住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿
  6. シティタワー恵比寿
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16
 

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

現在の物件
シティタワー恵比寿
シティタワー恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩7分
総戸数: 310戸

シティタワー恵比寿

3387: 通りがかりさん 
[2020-01-21 23:34:31]
そーですね、赤坂か恵比寿か悩める時点で資産性は心配ないんだから好きなとこ住めばいい。
3388: 通りがかりさん 
[2020-01-23 01:09:58]
>>3380
割引狙ってるなら、住友のマンションは尚更買わない方が良いですね。
3389: 匿名さん 
[2020-02-04 15:16:40]
最上階、販売中なんですね。最初の方に売れるのかと思っていたのですが
取っておいたということなんですか?値段も流石にすごいです…。

ここの場合は、コスパ良いところも人気があったのではないかと思います。
資産性もそうかもしれないんですが、
普通に恵比寿いいな?って人だったら
大手のマンションのデベで、かつ恵比寿っていうので選択される。
そういう場合、そこまで高層にこだわらないんだったら
コスパ重視になっていくんじゃないかなって。
3390: 匿名さん 
[2020-02-04 20:41:43]
仕事するにしても。
文体がどれも同じなのは如何なものかと。
3391: 匿名さん 
[2020-02-18 09:09:39]
スレッド内では割引の話も出ていますか。
すみふ自体割引はしないデベというのはよく耳にする話しです。
かつ、まだまだここは販売戸数が1割少々あるからナァ。
既に建物はありますが、今契約したとしても、引き渡し自体は1年以上先の話。
なので、販売自体はしばらくこのままなのかもしれないですよね。
3393: 評判気になるさん 
[2020-03-08 15:51:23]
ここにきて価格気になりますが東京恵比寿ならこのぐらいしますよね
3394: 匿名さん 
[2020-03-16 08:34:59]
公式サイトを拝見すると最上階3LDKのモデルルームがオープンしたようですが、
150平米の部屋も見学可能になっていますか?

150平米の部屋はリビングをはじめ、それぞれの居室面積が広いのは当然かもしれませんが
バスルームのサイズが2024なんですね。
マンションでこのサイズの浴室は初めて見ました。
3395: 匿名さん 
[2020-03-16 10:17:03]
バブルが崩壊する前に売り抜けるべきでしたね。

ところで現在ここは、築何年目になりますか?
3396: マンション検討中さん 
[2020-03-21 12:08:06]
羽田空港の新飛行ルートに被りますか?
騒音はどうですか?
3397: 匿名さん 
[2020-03-21 23:31:14]
コロナショックの影響か、櫻井幸雄氏の提灯記事出ましたねぇ。コロナについて一言も触れてない潔さに笑った。
3398: マンション検討中さん 
[2020-03-24 21:41:36]
それ去年の記事っすよ
3399: マンション検討中さん 
[2020-03-29 11:32:31]
櫻井さんはデベに金を掴まされて歪んだ記事を書くような御用専門家ではないよ。
コロナの影響は少ないと最新記事でも評論されてます。
3400: eマンションさん 
[2020-03-30 12:40:05]
三越恵比寿店の閉店が決まりましたね。
恵比寿の凋落にコロナショックが追い討ちをかけました。これから不動産は大暴落が確定しているからここは半値になるかも。
3401: 匿名さん 
[2020-03-30 16:06:24]
>>3400 eマンションさん

どこかが入るよ。
サッポロが動くでしょ。
3402: 匿名さん 
[2020-03-30 21:22:34]
>>3400 eマンションさん

>>3400 eマンションさん
いくら何でも人気エリアの恵比寿が半値までには、ならないはず。駅まで徒歩圏内で、立地も良いし!しかも、天下のすみふタワーだよ!大暴落も噂だけで、確定はしてないよ?大丈夫!!
3403: マンション検討中さん 
[2020-03-31 05:56:59]
このマンションにセミナーの部屋があり、胡散臭い人がロビーでウロウロしているとの口コミが購入版に書いてありました。今でも続いているのでしょうか?
3404: 匿名さん 
[2020-03-31 10:56:41]
>>3403 マンション検討中さん

注意されたのではないでしょうか。
かなり前から見かけません。
3405: マンコミュファンさん 
[2020-03-31 20:12:49]
三越恵比寿閉店後は大型スーパーが良いですね
良い品を高過ぎない値段で買えるお店
賃料高そうだから無理かなぁ
3406: マンション検討中さん 
[2020-03-31 20:53:41]
>>3404 匿名さん
そうなのですね!!貴重な情報を有難う御座いました。
3407: 周辺住民さん 
[2020-03-31 23:23:38]
>>3400 eマンションさん
あんたのと関係ないですか?あんたはお金持ちですか?www

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる