住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿
  6. シティタワー恵比寿
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16
 

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

現在の物件
シティタワー恵比寿
シティタワー恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩7分
総戸数: 310戸

シティタワー恵比寿

3632: 購入経験者さん 
[2021-02-23 18:24:31]
’計画された’施工不良、これはダメだよ、解体する道しかない
3633: 匿名さん 
[2021-02-23 19:14:32]
普段断続値上げで消費者虐めてるしっぺ返し喰らっちゃいましたね。
3634: 匿名さん 
[2021-02-23 20:54:59]
今の所は証拠がないマンコミュキッズの妄想だから、特に悪質な書き込みはスミフに訴えられる可能性もあり。スミフは厳しい会社だし、他の掲示板やツイッターでも荒らしているから見ものですね。

ただ、まさかのマンコミュキッズ大勝利の可能性もあり。どっちにしても面白い展開ですね。
3635: マンション検討中さん 
[2021-02-23 22:42:40]
だったら住友として公式な見解を発表すればいい。それがないから外野が妄想に妄想を重ねて事が事実以上に膨らむ。
そんなんで訴えられても、ネット上で討論をしている場に法的に何の違反が?というはなし。

それにシティタワーズ東京ベイのスレ見てみろよ。なにあれ。ネット部隊がいるんだろうけど酷いやりかた。もはや健全なマンション購入検討の掲示板ではなくなっている。
3636: 匿名さん 
[2021-02-24 07:29:32]
他のマンションは空気が汚いとか、高速が近いとか個人の主観の話で、ここは法令違反の指摘をしてるんだから、意味合いが全く違うよね。まさかキッズはそんなこともわからずに書き込みしてたの??
3637: マンション検討中さん 
[2021-02-24 08:22:29]
ほんで?
法令違反を指摘したらダメなんですか?
おかしくない?

なんでスミフは隠すんやろね。
マンションに問題ないとはっきり言えない理由があるの?
3638: 匿名さん 
[2021-02-24 08:47:23]
事実なら自由に発言して問題ないかと。事実でなかった場合は責任を負うというだけ。
3639: マンション検討中さん 
[2021-02-24 08:51:46]
そんなら問題ないな。
コールドジョイントも写真がTwitterに出てたし。
3640: マンション検討中さん 
[2021-02-24 08:58:55]
危害を加えるなどのコメントなら捜査も入るだろうが、たかがマンションの憶測コメント程度で責任て?
スミフの工作員が牽制してるようにしか見えないね。早く販売停止の理由を書けばいいのに。
3641: 匿名さん 
[2021-02-24 09:02:18]
事実なら自由に発言すればいいじゃん。うじうじ言わずにさ。
3642: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-24 09:47:33]
建て替えは無理なんじゃないかな。
杭が届いてないとかの事案じゃないし。
大林組のモンセーヌ案件でも、建て替えにはならなかった。
あれは金持ち喧嘩せずやったけどね。
3643: マンション検討中さん 
[2021-02-24 09:52:58]
最終的には金で解決なんだろうね。
3644: 購入経験者さん 
[2021-02-24 11:02:19]
>>3634 匿名さん
根も葉もない噂だけで善良な企業の名誉を傷づける事は罰すべきが、巧妙な手口より’計画された’広範囲な施工不良’高級物件’’で善良な買主を騙す業者は、特に上場され、広く社会から資金を集めて事業を展開する企業には、物件の完全に設計通りに作り直す事、被害者が納得までの経済的な賠償、相応な社会信用的な制裁等過程を経てからこそ社会的なモラルの進歩になります、その道しかありません。
3645: 匿名さん 
[2021-02-24 11:02:19]

大変なことになってきましたね、、、
いよいよマスコミも騒ぎ始めるのでは?
3646: 匿名さん 
[2021-02-24 12:22:01]
住民いるし、転売中の物件もあるのでしょ?
中古の照会すれば、問題を教えてくれるのかな?
3647: 恵比寿 
[2021-02-24 15:36:33]
>>3637 マンション検討中さん
ええよ。誰もダメなんて言ってない。どんどん発言して。
ただ、根拠なく「法令違反だ!」と騒いでるから訴えられても知らないよと言いたいだけ。

傍観者からしたらキッズが訴えられてオロオロしてもいいし、大勝利してもかまわん。
3648: 購入経験者さん 
[2021-02-24 17:26:26]
そもそも専門知識が乏しい個人買主は専門家を抱える企業にとって立場弱い存在です。個人買主が問題を感じたらどんどん’それはルール違反の問題物件ではないか’’と問題を提起する自由が有ります、強い立場に居る企業は積極的に根拠を示しながら丁寧に説明する義務が有ります。説明できなければこそ重い責任を負う悪質な対応事態に発展しかねないです。弱い立場の買主が問題を提起したら簡単に訴訟される事が考えにくいです、もうそんな弱い人間を虐める世の中ではなさそうです!
3649: マンション検討中さん 
[2021-02-24 18:44:45]
>>3648 購入経験者さん
もしかして本当に訴えられるリスクありなこと知らずに書き込んでた??
慌ててんの?ここまできたら堂々としなよ。
3650: 匿名さん 
[2021-02-24 18:49:42]
自称傍観者が一番必死に書き込んでて草
3651: 購入経験者さん 
[2021-02-24 19:27:24]
>>3649 マンション検討中さん
問題が提起された事はそんなに不安・拒絶する気持ちになるの!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる