住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿
  6. シティタワー恵比寿
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16
 

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

現在の物件
シティタワー恵比寿
シティタワー恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩7分
総戸数: 310戸

シティタワー恵比寿

2562: 匿名さん 
[2019-03-05 14:33:24]
>>2560 匿名さん

小石川がオシャレのメッカなのか。
初めて知ったよ。
意図が分からないけどここに書き込むのは違うと思うよ。
恵比寿出身で何が悪いのか。
2564: 匿名さん 
[2019-03-05 15:03:28]
>2555 通りすがり
本当に羨ましがっているのは、ここの契約者さんかもしれませんね…_:(´?`」 ∠):
2565: マンション検討中さん 
[2019-03-05 15:23:40]
完全スルーが一番ですよ。
皆さん確認会や説明会で忙しいでしょうし。
2567: 通りがかりさん 
[2019-03-05 16:40:34]
食べログ300m以内検索

春日140店舗
武蔵小山242店舗
恵比寿891店舗
2568: 匿名さん 
[2019-03-05 17:00:15]
小石川ポジを装った小石川ネガ。
武蔵小山と同一人物。
こちらを検討してる方々にも小石川検討してる方々にも迷惑。
2571: 匿名さん 
[2019-03-05 19:06:04]
>>2567 通りがかりさん

店が多ければ良いってもんじゃない。
その分街がゴミゴミして高級感が欠ける。
250店舗位が丁度良いと思う。
武蔵小山はバランス良いんじゃないかな。
2576: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-06 00:44:44]
んで、肝心要のトイレはどうなったんでしょ?? 
他の事より、自分の家よ?ぉぉお?(-_-;)
2577: 匿名さん 
[2019-03-06 01:01:12]
>>2574 匿名さん

目黒線一本じゃ建物を超豪華にしないと売れないだろ。
武蔵小山は天カセで廊下タイルでキッチン大理石で他には?
一流だから凄いんだろうなー。
羨ましいよ。
でも恵比寿にするわ。
2578: 匿名さん 
[2019-03-06 01:06:08]
>>2577 匿名さん

こちらは天井高2550なんですね。
高級マンションは2600は欲しいところです。
もちろんパークシティ武蔵小山は2600ありますね。構造などの基本スペックは武蔵小山の方が圧倒的に高いです。
2579: 匿名さん 
[2019-03-06 01:11:29]
>>2577 匿名さん

パークシティ武蔵小山は天カセ無いし、キッチンは安いフィオレストーン。かろうじて廊下はタイルだったかな。
また、ボイドスラブ2800㎜、Low-e無し、下り天井きつい、内廊下140センチから、と豪華とは程遠いものですよ。
2580: マンション検討中さん 
[2019-03-06 02:54:48]
場外馬券売り場のウインズ後楽園も近くにあり、白山通りに面した交通の激しいごちゃごちゃしたところで、おしゃれなレストランもカフェも雑貨屋さんも無い春日なんてどこがいいんですかね?目白の高級住宅街と全然違うし、最新のトレンドに沿ったカッコいいお店なんであの界隈で見たことない。テレビや雑誌に取り上げられたことあるのかな?ここの板にいる方々は恵比寿の魅力全てを含めてシティタワーを選んでいるんですよ。また、武蔵小山のような全国的に知名度のないところも推しまくられても・・・全く参考になりません。お願いだから巣鴨や日暮里あたりと勝負してください。多分いい勝負になると思いますよ!
2581: マンション検討中さん 
[2019-03-06 03:01:17]
たった5cmでそんなにイキられても W
2582: 匿名さん 
[2019-03-06 07:02:58]
>>2581 マンション検討中さん

5センチは結構大きな差ですね
2583: 匿名さん 
[2019-03-06 07:36:54]
[No.2549~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
2584: マンション検討中さん 
[2019-03-07 04:12:26]
武蔵小山をめちゃめちゃ推してくる方がいるので気になって調べてみたら、あちらには今後6棟タワマンが建つのですね。武蔵小杉のようになったら駅も混むし日常的に生活しにくそう。

そもそも比較対象でなかったけどタワマンがそう簡単には建つことのない恵比寿の立地、やっぱりシティタワー恵比寿が快適だと思います。
2585: マンション検討中さん 
[2019-03-07 17:37:04]
他のマンション担当のスミフの営業マンは、ここの部屋ごとの販売価格表提示していかに自分のとこが割安かといった説得資料として使ってるよ。
2586: 通りがかりさん 
[2019-03-07 18:27:00]
>>2584 マンション検討中さん

ムサコは再開発が続いて楽しみですよね。
その中でも駅前一等地のパークシティ武蔵小
山がナンバーワンだと思います。
2587: 匿名さん 
[2019-03-07 19:53:38]
自分も城南のタワマンならムサコのパークシティが一番良いと聞いた
2588: 匿名さん 
[2019-03-07 19:55:43]
>>2587 匿名さん
そんなわけねーだろ。笑
2589: 名無しさん 
[2019-03-07 22:47:08]
恵比寿はしばらくタワーはなさそうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる