物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:40.72m2~80.69m2
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00
シティタワー恵比寿
1205:
匿名さん
[2018-02-10 09:09:17]
|
1206:
匿名さん
[2018-02-10 13:57:25]
とんねるずが恵比寿は店が狭いからいかないってテレビでいっつてました。セレブは飲食も港区なんですね。
|
1207:
匿名さん
[2018-02-10 14:01:49]
|
1208:
匿名さん
[2018-02-10 15:34:28]
|
1209:
名無しさん
[2018-02-11 02:34:35]
オリンピック後の南青山第一マンション建て替え狙い
|
1210:
匿名さん
[2018-02-11 02:38:53]
|
1211:
匿名さん
[2018-02-11 03:52:07]
>1209
坪1200万、70m2くらいで2億5000万くらいですかね? |
1212:
匿名さん
[2018-02-11 11:28:38]
|
1213:
匿名さん
[2018-02-11 16:06:25]
この物件、非常に魅力的なんですがエントランスがちょっと気になっています。開放感と豪華感がぁりなく。みなさんはどう思われます?
|
1214:
匿名さん
[2018-02-11 17:32:37]
|
|
1215:
匿名さん
[2018-02-12 13:31:00]
ここはフォレストコリドーとセットでのエントランスと考えたほうがよいかもしれませんね。このエリアとしてはすごく豪華に作られているかと思います。
|
1216:
匿名さん
[2018-02-12 15:32:32]
|
1217:
匿名さん
[2018-02-12 19:21:47]
確かにエントランスは、吹き抜けにしてほしかったなーという想いはありますね。
ただここはスカイラウンジ等もないし、必要最低限の設備にしている印象ありますね。 良くも悪くもすみふらしいというか。 |
1218:
匿名さん
[2018-02-12 22:11:59]
恵比寿は二流って感じです。
|
1219:
通りがかりさん
[2018-02-12 22:18:30]
タワーマンションに建て替えになるから半分は地権者で半分が分譲らしい。坪1200万以上になりそう。
表参道駅付近は人は多いけど六本木みたいに騒がしくはないです。完成したら日本一高額な分譲マンションになりそうなので周辺相場もつられてアップしそうです。 |
1220:
匿名さん
[2018-02-12 23:25:11]
>>1219
南青山第一マンションのことですか?何の書き込みか、明示したほうが混乱ないのでいいと思いますよ |
1221:
匿名さん
[2018-02-13 01:02:14]
|
1222:
匿名さん
[2018-02-13 08:30:07]
|
1223:
名無しさん
[2018-02-13 08:32:08]
タワーは地震でエレベーターとまったら住めないよ。
|
1224:
匿名さん
[2018-02-13 09:01:34]
|
希少性がある物件、実需が多い事も良い点。
渋谷の再開発が大成功すれば値上がりもありえそうですね。
Google以外にも渋谷に移転する会社はこれから出てくると思われますので高給の方が恵比寿に住まいを求める事も。
山手線で隣の駅は通勤しやすいですから。