物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:40.72m2~80.69m2
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00
シティタワー恵比寿
2713:
匿名さん
[2019-03-28 00:08:17]
|
2714:
マンション掲示板さん
[2019-04-03 09:20:00]
もうすぐ入居ですね!!楽しみです!
|
2715:
マンション掲示板さん
[2019-04-03 09:38:07]
|
2716:
マンション検討中さん
[2019-04-03 10:12:53]
|
2717:
評判気になるさん
[2019-04-03 13:31:03]
|
2718:
マンション検討中さん
[2019-04-04 12:44:11]
|
2719:
匿名さん
[2019-04-04 16:01:37]
|
2720:
マンション検討中さん
[2019-04-04 16:13:44]
東銀座は八丁堀から少し歩きますね。
近隣にスーパーがないので生活が不便なのと隣に中央湊があるので比較されるのが嫌ですね。 でも隅田川のほとりの景色が気に入っています。 目黒が一番中途半端で生活も不便そうですね。 |
2721:
マンション検討中さん
[2019-04-04 18:25:44]
目黒、恵比寿には大井町は大きく劣る。武蔵小山のがマシ。
|
2722:
マンション検討中さん
[2019-04-04 18:27:25]
東銀座は興味なし。どこ?
|
|
2723:
名無しさん
[2019-04-04 20:23:42]
>>2721 マンション検討中さん
目黒は使えない 目黒駅はまあまあだが10分以上歩くマンションなんてもう目黒ではない しかも坂道 マンションの周りは閑散としているし、大した商業エリアもない 恵比寿は抜きん出ているが武蔵小山、大井町、目黒はコスパや生活のし易さを考えるとダンゴだね |
2724:
マンション検討中さん
[2019-04-04 22:50:49]
銀座は全く売れてないという噂を耳にしました。
|
2725:
マンション掲示板さん
[2019-04-05 09:18:33]
>>2724 マンション検討中さん
ダメなのは目黒と銀座 いいけどコスパ悪いのが武蔵小山 コスパ良いのが大井町 質が良いのが恵比寿 だから日経新聞に優良マンションとしてランキングに掲載されたのが大井町とここ恵比寿 |
2726:
匿名さん
[2019-04-05 10:47:55]
恵比寿が生活圏だと他は検討しないけどな。
自分は恵比寿代官山広尾で検討。 このエリアは坪600万から800万は覚悟してるけど。 |
2727:
匿名さん
[2019-04-05 11:05:31]
>銀座は全く売れてないという噂を耳にしました。
ただしくは、湊、ですね。 お隣の三井もまだ売ってますし、あのエリアは今後の将来性もないし、ダメでしょうね。 |
2728:
通りがかりさん
[2019-04-05 11:28:42]
住まいサーフィンやマンションレビューでは恵比寿や大井町より目黒のが高い評価ですね。実際全部現地で確認しましたが目黒が住環境やデザイン、間取どれも一番よかったと感じました。恵比寿は独身リーマンには魅力的ですけど、子供いるファミリーには住みにくいなと感じました。
|
2729:
マンション検討中さん
[2019-04-05 12:06:36]
目黒はほぼ完売してるしね。恵比寿と大井町はそれなりに売れてるけど最近の動きはかなり鈍いと思うよ。銀座と武蔵小山はさらに。。湾岸の5年位売れ残ってるマンションみたいにならないといいけどね。他のマンションの時価にも悪影響だから。
|
2730:
検討板ユーザーさん
[2019-04-05 12:09:25]
単純な駅比較では三田線と南北線も使える目黒が一番。日比谷線で恵比寿が二番。最後に大井町かと。
駅徒歩・住環境・分譲価格・発展余地の違いで、物件別の優劣は個人差が出そう。 |
2731:
匿名さん
[2019-04-05 12:11:35]
目黒、なんもないじゃんw
|
2732:
匿名さん
[2019-04-05 12:37:39]
ここ最近のシティタワーでは目黒が一番バランスよくて秀逸でしたね。もう残っていませんが。都心で自然を感じれるというのがポイント高い。今の時期なんて最高でしょうね。恵比寿は悪くないけどコスパが悪すぎる。市況が悪化した時のリスクが高すぎる。
|
おいおい。なすりつけんなよ。