物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:40.72m2~80.69m2
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00
シティタワー恵比寿
2653:
マンション検討中さん
[2019-03-16 01:34:01]
以前、西松の担当者に問合せたところ、ちょっとした施工の手違いだったらしく引き渡しまでに完璧に直すことにしているらしいです。さすが大手だと思いました。
|
2654:
検討板ユーザーさん
[2019-03-16 22:12:27]
|
2655:
マンション検討中さん
[2019-03-17 03:51:04]
仕事柄、西松にも大成にも大林にも鹿島にも・・ 建設関係には知り合いがたくさんいるし、そういった施工は珍しいので確認してみた次第です。
|
2656:
匿名さん
[2019-03-17 10:25:14]
>>2653
墓穴掘りましたね。建設会社は守秘義務があるので不動産会社に無断で回答できないです。嘘はよくないですよ |
2657:
マンション検討中さん
[2019-03-17 10:57:19]
|
2658:
マンコミュファンさん
[2019-03-17 14:42:10]
施工ミスって騒ぎたてるほどの事でもないんじゃない?どのマンションでもよくある事ですよ
|
2659:
マンション検討中さん
[2019-03-17 15:02:34]
「欠陥マンション、三井に続いて鹿島も!梁70本手抜きか!?」
「南青山高樹町マンション新築工事‐スリーブ入忘れ?」 「パークシティLala横浜」新築工事-杭支持層未到達発覚! 「新川崎で建設中の超高層マンションの柱・梁にひび、再施工へ」 この業界、これくらいの話でやっと施工ミスですね |
2660:
匿名さん
[2019-03-17 16:13:14]
契約者の心情を察する。トイレの神様もご立腹であろう。直せば良し。無理ならトイレ内装オプション無料で手打ちだ。
|
2661:
匿名さん
[2019-03-17 16:14:30]
|
2662:
マンション検討中さん
[2019-03-17 16:42:09]
>>2658 マンコミュファンさん
施工ミスだけが問題じゃなくて、それを第三者にベラベラ喋る建設会社がいることが問題ってことでしょ。トイレ以外の施工ミスも今頃言いふらされてるかもしれない。 それか2653がウソついてるか。もしウソなら削除依頼出して撤回してほしいよ |
|
2663:
匿名さん
[2019-03-17 16:48:43]
|
2664:
マンション検討中さん
[2019-03-17 16:53:20]
公開空地が充実していると日常生活にも張りが出ますね。成長して早く森のようになってほしいです。
|
2665:
検討板ユーザーさん
[2019-03-17 22:32:47]
|
2666:
マンション検討中さん
[2019-03-17 22:40:21]
近隣にこのマンションの将来の姿をイメージできる物件があるからいいですね。
グラメも相乗効果なのかかなり値上がりしているし。いろいろと安心です。 |
2667:
匿名さん
[2019-03-17 23:48:44]
森のようになるといいですねー
|
2668:
検討板ユーザーさん
[2019-03-18 08:36:01]
恵比寿で価値がキープされているマンション
ガーデンテラス、グランドメゾンについでシティータワーが、恵比寿マンションTOP3になるのではないかと思います。 大規模、緑、ガーデンプレイス近隣がポイントですね。ガーデンプレイスの緑道は、ほんと気が良いです! |
2669:
マンション検討中さん
[2019-03-18 09:38:36]
中古の販売価格を見れば、恵比寿エリアであれば、どのマンションでもほぼ資産価値は担保されていて、将来的にも間違いないと思います。
ただ絶対的なのは ガーデンテラス、グランドメゾン+(ヒルトップ)で そこにここが割って入るのかなと思っています。 広尾ガーデンヒルズまでは難しいかな… |
2670:
匿名さん
[2019-03-18 12:45:20]
このエリアのタワーは数が少ないから強いですね。ガーデンテラス壱番館、グランドメゾン、代官山アドレス、中目黒アトラスタワー。
近隣だとこんなもんでしょうか。 |
2671:
匿名さん
[2019-03-18 18:09:27]
恵比寿三越が来週リニューアルオープンですね。
日本4号店のウマミバーガーも出店するそうで。 一期購入者の入居に良いタイミング。 |
2672:
マンション検討中さん
[2019-03-19 01:09:39]
個人的には、三越地下2階食品フロアの全面改装にすごく期待しています。
(内容) 1994年にグランドオープンした同店は2008年に食料品売場をリモデルしたが、大規模な改装は初となる。食品は、生鮮マーケットの拡大、専門店の導入、半加工品や惣菜のバリエーション化、ヘルスコンシャス(健康志向)食材を集める。また、イートインショップを増やし、店内で購入した商品を飲食できるコミュニケ―ションスペースを新設する。 日々楽しめそうですね! |