」としか言えない とのことです。 都の担当者の方から伺ったので、情報は確かです。 時期はマンション完成までに間に合わないかもしれないですが、 大幅に印象も変わると思うので嬉しい限りですね。 今の時点で歩道は2.5m以上ありそうなんで、既に用地は取得済ってことですかね。 |
1283:
匿名さん
[2018-03-02 18:20:36]
|
1284:
匿名さん
[2018-03-03 08:58:33]
|
1285:
マンション検討中さん
[2018-03-05 15:10:41]
電柱地下道路開発
本当ですか 嬉しい |
1286:
匿名さん
[2018-03-05 16:59:26]
現地いくと写真で見るよりも大きな感じ。
ペンシルではなく重厚感あっていいね。 |
1287:
マンション検討中さん
[2018-03-05 22:47:38]
本当に
|
1288:
匿名さん
[2018-03-06 22:08:38]
この周辺、以前よりステキなお店も増えた印象です。前はもっと雑多な雰囲気だったような。
先日現地にいって驚きました。歩道も整備されるのであれば更に雰囲気変わるのですね。 ただ、この坪単価なので非常に悩んでいます。 |
1289:
匿名さん
[2018-03-07 00:56:09]
>>1288 匿名さん
恵比寿は西口が人気という意見も多いですが東口の方が住む環境は良いです。 実需なら東口かなと。 今は西口に住んでますけどマンションの周りはやかましいです。 個人的には家の周りは静かな方が好きです。 尚且つ山手線徒歩圏内は魅力です。 恵比寿1丁目、恵比寿4丁目、恵比寿南の高台は環境も良く静かと思います。 |
スバル本社の横にもマンションができるのですか?