住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿
  6. シティタワー恵比寿
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16
 

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

現在の物件
シティタワー恵比寿
シティタワー恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩7分
総戸数: 310戸

シティタワー恵比寿

424: マンション検討中さん 
[2017-06-19 01:15:34]
>>422 マンション検討中さん

内容何故詳しく説明無いんでしょうか
425: 匿名さん 
[2017-06-19 10:57:57]
>>424 マンション検討中さん

何故というのは、販売に先立って詳しい説明がないことですか?
先日別のマンションで登録したら、設備仕様の金額などが記載された詳しい資料が送られてきましたよ。たぶん、登録しようとする人やした人にしか詳細案内しないんでしょうね。
426: 匿名さん 
[2017-06-19 13:54:42]
希少な大規模物件、信用あるデベ、建設会社は大手でないが。。便利な恵比寿、将来道も拡幅されて駅までの道も快適、ハザードマップでもまあまあの場所。。飛行機はヒルトップレジデンス側で心配ないような。高値掴みかもしれないが住み着くつもりなら、買いですね!
427: マンション検討中さん 
[2017-06-20 06:42:44]
>>426 匿名さん

そうかでは買おう
428: マンション検討中さん 
[2017-06-20 06:44:03]
>>425 匿名さん
このマンションは登録しても資料無いです。
429: 匿名さん 
[2017-06-20 11:32:11]
まだ公式HPで間取りでないの?
430: 匿名さん 
[2017-06-20 20:02:47]
>>428 マンション検討中さん

登録って、今月最終週だと思いますよ。もう少し待ってみてください。
431: マンション検討中さん 
[2017-06-21 07:59:04]
すみふさん関係者おられたらもう少し客に親切にするように言ってください
大手で良い物件だが不安になります。
432: マンション検討中さん 
[2017-06-21 08:00:14]
>>426 匿名さん
坪700OKでしょうか
433: 匿名さん 
[2017-06-21 14:03:11]
少し前にモデルルームに行ってきました。
価格が高いのは承知でしたが、押しの強い営業手法に違和感を感じました。
この価格帯の購入者にはマッチしていないんじゃないかな。

3LDK(95㎡~)の間取りは普通に使いやすそうでした。
車寄せは少し狭そう。待機スペースがもう少し欲しかった。
434: 匿名さん 
[2017-06-21 19:58:06]
営業さんは当たりはずれがありますよね。
すみふははずれがいます。 こちらの意図とは全く違う部屋の図面を1つずつもってくる人にあったったことがあります。売りたい部屋なのだとおもいますが、感じの悪いやり方でした。
三井や地所の方が品がいいです 。
野村もイマイチな印象ですが。
でも、それで良い物件と縁が無くなるのは残念なので、担当を変えて貰うといいですよ
435: マンション検討中さん 
[2017-06-22 08:49:37]
うちの担当はとても良い人ですが、、人によるんですね!
436: 匿名さん 
[2017-06-22 10:29:17]
このあたりは人気が高そうですから、価格帯もそこそこしそうですね
駅チカで副都心からも近いですし、将来性も十分ありそうなので
リセールする場合や賃貸に出す場合でも十分な需要がありそうだなと個人的に思います。
六本木までも自転車で行けちゃうというのが、いいですね。
どちらかというと若い世代のファミリーやDINKSに人気が出そうかなと思います。
437: マンション検討中さん 
[2017-06-22 23:18:30]
そうですね!
だから買おうと思います!
438: 匿名 
[2017-06-23 01:49:46]
図面は浜離宮のほうがよかったです。
439: マンション検討中さん 
[2017-06-23 09:08:05]
わかります!
浜離宮の方が収納がたっぷりあってワイドスパンで素敵ですね。パークコートブランド。
ここより安いし。
ただ、大きな線路と高速 。
受け入れ難い。
440: マンション検討中さん 
[2017-06-23 16:51:33]
まだカタログや価格表無いんですかね
買いたい気持ちは大きいのですが情報が少なくて人生かけた買い物だし
情報ご意見下さい
441: 匿名さん 
[2017-06-23 17:16:03]
資料請求はしたけど間取りが悪いのと駅からの距離が歩いてみると結構遠い。
あと眺望が目の前のマンションが邪魔して北南ともプレミア階じゃないと抜けない。
恵比寿伊達坂でも在庫を多いに残したのに、また強気の価格を設定してきた。

こんな感じでフタを開けてみたら希望者が少なく、焦った営業からしつこい電話攻撃。
間取りだけで検討から外すって言ってるのに。
442: 匿名さん 
[2017-06-23 17:20:37]
眺望と日当たりの無さがNG理由でしょう。


見合った価格にしなくちゃ。

アトラス恵比寿だって最後の最上階の角部屋が坪400万円台だったのに、高級家具もつけてようやく先日完売したばかり。
443: マンション検討中さん 
[2017-06-23 20:22:05]
エリアで聞くと坪700-800は仕方なく眺望もよく駅から本当に7-8分なんだすが
違う物件の事かな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる