住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿
  6. シティタワー恵比寿
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16
 

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

現在の物件
シティタワー恵比寿
シティタワー恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩7分
総戸数: 310戸

シティタワー恵比寿

2613: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-11 23:42:21]
超カッコイイですね。これはパークシティ武蔵小
山とはエライ違いです。
2614: マンション検討中さん 
[2019-03-12 00:13:30]
>>2613 検討板ユーザーさん
そんな格下マンション比較対象になってないですよ。
2615: マンション検討中さん 
[2019-03-12 01:00:02]
武蔵小山って もしかして住みたいまちランキング常連の・・あのまちですよね?そんな人気のまちとここを比較するなんてめっそうもない ww
2616: 匿名さん 
[2019-03-12 01:06:21]
パークシティ武蔵小山はこのご時世で、飛ぶように売れている伝説の物件ですよね。
今販売中でナンバーワンとの噂があります。
こちらは残り何戸でしたっけ?比較するのもおこがましいというか。
2617: マンション検討中さん 
[2019-03-12 01:20:19]
飛ぶように売れてるんだーーーw 知らなかったです。

ところで 武蔵小山を買った人は様々な機会に住所を書くたびに 「パークシティ武蔵小山 ”ザ” タワー」って書くんですよね。 なんか ”ザ” ってつくのって、大したことないくせに精一杯背伸びしている感があって、言ってみれば最近の キラキラネーム感 満載で 「おつかれさま!がんばってるね」って声をかけてあげたいです。なんせ   ”ザ”  ですからwww
2618: マンション検討中さん 
[2019-03-12 02:34:58]
正直、武蔵小山って中途半端。以上。
2619: 匿名さん 
[2019-03-12 06:23:06]
吹き付け?ですかね、この安っぽさは。

水アカ、雨だれ、すぐですよ。
2620: 匿名さん 
[2019-03-12 08:55:32]
>>2611 匿名さん

出来上がりいいね。
2621: 匿名さん 
[2019-03-12 11:27:18]
ガラスカーテンウォール、ダイナミックパノラマウインドウ、ライン細くガラス面広い。
スミフの良い所を取り入れたデザイン。
竣工後も販売するからしっかり作るね。
2622: 匿名さん 
[2019-03-12 13:58:56]
外観は素晴らしいものがありますね!
その反面、エレベーターホールが・・・という感じはしますが
2623: 匿名さん 
[2019-03-12 18:47:27]
建物はシャープ、モデルルームはケバ系なのに
エントランスやエレベーターホールはナチュラル系ですね
木材で飾られたエントランスやエレベーターホールは暖かみがあって、個人的には好み ですが
2624: 匿名さん 
[2019-03-12 19:30:22]

吹き付けは、小山さんと兄弟仕様となりますね?
2625: マンション検討中さん 
[2019-03-12 20:01:53]
敷地北側角の空地のLED照明が白色でちょっと残念でした。恵比寿の杜のように電球色のほうが海外のアパートメント的な落ち着いた感じが出るのではないかなと思います。替えられないのかな??
2626: 匿名さん 
[2019-03-12 22:48:48]
>>2625 マンション検討中さん

要望出せば変えれますよ。
地権者が少ないので住民の願望は届きますよ。
2627: マンション検討中さん 
[2019-03-12 23:09:26]
>>2626 匿名さん
三角地帯の照明柱です。白色のLEDが4つくらい組み合わさっていて明るいのですが、そのほかの空地の照明が落ち着いた電球色なため、まちなかによくある小さい公園に立っている蛍光灯の柱型照明的な感じがしました。照明の色合いについても温かい色味でトータルコーディネートをして、マンション全体で高級感を醸成したたほうが恵比寿の高級タワーマンションにふさわしいと感じました。みんなで営業さんに要望すればいいのですかね?
2628: 匿名さん 
[2019-03-12 23:16:26]
>>2627 マンション検討中さん

入居後のマンション総会で議題に出せばいいですよ。
予算もそんなにかからないし難しくないと思います。
勿論過半数取れればですけど。
ただあそこは渋谷区に提供しているので治外法権かもしれません。
私は夜通っても気にならなかったですけど見てみます。
2629: 匿名さん 
[2019-03-12 23:18:17]
エレベーターホールもあんなになっちゃったし、外壁も吹き付けみたいですし、今さら高級志向を目指すのは困難では?
2630: 匿名さん 
[2019-03-12 23:24:42]
>>2629 匿名さん

なら買わなきゃいいのよ。
東京には沢山選択肢があるから。
恵比寿以外で探す方が良い。
2631: マンション検討中さん 
[2019-03-13 00:50:08]
こんな感じです。そこまでチープ感はなかったです!!
こんな感じです。そこまでチープ感はなかっ...
2632: マンション検討中さん 
[2019-03-13 00:51:59]
リング状のLED照明でした。街灯も白色だからしょうがないのかな?
リング状のLED照明でした。街灯も白色だ...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる