住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿
  6. シティタワー恵比寿
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16
 

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

現在の物件
シティタワー恵比寿
シティタワー恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩7分
総戸数: 310戸

シティタワー恵比寿

3035: 匿名さん 
[2019-06-04 12:28:20]
つまり今買う人は、築2年の中古なんですね
新築マンションを買ったのに、変になりました
3036: 匿名さん 
[2019-06-04 13:32:04]
>>3035 匿名さん

来年の4月入居だから築1年でしょ。
3037: マンション検討中さん 
[2019-06-04 14:15:18]
気になるのは値上がりまだしますかね?
3038: 通りがかりさん 
[2019-06-04 14:56:29]
なんだかんだ言って高台のパークハウスが完売しましたね。日曜には垂れ幕がついてましたが、もう外れているでしょうか?恵比寿を知ってる人はあっちでしょうが、価格的にはここと被るのでしょうか?
3039: 匿名さん 
[2019-06-04 15:00:47]
こっちは雑居ビル街で 雰囲気も暗いですね。
いわゆる 恵比寿 を求めて来た人は、こちらを選ばないでしょう。
逆にこちらはタワマン、ってところが取り柄でしょうか(小さいですが)
3040: 匿名さん 
[2019-06-04 15:02:50]
>>3038 通りがかりさん

高台かタワーか好みじゃないですか?
パークハウスは羽田新ルート直下だけど完売とはさすが恵比寿。
3041: 匿名さん 
[2019-06-04 15:07:39]

それは論点のすり替えというやつです。
あちらは高台かつ恵比寿らしい住宅、華やかさを隣接させたエリアだから、売れたのです。
こちらよりエリア的には格上ですが、その価格も坪600前後と、適正でした。
3042: マンション検討中さん 
[2019-06-04 15:10:46]
>>3040 匿名さん
羽田新ルートは、個人的には騒ぎすぎな気がしてます。新ルート就航後は影響あるでしょうけど音の問題は慣れますので年単位の時間が経てば影響なくなるんじゃないですかね。
3043: 匿名さん 
[2019-06-04 15:12:51]
>>3041 匿名さん

ザパークハウス恵比寿南の購入者さん?
欲しいのなら中古出るの待てば良いのでは?
3044: 匿名さん 
[2019-06-04 15:18:39]
>>3042 マンション検討中さん

人それぞれですね。
私は直下を避けますけど。
去年直下の物件を売却出来たので気にしない人も多いのでしょうか。
3045: マンション掲示板さん 
[2019-06-06 21:14:58]
>>3039 匿名さん
恵比寿を知らない人の意見かもです

3046: マンション掲示板さん 
[2019-06-06 21:16:17]
>>3030 匿名さん
賃貸マンションですよ
1階は店舗募集中です
3047: マンション掲示板さん 
[2019-06-06 21:19:51]
>>3020 匿名さん
都心であればあるほど共用部あんま使わない気もしますが。恵比寿なら尚更周りになんでもあるからいりませんが、湾岸やちょい郊外はマストかと
3048: 匿名さん 
[2019-06-09 22:04:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3054: マンション検討中さん 
[2019-06-16 23:42:18]
立地は最高ですね
まだ選べる住戸はけっこうあるのでしょうか?
3055: 名無しさん 
[2019-06-17 22:01:49]
シティハウス恵比寿伊達坂住人です。
購入する時、近くに立つタワーは600は余裕で超えると聞き500で買えるならとシティハウス買いました。駅からは徒歩だと遠いけど、タクシーやバスを使うので不便はなく、マルエツやコンビニ、美味しい店が充実してて住みやすいです。夜は静かですよ。駅近だとうるさそうで
恵比寿は少し離れた所がいいかもです。
3062: 匿名さん 
[2019-06-21 07:03:23]
[NO.3049~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3063: 匿名さん 
[2019-06-26 11:38:22]
3月に完成しているマンションなのに、引渡しが来年の4月下旬になるのはどうしてですか?
モデルルームは建物内で営業しているので共有部分の工事が遅れている訳ではなさそうですよね。
大規模マンションになりますし、売主側のスケジュール調整の関係でしょうか?
3064: 匿名さん 
[2019-06-26 11:43:00]
スミフの完成物件は他でも引き渡しが来年の4月だったりする。どうも来年竣工物件の仕入れができていなくて決算調整みたい。
3065: マンション検討中さん 
[2019-06-29 19:03:58]
3フロア同一販売価格は何故やろ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる