物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:40.72m2~80.69m2
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00
シティタワー恵比寿
2793:
匿名さん
[2019-04-07 00:32:40]
|
2794:
マンション検討中さん
[2019-04-07 00:56:15]
煽りには放置が一番ですよ。
|
2795:
匿名さん
[2019-04-07 02:39:40]
>>2772 マンション検討中さん
横丁でのナンパ?ずっと住んでるけど全く気になりませんね。そもそも行かないし。 それよりスバルビルの通りで車道を歩行者天国の様に歩かれることが気になります。まあそれも些細なことです。恵比寿は安全で住みやすく個性的でおいしいお店が揃ったいい街です。 |
2796:
匿名さん
[2019-04-07 08:14:19]
|
2797:
匿名さん
[2019-04-07 08:51:42]
なるほど。パークシティ武蔵小山のアクセス利便性の高さは間違いないですね。
そしてそれが資産価値に直結するのも納得です。 |
2798:
匿名さん
[2019-04-07 10:29:30]
|
2799:
匿名さん
[2019-04-07 10:35:10]
駅直結というだけでアクセスを語るのはちょっと乱暴。各主要駅までのアクセスで乗換えがあるのとないのでは大違い。
将来羽田空港線が開通した時、恵比寿からは乗り換えなしで羽田空港に直接行けるけど、武蔵小山だと目黒と大崎で2回乗り換えることになる。 それよりトータルでの街全体の雰囲気とか魅力が大切。恵比寿だと差がつかないから例えば広尾で考えてみると、広尾と武蔵小山では絶対的に武蔵小山がアクセスでは有利だけど、ほとんどの人が広尾の方に住みたいっていうと思うよ。 その差ですね。 |
2800:
匿名さん
[2019-04-07 10:38:20]
前レスで誤解のない様に補足すると、
恵比寿と武蔵小山では「交通利便性」においては大して差がつかないから 近隣の広尾で比較した という事です。 |
2801:
匿名さん
[2019-04-07 12:20:40]
|
2802:
名無しさん
[2019-04-07 12:36:46]
|
|
2803:
匿名さん
[2019-04-07 12:49:15]
|
2804:
匿名さん
[2019-04-07 13:07:34]
|
2805:
マンション検討中さん
[2019-04-07 13:09:32]
車通勤なら利便性いいと思いますよ
|
2806:
匿名さん
[2019-04-07 13:41:56]
|
2807:
名無しさん
[2019-04-07 17:10:28]
電車の時間で比較してる時点でもはや。笑
おつかれさまでした。 |
2808:
匿名さん
[2019-04-07 17:33:18]
たまに電車も乗るけどタクシー移動の人も多いと思うけどね。
恵比寿通りはタクシー捕まえやすいからいつもこの辺りから乗っている。 |
2809:
匿名さん
[2019-04-07 17:41:40]
>交通利便性が全てです。
電車利用か、自家用車、タクシー含む車移動が主かでもだいぶ違うかと。 最寄りが山手線という利便性は高い。その意味でも恵比寿に対して、 武蔵小山くんだりが「交通利便性が全てです。 」と絡んでくる時点でお門違い。 そんなに構って欲しいのかな品川さんw |
2810:
マンション比較中さん
[2019-04-07 17:46:26]
>恵比寿と武蔵小山では「交通利便性」においては大して差がつかないから 近隣の広尾で比較した
私は広尾に長らく住んでいましたが、やはり山手線が使える方が便利なので引っ越しましたが、恵比寿は当然検討しましたが、武蔵小山など検討もしませんでした。そもそも山手線駅ではないですしね。また利便性は高いに越したことはないですが、街の雰囲気、文化度、家族に合った優先順位もありますので一概にどこが最高かは、ご家庭によってケースバイケースであると思います。 |
2811:
マンション検討中さん
[2019-04-07 19:56:06]
|
2812:
匿名さん
[2019-04-07 21:00:06]
|
そう思われたのならしょうがないですね。
他のエリアは検討違いで書き込んだまでです。
単純に検討エリアが被らない。
それだけです。すみませんでした。